基本給のベースアップがありました
こんにちは!第一カッター興業の岡本です。 最近近所のスーパーでは卵が280円くらいします。 一年前は160円くらいで買えていた気がするのですが……物価上昇を感じる今日この頃。 実は、第一カッターは4月にベースアップがありました。 基本給が1万3千円アップ!結構デカいな!と驚きました。ありがたい話です。 ワークライフバランスを整えるための一つの施策で、今後、年間休日数の増加も予定されています。 ます
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは!第一カッター興業の岡本です。 最近近所のスーパーでは卵が280円くらいします。 一年前は160円くらいで買えていた気がするのですが……物価上昇を感じる今日この頃。 実は、第一カッターは4月にベースアップがありました。 基本給が1万3千円アップ!結構デカいな!と驚きました。ありがたい話です。 ワークライフバランスを整えるための一つの施策で、今後、年間休日数の増加も予定されています。 ます
開発肥料 採用担当の日常 定時上がりで息子と立ち飲みに参りました。5.17 マグロ is mylife by長男
こんにちはっ♪イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 本日は建築設計課のKさんが有給休暇の過ごし方を教えてくれました‼ 先日、有給休暇を利用して友人と1泊2日の箱根旅行に行ってきました。 箱根の名所である大涌谷や芦ノ湖を観光して自然に触れることができました! 美味しいご飯をたくさん食べて、ゆっくり温泉にも浸かって日常の疲れを癒すことができました♪ 移動中、高速道路のSA,PAに寄っ
こんにちは!本社営業所の下口です! 今回は就活中の学生さん、転職活動中の方が気になる年間スケジュールやイベント事について書いてみました😊 前回投稿のオールの1日と合わせて読んでいただけると、よりイメージしやすいと思います😁 🌸4月〜5月🌸 OKINAWA 今年のGW休暇は10連休!! 社員旅行で沖縄🏖に行きました! 🏄7月〜9月🏄♂️ Summer Contest 個人業績・所属チームの成績に
こんにちは! 本社営業所の清水です! 現在開催されているWカップ⚽️ 日本がドイツに勝ち、コスタリカに負け気持ちが落ち着かない日々が続きますね。。。 スペインに勝ち、トーナメント決めてほしいです㊗️ さて、本日は就活中の方が実際に知りたいことであろう内容について話そうかと思います! あまり興味なかったらごめんなさい🙇♂️ ※自分が就活していたときの事を思い出してみました! 今までのオールのプラス
こんにちは! 入社4年目、本社営業部の出縄です。 私は「結婚しても子どもができても 仕事も子育ても諦めたくない」と思い オールに転職しました。 今日は実際に産休・育休を取得後、 時短勤務として復帰した経験をもとに 弊社の働く環境についてご紹介します🌿 ……………… 【充実した制度、福利厚生】 ・産前産後休業制度 ・育児休業制度 ・育児時間短縮勤務制度 ・子の看護休暇 (子どもの通院や予防接種など)
こんにちは! オンタイムデリバリージャパン ライターSです。 私は岐阜県にて在宅でお仕事していますが、 最近は肌寒くなってきております。 皆さんも風邪をひかぬように注意してください。。 そして寒い時期と言えば12月~1月が旬のほうれん草ですよね。 ということで今回は報連相についてです! オンデリの報連相 当社では各部が綿密に連携をとり1つのお仕事を完成させています。 そのため、報連相が漏れると自分
こんにちは! オンタイムデリバリージャパン ライターのSです。 もうすぐみんな大好きGW。キャンプなんかも良いです。 『キャンプと言えばBBQですよね。』『BBQと言えば分担。。』 ということで今回はオンデリのお仕事スタイル 「分業制」 についてです! オンデリのお仕事スタイル オンデリのお仕事スタイルは分業制。 社長をはじめ社員全員が「時間効率の良さ」を 意識しているからこそのお仕事スタイルです
こんにちは! 制作チームのKです。 皆さんはワークライフバランスについて、どのようにお考えですか? 最近ではテレワークやノー残業デーの普及など、働き方改革が各企業でもすすんでいますね。 そんな中で最近注目を浴びているのが、週休3日制という働き方。 週に4日働き、残り3日はお休みです。 自社でもこの働き方を取り入れています。 テレビで、あの大手製作所と一緒に特集されました! (※2022/4/12ニ