記事一覧

◆現場調査グルメ◆

ご当地グルメ探索隊の電気設計課Kです。 現場調査を利用して美味しいものを探索する「ご当地グルメ探索隊」が 久々の登場です! 北東北へグルメ調査に行ってまいりました。 北東北・・・朝晩の気温は一桁台・・・寒かったです・・・ 寒い日はやはり温かいものを食べたくなります。 今回の現場調査は山中のパーキングエリアが中心で、市街地から離れている ため食べる場所がない! それでも何とか大鰐町まで移動し、町の特産である「大鰐温泉もやし」を ふんだんに使った「大鰐温泉もやしラーメン」を頂きました。 「大鰐温泉もやし」は津軽地方の伝統野菜らしいです。 スーパーで売られている一般的な「もやし」と違いシャキシャキした食感で 味もしっかりしていてとても美味しかったです。 皆様も近くに行く機会がありましたら、足を伸ばしてみてはいかがでしょう? 駅前に足湯、徒歩圏内に日帰り温泉もありますよ! 多少予算に余裕がある方は、星野リゾート「界」や「青森ワイナリーホテル」 に宿泊し贅沢するのも良いですよ。 で、いつもの弊社一言アピールを・・・ ご当地グルメ探索隊は随時隊員募集中です! ご応募はコチラから!

入谷朝顔まつり🎐

お疲れ様です。イーマックエンジニアリング総務課です( `ー´)ノ 7月6日(木)から7月8日(土)までの3日間、東京・台東区下谷の入谷鬼子母神で日本最大の朝顔市「入谷朝顔まつり」が4年ぶりに開催されるそうです。 今週は少しずつお祭りの準備が始まっていて、当社の周辺もなんとなく賑やかな雰囲気になっています。

◆木造建築(番外編②)

電気設計課Kです。 木造建築視察に行く数ヶ月前に信州が世界に誇る名城「国宝・松本城」を見ました。 黒いフォルムは「美しい」というより「カッコいい」という表現がピッタリと考えています。 この天守も言葉は不要ですね。 残りの国宝天守シリーズは・・・ 滋賀県「国宝・彦根城」 愛知県「国宝・犬山城」 島根県「国宝・松江城」 ちなみに、松江城は島根に親戚が住んでいるので何度か行ったことはあるのですが 写真がありません。 彦根城も京都に親戚がいるので、そのうち行く機会があるかと。 犬山城は・・・ そのうち有給使って収めてまいります。 楽しみにしてます( `ー´)ノ

◆木造建築(番外編①)

電気設計課Kです。 写真の某わさび農場の木造トイレは、やはり視察に行く 数ヶ月前に信州で見かけました。 中国地方で視察したトイレとはまた違ったイメージで 洋風色が強いかと。 照明は必要最低限で明暗を意識し、落ち着いた雰囲気を 出していると感じました。 建築設計(建築設備含む)は設計者のコダワリが色濃く 出ますね。

◆木造建築(END)

電気設計課Kです。 いよいよ待ちに待った?最終回です。 最後は日本が誇る木造建築物の最高峰と勝手に思っている 「国宝・白鷺城」です。 フォルムが素晴らしく、美しさはダントツです。 惚れ惚れします。 これ以上言葉は要らないかと。

◆木造建築(3)

電気設計課Kです。 前回の続きです。 翌日、CLTパネル工法で建てられた公共トイレに向かいました。 某駅と道の駅にある公共トイレです。 共に照明は必要最低限で直接照明を少なく、間接照明や外光で 明るさを確保していました、 両建物共に建築・電気・機械(空調・衛生)・構造が密に打合せをし 諸問題を解決したのではないかと思いました 一人の設計者として非常に勉強になる建物でした。 ~次回最終回につづく~

◆木造建築(2)

電気設計課Kです。 前回の続きです。 まずは宮島にある公共トイレに向かいました。 既存建物は老朽化が進んでいたため、建て直した施設です。 落ち着いた雰囲気で、施設内はスポット照明を使って視線 誘導を意識したのではないかと感じました。 また、明暗はハッキリさせた照明計画、外国人観光客を意識した ピクトグラムの多言語説明を採用していました。 ホントについでなのですが、某神社も・・・ ~次回更新につづく~

◆木造建築(1)

電気設計課Kです。 イーマックエンジニアリングの設計部隊は常に最新技術・省エネ 技術等に 目を光らせ、ECO設計を目標にするエキスパート集団であると、以前の ブログで紹介しました。 社会インフラの主軸である道路施設の関連建築物も「SDGs」とか「ZEB」等を 意識する流れです。 そこで今回は関西方面に脱炭素・カーボンニュートラルに貢献できると 言われている木造で建てられた公共建築物を視察してまいりました。 まずは・・・腹ごしらえですね(笑) 場所はG7サミット2023開催地であるので、やはり食すのは「粉もの」です。 空港から駅についたのが11時で、お店は11時開店。 ガラガラと思いきや既に行列・・・ 不測の事態を想定して、早めに現地入りして正解でした。 30分以上列びましたが、並んだ甲斐はあったかと。 さぁ!満腹になったので視察に向けて移動開始です! ~次回更新につづく~

現地調査写真の整理📷

設備設計 Kです。 現地調査後の事務所作業は写真の整理です。 人間、特殊な能力の持ち主でない限り、時間が経つと記憶があやふやになって しまいますからね。 「善は急げ」とか「鉄は熱いうちに打て」ということわざのとおりでしょうか。 などと言ってるそばから整理していた写真から、撮ったことを失念していた 某サービスエリアから撮影した福島県の名山である「磐梯山」の写真が出てまいり ました。 雲ひとつなく、稜線も比較的しっかり写っている気がします。 今回、写真整理を後回しにして失念してしまったのですが、やらなければならない ことを後回しにして、他の作業をこなすうちに優先順位が入れ替わってしまい、 記憶があやふやになってしまいます。 ここで自身にも言聞かせるために再登場させるのが、以前ブログにも書かせて頂いた 「やらなきゃいけないリスト!」 の作成です。 仕事でもプライベートでも役に立ちます。 ちなみに・・・ アナログ人間の自分は、手帳等に書き込むようにしています。 K次長、ありがとうございます( `ー´)ノ 私のそれは、「やることリスト!」というネーミングです(そのまま)。 どうでもいいですが、wordに箇条書きです。。

リトリート( `ー´)ノ

お疲れ様です。イーマックエンジニアリング総務課です( `ー´)ノ 有給休暇を利用して旅行に行って来ました。 行き先は先日のH課長に影響を受け、同じく京都へ! ふだん有休は家庭の用事や家族の行事のために取ることが多い私にとって、自分のための休みというのはかなり貴重でした♪ 一泊二日の短い旅でしたが、たくさんの寺院や御所といった、かつてこの地が日本の中心だったことがわかる歴史的建造物はもちろん、明治期以降に取り入れられ、日本の文化に多くの影響を与えた近代西洋建築をいくつか巡ることができました。 日頃、家事に追われて忙しく、悩み考えることも山のようで…(ホントですよ?) 時間がないと感じることもありますが…こうしてえいやっと休みを取り、うまいことリフレッシュ・リトリートしながら、また自分自身の毎日を頑張っていきたいと思いました! 次はいつどこに行こうかな⁈と考えるのも楽しいですねっ♪

4年ぶりの…🚅

お疲れ様です。 イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 本日は私の上司であるH課長発信の旅行記をお送りします(#^.^#) 早速、どうぞっ🎵 先日、お休みをいただき、久しぶりに京都と奈良に行ってきました。 4年ぶりの訪問です。 新型コロナウイルスも5類になり、 行動制限も少しずつ解除されてきてはいますが、 やはり、マスクの着用、手洗い、手指の消毒等は 気を付けながらの旅行でした。 京都と言えば、秋の紅葉を思われる方もいらっしゃると思いますが、 実は、今の季節の青紅葉もとても綺麗なんです。 お天気があまりよくなく、雨が降ったりやんだりしていましたので、 雨上がりの青紅葉は、より一層、鮮やかに輝きます。 皆さんも一度ご覧になってはいかがでしょうか? 修学旅行生や、団体旅行客など、たくさんの観光客はいましたが、 中心地から少し離れた寺院では、ほとんど観光客は訪れていなく、 とても静かに、ゆっくりと参拝することができました。 次はいつ行こうかと、今からわくわくしています。 旅行に行くなら、私は「京都と奈良!」 その中でも、京都の三千院、神護寺、平等院、奈良の室生寺は外せません。 皆さんは、旅行に行ったらここは絶対に外せない場所とかありますか? ゴールデンウイークや夏休みの連休以外にも有給休暇を利用して、 心身共にリフレッシュしましょう‼ H課長、ありがとうございます。 実は2021.11月にアップしたH課長のブログ記事「有給休暇でリフレッシュ♪しましょう( `ー´)ノ」でも京都のお話をしていただいておりました。 ↓↓↓ https://tenshoku.mynavi.jp/plst/stories/4211/?company=10474&search=1&page=2&af=plstCompany 当時もしばらく行けていないとのことでしたので、本当に念願の京都・奈良旅行だったのでしょうね🎵 …ようやくリフレッシュが叶ったのではないでしょうか(#^.^#) お土産もたくさん…ありがとうございました♡

現調の合間に…

設備設計課 Kです。 福島県内にて現地調査の合間、折り返しインターチェンジ最寄りにある 国の重要文化財である「さざえ堂」に立ち寄りました。 一方通行の二重らせん構造で、入口と出口が別になっており、参拝者が すれ違うことなく安全にお参りができる世界的にも珍しい建物です。 ちなみに、白虎隊自刃の地でも有名ですよ。 このブログを見た皆様も、一度は足を運んでみてはいかがでしょう? K次長、現調お疲れ様です。 現調の隙間時間や現調後の観光やグルメについて、ブログネタとして提供していただけるとお楽しみをおすそ分けしてもらえたような気持ちになります🎵 この「さざえ堂」。私は存在を知らなかったのですが、名前の由来はらせん状の構造が栄螺🐚に似ているからだそうです( `ー´)ノ 私も機会があればぜひ観に行ってみたいと思いました。 イーマックエンジニアリングの設計担当者は年に数回ほど関東以北を中心に現地調査に出かけます。日帰りや2、3日以内であることがほとんどですが、 「いつもはPCに向かって黙々と仕事をしているので、良い気分転換になりますよ♪」 「その土地の美味しいものを食べてきます!」 「温泉付きの宿を探しました♨」 なんて話を聞くと、少し羨ましくなります(#^.^#) 皆さんもイーマックエンジニアリングの一員になって現調後のお楽しみを味わってみませんか?(あくまでお仕事です(笑)) いよいよ明日からマイナビ転職サイトにて求人が始まります。 どうぞよろしくお願い致します。

マイナビ転職サイト掲載準備📷

お疲れ様です。イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 先日㈱マイナビ様に取材と撮影をしていただいた当社の求人原稿が出来上がってまいりました🎵 デザイン、レイアウト、文章、写真・・・どれをとっても素晴らしい仕上がりとなっています。㈱マイナビ様、ありがとうございます。 また、インタビューやモデルとして協力してくれた当社メンバーにも感謝です。 掲載開始日は、 令和5年5月19日(金)です‼ 現在は文言の修正など、細かな箇所の確認作業をしております。 誤った内容が掲載されないよう、細心の注意を払う必要がありますからね。 当社では、業務量の増加に伴い、定期的に求人広告を掲載しております。 面接日や入社日などはご相談に応じますので、現在就業中の方もこの機会にご検討ください。 何度も言いますが、令和5年5月19日(金)からです! 是非とも当社【イーマックエンジニアリング】の求人広告をご覧ください。 そして、ご応募もお待ちしております。

選ばれました‼

お疲れ様です。イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ なんと!先日投稿したK社長の記事が・・・ +Stories.のおすすめ記事として紹介されましたっ♪ ↓↓↓ +Stories.おすすめ記事5選 vol.71 ~”人”を通して見えてくる会社の雰囲気・魅力~ これ、ひそかにうれしいんです(#^.^#) +Stories.編集部さんのコメントがとても温かくて、、なんだかわが子が褒められたような(笑)、誇らしい気持ちになるんです。 また頑張って更新したくなります🎵 ありがとうございます。

GW終わってしまいましたね(涙)。

お疲れ様です、イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 既にGWが終わって数日が経ってしまいましたが… 皆様はどんなGWを過ごしましたか? 期間中お仕事をされていた方もいらっしゃるでしょうが、お休みだった方はリフレッシュできましたか? イーマックエンジニアリングのkです。 GW中に久々に仲間とBBQに繰り出しました‼︎ キャンプなど、大勢で楽しむ機会がこの数年なかったので、晴天の下とても楽しい時間を過ごすことが出来ました! 広場でバレーボールやサッカーをして汗を流したり、友人のワンちゃんに癒されたり…と充実の「The ゴールデンウィーク」な時間を満喫しました! エナジーチャージ出来たので、また今週から仕事も頑張れそうです(?)。 あっという間に日常が戻ってきてしまいましたが、また次のお楽しみまでみんなで頑張りましょう♪ いよいよ来週よりマイナビ転職サイトで「株式会社イーマックエンジニアリング」の求人広告の掲載が始まります‼ まだ原稿が上がってきていないのですが、どのような内容になっているのか…楽しみでしかたありません(#^.^#) 協力をしてくれたメンバーの写真も楽しみです♡ 撮影当日の様子もこちらの+Stories.にて、近日中にアップ予定ですので、乞うご期待を( `ー´)ノ

東京も雪⛄

東京も先日雪が降りました。 我が社がある鶯谷も雪は降りましたけど積雪はありませんでした。 しかし自宅がある日野(八王子の隣り)は写真の通り5㎝くらい積もりました。 八王子は雪が降ると朝の情報番組で必ずといってもおかしくないほど雪中継があります。 本当にここは東京なのでしょうか?(笑) しかし東京もあと1か月ちょっとで桜が咲く時期です。これからは『三寒四温』の言葉通り、寒い日と暖かい日を繰り返し春を迎えます。 この時期は体調を崩しやすいので、みなさんも体調管理には気を付けて下さい。 T参与、ありがとうございます。 同じ東京都内でもこんなに差があるなんてびっくりです! 当社のある東京都台東区ではほぼ雨でしたので… 当社は最寄り駅からも近く、様々な路線の利用が可能なため、少し遠方から通勤している社員もいます。 そのため荒天の日などは声かけをし、帰宅の足に影響がありそうな社員には早めに帰ってもらうようにしています。 この日も数名が早退をしましたが、みなさん安全に帰路に着くことができたようでホッとしました( `ー´)ノ

時間休はじめました!

こんにちは! イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 当社では令和4年度より時間単位有給休暇の取得が可能となっています。 「時間単位有給休暇」とは… 年次有給休暇は原則1日単位での取得となるが、労使協定を締結することにより、年5日の範囲内で、時間単位での取得が可能(労働基準法第39条第4項)。 治療のために通院したり、子どもの学校行事への参加や家族の介護など、労働者のさまざまな事情に応じて、柔軟に取得できる休暇。 のことです( `ー´)ノ 昨年12月に行われた厚生労働省によるアンケートでは、この時間単位有給休暇を導入している企業は約2割程度であったとのこと。 導入がさほど進まない理由としては、「勤怠管理が煩雑になる」「給与計算が大変」「半日休暇で対応してほしい」という声が上がったそうです。 たしかに勤怠管理や給与計算をしている身としては、きちんと対応できるか否か…不安ではあります。 新しいものを導入するのって労力が必要ですから。 ただ、、需要はあるのかな、とも思います。 当社ではお試し運用で4月に1日分の時間休(8時間)を取得可能としましたが、10月からはプラス4日分(計40時間)が取得可能となりました。 急な通院や家族の用事…私自身はまだまだ使い慣れていませんが、他社様から聞いた話では中抜けして美容院やゆっくりランチに出かけるなんてツワモノもいるようです(職場の雰囲気によりますよね…💦)! ちなみに…この時間単位有休は「有給の取得義務5日間(年10日以上の有休が付与された労働者に限る)」には含むことはできません! 「時間単位の有休では用事を済ますことが目的となり、心身ともにリフレッシュすることができないから」というような理由だそうです。なるほど…( `ー´)ノ みなさんならどのような使い方をしますか?

ちっぽけな幸運🌟

電気設計課 Kです。 コンビニで買い物をして、交通系ICカードで支払いました。 狙ってできるものではないと思うのですが・・・ なんと!残高がっ!まさかのっ! 「1234」ではないですか! 何だか近々良いことがありそ・・・ いや。運を使い果たした気がします。 わかります!わかります‼ ぴったり1,000円だったり、末広がりの888円だったり、ラッキーセブンの777円とか・・・小さくガッツポーズです( `ー´)ノ 私はふと時間を見たときに、「12:34」だった時、ちょっと感動します(笑)。 あるあるですよね(^^)?! どうか、電気設計課 Kさんに良いことがありますようにっ!

👻ゲーマーの休日🎮

施設設計課のTと申します。 こちらのイーマックエンジニアリングの記事では、 旅行やスポーツなど、アウトドアな趣味の記事が多いようなので、 インドア派もいるんだぞとアピールするために投稿させていただきます。 お正月の連休を利用して、友人とボードゲームに興じてまいりました。 なんでもデジタル化が進む中で、なぜ今ボードゲームのようなアナログなものをと思われるかもしれませんが、電源ゲームにはない魅力があります。 魅力の一つとして「めんどくささ」があると思います。 お金や点数の計算、ゲーム内の処理など電源ゲームでは自動でやってくれることを自分でやらなければいけないのは、 はたから見ればマイナスなことかもしれませんが、自分で考えて行動し進めていく工程には不思議な満足感があります。 自分で考えて行動し進めていくことを楽しむという点は設計の仕事にもつながったり・・・ はしないかもしれませんが、とても楽しいのでみなさんも機会があればぜひ(笑)

お正月ぐらいは贅沢に!

明けましておめでとうございます。 設備設計部次長のKです。 皆様、年末年始はどの様に過ごしましたか? 例年、私は新年の挨拶がてら、京都にある妻の実家にお邪魔するのですが、 今年は何処にも出かけず、ほぼ寝正月を敢行いたしました。 まさに「食っちゃ寝」という自堕落な生活です。 引き籠もるのだから食事くらいはと思い、ちょっと奮発して某和食店の おせち料理を購入し、ちょっとだけレアな日本酒と一緒に食しました。 食した感想は一言。 「美味」

~ご当地グルメ探索隊~

イーマックエンジニアリングは東日本エリア(北は北海道、南は関東地方及び信州エリア)の 道路に附帯する設備や管理事務所・休憩施設のトイレ等の建築及び設備の設計業務を行って いる設計事務所です。 受注した設計のほとんどで、しゅん功図や管理用の図面を使って今現在どのようになって いるかを把握するために現地調査を行い、調査結果を基に設計を進めていきます。 今回は、建築及び施設設計の楽しみの一つをご紹介します。 現地調査の楽しみと言ったら、やはりご当地グルメを堪能することです。 各業務の設計担当者は「ご当地グルメ探索隊」の隊員でもあり、使えるものであればありと あらゆる手段?を行使してご当地グルメをリサーチします。 今回は群馬県にあるTVで何度も紹介されている超有名な「もつ煮」のお店を訪問しました。 「もつが苦手な人でも意外に問題なく食べられるのでは?」と考えております。 「ご当地グルメ探索隊」では、隊員を随時募集中です! 〒110-0003 東京都台東区根岸1-2-17 住友不動産上野ビル7号館6階

~大海原を冒険しよう!~

残った夏期休暇を利用して、伊豆半島へ行ってまいりました。 伊豆半島ほぼ最南端の石廊崎灯台です。 眼下に広がる海を見ていると、釣りバカのオヂサンは磯釣りを しないのですが、「イシダイが釣れそうだな・・・」と、 思ってしまいます。 さて。 今回もオヂサンの思ったことを述べさせていただきます。 高校や大学を卒業し、「社会」という名の大海原に出船すると、 分からないことだらけで進む航路を見失ってしまう場面が 多々あります。 イーマックエンジニアリングの各設計部隊には、灯台のような 航行の目標となるべく経験豊富な諸先輩方が沢山おります。 皆さんも、イーマックエンジニアリングの仲間たちと目標に 向かって大海原を冒険しませんか?

~次長のお言葉~

~オヂサンの戯言~ 例外はありますが、一般的に河川残留(陸封)型をヤマメ、 降海型をサクラマスと呼んでいるようです。 アオモリ秘境ツアーにて釣り上げたヤマメの写真ですが、 顔つきが厳つくなってます。 河川残留型と思われる成長過程の個体で、サクラマスと 呼ばれる一歩手前でしょうか。 設計者も一つ一つ経験を積み、自信を深め成長することに よって、顔つきや言動が変わってきます。 現在、在籍している若い設計者達も成長過程で少しずつ ですが変わってきています。 みなさんもイーマックエンジニアリングの仲間たちと切磋琢磨し、 一緒に成長しませんか?

~小さなことからコツコツと~

お疲れ様です。イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 暑い毎日ですが、当社設計部隊は現地調査で各地を回っております。 水分補給と感染症対策をしっかり行い、健康第一・安全第一で頑張っております。 本日も設備設計部次長から、現調先の写真をいただくことができました。 ありがとうございます♪ 現地調査の合間に「あぶくま洞」に行ってまいりました。 見事な鍾乳洞です。 長い年月を経て、成長する鍾乳洞。 小さなことからコツコツと積み上げ成長するのは設計も同じで、その積み上げが 自身となり、知識となって大きくなっていきます。 昨今の設計は多岐にわたっての知識も必要になることもあり、一人前になるには とても時間がかかることです。 だからこそ、できることは意外に限られているため「小さなことからコツコツと」 がとても大事なことと考えております 私も、どんなことでも小さなことからコツコツと積み上げ、自信や知識を身に 着けたいと日々思っております。 EMAC 設備設計部次長@仙台出張中 …小さなことからコツコツと… 当たり前のことだと頭では解っていても、意外と難しかったりしますよね。 だからこそ、常に意識して生活していかなければいけないのかもしれません。 コツコツが得意な方も苦手な人もぜひ、当社で一緒に成長していきませんか? 株式会社イーマックエンジニアリング

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける