春です🌸
こんにちは🍀 広島大町校です😉 3月も終わりに近づき、 大町校のとなりにある公園の花も咲き始めました🌷 ご卒業・ご卒園・ご入学される皆さま 本当におめでとうございます🌝 教室でも出会いとお別れの季節です✨ みんな、本当に大きくなったね 次回の配信もお楽しみに😉 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 🌸お気軽にご連絡ください📞😄
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは🍀 広島大町校です😉 3月も終わりに近づき、 大町校のとなりにある公園の花も咲き始めました🌷 ご卒業・ご卒園・ご入学される皆さま 本当におめでとうございます🌝 教室でも出会いとお別れの季節です✨ みんな、本当に大きくなったね 次回の配信もお楽しみに😉 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 🌸お気軽にご連絡ください📞😄
こんにちは🍀 広島大町校です😉 広島大町校では、かわいいお雛様がお出迎えをしてくれています 今回もかわいい工作を紹介しま~す🎎 時間割を確認して 「よ~し作るぞ!」🤗 「できた~完成!」🤩 また一足早いですが、広島大町校ではすでに桜も咲きました セロファンで作ったので後ろが透けてとてもキレイでした✨ 次回の配信もお楽しみに😉 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 🌸お気軽にご連絡
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 【第31回】コペルのMission・Vision をお送りします◎ わたしたち株式会社コペルには ★Mission(わたしたちの使命) ★Vision(わたしたちの目指す未来) ★Value(わたしたちの約束) があります。 今回は、MissionとVisionについてご紹介します! Mission(わたしたちの使命) 子どもの瞳が輝くとき、美しい
こんにちは!こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です😊 3月になり、桜のつぼみも見え始める頃です🌸 また、1番の天敵「花粉」も飛んでおり、くしゃみが止まらない毎日です・・・ そんな3月の壁面は「ひな祭り」です👧 雛人形にちなんだくまとうさぎを🐻🐰 子どもたちの代わりに病気や事故から守ってくれますように。 そして、話は変わりますが・・・ 第2回「たこ焼きづくり」も開催しました🐙 案の定、「たこ無い
こんにちは🍀 広島大町校です😉 少しずつ、寒さも和らぎ春を感じるようになってきましたね 今回は、ひな人形作りの様子をお伝えしま~す🎎 「あかりを つけましょ ぼんぼりに~♪」 「かわいいの、作るんだ~」😘 「いいね、可愛い千代紙、選んだね」😊 完成✨ 🌸一気に春気分になりました🌸 次回の配信もお楽しみに😉 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 🌸お気軽にご連絡ください📞😄
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 【第30回】コペル インターン生へインタビュー!③ をお送りします◎ 今回は、株式会社コペルの採用チームへ11月中旬より インターンへ来てくれている、 はるもさんへ、インタビューをいたしました! なぜ株式会社コペルの長期インターンシップに応募したの? 将来は教育や福祉の仕事に就きたいと思い、両方に力をいれている会社を探していました。 そこで、コペル
こんにちは🍀 広島大町校です😉 先日の節分の時期に遊んだ様子をお伝えします。 😄「溶けない雪作りに挑戦しま~す」😃 材料は、重曹とリンスだけ😁 重曹に、少しづつリンスを混ぜていくと… 「ホントに雪みたい✨」 ❄冷蔵庫で冷やすと、更にサラサラ・ヒンヤリしてきますよ~❄ 👹紙コップで鬼を作ったよ~👹 楽しい節分を過ごしました👹 次は何を作ろうかな?😁 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けておりま
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第28回】社内研修_認定試験の流れ をお送りします◎ ~~~~~~~~~~~~~~~ コペルでは入社後「研修生」としてご勤務いただきます。 約1か月の研修期間の終わりには、 社内の認定試験を受講いただきます。 【認定試験の概要】 お一人/30分間 ・模擬レッスン(ロールプレイ) ・コペルの紹介(パンフレット説明[口頭のみ]) ■模擬レッス
こんにちは🍀 広島大町校です😉 ゆ~きが、ふってきた(チャチャチャ♪) そ~とは、まっしろけ(チャチャチャ♪) 雪だるまのチャチャチャの歌と同じように広島大町校の周りは一面、雪景色になりました⛄ と、いうわけで今回は、雪遊びの様子をお伝えしま~す😉 ❄まずは、雪集め❄ 「このくらいでいいかな~?😀」 「みんな喜んでくれるかな~?😄」 「☃雪だるまを作ろう😁」 「手、冷たくない?🥶」 「平気😄平気♪
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第27回】よくある質問② をお送りします◎ 応募者様よりいただくよくある質問をまとめて、 お届けいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Q1:休みや有休はとれますか? A:もちろん取得可能です! 入社半年は特別休暇(5日分)が付与されます。 有給休暇が付与される入社半年以降は、有給休暇の使
明けましておめでとうございます🍀 広島大町校です😉 皆様、楽しいお正月をお過ごしでしたでしょうか? 私事ですが、本年は年女になりました🐰 ウサギにあやかり飛躍の年にしていきたいと思っております。 さて、新年を迎えた大町校の様子は… 『福笑い』🤣 『カードあそび』 「あ、こっちがいいんじゃない?」 「コレと合わせたら、なんて言葉になるかな~?」 元気に通所する子どもたちの笑い声で にぎやかな幕開けと
こんにちは🍀 広島大町校です😉 先日の雪は大変でしたね~💦 今回は雪の日の、大町校の様子をお伝えします。 寒い~ 雪合戦開始👊🏻 「いくぞ~」😁 「ちょっと!大きいって!」😨💦 「ぼくは、雪だるま作ろ~っと」😀 かわいい~⛄ と、楽しむうちに 今年もあとわずかになりましたね 皆様、体調に気を付けて、よいお年をお迎えください🐇 ~年末年始のお知らせ~ 12/29(木)~1/4(水) の間、休校となり
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 【第17回】コペル インターン生へインタビュー!② をお送りします◎ 今回は、株式会社コペルの採用チームへ10月中旬より インターンへ来てくれている、 ななほさんへ、インタビューをいたしました! なぜ株式会社コペルの長期インターンシップに応募したの? 今後の就職活動のために、 自身の適性を知りたいと考え応募しました! 現在、大学1年ですが、 3年時
こんにちは🍀 広島大町校です😉 12月になりクラゼミでは、 🌟クリスマスムード🎄が盛り上がってきた様子をお伝えしま~す🎅 玄関はこんな感じ ワイワイ🎅 「😊どこに貼る~?」 「ここがいいんじゃない?」 教室内がにぎやかになってきました😁 寒さが厳しくなってきますが、皆さま体調に気をつけて 🎄楽しいクリスマスをお迎えください😘 ~年末年始のお知らせ~ 12/29(木)~1/4(水) の間、休校となり
こんにちは🍀 広島大町校です😉 すっかり寒くなってきましたね… さて、このファイル📕 開くと…📖 マジックテープでくっつくよ~👍 時間と取り組み内容がわかりやす~い😲 ✨おすすめポイント✨ ☆ラミネートしてあるので消して書き直せる ☆マジックテープなので何度でも、いろんなパターンで組み合わせることができます ☆自分で付けたり、はがしたりするのも、おもしろい ご参考になれば嬉しいです😉 🍀広島大町校
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第20回】2023年新卒の内定式を行いました! をお送りします◎ 株式会社コペルでは、 これまで中途採用のみを行ってきましたが、 2023年卒より、新卒採用を開始しました! 第一期生となる新卒の皆様の、 【内定式】【内定者懇親会】を行いました♪ 2023年度入社 新卒一期生 内定式 【式の流れ】※WEB実施 ① 開会の言葉 ② 代表取締
こんにちは🍀 広島大町校です😉 今回はイベントの様子をお伝えしま~す😄 🍂【秋の楽器作り】🌰 僕は🦕恐竜🦖のシールをはるよ~ 「できた~」🙌 「どんぐりマラカスで~す」🎶 「いいね~✨」👍 ボクは、ペットボトルにいれてみよう😁 いえ~い😘できました~😉 楽器を鳴らすと、 踊りたくなちゃう大町っ子たちでした😙🎶 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 🌸お気軽にご連絡ください📞😄 こ
こんにちは 「きらり」藤枝です。 10月29日(土)に藤枝ついじ校と合同でヨガ教室を開催しました。 詳しい内容はブログを見て見て下さい!
こんにちは🍀 広島大町校です😉 今月はハロウィン制作で盛り上がっております🎃 👻「わいわい」🎃「がやがや」🦇 😁「いっぱい、つなげたぞ~」 👍「ハロウィンカラーでステキ✨」 「おえかきするよ~🎶」 👻「とりっく・おあ・とり~と」👻 作るの、楽しかった~😊 着るのはちょっと怖くなっちゃった …見せるだけ…💦 みなさんはどんな、ハロウィンを楽しんでますか? 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けて
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 【第17回】コペル インターン生へインタビュー! をお送りします◎ 今回は、株式会社コペルの採用チームへ9月中旬より インターンへ来てくれている、 あいこさんへ、インタビューをしてみました! なぜ株式会社コペルの長期インターンシップに応募したの? 大学1、2年生のときは新型コロナウイルスが流行り始めたばかりで、 積極的に活動することができませんでし
こんにちは🍀 広島大町校です😉 外で過ごすのが気持ちのいい季節ですね 安芸の国、広島大町校では、裏の公園で遊びを楽しんでいます😄 しゃぼん玉をしたり… 「どや~!」😁 「わ~っつ!おき~い😲」 バレーボールをしたり…🏐 「いくぞ~!🏐🖐」 「元バレー部の血が騒ぐう~っ」✋😤🤚 教室に戻ってきたときは皆、汗だくになっておりましたとさ…💦 皆さんも運動の安芸(秋)🍂、いかがですか? 🍀広島大町校では随
こんにちは🍀 広島大町校です😉 台風が過ぎ、涼しくなってきましたね🍂 安芸の国、広島大町校のイベントの様子をご紹介します。 🖼えのぐあそび🎨 糊で絵具を溶いたら、トロトロだ~😲 いろんな色を混ぜてみたよ✨ 綺麗な魚が泳いでるみたい🐟 自信作です👍 大町画伯達の作品、いかがでしたか? 広島大町校では、まだまだ芸術の秋、継続中です🎨 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 🌸お気軽にご
藤枝校では「パンの絵コンテスト」の作品を展示しています! 児発さんが描いたたくさんの作品ブログでチェックして見て下さい✨ 「🐼🩲🍳?🍞だ! パン泥棒が藤枝校に来ちゃった💦 【藤枝校】」 https://kirari-kodomo.com/around-news/around-news-23512/
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第16回】東京本部の求人 をお送りします◎ 前回、コペル東京本部の組織編成についてお伝えしましたが、 コペルの一員として働いていただける仲間を、 教室だけでなく、東京本部でも募集しております! 下記が募集要項となります♪ 株式会社コペル 東京本部 募集要項 東京本部のオープンポジションとして 様々な業務に取り組んでいただける方を募集中で
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第15回】株式会社コペル 東京本部 をお送りします◎ これまでコペルの様々なサービスや教室についてご紹介をしてきましたが、 東京本部の組織についてご紹介いたします! コペル東京本部の所在地 株式会社コペルの東京本部は 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー10階にあります。 上に載せているお写真は東京本部内会議室の一部となり
こんにちは🍀 広島大町校です😉 朝夕が涼しくなってきて、秋の訪れを感じますね🍂 広島大町校は芸術の秋✨ 🏎サーキット作り(牛乳パック) 「完成したら、ラジコンを走らせるんじゃ~😁」 💡ランプシェード😍 独創的な色合いがステキ~😘 くりぼう 🌰栗坊🌰(某ゲームのクリボーではありません…笑) 🍂芸術家、多数活躍中✨ ちなみに、くりぼうを作った彼女は『食欲の秋』だそうです🍙🍇🍄 皆さんも楽しい秋をお過ご
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第14回】コペル保育園のご紹介 をお送りします◎ コペルでは、前回まででご紹介してきたような、 児童発達支援・幼児教室、といったサービスを展開していますが、 2022年より【コペル保育園】ができました! コペル保育園とは? コペルグループの一員として、 心を育て、人格を高める「徳育」 に取り組んでいます。 やさしい言葉のみを使い、怒らな
皆さんこんにちは、午後のニュースの時間です。 本日は激戦が続く藤枝校の話題からです。ーnewsFUJIEDAー 今回のガンダムサミットは新メンバーが増え3人の参加です! 新部員に先輩二人が声掛けをして楽しい時間を過ごしたようです😁 (恥ずかしがりやボーイズ、次回は写真撮らせてね💕) 続いてのニュースです。 きらり藤枝校によからぬ訪問者があった模様です。ーnewsFUJIEDAー 8月31日11時頃
今年の夏も、もう終わり... 皆さんは楽しい思い出、いくつ作れましたか? きらりではみんなのおかげで、沢山楽しい思い出をつくることができました😍 後は、大盛お弁当を食べたり... 浴衣も着たし... そして...プライベートでは・・・ はぁー楽しかったですねぇ✨ 夏が終わってしまうのはさみしいですが... きらりに珍しいお客さんが!! 秋ですねぇ~ 皆さんは小さな秋みつけましたか? ブログ↓(写真
こんにちは🍀 広島大町校です いらっしゃいませ。 玄関は、こんな感じです クラ・ゼミと発達支援研究所共同で制作した 『ワンランクアップする315の工夫』を 保護者の方が待ち時間に見られるといいかな~と設置してみました。 おかげさまで、ご好評いただいております😁👍 市の図書館や本屋にもありますので、興味のある方は是非📚✨ 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 🌸お気軽にご連絡くださ
こんにちは🍀 広島大町校です😉 8/7(日)は立秋でしたね🍂 立夏から立秋までが夏🌻 立秋から立冬までが秋🍁 暦の上では立秋が暑さの頂点🌞で 次の日からは残暑と言うそうですが…💦 確かに、外は秋の空ですね 絵具遊び「どんな色になるのかな~?」 水遊び「はあ~きもちいいわ~(*´Д`)」 大町校は残暑も楽しく乗り切っていきま~す😄 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 🌸お気軽にご
こんにちは🍀 広島大町校です😉 毎日、暑いι(´Д`υ) ので、思い切って夏遊びをしました🌞 寒天 ひんやり、ツルツル~✨✨ 片栗粉粘土 「うへ~っ😲どろどろ~💦」 握ると硬く、手を開くと、とろけるんですよね~😁 ウォーターマット 「ふみふみ…気持ちいい~😆😆」 「なんだか、海みたい🐟」 「泳いでみますか🥽」 広島大町校では夏を満喫中🌞 ではまた、次回をお楽しみに😘 夏休みに入り、時間変更等を受け
こんにちは🍀 広島大町校です 毎日🌞暑い日が続いていますね🥵 皆さん、体調を崩したりしてないですか? 広島大町校は夏祭り気分✨ 提灯を飾り… 水遊びをしたり…😆💦 水の感触サイコ~😁👍 暑さに負けず、楽しい支援を行っておりま~す😙 7/18(月)㊗は児発向けのイベントも企画中🙌 ではまた、次回をお楽しみに😘 🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 🌸お気軽にご連絡ください📞😄
こんにちは! こどもサポート教室「クラ・ゼミ」広島大町校です✨ 今回は、大町校のすぐ裏にある公園をご紹介しま~す😊 「ポケ○ンみたいな虫、いないかな~🐛🦗🐜🐞」 「あっ!いた!😲」 「🦗バッタ、ゲットだぜ~😁👍」 「滑り台もあるんだよ~😄」 気温や体調に留意して、外遊びも堪能しております😊 ではまた、次回をお楽しみに😘 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。 お気軽にご連絡ください📞
こんにちは! こどもサポート教室「クラ・ゼミ」広島大町校です✨ 6月に入り、一気に暑さが増してきましたね 子どもたちが半袖・半ズボンで元気に通って来てくれる姿を見て 夏の訪れを感じております🌞 6月は「☔梅雨☔」ということで 教室の壁を少しずつ装飾しております🐌 制作活動を通して、職員とやりとりをしたり 創造性を育んだり、指先を鍛えたりと 様々なことに取り組んでいます✨ 広島大町校のブログもありま
こんにちは! こどもサポート教室「クラ・ゼミ」広島大町校です✨ 5月も終わりに近づいてきましたね 最近は、春に運動会や体育祭のある子どもたちの話を聞き ワクワクや楽しさを共有させていただいております🌼 普段の支援の中では、様々な教材を用いながら活動しております。 その子にあった支援ができるように日々心掛けています✨ 今回は指導員が手作りした教材を写真に載せました📷 詳しい遊び方などはブログにて紹介
皆さんこんにちは! 本社営業所の野崎です! 数ある中から弊社の投稿をクリックしていただきありがとうございます😊 今回は先週息子の4歳の誕生日weekだったのでそのことについてお話させていただきます!! 土曜日に某テーマパークに隣接しているホテルのディナービュッフェに家族で行ってきました♪ 店内は息子の好きな曲ばかりかかっていて息子はずっとテンションが高く、同じく大好きな奥さんも終始ニヤニヤしていて
こんにちは! こどもサポート教室「クラ・ゼミ」広島大町校です✨ 皆さまゴールデンウィークはどのようにお過ごしになられたでしょうか? 連休中は晴れの日が続き、夏の訪れを感じるほどの暑さでしたね🌞 広島大町校は6日金曜日から開所しております✨ 今年は移動制限の無い大型連休ということだったので、 感染症対策には、より一層気を引き締めて営業してまいります! 写真は 端午の節句に向けてみんなで鯉のぼりのウロ
こんにちは! こどもサポート教室クラ・ゼミ 広島大町校です✨ ゴールデンウィークでの営業について 5月1日(日)~5月5日(木)の間、お休みをいたします。 4月29日(金)の祝日は通常通り営業しております✨ また端午の節句も近いということで 29日は鯉のぼりのウロコ作りをみんなでおこない 大きな作品を完成させる予定です✨
こんにちは! 広島大町校です✨ 4月に入り広島大町校では週6日開所しております。 新しいご利用者様がいらっしゃったり 毎日楽しく営業しております! こどもサポート教室のHPの方でも普段の様子をブログを上げていますので ご確認頂けると幸いです。 https://kirari-kodomo.com/around/around-389/
広島大町校では3月21日にきらり広場というイベントで ハーバリウム作りをおこないました✨ 思い思いの花を選んで 楽しくハーバリウムを完成させることができました! みんなキレイと喜ばれていました✨
広島大町校です✨ 2月も半分すぎ、まだまだ雪が降ったり寒い日が続きますが 皆さまいかがお過ごしでしょうか⛄ 毎月行っている行事(きらり広場)では ハーバリウム作りを予定しております🌹 興味のある方はお気軽にご連絡ください🎵 こどもサポート教室「クラ・ゼミ」 広島大町校 〒731-0121 広島市安佐南区中須1-16-19サンパーク中須202号 TEL:082-225-7926
こんにちは🌷 福岡県北九州市小倉南区にある こどもサポート教室「きらり」小倉南校です🍀 わたしたちは児童福祉法に基づく 児童発達支援と放課後デイサービスを行っています⭐ 詳しくは、HPをご覧ください💻↓ 子どもサポート教室「きらり」 1月の様子をご紹介します🖍 国語プリントや算数プリントなどの学習支援や 目の体操や集中力をあげるビジョントレーニング、 卓球やなわとび、バドミントンなどの身体活動を通
広島市で元気に開所している こどもサポート教室「クラ・ゼミ」広島大町校です(*^^)v 当教室では 児童発達支援、放課後等デイサービス事業を行っており ひとりひとりの個性に合わせた支援プログラムを作成し、 個別に取り組みを行っており、必用に応じて小集団療育にも力を入れています “一人ひとりが、「キラリ」と輝けるように” “誰にだって頑張れる舞台がある” 私たちと一緒に働きませんか? こどもサポー
皆様こんにちは! 営業の海老沼です。 写真は先日お客様やそのお子様から頂いたものです🌷 私のお店はご家族でご来店されるお客様が多いので、平日土日問わず、小さいお子様がたくさん来てくれます👼 お子様の笑顔が仕事の合間の癒しになっています😊