記事一覧

休日の過ごし方♪

皆様こんにちは!23年度に入社致しました足立香織と申します! 本日はとある日の私の休日の過ごし方について皆様にご紹介いたします! 私はライブに行くのが趣味なのですが先日お休の日にライブに行ってきました。 ホンダカーズ埼玉のお休みは基本的に火、水または水、木がお休みになります! その他にもGWに休暇、夏季休暇、冬季休暇もあるためプライベートも充実させ ことができます! お休みの日は自分の好きな時間を過ごせます♪

私の先輩!

みなさまこんにちは! 2023年に入社しました、川越インター店フロアアテンダントの渡邉と申します。 本日はOJT制度ついてお話ししたいと思います(^^) ホンダカーズ埼玉では入社1年目の新入社員に業務のことを1から全て教えてくださるOJT制度というものがあります。 先輩は入社したばかりで何もわからない私に業務のことから小さなことまで一つ一つ丁寧に教えてくださっています。 この写真は先日お昼休憩の時に一緒にランチに行ったときのものです♪ お仕事のお話もプライベートのお話も何でも相談にのっていただきいつも頼りっぱなしになってしまっています(T_T) 私も先輩のような素敵なフロアアテンダントになれるように日々精進していきたいです!

フットサル大会!

はじめまして。 2023年4月に入社しました、営業の影浦と申します! 本日はフットサル部について紹介させていただきます。 先日フットサルの大会に参加し惜しくも準優勝に終わってしまいました。 フットサル部は毎週水曜日に活動しています。 先輩方と休日を過ごし、悩み事や相談などもしながら休日を楽しんでいます! ホンダカーズ埼玉にはほかにもたくさんの部活動があり会社内様々な職種の方たちと交流することができます!

査定士研修

皆さんこんにちは。 ホンダカーズ埼玉三芳463店 落合加奈と申します。 今回は研修制度の中でも「査定士研修」についてご紹介いたします。 査定士研修では、査定士の資格を取るために3日間に分けて査定の方法や車の構造を学びます。 このような研修の機会を会社で用意していただけるので、着実に成長することが出来ます。 正確にお車の価値を判断するのは難しいですが、頑張ります!! 最後まで読んでいただきありがとうございました。

ついに☆

皆さんこんにちは☻ ホンダカーズ埼玉浦和緑店FAの山田です。 私事ですが、先日ついに納車をしました!✨ ずっと夢だった自分の車を持つことができてとても嬉しいです。 一緒に写真に写っているのは私が4月に入社してからとてもお世話になっていて尊敬している先輩方です。 お仕事でもプライベートでも仲良くしていただいて私が毎日楽しく過ごせるのは先輩方のおかげです‼ 分からないことがあったり業務で失敗してしまったときにはフォローしてくださったり、悩み事があるといつも相談に乗ってくれます。 入社した当初は一人では何もできなかった私ですが先輩方のおかげで着々と色々な業務をこなせるようになりました。 これからも皆さんと協力し合いながら成長していけるように頑張ります🌼

創立50周年記念 🏝沖縄🏝社員旅行✈️

はじめまして、こんにちは🕊 2023年4月に入社しました、営業の小瀬と申します! 10月後半に開催された社員旅行に参加してきました! 沖縄🐠、大阪🐙、某テーマパーク🐭を選ぶことができ、私は沖縄旅行に参加しました♪✈️ 写真はレセプションパーティーの時の写真です! 非常に頼れる存在で、いつも助けていただいている見沼店の先輩方です✨ ご用意していただいたおいしいご飯とお酒をいただきながら 拠点の先輩方とも他拠点の先輩方とも交流ができ、 なんともホンダカーズ埼玉らしい楽しい空間でした🎊🥳 お昼は同期と海に行ったりドライブをしたり、沖縄を満喫しました♪ ホンダカーズ埼玉は内定後からたくさんのイベントがあり、 仲が良い同期もできやすく、拠点の先輩方、他の拠点の先輩方とも お話ができるタイミングがたくさんあります!😌 さらに従業員数が非常に多いので、尊敬できる先輩も なんでも相談できる仲間も見つけやすいですよ♪ お待ちしております☺️💐

3連休!

はじめまして! 4月に入社いたしました、草加店フロアアテンダントの山下と申します。 本日は、私の休日の過ごし方についてお話ししたいと思います! 今週はホンダカーズ埼玉の50周年イベントがあり、3連休だったので友人とカフェに行ったり、ご飯を食べに行くなどゆったりとした休日を過ごしました! ホンダカーズ埼玉は、完全週休2日・年間休日120日となっており、夏季休暇や年末年始のお休みなどしっかりと取ることができます! 休日にしっかりとリフレッシュすることで仕事も前向きに頑張ることができます! まだまだ未熟ですが一生懸命頑張ります!

査定

みなさんはじめまして! ホンダカーズ埼玉 浦和美園店 営業 氏家陸と申します。 今回は査定についてご紹介します。 査定とはお客様のお車の価値をお調べするために、会社から支給して頂いたタブレットを使い、傷や凹みがあるかを探します。また、事故や車をぶつけてしまい交換した部分を探し出し、それらをタブレットに入力していきます。 車に傷や走行距離が少ないものは価値の高い車となります。 まだまだ傷や凹みの見落としはありますが、先輩達のようになるべく時間をかけず、細かい傷なども見つけ出せるように精一杯頑張っていきます! 最後まで読んでいただきありがとうございました。

休日の過ごし方

みなさんはじめまして! 4月に入社致しました、春日部東店営業の大平 直樹と申します。 本日は、私の休日の過ごし方についてお話ししたいと思います! 私は、ホンダカーズ埼玉軟式野球部「Rookies」に所属しています。 チームスローガンは、「楽しく真剣に一球全力」をモットーに楽しく活動しています。 サービスマンから営業まで年代も職種もバラバラですが、真剣に楽しく活動しており、春と秋には埼玉県の自動車販売店のトーナメントが開催され、優勝を目指しています! 仕事もプライベートも充実して楽しく仕事にチャレンジして行きましょう! メンバーも募集しています!楽しく野球を一緒にしたいというかたはぜひお待ちしております! ここまで読んでいただきありがとうございました!

同期と過ごす休日🌼

はじめまして! 春日部南店フロアアテンダントの保坂と申します。 今回は、私の休日の過ごし方についてお話ししようと思います。 この日は仲の良い同期と一緒に、お買い物をしに出かけました🚗 (お買い物感のない写真ですが、、) 仕事の話や趣味の話、お悩み相談などなど なんでも話せる同期と過ごす休日は本当に楽しいです‼︎ ホンダカーズ埼玉では、入社前から同期と顔を合わせるイベントがたくさんあります。 そのおかげでここまで同期と仲を深めることができました。 仕事仲間でもあり友達でもある同期たちと一緒に、 これからも支え合って頑張っていきたいです☺️

充実した休日✈️

皆さんはじめまして! 今年4月に入社致しました 大宮北店フロアアテンダントの浜崎と申します😊 今回は休暇についてお話ししたいと思います! ホンダカーズ埼玉では完全週休2日・年間休日120日となっており、GWや夏季休暇、年末年始にしっかりとお休みを取ることができます! 今年は10日間の夏季休暇があったのですが、私は念願の韓国旅行に行ってきました🇰🇷 美味しいご飯を食べたり、写真を撮ったりたくさんの思い出を作ることができました☺︎ プライベートを充実できることで、 仕事の大きな活力となり、たとえ失敗したり落ち込むことがあってもリフレッシュ出来ます🍀 これがホンダカーズ埼玉に入社して良かったなと思うポイントの1つです! まだまだ未熟ですが精一杯頑張ります!💪🏻

ユカイなフタリとご一緒に💫

みなさんはじめまして!✌ ホンダカーズ埼玉 大宮中央店 営業 磯村崚と申します!! 今回は私のとある夏の日の休日をお伝えします☀ この日は同期1人と、関谷部長(白ポロシャツ)、そして皆さんが今後就職活動ををする上でさまざまな面でお世話になる採用人事課の大西課長(ピンクポロシャツ)の4人でゴルフ🏌️‍♀️行ってきました!! プレーが楽しかったのはもちろん、途中で雷雨に遭い、避難した雷避けの小屋で1時間の絶え間ないお話ししたのもいい思い出です!! 仕事ではない時は切り替え、しっかりと可愛がってくださる上司、先輩がたくさんいることもホンダカーズ埼玉のいいところです! 公私共に沢山の思い出を作れます! 皆さんも入社した暁には一緒にたくさんの思い出を作っていきましょう♪ 最後まで読んで頂きありがとうございました😊

拠点の同期とパシャリ✌︎

はじめまして! ホンダカーズ埼玉 新都心店 フロアアテンダントの羽鳥舞です! 今回は、私のとっても仲良しな新都心店の同期を紹介します! この写真は、全職種で集まる研修の時に撮った写真です✨ 4月から入社して早くも半年が経ちました😊 拠点に配属したてはお互いよそよそしい仲でしたが、半年経った今では嬉しかった出来事があれば一緒に喜びを共有し、悩みがあれば相談し合うなど色々な面で支え合って奮闘しております。 働く環境も昼食やお仕事終わりには営業さんや先輩方、同期でご飯に行ったり、サービスさん工場長、店長も職種は問わず常に困りごとがあれば気にかけてくれる暖かい環境です‼️ 半年経っても、まだまだ未熟ではございますが先輩方のようになれるよう精一杯努めてまいります!

職場の雰囲気!

はじめまして ホンダカーズ埼玉 鵜ノ木店 営業の石川依知那です。 今回は、私の職場の雰囲気をお伝えしようと思います! 営業の先輩方には、商談の仕方だけでなく、 業務的な仕事やお客様との接し方など 日々さまざまなことを教わります。 時には趣味の話をしたり、人生相談をすることもあります笑 FAさん、サービスさんの先輩方も 業種関係なく、とても良くしてくださいます! これからも先輩の背中を追いかけながら、 一歩一歩頑張っていきます!

私の職場

初めましてこんにちは!! フロアアテンダントの登戸です。 私が配属された拠点では、仕事を教えてくださるフロアアテンダントの先輩を始め、営業の方やサービスの方、店長も私がわからないことがあるとすぐ助けてくれます。 まだまだわからないことだらけですがこうやって気にかけて、心配してくれるので新しい事にも怖がらず挑戦できますし、すぐに相談できる環境が整っています‼️ わからない事だらけですが一生懸命仕事に取り組んで行きたいと思います。

休日の過ごし方

はじめまして! 4月に入社致しました、川越東店営業の山口啓太と申します。 本日は私の休日の過ごし方についてお話ししたいと思います! 先日、職場の先輩方とツーリングに行ってきました! 店長から新入社員まで、サービスマンから営業まで年代も職種もバラバラでしたが 皆仲良く休日を過ごしました! 先輩や同期と休日を過ごし、悩み事や相談などもしながら休日を楽しんでいます! 皆さん、仕事もプライベートも充実して楽しく仕事にチャレンジして行きましょう! ここまで読んでいただきありがとうございました!

職場の雰囲気😊

みなさま初めまして✨ ホンダカーズ埼玉 浦和美園店 フロアアテンダントの能勢と申します。 4月に入社して浦和美園店に配属になり約半年が経ちますが、毎日楽しくお仕事させていただいています。 このお店には私の他に営業1名、サービス1名、同期3名で配属になりました。 職種は違いますが、同期ということで気軽に相談できるありがたい存在です。 写真は店長と工場長と一緒に撮らせていただきました。 このブログを投稿するという話をしたところ快く写真撮影を引き受けてくださりました。 店長は困ったことがあるときなどすぐに相談に乗ってくださります。 工場長はいつも場の雰囲気を明るくしてくださり新入社員の私によく声をかけてくださります。 フロアアテンダントの先輩が2名いますが、日々の業務を教えていただきながら楽しく過ごさせていただいています。 このような方々に囲まれて毎日楽しくお仕事ができているので、浦和美園店に配属になって良かったと感じています。 これからも店舗のみなさんのお世話になりながら、成長していけるように頑張ります💪🔥

矢作のお昼の過ごし方!

初めまして!  2023年4月入社の南越谷店営業の矢作隆幸と申します! 私は普段先輩方とコミュニケーションをとったり、好きな動画を見て気分転換をしております。 皆さんはどのように過ごしていますか? 私は、あまり話すのが得意ではありませんが先輩方にお客様との話し方などを教えて頂き充実した社会人生活を送っています! 話すことが苦手な方でも配属先の先輩方にしっかりとサポートして頂けるのでそのような方でも安心して働く事が出来ます! 就職活動をしている皆様、ぜひホンダカーズ埼玉へ!!

♪ お昼休憩 ♪

初めまして! 4月に入社いたしました、越谷レイクタウン店 フロアアテンダントの中西と申します。 私は、レイクタウン店のお昼休憩についてお話ししたいと思います。 私の店舗ではお昼休憩を職種問わず、みんなでワイワイしながら楽しく過ごしています!! 初めて店舗に出勤した時は、緊張して仲良くなれるか不安でしたが、 お店の皆さんが暖かく接してくだっさたので、割と早い段階で打ち解けることができました!!とても感謝しています。(^^) 仕事以外でも、みんなでご飯に行くことがあるくらいとても仲良しです!! 長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

お手紙

はじめまして。 4月に入社いたしました浦和中央店営業の間島成琉と申します。 皆様は普段、手紙を書く機会はありますか? 私は入社する前までは、全く書いたことがありませんでしたが、入社してからはお客様にお手紙を書く機会がたくさんありました。 お客様にお手紙を書くことも、大切な仕事の一つになります。 少し大変ではありますが、お客様により一層思いを伝えることができます。 SNSではなく、手紙で伝えることも、たまにはいいかもしれませんね。

大好きな先輩🩶

皆さんこんにちは❗️❗️ ホンダカーズ埼玉春日部東店FAの中嶋そらと申します。 私は当社に入社して6ヶ月目に入りますが、 仕事をしていると本当にあっという間に毎日が過ぎていくのを実感します😿 同期の仲間や先輩方に日々支えられながら業務に励んでいます。 そこで今回は、春日部東店の先輩をご紹介します! 写真の左から、工場長、営業の村田チーフ、私です。 私だけ、マスクを外すのを忘れてしまいました(T_T) 工場長は、「たいたい」こと近松泰祐さんです!! わからない時は近松さんに相談したら、全てサポートしてくれます。 困り事がある時は聞くよと、仕事の相談も乗ってくれるとてもカッコいいジェントルマンです。近松さんのアドバイスのおかげでJAFを取ることができたりと、いつも助けてもらっています💦 営業の村田チーフはとても面白い営業さんで、いつも私やお客さんを笑わせて、その場を明るい雰囲気にしてくれます。そんな村田さんは10月から異動で他店へ行ってしまいます、、、 とても悲しいですが、きちんと受け止めて村田さんの活躍を応援しています✨✨ その他にも、春日部東には2人の同期がいます。 職種は異なりますが、同期が居る事でとても心強いですし、良きライバルでもあります! 明るく楽しい環境で働けているので、ホンダカーズ埼玉に入社してよかったと思います。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 皆さん明日も頑張りましょう😸😸

エリアの同期!

初めまして!4月に入社致しました、ホンダカーズ埼玉 西大宮店 営業の原嶋浩希と申します。 弊社には地域ごとにエリアというものが存在し、施策などもエリアによって違うこともあります。今回は先日私の所属しているエリアで行われた新人営業研修をご紹介致します。 入社してから5ヶ月が過ぎ、少しずつできる業務が増えていく中で、それと共にひとりひとり課題を抱えることもあります。 そんな課題を今回の研修では、同じエリアの同期と共有し、エリアでトップの実績を誇る先輩営業スタッフに親身になって相談に乗っていただける良い機会でした。 今後同じエリアの同期は、なんでも相談できる存在であり、1番のライバルでもあります。 営業スタッフとして、「最高の同期と共に一歩一歩階段を登っていける」こんな弊社であなたも一緒に仕事してみませんか! 最後までお読みいただきありがとうございました!

新店舗グランドオープン!

はじめましてこんにちは! フロアアテンダントの辻です。 私の配属された店舗が先日、新しいお店としてグランドオープンしました! 新入社員でこの経験は本当に滅多にない事なので、嬉しい!楽しみ!という気持ちがある反面、やはり心配な気持ちもあります。 でも、ホンダカーズ埼玉には仕事で困っていても助けてくれる優しい先輩が沢山いるので、安心して新しい事にも全力で取り組める環境が整っています! 新店舗オープン後で慣れないことばかりですが、一生懸命頑張ります!

野球観戦!!

はじめまして。 4月に入社いたしました鶴ヶ島インター店営業の濱田惇也と申します。 今回は、野球観戦です! 弊社は地元のプロ野球チームである埼玉西武ライオンズのスポンサーをしています。 そのため、年に一回スポンサー試合が行われ会社の方々と無料で観に行くことができます! 同じお店の方だけでなく、他のお店の方や同期とも交流する良い機会になりました。 今年は負けてしまったので、来年は勝てることを期待して試合を楽しみに待ちたいと思います! 最後まで読んでいただきありがとうございました。

フロアアテンダントのお仕事

はじめまして! ホンダカーズ埼玉 フロアアテンダントの竹下です 今回はフロアアテンダントのお仕事を簡単にご紹介します🤏 私たちは主にお出迎えや飲み物の提供、電話対応など お客様と直接関わるお仕事をしています。💁 ショールームの様子を見てお飲み物のおかわりを伺ったり、お声掛けしたり 営業・サービススタッフへ情報共有することも私たちの大切な役割です。 多くのお客様がご来店され、全く同じ日を送ることがないので とても充実した日々です! まだまだ未熟ですが、お客様にご満足いただけるよう これからも頑張ります🙌

夏季休暇!

初めまして。 4月に入社致しました飯能店営業の髙橋結菜と申します。 今回は長期休みについてご紹介していきます。 夏季休暇として10日間のお休みがございます。この間は店舗全体がお休みになります。 10日間のお休みは自由に過ごすことができるので私は同期とバーベキューしてきました。 お休みの日にも連絡を取り合い会うことができる同期がいるのはとても居心地が良い環境だと思います。 ご覧の通りとても仲良しです! 最後まで読んでいただきありがとうございました。

週休について

初めまして。 ホンダカーズ埼玉 三郷中央店の妹尾菜々子と申します。 今回は週休について語りたいと思います。 基本、お休みは火曜日と水曜あるいは水曜日と木曜日の2日になります。 この2日間は店舗自体が閉まっているので原則休日出勤はありません。 そのため、職場の同期や大学時代の友達と遊びに行くことも可能になります。 福利厚生もしっかりしているので、仕事以外でも楽しく過ごすことができます。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

乗りたい車に乗れるかも?

初めまして。 春日部南店、営業の髙橋広大と申します。 私からは貸与車制度について、お話させていただきます。 弊社の営業スタッフは、試乗車で通勤しますが、周りの友人に驚かれることが ございます。それは休日も、試乗車をプライベートで使用することができます。 同期や友人との、最新の車でのドライブは一味違いますので ご縁がありましたら、ぜひ体感してみてください。

大好きな先輩方!

はじめまして! フロアアテンダントの白鳥と申します。 入社して早4ヶ月が経とうとしています。 入社前は本当に不安でいっぱいでしたが、初めての拠点出勤の日、FAの先輩方が温かく迎えて下さりとても安心しました!🌼 現在は少しずつ業務にも慣れ、笑顔を絶やさず毎日少しずつでも成長したい!と業務に励んでいます。 そんな私の目標はFAの草野さんと高橋さんです! どんな業務も丁寧にテキパキとこなす姿はキラキラしていて、私の憧れです✨ そんなFAの先輩をはじめ、職種を超えてサポートしてくださる店舗の方々には日々感謝の気持ちでいっぱいです😭🙌🏻 素敵な先輩方からたくさん吸収して、私も立派なフロアアテンダントになれるよう頑張ります!!

週休二日の強み。

初めまして。 ホンダカーズ埼玉越谷バイパス店営業の高橋恵太と申します。 今回は週休二日について語りたいと思います。 休みは基本火、水or水、木の二連休です。 この二日間は店舗自体が閉まっているので原則休日出勤はありません。 よって職場の同期や大学、高校の友達と遊びに行くことも可能になります。 リフレッシュし放題なので自然と仕事も頑張れちゃいます。 福利厚生もしっかりしていて、同期とも仲が良いので仕事以外でも楽しく過ごすことができます。とにかく最高です。 長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

大好きな同期☺︎

はじめまして、フロアアテンダントの清水です。 入社して約3ヶ月が経ちます。ホンダカーズでは月に何度か新入社員研修があります! 拠点に配属された今でも研修でサポートしてくれるので安心です😌 研修のおかげで同期と更に仲良くなれました‼︎今では同期でもあり親友です🌟 同期と集まる機会があると、できるようになったことなど共有できるので私も頑張らないと!とたくさんの刺激を受け背中を押されます👐 お休みの日も同期で遊んだりご飯に行ったり日頃から連絡を取り合うほどプライベートでも仲良しです🍀 これからもみんなで頑張ろうね🎌

同期!

初めまして。 4月に入社致しました、和光中央店 営業の高野悠奈と申します。 今回は私の同期を紹介したいと思います。 この写真は、この間数人の同期でご飯へ行った時の写真です。 今年の営業の同期はなんと22人! 研修も充実しているので、男女関係なくすぐ仲良くなることができました。 研修終わりにご飯へ行ったり、休日にもドライブしたりしています。 これからも同期一人も欠けることなく、みんなで頑張っていきたいです! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

仕事が楽しい理由はここにある!

こんにちは! ホンダカーズ埼玉東川口店フロアアテンダントの佐久間です。 入社して約3ヵ月、毎日の仕事がとても楽しいです!! その理由は2人の大好きなFAの先輩方がいるからです。 分からないことがあったらすぐ教えてくれたり、助けてくれたり、更に悩みも聞いてくれる優しい先輩です。 毎日他愛もない話で盛り上がったり、帰りも先輩の車の中でプライベートのことで笑い合ったりして楽しんでいます。 勿論、FAの先輩だけでなく、店長や工場長、営業の方、サービススタッフの方もとても優しいです。 このようなあたたかい環境で働けているからこそ、自分らしく楽しく働けています!

23年新卒!! 1発目!!

皆様はじめまして、こんにちは。 2023年4月に入社致しました、入間バイパス店営業 幸田(コウダ)と申します。 入社してはや3ヶ月。。。 社会人にようやく慣れてきたところでございます。 しかし、まだまだ分からないことが多く、不安なところ多々あります。 入社時は仕事覚えられるかどうか心配な面もありました。。。 だがしかし!!!!見てください。この堂々とした仁王立ちを。 店舗にいる店長や先輩方はとてもとても優しく、分からないことは すぐに分かりやすいように教えてくれます。 そのおかげで自信を持って仕事をすることが出来ます! またオフの日は同期とドライブに行ったり、ご飯を食べたりと リフレッシュも最高に出来ています! 同期との関係も研修などで仲良くなれます! いい店舗、いい先輩、いい同期に巡り会える会社です👍👍👍 長くなりましたが23年新卒1発目はここで終わりたいと思います。 ここまで読んで頂きありがとうございました♪ ※てか、顔丸すぎないか?

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける