記事一覧

福利厚生のパワーアップ

こんにちは 藤田工務所です。 従業員の皆さんに健康なからだで仕事に従事して貰いたいという思いから、 福利厚生の一環として 「マッサージ」を導入しました。 八戸市にある鍼灸整骨院様と提携させていただき、 それぞれの好きなタイミングで施術を受けることができます。 会社から整骨院様まで、車で10分ほどと近場なので 仕事終わりに寄ることも可能です。 これからもよりよい仕事の環境づくりに努めてまいります。

✨ご卒業おめでとう✨

こんにちは 藤田工務所です この度、従業員のひとりが大特の免許を取得しました。 免許取得に係る費用は会社で負担しております。 個々がスキルアップすることで、全体の作業効率が上がることでしょう✨

新入社員がはいりました

こんにちは 藤田工務所です 12月に新入社員がはいりました。 3日間の研修ののち現場へ合流します。 初めての現場で不安かと思いますが、ベテランの先輩方のサポートがあるので安心です☺

レール積込

こんにちは 藤田工務所です 今回はレール積込の様子をご紹介します。 前回ご紹介したレール加工後、レールを積んでいきます。 積込の際、レールと台車の間に挟まらないよう注意しながら作業します。 無事積込できました✨

レール加工

こんにちは 藤田工務所です 今回はレール加工の様子をご紹介します。 作業を始める前に打ち合わせをします レールを切ります 火花が目にはいらないようにヘルメットの防護メガネは必須です🔥 まっすぐキレイに切れました✨

特別教育

こんにちは 藤田工務所です 自社での特別教育の様子をご紹介します。 今回行われたのは、 「テールゲートリフター」の特別教育です。 2024年2月1日より、貨物自動車での荷役作業時の墜落、転落などの労働災害を防止するための安全対策の強化を目的として、労働安全衛生規則の一部が改正されます。昇降設備の設置、保護帽の着用義務の範囲拡大、運転位置から離れる場合の措置の適用除外、そして、荷を積み卸す作業を伴うテールゲートリフターの操作の業務が特別教育の対象となり義務化される為、自社で特別教育を実施しました。 こういった教育のおかげで安全に作業をすることができています。

感謝状

こんにちは 藤田工務所です 安全な作業が評価され、この度感謝状をいただきました。 これからも怪我や事故がないよう、より一層気を引き締めて作業に取り組んでまいります。

パイスケ

こんにちは 藤田工務所です こちらの青いカゴは「パイスケ」といいます。 バラストや材料をこちらのパイスケに入れて運びます。 荷物を運ぶ際、線路上を歩いて運ぶのでパイスケがあると大助かりです。 使用後は重ねておけるので、コンパクトに収納できます。 作業効率をあげる為に必要不可欠☺

🚃軌陸バックホー🚃

こんにちは 藤田工務所です 新しい「軌陸バックホー」の試運転をしました。 ※軌陸バックホーとは・・・線路上を走ることができる、軌道工事用のバックホー バックホー先端のアタッチメントに注目です。 マクラギ(レールの下に敷く線路を支える資材)を持ち上げ、自由自在に操ることができます。 その他、バラスト(マクラギ)を支える線路の周りに敷く砂利を掘ることもできます。 新しい重機を導入する際には、必ず使用訓練があるので安心してください🌟

🚃点検🚃

こんにちは 藤田工務所です 今回ご紹介するのは、 「建築限界点検」です。 軌道工事ならではの作業となっています。 建築限界とは、 線路上に建築物を設置してはならないという設定をしている範囲を指します。 軌道工事では、特にこの決まりが細かく、路線ごとにこの建築限界の範囲は違います。 👇実際の建築限界点検作業です👇 建築限界の点検作業は、線路上を実際に歩いて行います。 地道な作業ですが、安全を守るためになくてはならない大切な作業です。

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける