記事一覧

【インタビュー】面接官はこんな人vol.3 転職フェアにも行きます!

転職フェア参加者4人目は面接官でもあるI課長です。 親分肌で、職員からも頼りされています! 【自己紹介をお願いします】 支援課長のIと言います。支援部を担当し、施設入所支援、生活介護のサービス管理責任者をしています。 【働いてきて嬉しかったこと・やりがい・入職当時の思い出・失敗談等、印象に残っているエピソードを紹介してください。】 やりがいや喜びを感じることは、支援させていただく中で、利用者ご本人の喜びや自信となれば、支援者として寄り添えたことを実感できるところです。 また、失敗したと考えることでも、その経験から得ることや今後の支援を考えるにあたってのヒントが生まれるように思います。 自分たちの存在により、ご利用者の生活の一部、人生の一部を支えることが出来るということには大きなやりがいを感じています。 ご本人が表現される喜びや嬉しさ、ご家族から感謝の言葉を頂いた時に、この仕事が出来ていることを嬉しく思います。 入職当時の思い出は、実家が兼業農家であるにも関わらず、経験が浅い畑作業にじっくり向き合うことになり、トラクターの運転を始め、その他機械類の扱い方を当時の施設長から熱心に教えいただいたことです。 印象に残っているのは、これまで携わらせていただいたご利用者との出会いと別れです。 【どんな人たちが働いていますか】 子育てしながら仕事をしている人、資格取得に向けて勉強している人等、みんな個人の生活と両立しながら働いています。 仕事以外でもランニングや野球、ソフトボール等の運動、その他趣味を通してコミュニケーションを深める機会もつくっています。 【面接では応募者のどんなところに注目していますか】 どのような将来像を持っているか、自分がどのように働いていきたいか、自身の考えをしっかり持つことができているかに注目しています。 【当事業所の魅力をアピールしてください】 ご利用者の希望と実態に応じて、所属するグループや活動する班を分けて生活して頂いています。また、季節に応じた行事やイベントを月々行っています。 11の委員会で構成された「サービス向上員会」で、ご利用者の意見を取り入れながら満足度を高めていけるよう、様々な角度から考え、実践しています。 職員の自主研修に対する補助もあり、将来の目標をもって仕事をしていくことも出来ます。 【転職を検討している方へのメッセージをお願いします】 適切かつ丁寧に仕事を教えていくこと、個人ではなくチームとして機能していくことを大切にしています。 得意なことを発揮し、苦手なことは互いに支え合いながら仕事が出来ます。 人のサポートを必要とされている方、もっと生きがいを持ちたいと思っている方の力になってみませんか。思いやりや優しさ、感謝の気持ちに気づくことが出来る仕事だと思います。

【マイナビ転職フェアに参加します】担当者はこんな人ですよ!

1月21日に熊本城ホールで開催されるマイナビ転職フェアに参加します! 転職経験者を含む4名が参加します。 前回のフェアにも参加したI主任、初参加となる面接官のT係長と他2名という顔ぶれです(^-^) I主任とT係長は既に紹介していますので、過去の記事を再度みていただければと思います。 今回は他2名のうち、N主任を紹介します! 【経歴を教えてください】 大学(福祉系学部)卒業後、高齢者施設に入職しグループホーム勤務(2年)。 他のグループホーム勤務(1年)。 その後、現在の職場に入職し17年目。 【つくしの里に就職した理由は】 大学時代から知的障害分野に興味がありましたが、求人が多かった高齢者分野へ就職しました。 その後、25歳という区切りの良い年齢で、思い切って興味に突っ走りたいと思い、ご縁があって「つくしの里」に転職しました。 【入職当時の思い出は】 先輩方が礼儀から仕事の進め方から、しっかりされていて、私はここでこんなにシャキシャキと働いていけるのだろうか(゚Д゚;) という不安が一番大きかったです。 一方で、利用者さんが毎日笑顔で声を掛けて下さったので、利用者さんとの関わりがとても楽しかったことを覚えています。 【今まで続けられた要因は】 ガッツです!!(*^^)v 【利用者さんと接する時に気を付けていることは】 明るく挨拶することです♪ 【交替勤務はどうですか】 年齢と共に夜勤が少し辛くなってきましたが、特にきついと思うことはありません。 日中は他の班で関わりが少ない職員とも、夜勤の時に話ができて新鮮に感じています。 【どんな時にやりがいを感じますか】 利用者さんが「楽しかった」「美味しかった」「また行こうね」など、目をキラキラさせて感想を話してくださったり、次への意欲が見られたりすると、よしもっと頑張ろう、次はこうしよう等と自分も前向きになれます。 【休日やプライベートな時間はどのように過ごしていますか】 以前はよくドライブをしていましたが、年齢と共にウォーキングや温泉など身近なところでリフレッシュする事が多くなりました。 【職場としてのつくしの里の推しポイントは】 ・利用者さんも御家族もとてもあたたかい ・頑張りを認めてくれる ・お給料 ・自然に囲まれていて夜の星空がとても綺麗です。聞いた事のない動物の鳴き声が聞こえ、神秘的。 【その他、転職フェアへの意気込み、求職者に伝えたいことがあれば。】 福祉業界を一緒に楽しく明るいものにしていきませんか? より多くの人たちと沢山言葉と心を交わし合い、色々な可能性を実現していきたいです。

☆★10/7マイナビ転職フェア出展★☆

こんにちは♪加積製作所です。 今日はいよいよ明日に迫ったマイナビ転職フェアのお知らせです。 私たちのブースに来てもらうのはもちろん、いろんな企業の人の話が聞けたりキャリア相談もできたりと参加して損しないフェアだと思います(^^♪ 【 日時 】 10月7日(土) 11:00~17:00 (受付 10:00~16:30 ) 【 会場 】 富山県民会館 地下1階 … 富山県富山市新総曲輪4-18 ▼ 詳細は以下をご覧ください https://tenshoku.mynavi.jp/event/toyama/20231007A/ 気軽にお立ち寄りください(^^♪

【資格なし・未経験歓迎!】マイナビ転職フェアに参加しました

9月16日(土)のマイナビ転職フェアに参加しました! フェア初参加の担当者は会場に着く前から「緊張する」と言っていましたが、説明を始めると、自分なり方法を見つけてリラックスできて、充実した一日になったようです。 福祉施設の参加は当事業所だけで、ブースに来てくれる方がいるか心配していましたが、「色々な仕事を見てみたいと思って」と言われる方が意外と多く、たくさんの方と話しをすることができました。 話しの中で「資格がないと働けないと思っていた」との声が聞かれ、福祉業界のアピールがまだまだ足りないことを痛感しました。 資格がなくても、未経験でも大歓迎です♪ まずは利用者さんと関わって、資格が必要だと感じた時に資格取得にチャレンジするのもありです! 資格取得をバックアップする体制も整えています。 職場見学は、随時受け付けていますので「ちょっと見てみようかな」くらいの気持ちでお気軽にどうぞ😀

マイナビ転職フェアで大奮闘!

はい!マイナビ転職フェアにお越しいただいた皆さまありがとう~! こんにちは。 三備ホンダ販売株式会社 採用担当のDOTABATAです。 9月9日(土)に岡山イオンのおかやま未来ホールで開催されたマイナビ転職フェアに参加してきました。 今回はスタッフ4人で会場へ向かいました。 できる限り詳しく丁寧にお話ができればと思ったからなのですが・・・。 大変嬉しいことに多くの方にお越しいただきまして、早口で話をしてしまい、果たして皆さまが満足いくお話ができたかどうか・・・。 会場で大奮闘しながら、帰社してから大反省! お越しいただいた皆さま、聞き逃しやもっと詳しく聞きたい等がありましたら、遠慮なくお問合せくださいませ! <お問合せ>************* 三備ホンダ販売株式会社 本社 採用係 yaguchi.pok05@honda-auto.ne.jp ******************* 下写真は、開始前の「誰も来てくれなかったら・・・」とドキドキが止まらないの図(笑) DOTABATAも転職で当社に入社した身ですので、新しい職場や仕事に挑戦するのは大変だということは少しはわかっているつもりです。 転職で不安なこと、悩んでいることがあれば、何でも聞いてください。精一杯お答えします。 皆さまからのご応募お待ちしております!

【マイナビ転職フェアに参加します!】担当者はこんな人ですよ(vol.4)

9月16日(土)開催のマイナビ転職フェアに参加します 4人目は転職経験ありのM支援員です。 フェアには久しぶりの参加です! 【経歴を教えてください】 幼稚園教諭、保育園保育士、病院療育指導室保育士の勤務経験があります。 【つくしの里に就職した理由は】 病院療育指導室保育士の仕事をしていた時に、障害がある方の支援をさせていただき興味を持ちました。 【入職当時の思い出は】 初めてのことばかりで迷う事が多かったですが、40代の新人に皆さん親切に指導して頂きました。 【保育園・幼稚園・病院を経験されていますが、経験が役立つ場面はありましたか。】 どの経験も役に立っています。 人の支援をさせていただく仕事という点では似ている部分がありますし、これまでの経験を新しい事としてつくしの里に取り入れる事も出来ました。 【利用者さんと接する時に特に気を付けていることはありますか】 楽しんで生活して欲しい、相手の気持ちを分かりたいと思っています。 【どんな時にやりがいを感じますか】 利用者さんやご家族の笑顔が見られた時はうれしいです(^^♪ 【イベントの時の仮装はいつも気合が入っていますね】 保育士時代の経験を活かして、イベントが盛り上がるように頑張っています! 病院勤務の時は、ホスピタルクラウンの研修に行って、病院で過ごす子どもたちにピエロの姿で手品を披露したこともありました。 【休日やプライベートな時間はどのように過ごしていますか】 休日は日頃さぼっている家事に追われています😓 犬を飼っていますので、犬の散歩で色々な公園に行くのが楽しみです。 【2人の子どもを持つお母さんですがワークライフバランスについてはどうですか】 子どもも大きくなっているのですが、病気をしたりとまだまだ手が掛かる時があり、大変な事もあります。 先程も言いましたが、休日は家事をまとめて済ませたり、他にもできる事をやったりしています。 夜勤などもあるので、子どもにも協力してもらう事もあります。 【働きながら資格を取得されましたが、仕事・家庭・勉強はどのようにされましたか。】 資格を取る勉強は時間を作るのが大変でした。 少しの時間を見つけて問題集を解いたり(病院の待ち時間を使う等)、家事が気にならない様にたまには図書館に缶詰めになって勉強したりしました。 自主研修補助制度も使わせていただきました。 ※当法人には職員のスキルアップを応援する「自主研修補助制度」があり、受講料等の費用を補助します。 【職場としてのつくしの里の推しポイントは】 職員間の仲が良いので働きやすいと思います。 声を出して笑う事が出来るのは大事だと思います。 【その他、転職フェアへの意気込み、求職者に伝えたいことがあれば。】 「どんな仕事をするのだろう」「障がいがある方はどんなだろう」と、少しでも興味がある方はブースに来てください。 利用者さんが笑顔になれる事を一緒に考えてみませんか。

【マイナビ転職フェアに参加します!】担当者はこんな人ですよ(vol.3)

9月16日(土)開催のマイナビ転職フェアに参加します 今回は、新卒からずっと頑張っている筋トレが趣味のH主任を紹介します。 フェアは初参加です! 【つくしの里に就職した理由は】 学生時代、障がい者施設に実習に行って、障がい者施設への印象が変わりました。 自分も利用者さんと一緒に過ごしてみたいという気持ちが強くなりました。 【入職当時の思い出は】 何がわからないのか、わからない状況でも先輩達がやさしく指導してくれました。 初めて外出の担当になって利用者さんと中華を食べに行った事が印象的に残っています。 【今年で15年目ですが新卒から今まで続けられたのは】 職員間の仲が良く、大変な事もありましたが、助けてもらってこれまで続けてこられました。 【利用者さんと接する時に気を付けていることは】 人と人との交流なので自然体で接する事。 利用者さんと職員も分け隔てなく関わるようにしています。 【早出・遅出・夜勤等の交替勤務はどうですか】 大変な事が多いですが、慣れれば大丈夫です。 平日の休み等を有効に使って、銀行や病院等、すぐに予定を立てられます。 【どんな時にやりがいを感じますか】 利用者さんの楽しい気持ちやうれしい気持ちが垣間見えたときです。 【筋トレが他の職員にも広がっていますが、楽しんでいますか。】 筋トレ自体は楽しくはないのですが、鏡を見る度に変化があり、達成感を感じています。 【筋トレ部とか健康管理部などの構想はありますか】 自宅から持ってきたトレーニング器具を施設に置かせてもらっています。 昼休みや勤務前後の時間を使ってトレーニングをしていますが、同じような志を持ってくれる人が増えれば、福利厚生としてトレーニング器具を購入したり、ジムの助成金等を得られるようになればいいなと思います。 【休日やプライベートな時間はどのように過ごしていますか】 筋トレ・病院・買い物・夕ご飯を作る等、あまり家にいる事がありません。 【子どもをもつパパですが、ワークライフバランスについてはどうですか】 遅出や夜勤、平日の休み等は子どもの送り迎えが可能です。 夕飯を作ったり、掃除したりと勤務の状況に合わせて家事に貢献できます。 もちろん土・日の休みがないわけではないので、休みが合った日はお出かけしています。 【職場としてのつくしの里の推しポイントは】 職員同士の仲が良い事です。 また、平日の休みで自分の時間を持てるのは少し良いかもです🌝 【その他、転職フェアへの意気込み、求職者に伝えたいことがあれば】 仕事なので大変な事もありますが、利用者さんの人生の自己実現のために自分に何ができるか、考えながら自分の考え等も反映する事ができます。 利用者さんも障がいに関係なく、良い人や楽しい人等、個性豊かでとても魅力的です! 利用者さんと一緒に楽しい人生を歩みましょう♪

【マイナビ転職フェアに参加します!】担当者はこんな人ですよ(vol.2)

9月16日(土)開催のマイナビ転職フェアに参加します 今回は2人目の担当者を紹介しますね。 フェアは初参加!転職経験ありの相談業務担当I主任です。 【経歴を教えてください】 大学卒業後、教員採用試験の勉強をしながら、学童クラブや保育園に勤めていました。 その中でダウン症や自閉症のお子さんの担当をさせて頂き、とてもやりがいのある仕事だと感じました。 次第に学校の先生にこだわらなくても良いのではないかと思い、いろいろな仕事の情報収集を始めました。 【つくしの里に就職した理由は】 子どもと接する仕事をしていましたので、障がい児の施設に勤務したいと思っていました。 しかし、当時から児童の施設は少なく、職員を募集している事業所はなかったので、たまたま求人票を目にしたつくしの里に応募しました。 希望とは異なる成人の施設でしたが、障がい児もゆくゆくは大人になるわけで、成人の方への支援にも少しずつ興味が湧いてきました。 そして何より、見学時や試験当日の利用者さんの歓迎ぶりにほっこりとした気持ちになったからです。 【入職当時の思い出は】 当時は畑作業(トラクターの操作)、トラックでの出荷、草刈り・芝刈りなど、利用者さんに関わる全てのことをできるようになる必要がありましたので「ここは何の職場だっけ?」と思うことも多々ありました😓 今はそこまで要求されませんので、ご心配なく♪ 【目指していた教職とのギャップはありませんでしたか】 私の中で、子どもの頃の経験や支援が充実すれば、成人になった時に困り感が軽減するのではないか、いろいろな場に馴染めるのではないかという想いがありました。 その子ども時代の過程に携わるのか、成人になってから携わるのか、という違いだと思っています。 学校は決められた枠の中で決められたカリキュラムがあるので大変ですが、その点では障がい者支援施設は自由度が高いと思います。 【現在は相談業務の担当ですが、どんな仕事ですか】 主に利用者さんやそのご家族が福祉サービスを受けたいと思われた時に、相談に乗ったり、計画書を作成したりする仕事です。 その他、サービスを受けられている様子を確認に行ったり、学校や保育園等の関係機関と話し合いをしたりすることもあります。 【初対面の利用者さんやご家族に対して特に気を付けていることはありますか】 話しやすい雰囲気作りですね。 笑顔を絶やさず、何でも話して頂けるように言葉かけをしています。 中には言いたくない話もあると思いますので、相手の表情や言葉選びにも注意しています。 【どんな時にやりがいを感じますか】 担当の利用者さんが福祉サービスから卒業する時、良い意味で私の手元を離れる時ですね。 療育を続けなくても十分な力が備わった児童、一般就労に移行した成人の方などです。 【利用者さんとの運命の再会もありましたね】 「支援が困難な自閉症児がいる」と保育園から大学に話がきて、私が保育園に就職することになりました。 私は副担任という立場でほぼ毎日、その子と一緒に過ごしました。 そして、卒園から11年後、支援学校から彼がつくしの里に実習に来ました。 家庭の事情で名字が変わっていましたし、別人のように大きくなっていた為、最初は全く分かりませんでした。 でも、下の名前の漢字が同じであることが気になり、笑っている時の表情、鼻の上にある傷跡で確信しました。 思い切ってお母さんに声を掛けてみると、私がいることをとても喜んで下さいました。 卒業後に入所され、長い付き合いになっています。 【休日やプライベートな時間はどのように過ごしていますか】 まだ小さい子どもがいるので日中は基本的にお出かけか遊び相手です。 子どもが寝静まったら、趣味のプロレス観戦です。翌日の仕事を忘れて、日を跨ぐこともよくあります(笑)。 【家に帰れば3人の子どものお父さんですが、ワークライフバランスについてはどうですか。】 他のスタッフには申し訳ないですが、私は変則勤務が少なめですので、リズムは作りやすい状況です。 夜勤明けが土日だと、子どもに付き合うのが体力的に厳しいこともありますが…。 以前よりも定時に退社できることが増え、家庭での役割も全うできているかなと感じています。 【職場としてのつくしの里の推しポイントは】 職員間の仲の良さ、利用者さんのフレンドリーな感じが働きやすさに繋がっていると思います。 コロナ禍が落ち着き、スポーツ観戦、お笑いライブ、コンサートなど、個人の興味に合わせて、外出を行っています。 【その他、転職フェアへの意気込み、求職者に伝えたいことがあれば。】 初めての参加で緊張しますが、少しでも自分の経験をお伝えできたらなと思っています。 福祉の業界は大変そうだというマイナスイメージがあるかもしれませんが、几帳面以外、何の取り柄もなかった私が勤続20年目を迎えています。 一生に一度の人生。利用者の皆さんはその一度の人生を施設で過ごされています。 施設でも十分楽しい人生だと思ってもらえるように、自分も一緒になって楽しもうと常に思っています。 一歩踏み出す勇気を持って、一緒に働いてみませんか?

【マイナビ転職フェアに参加します!】担当者はこんな人ですよ(vol.1)

9月16日(土)開催のマイナビ転職フェアに参加します 当日は転職経験ありの職員を含め4名で参加します。 1人ずつ紹介していきますね。 まずは私、事務職のMです。 プラストも担当していますが、フェアにも行きます! インタビューしてもらうまでもないので、自分でいろいろ紹介していきます。 【経歴】 保育の専修学校を卒業後、新卒で支援員として入職。 4年間勤務し退職しましたが、5ヶ月後、当時の事務職員が産休に入るため代替職員(契約職員)として再就職。 その後、正職員になり現在に至ります。 ★辞めたはずなのに、なぜ5ヵ月で戻ったのか・・・ 退職する頃は、交替勤務の形態が目まぐるしく変わったり、利用者さんとの関り方に難しさを感じたり、他の業種に興味があったり、心身共に疲れていたと思います。 でも退職後、ゆっくりする時間が取れたことで、勤務していた頃にはわからなかった利用者さんの気持ちや思いに気が付きました。 当時の上司から声をかけられたこともあって、再就職を決めました。 同僚からは休職で良かったじゃないかと言われましたけど😓 ★再就職は職種が変わって事務職 支援員の頃から職員室の事務担当で、決裁済みの書類をファイルしたり、コピー用紙等の消耗品を管理していたので、事務の仕事は何となく身近でした。 先輩からはコピー用紙1枚もお金なので、ミスで無駄にしないよう厳しく言われながら事務の仕事を覚えていきました。 【施設の事務職とは】 小さい事業所なので、電話・来訪者応対から労務、経理、人事と盛沢山です。 現在は事務職員4名で業務にあたっています。 【利用者さんとの関り】 当然、利用者さんとは毎日関わります。 事務員の顔を毎日見に来られる方、困った時に話しに来られる方、職員の勤務を確認したい方・・・事務室を訪れる理由は様々です。 仕事の合間の利用者さんとの会話は、ホッと一息。 自然と笑顔になります(^^♪ 【これを頑張っています!】 今、一番力を入れて取り組んでいるのは、人材確保です。 人手不足の福祉業界ですが、職場としての魅力もたくさんあります! マイナビ転職フェアは、お会いして直接お話しできるので、張り切って参加します♪ 一緒に働いてくれる人、大歓迎です! 【趣味・特技を生かす機会】 学生時代から折り紙が好きで、今も折り紙作家さんの動画を見ながら季節のリースを作ったりします。 誰にも頼まれていないのに勝手にドアに飾ります。 ☆季節ごとの行事や日々の活動で、趣味や特技を生かす機会は意外と多いですよ☆

20代向け転職フェアに参加しました!in新宿【アンリミ株式会社】

皆様こんにちは! アンリミ株式会社の伊藤です😊 暑かったり寒かったり最近気温についていけないですね… ホメオスタシスにも限界があります|:3ミ みなさん体調いかがですか?季節の変わり目ですのでご自愛ください…🙏 私は五月病も相まって憂鬱なこともありますが、 楽しみを作って何とか頑張っています…✊正直ですみません(笑) さて本題ですが、 先日はマイナビさんの20代向け転職フェアに出展いたしました! ありがとうございました🐱✨ たくさんの方とお話できてとても楽しかったです😊 来場者数は大体500名前後だったようです…あいにくの雨でしたがすごい数!Σ(・ω・ノ)ノ! さっそく応募してくださる方もいらっしゃいますので面接が楽しみです🍀 改めてお話して、マッチングした方の採用につながれば何よりです😳 ここからフェアどんどん出展していきます!ドキドキ💓 次は 6月4日(日)福岡国際会議場のマイナビ転職フェアに参加いたします! どうぞよろしくお願いします😊✨ ではでは、また更新します👌 転職フェア詳細 HPはこちら

福岡マイナビ転職フェアに参加しました!

こんにちは。アンリミ株式会社の伊藤です😊 6/25(土)JR九州ホールで開催されていたマイナビ転職フェアに参加しました! たくさんの方とお話させていただきとても充実した日になりました(^_^) 特に女性の方、話しかけてくださって嬉しかったですね🙏💕 沢山の応募があり想像以上の反響で驚きです😲❕✨ 東京の転職フェアも参加しようか検討しています。 福岡よりも来場者数は4倍らしいです👏すごいですね! もし出展するとなったら、 皆さん、ぜひぜひよろしくお願いします!!!!笑 明日から東京営業所のマイナビ求人募集再開します 少しでも興味ある方はホームページや 求人ページのぞいてもらえると嬉しいです✨ アンリミHP

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける