【ティーネットジャパン】入社後の研修について💁♀️
こんにちは!宇都宮営業所で営業と採用を担当するAです! 今回は入社後の研修について詳しくご紹介いたします💁♀️ 入社して1番最初に行うことなので不安ですよね… この記事を読んで少しでも不安がなくなっていただけると嬉しいです😊 ティーネットジャパンの技術研修は合同研修ではありません! 1人の新人に対して1人の講師がつくマンツーマン指導です! 家庭教師がつくような感覚です👩🏫 ◆研修場所 横浜テ
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは!宇都宮営業所で営業と採用を担当するAです! 今回は入社後の研修について詳しくご紹介いたします💁♀️ 入社して1番最初に行うことなので不安ですよね… この記事を読んで少しでも不安がなくなっていただけると嬉しいです😊 ティーネットジャパンの技術研修は合同研修ではありません! 1人の新人に対して1人の講師がつくマンツーマン指導です! 家庭教師がつくような感覚です👩🏫 ◆研修場所 横浜テ
ブログへのご訪問、ありがとうございます、 グロップジョイ 採用担当です✨ こちらのブログはつづきになっています! 前回のブログをご覧いただくことを おすすめします🙂 ⇒前回のブログはこちらから 当社の人材コーディネーターの 具体的な業務内容をピックアップすると、 ・求人会社と求人原稿のお打ち合わせ ・求人掲載後の効果検証・原稿修正 ・応募者の面接・面談 ・お客様へ人材のご提案 ・スタッフさんの入社
みなさん、電車通勤に憧れってありませんか? 車で通勤するのが当たり前の群馬にいるせいか、私はちょっと憧れています。 弊社は 新前橋駅の目の前 にあるので電車通勤可能です。 電車ならチョット一杯飲んで帰ることも簡単にできますよね。 あ、こんなことを書くと飲み会が多い会社なのかと不安に思う方もいるかもしれませんが、コロナ前から歓迎会と新年会くらいしかなかったのでその点はご安心ください。 最寄り駅が自宅
みなさんこんにちは! 大和総合住設です🍊 5/22(日)マイナビ転職フェア沖縄に参加いたしました! 今回初めてイベントに参加させていただきましたが、みなさんと直接お話しすることができ、私たちにとってとてもいい機会でした🐶🎶 そして10名の方が体験入社に申し込んでくださりました✨ 体験入社に申し込んでくださった方はもちろん、お話を聞いてくださった方もありがとうございました🙌🧡 次回は、 6/25(土
こんにちは! 業務管理課のよしたにです。 最近、三重県伊勢市のおかげ横丁に いってきました🚃 お昼には、気温も高く、 赤福が提供している「赤福氷」が 美味しかったです。 コロナ渦で中々、行けておらず、 今回、念願の赤福氷でした🥰 夏場だけのものなので、 みなさん感染対策はしっかりとしたうえで、 是非、行ってみてください🎵
どーも!営業推進部の高橋です。 中途入社して4年も経過すると、思い入れのある仕事が何個もあるのですが、 その中でも今回は思い入れの強いラジオCM制作のお話をさせてください。 1つめ!某焼肉屋さんのラジオCM 入社して1年目を迎えようとしていた頃でしょうか。 群馬に初進出する焼肉屋さんがありまして、 群馬県内のプロモーションをご提案させていただきました。 その中でも興味を持って頂いたのがFM GU
ブログへのご訪問、ありがとうございます、 グロップジョイ 採用担当です✨ 今回は、面接・面談でよくお伺いする内容を、 お話させていただきます! それは・・・ 「人材コーディネーターの業務内容」です! 派遣会社にご登録に行かれたことがある方は、 なんとな~く、こんな感じかな・・ というイメージはお持ちでしょう。 ご登録されたことがない方は、 想像が難しいかもしれません・・・ 当社の面接・面談でも、
こんにちは! モルツウェル第二会議室で 上期フィードバック面談始まっています。 モルツウェル独自の評価システム『成長シート』を運用して4年。 面談では、 「自分に自信がない」「何から手をつけていったらわからない」 そんな声もでてきます。 でも、過去の自分を振り返ったら、 「確実に前進してるやん!」 自分に勇気づけできる大切な時間です。 のびしろしかないw
こんにちは! 株式会社パスポート 北陸事業部採用担当です。 多くの中途入社メンバーが活躍しているパスポート。 中途入社メンバー個人の入社経緯や入社後に感じた魅力・ギャップなど、多角的に情報を発信していきます。 今回は、入社後に感じた魅力について。 2021年8月入社 Wさん(女性)にお話をお伺いしました。 ホテル業から転職し、現在は業務スーパー従業員として勤務されています Ⓠなぜこの仕事を選んだの
みなさま、初めまして 株式会社グロップジョイ 採用担当です。 人材派遣や各種アウトソーシングを行っている会社で、 さまざまな”人”をさまざまな”角度”からご支援できるよう、 日々、取り組んでいます。 プラスストーリーズより、当社に関するご紹介や 求人サイトでは見えてこない私たちの日常を 少しずつですが、ご紹介できればと思っています。 見ていただいたみなさまに、 「こんな会社があったんだ✨」 「あた
こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 前回のGISに関する記事は見ていただけたでしょうか❓❗ まだご覧になられてない方は、ぜひ下記よりご確認いただけると嬉しいです⭐ <<【事業紹介#1】GIS(地理情報システム)ってなに?>> 前回に引き続き事業紹介をしたいと思います。今回はEMB事業部(組込系)についてです❗ EMBってなに? 組み込みシステム(EMB:Embedd
こんにちは!宇都宮営業所で営業と採用を担当するAです! 前回に続きランチの紹介になってしまいますが 今回は宇都宮ではありません… 気になっていたラーメン屋さんへ行ってきました🍜 東京本社の近くでした🏢しかも百名店✨ 東京本社側ではないのですが浜松町駅の近くでした🚉 麺がもちもちですごくおいしかったです😍 そしてたまごかけご飯が50円で思わず注文してしまいました🍚 どちらもおいしくて並んだ甲斐があり
はじめまして、この4月に中途入社した齋田です。 これから、プラスストーリーズで記事をアップしていきますので、 末永くご愛読をお願いいたします! そんな中途入社した私ですが、 前職では専門学校の広報として約7年間勤務し、 ご縁があってマイナビ転職を通じて上毛新聞TRに入社しました。 入社までの流れを簡単にまとめると以下の通りです。 昨年10月頃:マイナビ転職で上毛新聞TRにエントリー ↓ 2回の面
こんにちは、上毛新聞社採用担当です。 きょうは1点お知らせです。 本日20日から約1か月間、 本年度の社会人採用を開始します。 一緒に働く仲間を大募集します。 職種は、 編集記者 広告営業 の2職種です。 応募条件は詳細は下記URLからご確認ください。 https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-210393-3-8-1/ 当社で働く社員の日常や、業務内容は当社採用HPを
こんにちは! Bless International株式会社 人事総務担当の中野です✨ 澄み渡る五月晴れの爽やかな日がつづくこのごろですが、明日掲載の中途採用情報をお先にお届けします♪ 職種はセンターマネジメント職、新設ポジションになります! 当社の物流センターにおける、各種管理業務をお任せします(^^)/ 具体的には物流におけるKPI管理、 スタッフの指導・マネジメントなどを担当していただきます
みなさんこんにちは! 大和総合住設です🍊 今回は、当社で働く社員紹介第2弾です🌷✨ 当社の雰囲気や、社員の人柄を少しでも感じていただければ嬉しいです! と、その前に!!! 私たちからお知らせです(^O^)/ 以下のマイナビ転職フェアに大和総合住設も参加することになりました! 5/22(日)沖縄コンベンションセンター 6/25(土)福岡JR九州ホール 当日は ・代表取締役 ・沖縄では統括部長の久保田
こんにちは!新北斗警備保障株式会社です! さて、4月に新入社員が入社し、約1ヶ月間の研修を行いました。 新入社員研修では、警備員教育のほか、ビジネスマナーの研修を取り入れました! 社会人として、持つべき考え方、報連相、良い印象を与える仕草や言葉づかい、あいさつなど、人間関係を築いていくためには欠かせない「おもてなしの心」をしっかりと学びます!! 社会人として一人前に育ってほしいという願いから、新北
こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 ディジテックでは、GIS(地理情報システム)、組込、WEBの開発を事業の3本柱としています。 今回は地図開発事業部について紹介したいと思います⭐ GISってなに? 地理情報システム(GIS:Geographic Information System)は、地理的位置から、空間データを管理→加工→ビジュアル化して、高度な分析や迅速な判断を可能にする技術になり
こんにちは! 株式会社パスポート 北陸事業部採用担当です。 多くの中途入社メンバーが活躍しているパスポート。 中途入社メンバー個人の入社経緯や入社後に感じた魅力・ギャップなど、多角的に情報を発信していきます。 今回は、3ヵ月に1度の全社員を対象とした懇談会について! 共通のお題を事前にお配りして、普段の仕事ではお話する機会の少ない他部署の方々と 意見交換の場を設けています 4月に入社した25歳(中
どーも!ラーメン大好き高橋です。 今日のプラストはちょっとまじめな話です。 タイトルに【群馬の広告代理店】っていつも入れているのですが、 じゃあ具体的には何をやっているのか?というお話です。 広告代理店と一口に言っても、 会社ごとに事業形態って本当にバラバラだと思っています。 求人ページには下記のような記載がありますが・・・ ■仕事内容 【自社媒体・ラジオCM・テレビCM・新聞広告・WEB広告・
弊社の中で活躍している社員を続々紹介して参ります。 第2弾は、新卒入社・業界No,1クリエイター 『デザイン部・マネージャー』加藤卓磨さんです! ーーーーーー当社のデザインはどんなお仕事ですか? 当社のデザイナーはアーティストや芸術家ではありません。 商業デザイナーとして、担当地域の営業・顧客と接しています。 どんなデザインやサービスをして顧客に喜んでもらえるのか? デザインの力で売り上げへの貢献
こんにちは! オンタイムデリバリージャパン ライターSです。 私は岐阜県にて在宅でお仕事していますが、 最近は肌寒くなってきております。 皆さんも風邪をひかぬように注意してください。。 そして寒い時期と言えば12月~1月が旬のほうれん草ですよね。 ということで今回は報連相についてです! オンデリの報連相 当社では各部が綿密に連携をとり1つのお仕事を完成させています。 そのため、報連相が漏れると自分
皆さんこんにちは!デザイン部のあんのです✏️ 最大10連休という超大型連休となった今年のGW…皆さん、いかがでしたでしょうか? ちなみに私はというと、ほとんど自動車教習所にて技能教習を受けておりました。このGW中に技能教習を受け始め、初めて自分で車を動かした日は「ウゴイター!!」と大興奮(笑) ただいま免許取得に向けて、奮闘中であります🚗 今年中に免許取得する!そしていつかはマイカーも…!!夢が
はじめに GWという長期連休も終わり、早一週間経ちましたね。 企業側も新たな戦力採用に向けて、これから益々力を入れていく時期ではないでしょうか。 有給取得について 初めに、弊社の強みである、有給取得について簡単に説明をいたします。 弊社では、入社6か月後に10日分付与する制度となっております。 多くの方は、私用や体調不良時、帰省などに使用していただいています。 また、IT業界にも関わらず、今回のG
こんにちは!! 今日は1日雨が降り続いていますが、そんな天気とは変わって井上陽水さんの名曲を歌ってしまうほど、今日も元気いっぱいな総務の村田です☀ こちらの+Storiesをはじめさせていただいてから、早くも半年。 更新は残すところあとわずかとなってまいりました😖💦 村田は包み隠すのがどうも苦手なもので、正直な思いの丈をこのプラストでたくさんお話させていただきました。 他の企業様の素敵な投稿を、参
こんにちは!宇都宮営業所で営業と採用を担当するAです! 暖かくなってきてお昼ご飯を食べた後は どーしても眠くなっちゃいますよね😪 宇都宮営業所周辺は ラーメン、餃子、唐揚げ、カレー、お寿司などなど おいしいお店がたくさんあってつい食べ過ぎてしまいます😢 入社するまでこんなにおいしいランチがあること知りませんでした… 先日、前から気になっていたお店にやっと行けました👏 牛かつ屋さんです! 初めて牛か
こんにちは、ジンワのE村です!! 5月といえばゴールデンウィーク😍 みなさんGWはいかがでしたか? コロナ渦でのGWも3回目でしたが、今年は行動規制がなかったため 久しぶりに実家に帰られた方、旅行に行かれた方も多かったのではないかなと思います💭 私は有給を使って、10連休させていただきました☺ 友達と久しぶりに会ったり、甥っ子と公園で遊んだり充実したGWでした! 今回は『社内アンケート』 について
みなさん、こんにちは! 上毛新聞TRの大山です。 私も記事を投稿していきますのでよろしくお願いいたします。 仕事は、企画事業部で住宅展示場の運営に事務としてかかわっています。 今日は、ゴールデンウィークに新しくオープンした2つの住宅展示場のことを話したいと思います。 まず1つめは、上毛新聞マイホームプラザの 新しい総合住宅展示場 「よしおかパーク」 よしおかパークは、 4月29日㈮に北群馬郡吉岡町
上毛新聞TRの自社媒体「月刊Deli-J(デリジェイ)」副編集長の山田です。 私からは「いつものぐんまにちょっとプラス」がコンセプトの情報誌である 月刊Deli-Jにまつわるお話しをさせていただきます。 私が担当する仕事は、編集業務。 営業社員が担当するのは広告ですが、編集では記事を通じて情報の発信をしています。 先日のこと。 高校時代の友人が帰省していたので、最新号「Deli-J5月号」の表紙と
はじめまして! Bless International株式会社 人事総務担当の中野です! 初めての投稿になりますので、簡単に自己紹介いたします✨ 私たちBless Internationalは、海外向けのWeb購入代行サービスを展開しています! 具体的には、日本のECショップやWebサイトに出品された商品に対して、 海外ユーザーから依頼を受け、商品の購入・検品・倉庫保管・発送を代行します(^^)/
こんにちは!宇都宮営業所で営業と採用を担当するAです! GWはいかがでしたか?🎵 わたしは特にどこかへ出かけたりしませんでしたが おいしいものをたくさん食べました😋🍚 GWが終わり、気付けばあっという間に5月になりましたね🎏 新卒の方が入社してから1ヶ月が経ちました! ティーネットジャパンには53名の新卒の方が入社されました👏 我々ES事業部には10名、そのうち5名の方が宇都宮営業所に配属されます
今回は、デジタルアイデンティティ(以下DI)で活躍中のマレーシア出身のイザベルさんに日本に来日したきっかけや、DIに入社したきっかけなどをインタビューしました😊 プロフィール Isabelle Aundrea Sua (イザベル オンドレヤ スア)さん 1996年生まれ。マレーシア サバ州・コタキナバル市出身。 地元高校を卒業後、千駄ヶ谷日本語学校-中央大学文学部心理学専攻-大手小売企業を経て 2
どーも!営業部営業推進課の高橋です。 上毛新聞TRのプラスストーリーズが復活したという事で、 私も久しぶりに登場です! 詳しい自己紹介は過去の投稿に掲載しているので、 ぜひご覧ください。 本来であれば、上毛新聞TRのご紹介や募集中の営業としての 仕事内容をお伝えしたいところなのですが・・・ ゴールデンウィークが終わったばかりということで、 私のGWの過ごし方をダイジェストでお届けいたします! 私の
こんにちは! 株式会社ディジテックです😆😆😆 今回は社員インタビューということで、採用面接を担当するSさんにどのような人物像を求めているのか、インタビューしてみました。 プロフィール 事業統括本部 統括部長 S.T. ★☆キャリア☆★ 広告代理店での営業から、17年前にソフトウェア業界の営業に転身。 IT業界の潮流に乗ってきたところで、ディジテックにJOIN❗ 入社後は、営業から総務まで幅広く
こんにちは、九州情報機器コンサルのマーケティング担当島田です。 今回は、弊社に入社して半年ほどの長友さんに就活生の私が気になることを、 いろいろインタビューしてみました!! このインタビューを通して、皆様に弊社の雰囲気が伝わればよいと考えております。 なお、九州情報機器コンサルを省略して九コンという風に下記の文章で表しています。 Q簡単な自己紹介をお願いします。 長友 晶史です。九コンではネットワ
ーーーーーー積極募集中ーーーーーーー ✨営業マネージャー候補✨ ✨クリエイティブディレクター候補✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今までの営業経験を生かしたい! デザインスキルを発揮したい! スキルを上げて経営幹部へ! ★★キャリア採用枠/積極募集中★★ ◎法人営業、営業マネージャー経験者 ◎営業経験5年以上の方※業界問わず ◎上記条件に当てはまる35歳以下の方は『面接確約』 ※若年層キ
アーイ!はじめまして、NAKAの人です!! 縁あって、本日よりココでつぶやかせてもらう事になりましたので宜しくお願い致します(●´ω`●) 実は私、人事部の人間ではありませんwww もう一度言います。人事部の人間ではございませんw 採用とかマジわかんねw 急に白羽の矢が立ってしまったイチ営業マンw でもでも、せっかくなのでココでは普段の何気ない事から、社内で起きた珍事?などをアップしようと思
お疲れ様です!! 株式会社エアスポット開発部のMです。 +Storiesで自社の紹介や、仕事について、発信できたらと思います。 最近は、自然に触れることができて、達成感を味わえる、登山が趣味です! 写真は、その時の一枚です! そんなことより・・・ 今回は、入社2年目新人SEのとある1日を紹介させていただきます!! <10:00~業務開始> ・メール/チャットチェック ・A案件の製造業務 ・B案件の
群馬の総合広告代理店!上毛新聞TRです! 数カ月ぶりにプラスストーリーズに帰ってきました。 前回の採用活動では、プラストを通してたくさんの出会いがありました。 その際にご縁のあった方も、4月より当社にジョイン。 のちほど、このプラスストーリーズにも登場してもらう予定です。 今回も総務部より 「こーゆーのは総務がやると固くなるので、自由にやってください」という、 "暖かい"お言葉
みなさんこんにちは! 株式会社ディジテックです⭐ 前回の会社紹介について見ていただけたでしょうか❓❗ まだ見られていない方は、ご確認いただけると嬉しいです✨ <<前回のブログはこちら>> 今回は、弊社が取得しているユースエール認定について紹介したいと思います😆😆😆 【ユースエール認定】 この認定は、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労
こんにちは!宇都宮営業所で営業と採用を担当するAです! この度『+Stories.』を担当することになりました👏 これから定期的に社員紹介、会社紹介、日常など 色々更新していくのでどうぞよろしくお願いします😊 私が担当して初めての投稿なのでまずは自己紹介をさせていただきます! 生まれてからずっと宇都宮一筋です🥟 このちょうどいい田舎の感じがとても住みやすいですね~ 最近はオリオン通りに飲食店が増え
皆様こんにちは!! なんちゃってウォーキングをはじめてから、足がパンパンの村田です(笑) 悲しきかな元々恐ろしいほど体力がないので、ちょっと動いただけですぐ疲れるという、とてもダメな体でございます😂😂😂 大型工事の工期いっぱいまでは、まだ半年ほどあるので、その間にこのウォーキングで少しでも体力がつくことを切に願います。 さて、4/7のプラストにてご紹介いたしました宣伝用の棚が、完成いたしました👏
こんにちは! 九州情報機器コンサル株式会社です。 +Stories. 弊社ページをご覧いただきありがとうございます! 本社は宮崎市清武・福岡事務所を福岡県筑紫野市に構えており、オフィスインフラの提案・施工・メンテナンスと街頭ビジョン運営を行っている会社です。 オフィスインフラって??となっていませんか? 少し堅苦しくなりますが、事業内容を紹介しますね! 【街頭ビジョン運営】 広告行として、宮崎駅前
こんにちは! オンタイムデリバリージャパン ライターのSです。 もうすぐみんな大好きGW。キャンプなんかも良いです。 『キャンプと言えばBBQですよね。』『BBQと言えば分担。。』 ということで今回はオンデリのお仕事スタイル 「分業制」 についてです! オンデリのお仕事スタイル オンデリのお仕事スタイルは分業制。 社長をはじめ社員全員が「時間効率の良さ」を 意識しているからこそのお仕事スタイルです
ホテルには、県外からの出張で来られるビジネスマンや、コンサート目的で来られるレジャー客など様々なお客様がご宿泊されます。 我々の仕事はシンプルにいうと「チェックインでお客様をお迎えし、チェックアウトでお見送りをする」というのが日常です。 その中において、お越しになるお客様の事前確認やお客様の部屋割り、客室の清掃確認などの細かいルーティンワークで業務を遂行しておりますが、ではルーティンワーク以外では
ホテル天神プレイスの週末は、平日から一変して観光目的のお客様が多くご宿泊されます。 平日は1名様の宿泊が多いのに対して週末は2名様利用のご宿泊が多くなるため、前日の内にレストランを2名様が多く座れるようにシフトチェンジします。 お連れ様と離れていただく朝食より、同席で一緒にお召し上がりいただく朝食が美味しいに決まってますよね♪ もちろんレストランの感染症対策はバッチリです。 本日もスタッフ一同笑顔
こんにちは、大森です^^ 来週のお引き渡し物件! 家族の気配を感じながら子どもが勉強できるワークスペース付きのダイニング。 黒いクロスで空間を引き締めた板張天井風のキッチン。 今回もこだわりがたくさん詰まったお家になりました(^0^)
皆さんこんにちは!! 更新の日数が少し空いてしまいました💦 いつも読んでくださっている方や、今か今かと更新を楽しみにしてくださっている方お待たせしてしまい大変申し訳ございません。(果たしてそんな方いるのかなと思いつつも、いてくれると嬉しいので勝手にいると信じておきます←) 今日は雨が降っていて、日中でもちょっと寒いですね😖 最高気温も19℃しかないのに、明日はまた一段とあったかくなるみたいです☀
写真が趣味というわけではありませんが、とても綺麗な一枚が撮れました! はじめまして、タイトルやら写真やらとごちゃごちゃしていますが、現場で開発に携わっています。Tといいます。 今年度より初主任ということで、桜のように、今のこの時をしっかり咲きたい一心でございます。 早速ですが、今私が担当している仕事について少し説明したいと思います。 現在は、某銀行のシステムを作っており、基本的には、より良いシステ
こんにちは、大森です^^ 今日は金沢市糸田にて完成見学会をさせていただきました! 準備中はぱらぱらと雨が降っていましたが、開催中はずっといい天気(^^) おかげさまでたくさんのお客様にご来場いただきました☆彡 ありがとうございます! 明日は2日目!天気予報は晴れ! 2日目も笑顔でお客様をお迎えします…(^-^)ノシ
こんにちは!総務の村田ですっ☀ 少し前に弊社のホームページをリニューアルしたのですが、ロゴ自体を変更したことに伴い、年明けから名刺も新しいデザインのものを使用しております🎵٩( ''ω'' )و そして、とても光栄なことに、こちらの名刺デザイン、なんとですね…わたくし村田が考えさせていただきました✨ 最初にいくつかパターンを考えて、その中からまた更に数を絞り、社員のみんなも週間工程会議の度にいろい
みなさんこんにちは! キャリアプラスでございます🥰 お久しぶりの投稿となってしまいました💦 最近はグッと暖かくなりましたね🌸 今年は桜の開花も早く、こちら東京はもう散ってしまいました😢 あっという間でしたが、また来年が楽しみです🌸 さて、先月の事です! キャリアプラス3月度の売り上げが 創業以来最高売上を達成しました!! 今まで見たことのない数字でしたので とても嬉しいのと同時にすごくびっくりしま
大浦工測九州支店です。 WiDARという無料のスマホアプリでジョアの3Dモデル作りました。 作りました、というか写真とったら自動で3D化してくれるんだけどすごいー。 近年フォトグラメトリー分野がとても賑わってるようで。 こんな手軽に3Dモデルが作れるなんて、バルーンにデジカメ付けて飛ばしてた旧石器時代の人間には信じられない世の中になりました。 っていうかメタバースってなに…助っ人外国人? しかも最
こんにちは 二回目の登場❕ 事務のKです 北の地岩手北上市にも🌸春🌸が やって参りました♪ 北上市といえば、桜の名勝展勝地! やっと桜が咲き始めました。 北上川沿いの桜並木は、満開になると 圧巻です。 おすすめスポットです。 コロナが収まる気配がないので・・・ 玄関を入って正面の棚に アマビエを飾りました♪ が、思った以上に小さく 専務は全然気づきませんでしたが 他の皆さんは、なんとか 気づいて
こんにちは、大森です^^ 小松の現場も着々と工事が進み、もうすぐ内装仕上げに入ります♪ 天井は板張り、キッチンは野地板張りで、カジュアルな印象になりました☆ 張り方ひとつでカジュアルにもキレイめにもなるのが面白いですよね^^
こんにちは、大森です^^ 今日は入社1週間が経った野村君に、ちょこっとインタビューに協力していただきました♪ Q1.E-HOUSEに入社を決めた理由は? A.無垢材などの自然素材を使ったお洒落なデザインのお家づくりに興味を持ち、自分も携わりたいと思い、入社を決めました。 Q2.入社後の社内の雰囲気はどうですか? A.先輩方が優しく色々なことを教えてくださったり、楽しく話してくださったりと馴染みやす
こんにちは、大森です^^ 先日住宅センターへ向かう途中、犀川を通ると桜が満開♪♪ 入学式帰りの家族も見かけ、新しい季節が来たのか~と、ようやく実感しました(笑) 来週には4月の見学会を控えており、新たな資料など準備中、、、 毎週のミーティングで、改善点など話し合っています。 最近はインスタグラムにも力を入れているので、ぜひ覗いていってください^0^ E-HOUSE Instagram→@ehous
4月に施工管理で入社した新入社員の野村です! 今日は新入社員のスケジュールを紹介します!! 8:20~8:40 出勤・清掃 8:40~10:00 土台伏図の作成 10:00~12:00 基礎伏図の作成、施工手順の確認 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 施工手順の確認 14:30~17:00 パースの色塗り 17:00~17:40 ブログ作成 17:40
こんにちは。大高建材(たいこうけんざい)の高橋です。相変わらずの猛威を奮っている新型コロナウイルスですが、当社でも「やれる対策はやりましょう」ということで、アルコール消毒、うがい、手洗いの徹底、毎日の検温の提出(土日祝日分も含めて毎日です。)を行っています。また、社内会議・打合せは全てオンラインにて、設計部署はテレワークに切り替えたり等も行っています。面接や社外向け打合せなどについても、相手の方が
こんにちは。大高建材(たいこうけんざい)の高橋です。今日はアルミサッシを改修するための調査に赴きました。写真のような現況の窓枠を手書きで落として細かく寸法取ります。この資料に基づいて、新しいサッシ(窓)をどのように当てはめていくかを設計が検討し、CADに落として作図していきます。