記事一覧

+Stories.おすすめ記事5選 vol.119 ~家庭を大事にできる環境 産休・育休の経験談~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 先日、みんなの転職ストーリーの第16弾を投稿しました。 4回の転職を経て、本当に入社したい会社、したい仕事が見つかった方のストーリーになります。ぜひご一読ください! 【転職体験談 #15】「推せる商品を広めたい」 4回の転職経験から真の働きがいをみつけたMさんの物語 今週は産育休関連の制度を実際に利用された方の体験談をまとめています。 それでは、今週のおすすめ記事をどうぞ! ……………… 『(株)オールで産休・育休を取ってみて』 株式会社オール @首都圏エリア 仕事も子育ても両立できる環境を求め、オール社に転職した出繩さん。本記事は、産休・育休を取得し、現在は時短勤務で働く出繩さんの視点から、同社の働きやすさを紹介しています。 制度が整備されていることはもちろんですが、同僚の理解があり、柔軟な働き方ができていると語る出繩さん。社員の3分の1がパパママであるというメンバー構成が大きな要因なのかもしれません。ライフステージの変化に関係なく長く働ける会社であることが強く理解できます。 ▶この記事を読む ……………… 『社長が社員をインタビューしてみた~歴史に名を刻んだイクメンHくんの場合』 株式会社橋本製作所 @北関東エリア 男性の育休取得はニュースなどで見かけるだけで、自分に関係のない世界での出来事だと感じていた登場者のHさん。しかし、会社からの情報発信により同社でも活用できる制度だと知り、利用することを決意します。 奥様は「育休を取得すると会社に迷惑がかかるのでは?」という不安があったようですが、Hさんはそんな会社ではないと説得。初の出産という大事な節目に、家族に寄り添えたことの喜びが語られています。 Hさんの経験談はもちろん、社長の働き方や社員に対する想いも存分に語られており、同社の社風や働きやすさをありありと感じられる記事でした。 ▶この記事を読む ……………… 【博多/北九州・IT企業】~女性社員の産休・育休体験談~ 株式会社ディジテック @九州エリア 同社で1年間の産育休を取得した経験があるS.R.さん。仕事復帰後はブランクを感じることもあったようですが、学び直しから始めて無理なく働けているようです。 実は、S.R.さんは第二子の誕生によって現在2回目の育休中。お休み直前には負担の軽い業務を割り振ってもらうなど、安心して産休を取れた経験も語られています。 育児と仕事との両立のコツを聞かれて「いろんな方を頼ること」と答えたS.R.さん。制度整備はもちろん、サポートし合う文化や理解あるメンバーがいることがわかる記事になっています。 ▶この記事を読む ……………… 『宮崎県 男性育休促進へ!テレビ取材受けました!』 江坂設備工業株式会社 @九州エリア 男性の育休取得を積極的に推進している同社。これまで6名の男性社員が育休を取得し、本年度は2名取得予定。その実績が評価され、テレビ取材を受けたことが報告されています。 記事では、社員が育休を取るメリットがわかりやすく解説されており、会社としても育休取得をポジティブに捉えていることを強く感じられる内容に。同社でなら、仕事と家庭の両立は難なく実現できると想像できます。 ▶この記事を読む ……………… 『産休に入ります🤩』 株式会社ステージプランナー @首都圏エリア 同社で2人目の産休取得者となったHさん。本記事ではHさんの産休入り直前に激励会を開いたエピソードを紹介しています。 Hさんリクエストのピザを食べたり、ノンアルコールビールで乾杯したり、レースゲームに熱中したり…。とても楽しい時間を過ごしたようです。 産休に入るにあたって、Hさんにもいろんな心配事があったと思いますが、同僚たちのあたたかい対応で不安も大きく和らいだのではないでしょうか。 ▶この記事を読む ……………… 以上、今週のおすすめ記事でした。 過去に投稿したおすすめ記事も併せてチェックしてみてくださいね。 【タグ特集を実施中!】 「#この仕事を始めてよかった」 【先輩たちの転職成功体験から学ぶ】 みんなの転職ストーリー 【転職活動中にプラストを利用するメリットを解説】 【企業の深掘りができる「+Stories.」】 "情報収集"が後悔のない転職を実現するカギに 【プラスト記事セレクション】 【注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション2023👑 【過去のおすすめ記事はこちらから】 おすすめ記事5選

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける