記事一覧

新入社員研修 ●応接室塗装●

☆………………………………………………☆ こんにちは!  株式会社美和建装 採用担当 宮坂です😊 最近、風の強い日はあるものの すっかり 春のあたたかさになり、午後はお昼寝したい 今日この頃です。笑 新入社員はまず、塗装の研修を行います! 今年は応接の壁の塗装。 講師はもちろん社長です😊 机を椅子をとなりの事務所に移動して 窓など塗らない箇所の養生をします。 養生▶下塗り▶上塗り(2回) 乾燥時間を取りながら、キレイに仕上げる ことができました!✨✨ キレイになったので、会議も研修もバッチリ?!笑😊 ●Instagramはこちら↓ [https://www.instagram.com/p/C5r1S5XBkUu/?img_index=1] ●HPはこちら ↓ [https://www.miwakenso.co.jp/]

國定社長が栃木県足利警察署より表彰されました!

皆さんこんにちは!東建グループです! この度國定社長が栃木県足利警察署より表彰されました😊 東建グループは仕事だけでなく、地域の安全を願い、 交通安全運動にも積極的に参加しています。 月1回行われる全体会議では、ヒヤリハットの事例報告などを行い、 安全意識を高める取り組みも行なっています。 國定社長は個人的に足利警察署友の会にも参加しています。 警察業務の知見を広め、地域の安全運動にも尽力していきます! 随時会社説明会など開催しておりますので、 気になった方はぜひ、お気軽にご連絡ください😊 お電話でのお問い合わせは TEL.0284-72-0645 申込フォームはこちら ▼SNS等で情報発信しています!  ぜひ、フォロー&いいねをお願いします! ▶Instagram▶YOUTUBE▶TIKTOK▶ホームページ

社長❣️慣れないことしてる❓

写真は我社の社長です。 仕事終わりに焼き肉行ったら デザートを写真に納めてる~❣️ アナログの社長がどうした⁉️ びっくりしてその姿をパシャリ Σp📷ω・´) 何をしていたと思います❓ パッケージに付いていたQRコードの おみくじを読み込んでいたようです ^^; でも、その後おみくじの引き方が わからなくて アタフタ (*´艸`) 結局、私がどれどれって感じでした。 おみくじは モテ期到来❗でした。 ちょっと 嬉しそうでした。

社長より新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 本年も、株式会社三ツ星工業をよろしくお願い申し上げます。 令和6年1月1日に発生した能登半島地震におきまして、心からお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い復旧・復興を願っております。 昨年は、マイナビ転職に参画し求人活動を積極的に行ってきました。 +ストーリーズへの「いいね」などの反応の多さに驚いております。 今年も、弊社の社員インタビューや社内紹介、IターンUターン向けに熱海市の見所なども情報発信をしてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。 現在、弊社では共に働いくださる方を募集しています。 施工管理者・空調技術者・配管工の未経験者から経験者を募集しております。 詳しくは、求人募集欄をご覧ください。 弊社は、日本有数の温泉地である熱海市に本社を構えています。 旅館やホテルをはじめ、公共施設から一般住宅に至るまで、衛生・空調設備の施工・保守メンテナンスを数多く行っています。 設立から70年以上にわたり培ってきた技術力が私たちの強みです。 高度なノウハウを引き継いでいくためにも人材育成に力を入れ、社員が働きやすい環境を整えています。 これからもお客様の立場に立って喜ばれる設備を提供し、地域社会に貢献していきます。  株式会社 三ツ星工業  代表取締役 今井博巳 少しでも興味を持っていただいた方は当社の求人をチェックをお願いします! これからも会社の雰囲気が伝わる情報を発信していきます。

社長と呼ばれて10年過ぎましたけれど…。

2013年に父より引継ぎ社長に就任してから先月で10年。 当時はひよっこ社長と自分を揶揄していたような気がしますけど、今ではようやく一人前の経営者になりつつあるのかなと思っていたりするわけでして。 過去を振り返ってノスタルジックに浸るわけではないけれど…実にいろいろとありました。 次々に起きる諸問題に対して求められる答え。それを決めるスピードと、ぶれずに迷わずに進む推進力。そしてプレッシャーに打ち勝つ胆力は少しは身に付いたかと。【覇気】を身に付けた!!なんては奢ってはいませんけどね(笑)。 中小企業の抱えている一番の問題は何でしょう?それは事業承継だと言い切れます。それを上手く乗り越えた会社こそ、生き残り発展していくのです。例えるならば我々は戦国時代で小さな国を率いる武将。彼らが滅亡していくのは、親子、兄弟同士で争う事で国力を下げ、やがて衰退していく。大河ドラマでも山のように見てきた光景ですよね。でも実際にそれ近い事が我々の世界では起こっています。会社を発展させる為のエネルギーを内輪もめに注ぐって、会社はいったい誰の為の会社なんでしょう? このブログは転職を希望される方達がお読みでしょうから、良い会社の見分け方を教えます。旧経営者と現経営者が仲いい会社はいい会社です。実にアホらしいかもしれませんが、それが一番簡単で的確な判断基準だと思います。“愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ”メフィラス星人ではないですが(笑)、私の好きな言葉です。 ちなみに当社。 10年ぶりに撮り下ろした社長近影。 この満面の笑みを見てください。 仲のよさがにじみ出てるじゃあないですか(笑)。 ㈱橋本製作所HPはこちらから 橋本製作所のインスタはコチラ。広報Eさんが鋭く切り込みます. 企業フォロワー間もなく1,400社突破!!

Jcubeって・・・社長に聞いてみよう!!

こんにちは! クレスコ・ジェイキューブ採用担当の染谷です! +ストーリーズの掲載を始めてからそろそろ1年が経とうとしていますが、 その間、代表の深井さんにメッセージをくださいとお願いし、 待ちに待った深井さんからメッセージを頂くことができましたので、是非ご覧ください(#^.^#) ◎クレスコ・ジェイキューブって? 当社は2022年7月に、IT分野で個性のある事業を展開してきたクレスコ・グループの3社が合併してできた新しい会社です。 発足から約1年。私たちはこの間、新しい事業とそれを支える新しい基盤・体制・制度・文化の構築にまい進してきました。 この1年間、私たちが考え取り組んできたことの一端をご紹介します。 当社の考え方と思いを知っていただく手がかりの1つになるかと思います。 ◎充実したプライベート・ライフのために 社員が充実したプライべート・ライフを送ることは仕事の充実にストレートにつながり、結果として、会社の成長につながると確信しています。 なぜなら、人の人生の半分近くは仕事とともにあり、仕事とプライベート・ライフは別次元のことでありながら、人を軸に考えれば太くつながっていることだからです。 会社の成長は、まず社員のプライべート・ライフの充実があってこそ成り立つものと考えています。 人は一生を生きる中で、さまざまなライフステージを経験します。誕生から成長へ、学校、就職、仕事、結婚、出産、育児、病気、介護・・・などさまざまなステージが待ち受けています。 そして、それぞれのステージには人それぞれの事情があり、こうありたい、こうあってほしいと望む形も違います。 クレスコ・ジェイキューブは、各々のライフステージにいる一人ひとりの求める形に寄り添い、支援をしたいと考えています。 マタニティ休暇やファミリーサポート休暇、子の看護休暇など当社オリジナルの休暇を設計して制度化したのも、そうした考えの表れです。 また有給休暇や育児休業、介護休暇などの日数を、法律が定める日数よりも多く設定したのも同様の考えです。 ◎自己実現のための伴走者として 仕事における社員個々の自己啓発、自己実現をどのように支援するかも、この1年間の大きな取り組みでした。 仕事を続けていると誰でも、自分の能力の足りなさや経験の不足を思い知らされたり、その反対に、このスキル・技術を身につけたい、 こんな能力を伸ばしたいと思うことが出てきます。その思いは十人十色で、社員それぞれが自分のキャリアプランを思い描きます。 私たちはこの1年間、新人からベテラン、経営層までのすべての社員を対象とする教育体系について検討を重ね、制度化へ向けて進んできました。 そして、大きく変化する時代の変わり目にあって、個々人のヒューマンスキルから分野別のさまざまな専門スキル、階層別のマネジメントスキルまでを習得可能な、 きめ細かくかつ柔軟な体系を構築できたと自負しています。 新入社員の皆さんに対しては、入社後約1年をかけてビジネスとIT技術、事業の基礎を学んでいただく研修カリキュラムを体系化しました。 そしてその研修とは別に、「アドバイザー制度」を新たに設けました。これは新入社員一人につき一人のアドバイザーが担当となり、 1年を通してマン・ツー・マンで仕事上の相談を受けたりアドバイスを行うものです。新入社員の不安や戸惑いにどのように向き合うか、 というテーマで若手社員の発案から生まれた新しい制度で、アドバイザーには入社2~4年目の先輩社員をアサインします。 ◎クレスコ・ジェイキューブ ドリームへ 時代は大きく、そして急速に変化しつつあります。この激動の転換期を生きる私たちは、 斬新な発想と果敢な挑戦と不屈の情熱をもって進み続ける必要があります。 それをクレスコ・ジェイキューブというステージで、社員の皆さんと一緒に、社員一人ひとりの個性とスタイルを尊重しつつ、 しなやかで、わくわくしながら、実現したいと思っています。クレスコ・ジェイキューブという夢(ドリーム)のある集団へ、是非皆さんの参加をお待ちしています。

社長が社員をインタビューしてみた~歴史に名を刻んだイクメンHくんの場合

【所属】管理部 【担当】運輸係 【社歴】10年 妻が一番驚いていました ちょっと時間が空いてしまった社長自らが社員にインタビューするシリーズ。今回は新しい働き方を選んだ社員にインタビュー。男性で育休を取得したのは当社の歴史でも初。なぜ、彼が育休制度を利用するに至ったかを切り込みます! ーHくんとは入社当時から縁があるというか、節目になんだか私が携わってる気がする。 Hくん:中途入社の合格通知をいただいたのは10年前のクリスマス・イブでした。社長から年明けに合格を通知するのは、モヤモヤな年越しになるから早めに通達してくれたっていう話を入社後に教えてもらったり、妻との出会いから結婚、そして第一子妊娠に至るまでの道のりを、都度社内で社長と話する機会があったりと、何かとプライベートを話してきました。 ー確かに、たまたま立ち話すると人生の節目となるような機会が多かったかも。あと高級サングラス買うか悩んでたよね(笑)。 Hくん:よく覚えてらっしゃる(笑)。社長が自分の事を【オシャレ番長】と、呼んでくださっていたので、つい…。 ーで、番長。今回の育休を取る経緯って教えてもらえます? Hくん:そもそもTVニュースや新聞で男性でも産休・育児休暇を取れるっていうのは知っていました。ただ文字通り向こう側の世界なんだなぁっと。でもその後に、当社のLINEワークスの掲示板で育休制度の改正(産後パパ育休)読んで、あれ?こっちの世界でもありなの?って。 ー大事なことを言った言わない。聞いた聞いてない。っていう中小企業あるある文化を何とか打破したくて入れたシステムだけど、今ではLINEワークス活用しまくって悪しき文化は物払拭されました。 Hくん:初産という事もあって自分も妻も不安でした。そんな中でこの制度を使えるかもしれないって思い始めて。この不安と期待を出来るだけ一緒に共有する事を含めて初めて家族になれるのかなと。で、妻に相談したわけです。 ー奥様、喜んでくれたでしょう。 Hくん:いや逆なんですよ。「アナタ、会社に迷惑掛かるんじゃないの?」って開口一番で想定外の反応が返ってきました。妻は某大手の携帯電話会社の販売店に勤めているのですが、自分の社内でも男性は誰も取ったことがないし、そんな話が出た事もない。産婦人科でお友達になったママ友からも夫が育休を取るって聞いたことは一度も出ない。「アナタ、ホントに大丈夫なの?」。どうやら会社がいい顔しないんじゃないかと思ってた節があります。 ーえらい言われようだなぁ(苦笑)。でもそれが現実的な反応だよね。 Hくん:うちの会社が、福利厚生に積極的でオープンなのは知っていたので、逆に妻に「そんな会社じゃないから大丈夫。自分が信じた会社を信じて欲しい」って言い返したら、安心したらしく。で、その後に総務部長に相談したらきちんと説明してくれたので、制度についての不安も払拭されたので、ここは思い切って使わせていただこうかと判断しました。 ー私としては嬉しい判断ですよ。今の働き方はどんどんと進化している。って言うか、時代がどんどん変わってきている。昭和の寿退社や平成の24時間働けますか?やらハラスメント問題。「昔のオレ等に比べて今の生ぬるい体制は~」含めて今では信じられないよ。でも進化に対応しない生物=会社はすべからく滅びる運命だと私は思ってるから。 Hくん:友達にもこの話をしたらビックリしてました。「すごい!」とか「いいなぁ!!」とかじゃなくて宇宙人を見るような目で見られましたし(笑)。“今、オレは何か得体の知れない者と会話してるんだ”みたいな空気で。大都市ならまだしも、地方の中小企業でこの制度を使えると言うのは、現実には異次元的発想なんだと。 ーよくぞ切り開いてくれました。社長として誇らしいです!!当社にもこれから子供を授かるであろう社員達がいるからね。 Hくん:カッコつけるわけじゃないですが、自分がこの制度を利用する事で、後輩たちが 続いてくれんじゃないかと。そのベースは会社が気持ちよく使わせてくれて、背中を押してくれたって言うのがありきですけれど、この制度は絵に描いた餅じゃないんだって、皆に分かってもらえたら何となく嬉しいです。 ー人生においても【オシャレ番長】じゃないか(笑)。 橋本製作所HPはこちらから 橋本製作所のインスタはコチラ。広報Eさんが鋭く切り込みます. 企業フォロワー1,300社突破!!

わが社の重要人物!原浩之!!インタビューしちゃいまいた!

こんにちは! 株式会社白寿生科学研究所です😀 今日もわが社の重要人物を紹介したいと思います! 第2回目は『原浩之』 わが社の社長です! っということで、会議の休憩中の社長を捕まえて突撃☆インタビューしてきました😆❣ 🎤好きな食べ物は何ですか?? 👨ラーメン!特にチャーシューメンが一番好き! 🎤趣味はなんですか?? 👨仕事!!・・・というのは冗談で(🎤冗談に聞こえない・・・)野球とバイオリンが趣味です。野球はオタクといっても過言ではないかも。選手を覚えたり、分析したりしてます! 🎤昔の打率とか覚えてますもんね!選手の物まねとかしてる姿もよく見ます! (知らな過ぎていつもついていけなくてごめんなさい・・・💦)白寿は野球好きな人が多いですよね。 👨東京には社会人野球チームもあります!興味ある方は是非!!! 🎤休日は何をして過ごしてますか? 👨日帰り温泉で日頃の疲れを癒しにいってます。あれ?これ採用関係のインタビューじゃないの? 🎤あ、すみません。では本題で、白寿のよい所を教えてください! 👨なんといっても人がいい!店舗で働いてる人も、社内で働いてる人も優しい人が多いのが自慢です。 🎤わからない事があると本当に親身になって教えてくれる人が多くて私もたくさんの人に助けられてます!店舗で働いてる時も先輩店長にたくさんの事を教えてもらいました! 🎤これから入社される方へメッセージをお願いします 👨お客様の喜びや笑顔の多いやりがいのある仕事です!地域の人達を一緒に健康にしていきましょう!! 社長!!お忙しい中インタビューありがとうございました😊 写真では伝わりませんが、とっても気さくな社長なんですよ! こんな気さくな社長がいるHAKUJUをもっと知りたい方は 是非👇👇こちらの会社紹介動画を見てみてくださいね⭐️ 📺会社紹介動画 🏢会社HPはこちら 🌈チェックしたらいいね❤️もよろしくお願いします🌈  次回もお楽しみに〜!!

【スタ★アトピッチJapan】関西大会に出場しました🌟

こんにちは! 三陽工業 採用グループのぐっちーです! 少し前に スタ★アトピッチJapanへの 出場が決定したことを 報告させていただきました😎 その時の記事がコチラ★↓ 【スタ★アトピッチJapan】に出場することになりました👍 11月に予定されていた予選、 関西ブロック大会は、 兵庫県神戸市中央区にある ≪アンカー神戸≫で 11月16日(水)に無事終了✨ 参加されている 他の企業様も多種多様で、 社長とともに同席していた 広報部のみなさんも、 「一度にこんなにも たくさんの情報を聞けることは そうそうないので、 とても興味深く、貴重な時間だった」 と話されていました(^^) ぐっちーは、 社長のスピーチの様子が 会社のSNSにあがるのを 楽しみにしておりましたが、 運営側の都合で撮影NG…🥺 しかし、 4分間のスピーチの内容は、 社長がnoteにて 全文を公開しています😎↓ 【418球目】4分間 製造派遣という業界で 働き始めて、約20年の社長。 これまでの「製造派遣業」の仕組みを変え、 ”日本の製造現場を元気にする”ために 社長が作り上げてきた「三陽工業」が 詰まった4分間だと思いました🙌 三陽工業が 日本の製造現場を 元気にするためには、 同じ思いを持った仲間が必要です👍 しかし、働いていく中で、 家族のために給料を上げたい方や、 今よりもっと良い環境で働きたい方、 プライベートの時間を充実させたい方など、 働く目的は、人それぞれ(^^) そんな方たち全員で 「日本の製造現場を元気にする」ためには、 三陽工業で働く方たちの 人生が豊かでなければいけませんよね🙌 そのためにさまざまな 福利厚生や取り組みを行っています✨ 詳しい内容はコチラ♪↓ 自分の思いを『立候補制度』で実現できる🙌🌟 当社の福利厚生のひとつ「表彰制度」をご紹介✨ 福利厚生でバイク🏍をレンタルできちゃう👀!? 「福利厚生プロジェクト」始動😎✨ ぐっちーは入社して ちょうど1年半👍 今までの三陽工業、 そして、 日々進化していく三陽工業に、 追いつくため必死な毎日です💦笑 こうしてブログを 担当させていただくことになり、 みなさんにどうやって 三陽工業の魅力を伝えていくか、 試行錯誤しています😫 このブログが、 みなさんの「応募したい!」と 思うキッカケになれば ぐっちーはうれしいです('ω')ノ ご応募いただいた際には、面接で、 アナタのことを、 そして三陽工業のことを、 お互いが知れる場になればいいなと 思っています🙌 ちょっとでも『いいな♪』と 思っていただけたら、 是非ご応募ください🌟 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

【スタ★アトピッチJapan】に出場することになりました👍

こんにちは! 三陽工業 採用グループのぐっちーです! 三陽工業は2020年以降、 日本経済新聞社が主催する 【NIKKEI全国社歌コンテスト】に 毎年出場しています🙋 日経社歌コンテストの記事はコチラ↓ 【三陽工業NEW社歌誕生🌟「3400にゅーとん」】 そして今年は、 日本経済新聞社が 社歌コンテストと同時期に 開催している 【第4回スタ★アトピッチJapan】 にも出場することになりました✨ このイベントは 全国各地の経営者たちが参加し、 プレゼンを行う ピッチラン・コンテストです😎 応募資格は、 新規事業を立ち上げ、その成長に挑んでいる 「スタートアップ (創業10年程度までの未上場の スタートアップ企業・団体の経営者)」 もしくは 「アトツギベンチャー (新規事業などに挑む 家業のアトツギ経営者・候補者)」 であることです🙋 創立43年目の当社は、井上社長で3代目。 アトツギベンチャー に該当します😊 プレゼンは4分間で、 「独自性」「市場性・成長性」 「社会性」「実現可能性」 「経営者の魅力」を 審査員に伝えるというもの👍 以前、井上社長が 兵庫県立大学の学生さん向けに 講義を行いました🏫 社内でプレ講義を行った時の動画がコチラ↓ この大学を落ちた経営者の話<1> この大学を落ちた経営者の話<2> この大学を落ちた経営者の話<3> 3つまとめても1時間半弱…。 しかし今回社長に 許された時間は4分間のみです。 生産推進グループで製造派遣の 負のスパイラルを転換させることや M&A(企業の合併・買収)を通じて 社会問題を解決していくこと、 日本の製造現場を元気にする会社を 目指していることなどなど…。 当社のさまざまな取り組みを 社長は4分間の中で どうプレゼンされるのでしょうか😳 まずは11月に行われる関西ブロック大会🙋 その後、来年2月に、 各ブロックの上位企業による決勝大会が 東京の日経ホールで行われます!(^^)! 社長のこのイベントに対する想いは noteを要チェック👀 【393球目】スタ★アトピッチJapan 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

【予告】社長が社員にインタビューしてみた 「シーズン2」決定!!

このブログを始めて3カ月余りが経ちました。 当初はさまざまな社員が書き込む自由闊達な会社案内的なコンセプトで始めたはずだったのですが、今では「社長専用ブログ」になっております…。 私の前職時代はエンターテインメント業界に在籍しており、企画・営業・サイト運営を生業としておりました。その後、父の跡を継ぐべく心機一転。東京から宇都宮へ移住→エンタメから製造業→サラリーマンから経営者という怒涛のジョブ・チェンジを果たしてまいりました。 その頃の名残り(?)もあり、この【Stories】というブログ企画は、取材、原稿書き、撮影、画像の加工にデザインと全ての行程を、社長である私が自らやっております。 苦労の甲斐もあり(いや、楽しんでます)、評価は概ね好評をいただいてます。その想定以上の反応に調子に乗ってご機嫌に“コレも社長のお仕事の一つなのだよ!”と嬉々としてブログを連載している。というわけなのです。 さて改めてこのブログのコンセプトは何なのでしょうか? ここは転職をお考えの方達が読まれるサイト。ですから彼らが何が一番知りたいのか?をコアとしてみました。 会社案内や活動を語るのも重要な事ですが、職場の社員の声を発信する事も重要なこと。当社の社員は90%以上が転職を経験してきた者達が占めています。彼らがいかに悩み、決断し、前職時代のスキルを活かして今を生きて働いているのかは、誰もが興味があるところです。 その発想で生まれたのが『社長が社員にインタビューしてみた』シリーズ。前回は製造、営業、生産管理の転職ストーリーを掲載しました。反響も大きかった事もありシーズン2を近日中に発表したいと思います。今回インタビューさせてもらったのは以下の3人。 第四回:『本社異動という栄転を断ってやってきた技術部Tくん』 第五回:『会社が倒産するも最後まで社長を支えた後にやってきた品質管理部Aくん』 第六回:『とにかく経理の仕事に就きたくて独学でスキルを磨き続けやってきた経理・総務部Aくん』 彼らからも大変に面白い話が聞く事が出来ました。ヒトに歴史ありですし、転職に物語ありです。そして人生は続くよ、どこまでもです。近日中に公開いたしますのでしばしお待ちください! 第一回から三回はこちらでどうぞ!

『今日から俺は!!』~社長がリモートを始めてみたらここからだった。

何という写真をアップしてしまっているのだろうか。 普段は【整理】【整頓】は当たり前。【清潔】、【清掃】、【しつけ】。略して【5S】を『5S社長点検』と称し月に一度、工場中をそれこそ重箱の隅をつつくが如く見回る事を重大行事としている当社であるはずが、よりにもよってこの写真はないだろう…とは、思いません。説明しましょう。 2020年3月。世界を襲ったコロナという厄災。解決方法どころか命の危機なのではないのか?という不安と恐怖。それでも経済を会社を社員を守らなくてはならない経営者として難しい舵取りの日々。 その中で、まず当社の事務所を二つに分けることを決めました。とにかく感染したら終わりなのですから(少なくとも当時はそう思ってました)、普段の業務に支障がないようにAチーム、Bチームに分けて仮にどちらかで感染者が出たとしても、なんとか会社を回せるように2Fの食堂を半分潰して事務所を1F,2Fに二分割したわけです。 あれから1年と9カ月。 幸いに感染者は出ませんでした。当社の社員のワクチン接種率は90%も超え、栃木の感染者もあれよあれよと激減している今。分割していた業務チームを一つの体系に戻す時が来たのかと。 でも…あえて問いたいのです。今まで通りに元に戻す事が未曽有の厄災を乗り越えた人間のベストな判断なのですか?何も変わらないって退化ではないのですかね? 当社はコロナ禍においてデジタル業務の推進に舵を切りました。社長直轄の部署として『情報システム部』と『DX推進室』を設立。そして(ようやくの)この写真の説明になるわけです。ここは2Fの片隅ある社長室になります。私が社長に就任して以来8年間、社長室に籠るのを良しとせず、社員とのコミュニケーションを一番として1F事務所内に席を設け続けました。そこで社員とともに笑い、悩み、感動を間近で分かち合えた日々は一番の勉強になったと思います。 しかし未来=進化の波は嫌でもやってきたのです。その未来を逃げずに真正面から見据えての新部署を立ち上げたことで、今では一緒にいなくてもコミュニケーションは取れる体制になってきました。ゼロとイチのデジタルでも社員たちの熱が伝わる。それは一つの進化の始まりかと。ならばまずは私から。って事で、その節目にこの雑然と引っ越して間もない私の新しい2Fの部屋をご紹介させていただいたというわけです。 今日から俺は、リモート社長!!

㊗社長のお誕生日🍰

皆さま、こんにちは🎈 株式会社貴順(物流時代)です。 先月、社長のお誕生日がありました! 改めまして、 🗣\お誕生日おめでとうございます!!/🎉 日頃の感謝を込めて、社員・アルバイト全員から ささやかながらプレゼントをお贈りさせていただきました🎀 いつも社長のお言葉や仕事と向き合う姿勢には感化されています! まだまだ未熟なところもありますが、 社員一同さらに精進しようと改めて思った1日でした🍀 社長が健やかで素敵な日々を過ごせますよう心から願っております。 これからも笑顔の素敵な社長でいてください~🤗 時に優しく、時に厳しく、、 今後とも愛💛あるご指導のほどよろしくお願いいたします🙇‍♀️!! ちなみに、写真撮影者さんが 「もっと笑顔の写真を撮りたかった~😩!!!」と悔しがっていました(笑) 確かに、マスクで笑顔が隠れちゃってるのがもったいないですね。。🥺 次回の投稿は、10月8日(金)予定! 引き続き社員紹介をしていきたいと思います🙌 次回の更新もお楽しみに~👓 ★物流時代HPは⇒こちら!!🚚💨

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける