記事一覧

リレーマラソンに参加🏃‍♂️💨 ~完走することはできたのか?!~

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! 4月14日日曜日📌 兵庫県明石市で開催された ア・モ~レ明石!大蔵海岸リレーマラソン2024 に明石支店のスタッフ10名が参加しました🏃‍♂️ 今回は、大会に参加したキッカケや当日の様子を お話していきます🐆 大会に参加したキッカケ💡 発案者は製造スタッフF主任🧑 Fさんの知り合いが毎年大会に参加しており、 大会の存在を知っていたFさんが、 “三陽工業で参加したい!” と提案したことがキッカケだったそうです🤩 また、毎年参加人数が多いため、 【三陽工業】の会社アピールも出来たらいいな・・・💭 という想いもあります😊 大会メンバーは、 社内チャットや口頭で募集し、 集まった10名のスタッフで、 “三陽工業3400にゅ~とんRC” チームを結成🤝 メンバー全員、マラソンは初めての経験だったため、 各自で個人練習を行っていたそうです🏃‍♀️ 本番と同じコース(大蔵海岸公園)で練習をしていたスタッフもいたんだとか🌟 大会当日の様子👀✨ 今大会の参加者は約900名! 種目はフルリレー(42.195km)、ハーフリレー(21.0975km)、9.8Kリレーの3種目です。 “三陽工業3400にゅ~とんRC”は ハーフリレーに参加しました🌈 当日は、応援の方々がたくさんいて、 会場はお祭りのような雰囲気に🎆 三陽工業からもスタッフが応援に駆けつけました🔥 とても天気が良く、絶好の運動日和の中行われたハーフリレー🌞 ハーフリレーの参加チームは14組! 気になる結果は・・・ 6位✨ 参加した営業スタッフYさんは、 「全員が達成感を感じられて、 笑顔が溢れており、 心から楽しいと思える時間になった😁 参加後もずっと余韻が残っている! また、会社Tシャツを着て走ったことで、 会社のアピールもできたと自負している😎👕」 と話していました🙋‍♀️ ~⭐プチ情報⭐~ 全員が楽しみながらコースを完走することが、 今大会の目標でした🤭 誰もケガをすることなく、メンバー全員が無事完走することができ、 さらに各自練習の時よりもタイムが大幅に更新したんだとか😆👏 楽しそうな写真を見て、 最近運動をまったくしていなかったまえっちですが、 たまには体を動かそうかな~💭 と思いました🙄 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

社員紹介⑧ 4歳のお子さんの子育て真っ最中です!

こんにちは! 今日は弊社社員のインタビューを紹介します✨ 今回は、久しぶりに女性社員のご紹介😌 入社してまだ5ヶ月! 子育て真っ最中!のお母さんでもあります。 色々と制約も多い中で、笑顔を絶やさず、一生懸命働いてくださっています! ◆まず、この会社で働いてみて感じていることを教えてください 未就学児の小さい子どもがいるので、どうしても子どもに合わせて生活しなければならない毎日です。多くの普通の会社なら就業時間が決まっていて、その時間に自分が合わせなければならないところ、修和塾では会社の方が合わせてくれます! まずそのことにびっくりしていて、本当に働きやすくて、感謝しかありません🥺 たとえば、 ・保育園のお迎えに間に合うように、就業時間はこの時間に変更しましょう ・子どもが急に発熱!その場で連絡し、すぐにその日の勤務を休ませてもらえる ・そのような場合、他の会社だと欠勤扱いや有休の適用になってしまうことが多いが、在宅で子どもの様子を見ながら仕事ができる場合は「じゃあ在宅に切り替えましょう」、病院に連れて行かないといけない日は「では今日は4時間勤務ということにしましょう」など、その日で柔軟に対応してもらえる 普通はここまで柔軟には対応してもらえないと思うので、本当にびっくりしています❗️ ◆今、どんな仕事に取り組んでおられますか? 今までチャレンジしたことがない仕事にチャレンジさせてもらえて、日々勉強、日々刺激いっぱいの毎日です! 具体的には、 ・幼児教室の責任者として、入会されたい保護者様との面談や、スタッフの方の業務管理 ・会社の広報としての様々な販促物のデザインや作成 ・特別に支援が必要なお子様に対する授業の内容の開発 などの仕事に今取り組んでいます! 「こんなことをやってみたい」「こういうことをやりたい」と言ったことを、なんでも「ぜひやってみましょう!」と会社から言ってもらえるので、どんどんチャレンジできて楽しいです。 そして、そのやってみたいといったことを任せっきりにさせるされるわけではなく、具体的な進め方の道筋の相談にも乗ってもらえるので、嬉しいです。 パンフレットやチラシなどのデザインや作成は、自分がやったことが明確に形になることで達成感があり、仕事ではありますが、「これが仕事でいいのかな?笑」って思うくらい、非常に楽しませてもらっています😌 会社としても大きな戦力になってもらっています❗️ これからの活躍にも期待です✨ ▼当社採用動画はこちら 株式会社修和塾 紹介動画 ▼当社HPはこちら 株式会社修和塾ホームページ

FIBA 3X3🏀2024ワールドツアー&パリ予選大会の壁面装飾とフラッグを製作しました!!

皆様こんにちは!株式会社五光です。 四月も残りわずかとなりました🌷少しずつ気候がよくなり、スポーツ観戦に出かけるのによい季節になってきましたね♬ ここ宇都宮では、FIBA 3x3 World Tour Utsunomiya Opener 2024が、4月26日(金)・27 日(土)・28 日(日)の3日間で開催されることに!続けて、パリ2024予選大会(UOQT2)も5月3日(金)・4日(土)・5日(日)の3日間で開催することが決定致しました! 私たち五光では、大会に向けて壁面装飾とフラッグを製作しました! こちらが弊社デザイナーが制作したデザインです。壁面にはめ込んだイメージ図もあり、とても本格的ですね! 実際に展示されたものは今回の記事のサムネイル画像に使用いたしましたので、ぜひじっくりご覧ください。デザイン図とほぼそっくりそのままです! ビルの壁面装飾はかなり大きいもので視界にパッと飛び込むように入ってくるインパクトのある装飾となっております。装飾を眺めていると大会当日がとても待ち遠しくワクワクした気分になりますね☆彡 製作した壁面装飾やフラッグはイベント前からまちに賑わいを添えています🏀 いよいよ本日から「宇都宮二荒山神社(参道及び宇都宮市バンバ市民広場)」で FIBA 3x3 World Tour Utsunomiya Opener 2024が開催!! 私たち五光は、「イベント業・ディスプレイ業」を通して地域社会の街づくりをお手伝いしています。今回のようなインパクトのあるかっこいい装飾を製作したり、イベントの企画・運営から会場設営をして、イベントに来場した人や装飾を見た人に感動や喜びを届けられるお仕事です。五光のお仕事にやりがいを感じたり、関心を持っていただけたら嬉しいなと思います!

推し休暇制度始まります!!

2024年5月1日~推し休暇制度始まります!! 皆さんは「推し休暇」という制度を聞いたことがありますか? 弊社では2024年5月1日から福利厚生の一部として、「推し休暇制度」を取り入れます。 「推し休暇制度」とは? 「推し休暇制度」とは、ご自身の好きなもの、人、趣味のために休める制度となります。例えば、「某アイドルが好きでライブに行く」や「孫が好きなので、孫の運動会に参加する」などなどご自身が推している人のために「年に1回」休むことができます。弊社では推しの対象は「身近な方でもOK」としているので、子供や孫、親戚等でも構いません。今回の記事は短い内容でしたが、企業選びをする際の参考にして頂ければと思います。 おまけ 弊社の年間休日は123日+誕生日休暇1日+推し休暇1日で、125日ですが、、、 1日の労働時間が7時間40分ですので、一般的な企業と比べると20分少ない労働時間になります。1日20分×年間の労働時間にすると、、、「年間で10日」になるので 実質「135日」お休みがあるということになります。多いですよね~ 余談でした。。。

【オリオンステーション】で街の情報を オリオンスクエア4月のイベントについて

皆様こんにちは!! 株式会社五光です。 春のお花が綺麗に咲き、春風の心地いい季節になりましたが、みなさまお出掛けの予定はお決まりでしょうか? 今回は4月のイベント情報の前に、弊社指定管理施設のひとつ、オリオンスクエアの角にあるオリオンステーションをご紹介したいと思います。 オリオンステーションはオリオンスクエアの管理事務所となっておりますが、外にはイベント情報のポスターなどが掲示してありイベント情報や街中の情報を気軽に得られる場にもなっております。また、自転車の街、宇都宮ならではですが、自転車の駅にもなっており、タイヤの空気入れポンプなどの貸し出しを行っております。オリオンスクエアにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?街の色々な情報を得られて宇都宮の街歩きが一層楽しくなるかと思います! 今月もオリオンスクエアではたくさんのイベントを企画しております。 では、さっそく4月のイベント情報を見てみましょう🌸 お肉を堪能できるグルメフェスや南米の音楽イベント、福祉のふれあいまつりや格闘技の大会など、今月もワクワクしそうな様々なイベントが盛りだくさんです。 もっとオリオンスクエアについて知りたい方はこちらもぜひご覧ください! →オリオンスクエア公式HP

トラックドライバーの休日!

こんにちは!越美通運株式会社、ドライバーの藤野です😊 今回は僕の休日の過ごし方について紹介させていただきます。 先日、中学生の娘が観たがっていた映画を一緒に観に行ってきました✨ 人気小説を映画化した作品で、とても面白かったです😚🎶 普段は反抗期真っただ中の彼女も、映画鑑賞や買い物に行くときはくっついてくるので、今のうちにたくさん思い出を作っておこうと思います(笑) 弊社は基本土日休みですので、家族との時間もたっぷりとれて、自分の趣味などにも十分な時間を使うことができます👌 私自身も土曜日は家族サービス、日曜日は趣味の山登りや、オートバイに乗ったりして、心身ともにリフレッシュしています🤭 有休休暇も取りやすいので、3連休を使って旅行なども行けちゃいます! 長距離運行は好きだけど、プライベートも充実したいドドライバー希望の方にはおすすめしたいです😊✨ 休日はしっかり休んで、月曜日から安全運転を心掛けて運行してきます🚚💨 今回は以上です!少しでも弊社が気になった方は、見学も出来ますので気軽にお問い合わせくださいね🙌

新入社員研修に関して👨‍🏫💻🌸

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! 今回は、4月1日に入社した 新入社員に関するテーマです☺ 具体的には、 ・これまでやってきた研修の違い ・研修スケジュール に関してお話していきます! これまでやってきた研修の違いについて 本格的に、新卒採用をはじめて3年目🌸 三陽工業では、 今年度62名の新入社員が入社いたしました🎉 事務職、営業職、ものづくり職での採用です✨ 4月2日からの1週間は部署関係なく、 座学の研修を受けてもらいました! 事務職、営業職の社員は、 本社で研修に参加。 ものづくり職の社員は、 各拠点に出社してもらい、リモートで研修に参加。 まえっちが参加した昨年は、 事務職・営業職の社員とものづくり職の社員は、 別々の研修を受けていました。 そのため、新入社員が全員同じ内容を同じスケジュールで行うことは、 今年度がはじめてです🌈 初めての試みで 研修担当者はドキドキしていましたが、 大きなトラブル無く、 1週間を終えることができて ホッと!していました😌✨ 研修スケジュールについて 1週間の座学研修を終えた新入社員は、 今後それぞれの部署のスケジュールで動きます! ものづくり職の社員は、座学研修終了後、 配属された製造現場へ就業がスタート🏭 事務職・営業職の社員はものづくり研修がスタート🚩 研修期間は、 事務職は3ヶ月間 営業職は6ヶ月間 『事務職・営業職に、ものづくり研修が必要なのか❓』 と疑問に思う方もいるかもしれませんが、 三陽工業は製造会社です🌞 三陽工業の社員として、まずは“ものづくり”のことを 知ってほしい、学んでほしいという想いが、 研修スケジュールに込められています✨ 事務職、営業職の本配属は、 まだ先になりますが、 3~6ヶ月の中で経験するものづくりのお仕事は、 今後に活かせる力になると思うので、 研修期間を頑張って欲しいな~💭 と思ったまえっちでした😆🔥 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

東建ビルダーの施工体制が株式会社log build(ログビルド)様に取り上げられました!

皆さんこんにちは!東建ビルダーです😊 東建ビルダーの施工体制が株式会社log build(ログビルド)様に取り上げられました! 現在、デジタルをフル活用して、「現場の見える化」で、皆様の不安解消に取り組んでいます。 今回は、進化し続けるお家づくりの現場についてご紹介させていただきます😊 ↓株式会社log build(ログビルド)様に取り上げられた記事はこちらから ✔️https://www.log-build.com/interviews/6479/ キレイで魅力ある現場を作るために 建設中のお施主様や、お客様、協力業社の皆様、そして社員の不安を取り除くために 株式会社log build(ログビルド)が提供するLog Systemを導入しました。 ↑施工管理マネージャー:石倉 元総務・遠隔管理者:小澤 (取り上げられた際の写真) Log Systemは、現場状況を定期的に360度VR空間で記録してくれるので、 職人側は良いプレッシャーの中で仕事をしてくれていると思います❗️ 断熱の入れ方一つでも、監督だけではなく、関わる協力業者含めて多くの方に見られ、 記録も残るので、施工に良い緊張感があります。 大工さんの中には、以前は現場美化観点で少し問題のあった方も、 しっかり現場美化を整えてから360度VRを撮影してくれるようになり、本当に変化を感じます✨ Log Meet(誰でも簡単に現場と繋がる専用のアプリケーション)では、 ジャストなタイミングで行けない施工チェックでも 遠隔で繋いで記録を残せるので、非常に助かっています。 土台や型枠検査など、ピンポイントで見ないといけない部分は、 業界的にジャストなタイミングでの確認は難しいところ、、、 そこにLog Meet(誰でも簡単に現場と繋がる専用のアプリケーション)を使用する事で、 遠隔立会いが可能となり、全棟で検査実施ができています😊 安全美化の促進 元々会社として強化していた5Sパトロールに遠隔でのパトロールが可能になりました。 サッシ施工時や断熱施工時など、会社で決めたタイミングで、360度VR現場空間で安全管理を実施。 監督が確認→職人さんへフィードバック→是正の流れが確立できています。 今まで、5Sパトロールは、担当者ベースだったのですが、それを会社ルールで 同一基準でチェックできるという点が、会社の品質や安全向上に繋がっています。 しかも、Log Walk(VR空間を自由に動き回れる)なら、デスクで出来るので時間縛られず、 会社全体への報告も、VR空間を見ながら報告すれば、リアルな状況を共有できます😊 現場に行くことが出来ないお客様や、現場は危ないので見学できない妊婦の方、 遠くに離れて暮らす親御さんへの報告など、様々な方に貢献できていると実感しています。 また、小澤さんが実施している検査の報告書もお客様に好評いただいております。 デジタル化の進む世界で、お家づくりにも最先端の技術や仕組みなどを取り入れ 皆様の夢と幸せをカタチにしていけたらと思います。 ↓株式会社log build(ログビルド)様に取り上げられた記事はこちらから✨ ✔️https://www.log-build.com/interviews/6479/ ↓「東建ビルダーのキレイで魅力ある現場づくり」も併せてご覧ください😊 ✔️https://www.tooken-b.co.jp/vr-check/ 少しでも東建グループにご興味を持っていただけた方が いらっしゃいましたら、随時会社説明会を開催していますので ぜひ、お気軽にご連絡ください😊 お電話でのお問い合わせは TEL.0284-72-0645 申込フォームはこちら ▼SNS等で情報発信しています!  ぜひ、フォロー&いいねをお願いします! ▶Instagram▶YOUTUBE▶TIKTOK▶ホームページ

ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024【決勝戦】 ~社長賞に輝いたのは🤩💭❔~

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! 4月1日月曜日、 #ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 の決勝戦を行いました🎉 #ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 に関しての記事はこちら↓ ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024の決勝進出者が選ばれました🤗🎤🎶 当日は、 決勝に進出した個性溢れる10曲を視聴✨ 「どれが社長賞に選ばれてもおかしくない!」 「さすが決勝戦!!」 という曲ばかりでした😊 今年の気になる各賞は・・・ ・社長賞(賞金20万円+CM起用+バイクレースの車体にロゴを掲載) ・サンテレビ賞(賞金5万円) ・作曲賞(賞金5万円) ・新入社員賞(賞金3万円) ・IroDOLi Project賞(受賞者と三陽工業オリジナルコラボの描き下ろしイラストを贈呈) コンテストは、 今回で2回目の開催🎊 “前回と異なることをやろう!” という想いから、 【新入社員賞】と【IroDOLi Project賞】を 追加しました👏 入社式と同日にコンテストが開催されるということで、 新入社員から最も多くの票を集めた曲に贈呈される 【新入社員賞】🌸 また、昨年社長賞に輝いた 『IroDOLi Project』さんが 特別審査員として参加し、 1曲を選んでいただく、 【IroDOLI Project賞】🌈 こちらの描き下ろしイラストは、 前回CMイラストを手掛けた甘味白丸先生に 描いていただきます🖌 昨年よりもパワーアップした今大会で 社長賞に輝いたのは・・・ LiLiN(Project FRVS)さん です🏆✨ 受賞コメントでは、 涙声になりながらも コンテストにかけた想いを 語ってくれました🥺 LiLiNさんの熱いメッセージは まえっちだけでなく、 多くの人の心に響いたと思います🔥 ~各賞を受賞した皆様をご紹介~ 📺サンテレビ賞:れいけいさん 🎼作曲賞:kasaさん 🌸新入社員賞:エクセルイルカさん 🌈IroDOLi Project賞:羽良真晴さん ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 決勝戦は、 『かがっちャンネル 三陽工業 TV』にて配信中🎬 お時間がある方はぜひご覧ください👀✨ 【ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 決勝戦】第2回目となる今大会。栄光を掴むのは誰だ! 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

社内イベント始まります🚶‍♀️

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです オービットも4月1日をもって50周年になります。 この記念すべき年に「ウォーキングチャレンジ オービット杯」という社内イベントを開催します。 イベント内容は、毎日歩いた歩数の累計を競うというものです。 このイベントを通して個人の健康アップとともに会社全体が盛り上がって社内の活性化を図るねらいです。 半年ごとに上位3名と月チャンピオン賞の表彰があり、賞金も出ます😍 社員の中には、通勤などで1万歩 歩く人や 測量部や設計部で1万歩以上歩く現場の日もあり・・強敵揃いです。 きっと現場の日でも気持ちよく歩く、モチベーションのひとつになるはずです。 私もこのイベントをきっかけに、福岡の街をあちこち裏通りも、いろいろ歩いてみようと思っています。 思いもかけなかったショップなどが見つかりそうです。 みなさんも入社して参加しませんか。後半戦にはまだ間に合いますよ。

ヘアスタイル自由です✨

こんにちは! 水谷建設株式会社です😀 4月になりヘアスタイルやヘアカラーを変えた社員もいます💇 当社で働く社員はどの部署もネイル・ピアスOK✨ 髪型も自由です😁 おしゃれを楽しみながら一緒に働きませんか? 水谷建設株式会社では職場見学や職場説明会を行なっております! 弊社のことが気になる、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください! オンラインでも対応可能です。 採用担当:水谷 TEL:0965-31-1718 E-mail : mztn9301@tsm.bbiq.jp

日本濾過器の制度とは?

日本濾過器の制度とは? 前回の投稿では、日本濾過器の全体像をご紹介しました。 少しでも興味を持って頂けていたら幸いです。 では、今回は皆さんが最も知りたいと思われる、社内の制度や福利厚生について詳しくご紹介します。 社内の制度について 会社内の制度には、一般的な会社にある制度とその会社独自の制度2つがあります。 ①一般的な会社にある制度 (1)手当:時間外手当、休出手当、出張手当、通勤手当、役職手当、家族手当 (2)慶弔見舞金制度:結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、死亡弔慰金、災害見舞金 (3)休暇:産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、生理休暇 ②日本濾過器独自の制度 (1)物価手当:昨年から物価の上昇に伴い、月5,000円支給 ※業績による (2)表彰手当:改善提案や社長賞の表彰金 (3)昼食代補助:毎日会社で昼食弁当を頼んでおり、会社から1日100円の補助あり 社内の福利厚生について 福利厚生には法律で定められているものと一般的な会社にあるもの、その会社独自のもの3つがあります。 ①法律で定められているもの  法律で定められている福利厚生には、健康保険・厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、子ども・子育て拠出金の6種類があります。詳しく知りたい方は、ネット等で調べてみてください。 ②一般的な福利厚生  先程の制度と被る部分が多々ありますが、大きくは通勤・住宅、医療、レクリエーション、慶弔・見舞い、育児・介護、財産形成、職場環境、能力向上・スキルアップ、自己啓発、休暇などがあります。ここではレクリエーション、財産育成、職場環境、能力向上・スキルアップ、自己啓発、休暇についてご紹介します。 (1)レクリエーション  社内のレクリエーションには、社員旅行や組合行事、誕生会などがあります。その中でも社員旅行は毎年秋ごろに開催しており、会社全額負担で行くことができます。高級な料理を食べたり、プライベートでは泊まることができないホテルへ宿泊するのでおすすめです。 (2)財産育成  社内には退職金制度の代わりとして、確定拠出年金制度(401K)があります。こちらは毎月会社からお金をもらって、積立と運用を自分たちで行うものです。詳しく知りたい方はネットで調べてみてください。 (3)職場環境  当社は役員含め、従業員全員がコミュニケーションを大切にしています。その環境づくりとして各工場の休憩室にはカフェテリアを設置し、ゆっくり休んでもらえるような空間を作っています。また工場内にはスポットクーラーを設置し、従業員が働きやすい環境を整えています。 (4)能力向上・スキルアップ  当社には自身のスキルアップとして、積極的な資格取得に力を入れています。資格に関しては、会社全額負担で取得できます。その他、e-ラーニングも導入予定です。 (5)自己啓発  社内では自己啓発として、毎年ニチロチャレンジを行っています。こちらは自身で新しくチャレンジしたいことを決めて頂き、会社に申請書を出します。申請したチャレンジが成功すると賞がつき、会社からお金がもらえます。 (6)休暇  休暇に関しては、一般的な会社と同じく有給休暇があります。また、当社の年間休日は123日あり、ゴールデンウイーク・お盆休み・年末年始には1週間以上の大型連休があります。 ③日本濾過器独自の福利厚生 (1)アニバーサリー休暇:自身の誕生月に1日だけ特別休暇をもらえます。 (2)熱中症対策:毎年夏頃になると、会社からアイスとアクエリアスの配布があります。 (3)クリスマスケーキの配布:クリスマスの時期になると会社からケーキをもらえます。 (4)誕生会:月1回、誕生月の人と社長(役員)とで昼食を食べるイベントです。1,000円以上のお弁当と誕生日ケーキをもらうことができます。 (5)組合行事:中小企業では珍しく組合があり、新入社員歓迎会やバーベキューといった様々な行事があります。 (6)保養所:山梨県の八ヶ岳に保養所があり、食事の提供はありませんが、正社員なら2泊3日まで無料で利用することができます。 (7)社員寮:当社の伊那工場側に社員寮を設けています。こちらは試用期間中の本社勤務の方、本社からの出張者は無料で利用できます。その他自宅から会社に通うことが難しい方は、月3万円(5年間)で利用でき、水道光熱費、食事代等も込みです。 今回はご紹介できませんでしたが、このほかにも様々な制度・福利厚生があります。 気になった方はぜひ一度足を運んでみてください。

席替えしました!!!

こんにちは! 新入3年目になりました!深尾です。 今回は、3月上旬に行われた社内の席替えについて書きたいと思います。 3月下旬より新入社員を迎えるにあたって机の数が足りなかったり場所が確保できなかったりしていましたので大掛かりな席替え、模様替えをスタートすることになりました。 プランが決まり、席替えの日にちを決めていたにもかかわらず、皆さんが手際よく進めようとしてくださったおかげで、席替えの日にちよりも早く終えることができました。 また、皆さんで協力して机を動かしたり、現場に出ている方の分を代わりに動かしたりと団結してスムーズに進めることができました。 社員の皆さんの動きの良さを改めて感じられるよいきっかけとなりました! 今回の記事は以上となります。 最後まで読んでいただきありがとうございました♪

2024年度 入社式を行いました😊🎉🌸

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! 4月1日月曜日 ANAクラウンプラザホテル神戸にて 2024年度入社式を執り行いました。 今年度は、62名の 新入社員が三陽工業に入社🌸 昨年は、本社と各拠点をリモートで繋ぎ、 対面とWEBでの入社式でしたが、 今年は全新入社員が会場に集合🏨 ホテルを借りて昨年より盛大に 入社式を行いました。 入社式の中では、 2名の新入社員が社長に向けて、 決意を表明🌟 立ち姿や話し方から、 ものすごく緊張している姿が印象的でした。 緊張している中、 最後まで言い切る姿は かっこよかったです😎✨ 入社式の後には懇親会を開催🥂 懇親会では、緊張がほどけたのか、 新入社員同士の会話も増え、 とても楽しそうでした😋 まえっちが入社した時、 たくさんの方から聞いた “同期を大切に” という言葉👂✨ 入社して1年がたった今、 その言葉の意味がすごく分かる気がします☺ 各拠点に離れたら、 すぐに会うことはできないかもしれませんが、 連絡は取れると思うので、 “横のつながりを大切にして欲しいな” と思ったまえっちでした🌈 これから、 はじめてのことばかりで 覚えることも多く、 大変かと思いますが、 社会人生活を楽しんでほしいです😆 まえっちも、新入社員のパワーに負けないよう 頑張りたいと思います🔥 次回は、入社式と懇親会の間に開催された 【ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 決勝ライブ】 をお届け🎶 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

社睦(しゃむ)委員会活動をご紹介✨

皆さんこんにちは!東建グループです! 実際に行った社睦委員会活動を紹介します! 今回は、足利市にある「TSUMIKI」様に行ってきました! お店の選定理由は、インスタグラムでおしゃれな写真を沢山投稿していたからです。 現在東建グループでも複数のインスタグラムを運用しています。 その際に、流行や、見ていただく人の為になるような投稿ができるように 業種問わず、参考にできるところは参考にしていくスタンスです! 「TSUMIKI」様は味はもちろんのこと、料理の見せ方にこだわりを感じました。 人は食事をする際、多くのことに意識を向ける生き物です。 「五感」全てを使って、食べ物のみならず、「情報」も食べます。 簡単に言うと、いくら「味」が良くても、「見た目」が悪ければ あまり食欲が湧かなかったり、周りの人に勧めようと思わないですよね、、、 東建グループでも、お家づくりの際にバランスを心掛けております。 「品質」、「デザイン性」どちらが欠けていても、お客様に満足いただけるものは作れません。 一つの視点だけではなく、複数の視点で物事を見ることが大切ですね! 他にも様々な委員会活動があるので 気になる方はこちらからご覧ください😊 少しでも東建グループにご興味を持っていただけた方が いらっしゃいましたら、随時会社説明会を開催していますので ぜひ、お気軽にご連絡ください😊 お電話でのお問い合わせは TEL.0284-72-0645 申込フォームはこちら ▼SNS等で情報発信しています!  ぜひ、フォロー&いいねをお願いします! ▶Instagram▶YOUTUBE▶TIKTOK▶ホームページ

ミキサー車の?

こんにちは! 🌸🌸🌸桜が咲く季節になりましたね🌸🌸🌸 薄ピンク色の花を見てると心身ともに癒されます💕😊 今日は、ミキサー車の作業依頼です さて、何をするでしょうか・・・・・・・・・(・・? (・・?   (・・?  (・・?  (・・?  (・・? バックカメラを付けました!!📷✨👀 横から見ると、このくらい飛び出ています この位置にカメラを付けると コンクリートが流れる様子も見れるとのこと。 高所での作業なので、作業する社員さんはヘルメット着用してますよ!!

みんな大好き♡鳩サブレ

こんにちは 藤田工務所です 県外の現場へ応援に行ったお礼に、鳩サブレをたくさんいただきました🕊 甘いお菓子は疲れたからだに染みわたります♡

お仕事のワンシーン Part3 ~玉掛編~

ご無沙汰しております!日本熱処理株式会社 です。 今日は玉掛作業についてご紹介します。 『玉掛け』資格を保有しているスタッフが作業します。(弊社では製造スタッフは全員保有しています) 資格は講習会を2日間受講し試験に合格すると取得できます! 日本熱処理株式会社では入社したらまず玉掛の資格を取得してもらっています。 費用はすべて会社で援助しています!! なぜなら玉掛作業が出来ないと仕事にならないほど重要な資格だからです・・・ こんなに大きな製缶品も玉掛で移動することが出来ます。 こちらは平たい製品  いろんな形状の品物があるので品物に合わせてバランスを考えながら釣る場所を考えて行います。 こんなに大きな釜も釣ることが出来ます。 弊社のクレーンは30tまでの品物を釣ることが出来ます。 この大きさ伝わりますか?? 重量物が多いので安全には十分注意して作業を行っております。 現在、製造スタッフを大募集中です!!! ぜひ、一緒に働いてみませんか? 玉掛・フォークリフト・クレーン免許など必要な資格はすべて会社で支援しています。 『熱処理ってなんだろう?』って少しでも興味を持ってくれたらぜひご応募ください! 工場見学をしながらご説明させていただきます。 ご応募お待ちしております。 次回は、新入社員インタビューを掲載出来たらと思っています♪ 祝!マイナビさんより募集していた事務スタッフ入社しました!!

【栗山米菓】~多様性への対応へ~ 身だしなみ緩和を進めています

こんにちは!栗山米菓の採用担当です。 本日は弊社の、新たな取り組みについて紹介いたします。 >>新たな取り組みって? こちらをご覧ください。 4月より掲載を予定しているポスターです。  部署によって差はあるものの、業務に支障をきたさない限りかなり寛容になりました。  まず身だしなみについては、「個人の自由」が原則です。そこから業務内容によって制限は出てしまいますが、正当な理由もなく禁止や強制をすることは一切ございませんのでご安心ください。 >>部署ごとの違いって? では、部署ごとにどのような違いがあるのでしょうか。 これが一例です。 このように商品や業務に支障をきたすものはNGになりますが、明記されているので「知らずにやってしまった」という問題を防ぐことができます。 >>程度が分からない… 髪色やヘアスタイルについては、どこも何トーンまでとかいう決まりは特になく、度が過ぎなければ基本的にOKということになりました! でも髪色に関しては、自分では控え目と思っていても上司から見たらそうではないのかもしれない…と不安になることもあると思います。 そこで、2024年度4月より相談窓口も設けますのでそのような相談も受け付けております。(匿名可)  暗黙の了解で苦労をされた方も多いのではないでしょうか。 「無言の圧力」や、そんな空気感をなくすためのきっかけになればと思います。   ただ、一番大事なのはここです。  例えばスーツを着ていても、着崩していては意味がありませんよね。一社会人として「TPO」(Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場面))を守ること、「清潔感」を盛り込むことなどを忘れてはなりません。  今回の取り組みはすべて、社員一人ひとりが朗らかに働けるようにと考案されたものです。 「自分らしく」いられることによる社員のモチベーションアップ、個性の受け入れ態勢は採用や顧客へのイメージアップにも繋がると考えております。 栗山米菓は、さらに発展を続けていきます。 ▼弊社採用ページはこちらから!▼ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/

【3月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~March 2024~

~3月に投稿された記事の特徴~ 3月は、242件もの記事が投稿されました! インタビュー記事が多いのはこれまでと同じ傾向ですが、そのなかでもとりわけ、去年の新卒入社者のインタビュー記事が多い傾向にありました。4月に入社を迎える方に向けての発信の側面が大きいのでしょうか。入社暦が近い先輩の働き方を知ることができる記事が投稿されています。 それでは、3月に注目を集めた記事を紹介します! 『☆横の繋がり☆』 株式会社ホンダカーズ埼玉 飯能店で営業職に就いている髙橋さんは、職種が違う2人の同期とともに働いています。業務では職種を超えた連携も多く、そんな時に気軽に相談できる同期の存在は大きいんだとか。 写真からも文章からも、髙橋さんが同期メンバーとともに、充実感を持って働けていることが伝わってくる記事でした。 ▼ここがポイント▼ 同社では、多くの店舗に複数人の同期メンバーが配属されるため、同期同士で横のつながりが強い特徴があるようです。本記事は、同社の人間関係やカルチャーもよくわかる内容なので、新卒入社予定の方はもちろん、中途入社希望の方にも注目されたのではないでしょうか。 ▶ココから記事をチェック 『お客様先訪問からご案内まで📝』 株式会社オール 投稿者の清水さんが、同社の営業の仕事についてわかりやすく紹介した本記事。営業と聞くと「売る」という印象が先行しがちですが、清水さんの解説からは「お客様に寄り添う」というようなイメージが思い浮かびます。 「お客様に対して真摯に誠実に向き合っていれば成果はついてくる」というメッセージも、営業職へのチャレンジを後押ししてくれるのではないでしょうか。 ▼ここがポイント▼ マイナビ転職でも募集している企業が多い営業職。営業といっても、業種や商材はもちろん、会社ごとに方針もスタイルも違います。同社営業職の特徴を明確に紹介した本記事で、入社後イメージが具体的になった方も多いと想像できます。 ▶ココから記事をチェック 『✨有休の過ごし方✨』 株式会社ネットシステム こどもの学校行事や友人との交流のために、有休を活用している投稿者。 記事で紹介されているエピソードから、多くの方が、有休を取りやすい環境があると感じたのではないでしょうか。入社すれば、プライベートの充実を実現できることがありありと思い描ける内容になっています。 ▼ここがポイント▼ 転職活動理由として、働きやすさの改善をあげる方は多い傾向にあります(※)。気兼ねなく有休を取得できるカルチャーを紹介した本記事が人気を集めたのも納得です。 (※出展:株式会社マイナビ『転職動向調査2023年版』) ▶ココから記事をチェック 『製造1課|大型のマシンを操る男』 株式会社フジメカニック 同社の製造マシンのなかでも、特に大型マシンの操縦を担うEさんへのインタビュー記事。 Eさんは在籍14年のベテラン社員で、記事で語られる仕事の奥深さや面白いところ、さらには大変と感じる部分は必見です。同社製造の特徴が詰まった記事になっています。 ▼ここがポイント▼ 質問者とEさんとのやりとりが、フレンドリーな雰囲気で描かれているのがポイント。製造の仕事内容を知れるだけではなく、社内の雰囲気の良さも感じとれる内容に。人間関係で悩むことはないと思わせてくれる記事になっています。 ▶ココから記事をチェック 以上、2024年3月の人気記事でした。 他にもたくさんの記事が投稿されているので、ぜひあなただけのお気に入り記事を見つけてみてください。 それでは、また来月をお楽しみに! 【先輩たちの転職成功体験から学ぶ】 みんなの転職ストーリー 【転職活動の際にプラストを利用するメリットを解説!】 【企業の深掘りができる「+Stories.」】 "情報収集"が後悔のない転職を実現するカギに 【関連記事】 【注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション2023👑 【2022年に注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション👑 👑プラスト記事セレクション 2021【1年の総締めくくり!】 ※本投稿に選出した記事は、PV数に加えてプラスト編集部独自の基準で選出しています。純粋なPV数ランキングではありません

初!!【社内ミーティング】

皆様ご無沙汰しております。 株式会社Quickの羽ちゃんです😊 投稿をしばらくお休みしてしまいましたが、本日より再開致します!!👏 今回はQuickで初!!社内ミーティングを開催致しました!! 初めての社内ミーティングは、トラック乗務者、軽貨物配送者がだんだんと増えて来たことにより、配送時の注意点やヒヤリハット(重大な災害や事故に直結する一歩手前の出来事のこと)について再認識するためにミーティングが行われました。 配送中に『こんな時はどうする?』を題材に、それぞれドライバーさんに発言してもらい【危険について自分自身と仲間で再認識する】ことを意識してもらえる貴重な時間となりました。 ミーティング内でドライバーさんより発言があったものを少しご紹介します♪ 《接触事故について》 Q.狭い道で対向車が来たらどうしますか? A.狭い道ですれ違うことはトラックでは非常に困難であり、『ぶつかる可能性』を先読みし自車の走行を停止するようにします 《商品の破損事故について》 Q.大きい荷物を手降ろしで行う場合、気を付けることは何だと思いますか? A.いくつか個数がある場合がほとんどだと思うので、一気に全てを降ろそうとせず1つずつ安全を確認しながら降ろすことが破損事故を防ぐことにつながると思います 《誤配について》 Q.誤配にならないために注意することは何だと思いますか? A.積み込み時、荷降ろし時ともに商品のナンバーやお客様名を必ずチェックすれば誤配を防げると思います いかがでしょうか? 配送時に気を付けることをきちんと認識できていますね♪ また、こういった機会を設けることで、自分では気が付かなかった注意点を気が付くことが出来ます😊 今後も定期的にミーティングが行えるようにしていきたいと思っています! ミーティングの中で、自己紹介も行いました。 その一部も写真でご紹介します! 帰庫時間がバラバラで顔を合わせることが難しい方も居るので、良い機会となりました😁 Quickでは男性はもちろん、女性が仕事で輝ける環境を作りたいと思っています! そのために実施していることや、これから実施できるよう計画を立てていることも沢山あります。 皆さん一人一人が主役になれるお仕事をしてみませんか? 私たちが皆さんを全力でサポートします!!! ぜひご応募ください🚛 お待ちしております🥰

【社員インタビュー】23卒の女性営業社員にアレコレ聞いてみた🌟

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! これまで、面接担当者3名の インタビュー記事を公開しました🙌 その時の記事がコチラ★↓ 【社員インタビュー】九州担当面接官にアレコレ聞いてみた🌟 【社員インタビュー】女性面接官にアレコレ聞いてみた🌟 【社員インタビュー】女性面接官Mさんにアレコレ聞いてみた🌟 今回は第4弾! 23年度の新卒で入社した 営業職・Iさんに お話を訊いてきました🙋 出身は愛媛県🍊 大学進学を機に兵庫県へ引っ越しをしたIさん。 大学ではスポーツ栄養学を学んでいた為、 経験を活かす事も考えましたが 視野を広げて就職活動をしていた時、 三陽工業を見つけ、応募したそうです😊 4月に入社し、 6ヶ月のものづくり研修期間を経て、 10月から営業職へ本配属されました🌟 6ヶ月間のものづくり研修では、 検査や梱包の業務を担当! 10月から営業の研修がスタートし、 11月、12月のOJT期間を経て 1月から管理営業を行っています! 今では一人で担当する業務が増え、 覚えることがたくさんあるそうです・・・💦 まえっちの勝手な想像ですが、 Iさんはアウトドアのイメージがあるので、 休日は動き回っているのかな・・・? と思いきや😮 家から出ずに、ずーーーっと寝ている日も あるのだとか😴💭 しかし、動き回る日は 1日みっちり予定を入れて遊ぶことも🥰⭕ 最近あった嬉しいことを聞くと、 2月末の福岡旅行✈ 美味しいご飯をいっぱい食べて、 福岡を満喫したそうです😆 今日は、 そんな営業職・Iさんに まえっちから3つの質問をしてみました★ ①三陽工業に入社して良かったと思うことは何ですか? やってみたいなって思ったことをちゃんと話したら、 挑戦させてくれるところ、協力してもらえるところ! また、社長に会える機会が多いところ! ②社会人1年目を経験して思うことはありますか? 寝坊はできないし、気分で休めない! 学生の時とは責任感も違うし大変なこともあるけど、やりがいは得られる! メールや電話の対応、文書作成や名刺の渡し方など、慣れていなかった基本的なビジネスマナーを身に付けることができた。 時間が経つのがあっという間で、もう1年!?って感じ💦 4月からは後輩ができるので、もっとがんばらなくちゃって思う。   社会人になっても、休みの日は遊びに行ったり楽しいことをしてオンオフの切り替えは大事! ③今後の目標と求職者に一言お願いします! 今後は営業主任を目指し、業務に励んでいきます。 三陽工業では、様々なことにチャレンジができ、自身の可能性を伸ばせる場所です! 一緒に目標を見つけながら、目の前のことに挑戦し、楽しく働きましょーー!♪ この記事が、 応募をするかどうか悩んでいるアナタの 後押しになりますように🙌 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

【お肉🍖、ダンス💃、大道芸🎈も!】中心街を元気に!オリオンスクエアでのイベントについて

皆様こんにちは! 株式会社五光です。 日に日に太陽がやわらかく、あたたかくなり、春が近づいてくるのを感じられるようになりました🌸 本日は弊社指定管理施設のひとつ、オリオンスクエアの春のイベントについてお知らせします! ……ですがその前に、指定管理ってなに? なんだか耳慣れない言葉だけど……と感じた方のために、まずは五光の大切な業務のひとつ、指定管理業務について簡単にご説明いたします。 【指定管理って?】 民間事業者(この場合は弊社です)が、地方自治体が設置した公共の施設の管理・運営を包括的に代行する業務のことです。 施設の管理・運営をスムーズに行えるよう調整し、施設によっては自主事業としてイベント企画と運営も行います。オリオンスクエアもそのひとつです。 指定管理業務の委託は地域の皆様から「五光なら安心だ」と信頼されていることの証ともいえます。 オリオンスクエアは栃木県宇都宮市の中心街に位置するアーケード商店街「オリオン通り」のちょうど中間地点にある広場です。大型スクリーンと広い舞台を備え、展示会からステージ発表などさまざまなイベントに対応できます。大きな屋根もあるので雨の日も安心ですね。  実際に訪れてみるとわかるのですが、本当に商店街の真ん中にあるためたくさんのお店に囲まれており、お買い物や通勤・通学でここを通行する方も数多くいます。そのため注目度も高く、イベントが催されている日は人通りも増えてにぎやかな雰囲気になります。 では実際に3月のイベント予定を見てみましょう! 大人から子供まで楽しめる大道芸のステージにたくさんのお店が並ぶマルシェ、食べ歩きが楽しめるグルメフェスに、フラメンコ、フラダンスの発表会…などなど、3月だけでも楽しそうなイベントが盛りだくさんです。年齢や性別、プロ、アマチュアを問わず、地域の人たちの交流や表現の拠点になっています。 これらのイベントの申請や予約管理を請け負ったり、皆様がイベントを楽しめるよう各種設備の管理をしたり、ときには自主事業としてイベントを運営するのも五光のお仕事です!  もし自分が五光で働くならオリオンスクエアでどんなイベントを運営してみたいか…と考えてみるのも楽しいかもしれませんね。 もっとオリオンスクエアについて知りたい方はこちらもぜひご覧ください! →オリオンスクエア公式HP

地元小学校の卒業奉仕ボランティア

☆………………………………………………☆ こんにちは!  株式会社美和建装 採用担当 宮坂です😊 先日、近隣の小学校の卒業奉仕活動の お手伝いボランティアさせていただきました。 弊社 社長をはじめスタッフと日頃お世話に なっている職人さん数名で、校舎内廊下の 壁塗装を生徒さんに教えました! 汚れてしまった壁をみんなでピカピカ✨に 初めての塗装に子供たちはワクワクドキドキ。 時間も忘れて夢中で壁をきれいに塗りました! こどもたちの笑顔を見られて、素敵な活動の お手伝いができて、とっても幸せでした😊 ●Instagramはこちら↓ [https://www.instagram.com/p/C3sR7YZvLRM/] ●HPはこちら ↓ [https://www.miwakenso.co.jp/]

動物🦌🐾

こんにちは! 水谷建設株式会社です😀 当社では山間部の現場もあり、野生動物に遭遇することもあります。 今回は現場で遭遇した動物たちをご紹介します! ↑除草作業中に🐢カメに遭遇しました! ↑移動中に🐗イノシシの赤ちゃん(うり坊)に遭遇しました! ↑土木工事の現場で🫎鹿に遭遇しました! 水谷建設株式会社では職場見学や職場説明会を行なっております! 弊社のことが気になる、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください! オンラインでも対応可能です。 採用担当:水谷 TEL:0965-31-1718 E-mail : mztn9301@tsm.bbiq.jp

2024年全日本ロードレースが開幕しました🏍🏁

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! 今回は、 2024年全日本ロードレース開幕戦に関して お話します。 全日本ロードレースとは、 オートバイのロードレース国内最高峰シリーズのことです。 こちらは、全国のサーキットを舞台に争われます。 3月9日・10日に鈴鹿サーキットにて、 今年1発目のレースが開催されました。 KRP三陽工業&RS-ITHOのライダーは2名🏍 柳川明選手と佐野優人選手です。 今回、柳川選手は骨折のため欠場、 佐野選手のみの出場となりました🔥 気になる結果は、16位。 ブレーキトラブルで 攻めることの出来ない中でのレースだったため、 悔しさが残ります💧 また、今年は例年よりも1か月早い 3月に開幕だったという事もあり、 気温が低く、路面温度も上がらないといった、 とても難しいコンディションの中でのレースでした🚩 厳しい状況でしたが、 無事レースを終えることができたため、 次回のレースに期待したいと思います😆 ものづくりの会社である三陽工業が "なぜ、バイクのスポンサーをしているの?" と思った方もいるのではないでしょうか🤭 三陽工業はものづくりの会社ですが、 バイクと深い繋がりがあるのです❗ "三陽工業×バイク"に関しては、 詳しく説明している過去記事をご覧ください↓ カワサキおんがえしプロジェクト🏍✨ みんなで 柳川選手と佐野選手を 一緒に応援しませんか❓😎 2024年全日本ロードレース開催カレンダー 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

春花火!「熱海海上花火大会」音響効果抜群の大迫力花火大会!

今回は、熱海市の大注目イベント「熱海海上花火大会」のご案内です。 熱海市内で働くうえで仕事が魅力的なのは、勿論ですが熱海市内のイベントも魅力の一つです。 今後も、Iターン・Uターンの方へ熱海市の魅力をお伝えするために市内のイベント情報を紹介していきます。 花火大会は、観光客だけではなく市民にとっても楽しみなイベントです。 また、花火は夏の風物詩ですが、熱海市では一年を通して開催されます。 会社から海岸まで約500mなので坂道を下れば直ぐ海岸です。 社員も大変楽しみにしています。 熱海市で、働く特権ですね! 【2024年4月~5月の予定】 □ 2024年4月13日(土)  20:20~20:40 □ 2024年5月 2日(木)  20:20~20:40 熱海海上花火大会は、1952年(昭和27年)にはじまった歴史ある花火大会。 夏だけではなく年間を通して10回以上も開催されている熱海名物です。 会場である熱海湾は、3面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し、 大きなスタジアムのような音響効果があり、花火業者さんも絶賛する日本一の花火打上会場です。 夜空に広がる花火や、水面に映る花火、そして、フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」の美しさは、瞬きを忘れるほど! 心にずっと残る思い出ができる、熱海ならではのイベントです。 詳しい内容は、熱海市観光協会のホームページを確認して下さい。 https://www.ataminews.gr.jp/ 少しでも興味を持っていただいた方は当社の求人をチェックをお願いします! これからも会社の雰囲気が伝わる情報を発信していきます。

自然⛰️

こんにちは! 水谷建設(株)です😀 当社では山間部の現場もあり、自然に囲まれて仕事をしています🌳 今回は現場で撮影した「自然を感じられる写真」をご紹介します! ↑林道工事の作業中の写真です! ↑伐採作業後の写真です! ↑修繕工事の現場から見えた風景写真です! ↑除草作業の移動中に撮影した写真です! 水谷建設株式会社では職場見学や職場説明会を行なっております! 弊社のことが気になる、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください! オンラインでも対応可能です。 採用担当:水谷 TEL:0965-31-1718 E-mail : mztn9301@tsm.bbiq.jp

職場の気になる雰囲気は...⁉︎

こんにちは! 日産サティオ宮崎 本店 フロアアテンダントのMです! 今回は本店の職場の雰囲気についてご紹介します^^ 本店は全店舗のなかでもお客様のご来店がとても多く忙しい活気のある店舗です! その中でもお客様には満足して帰っていただきたいためスタッフ間でこまめな情報共有や密な連携で丁寧な対応を心がけています。 幅広い年代の方が働いていますがスタッフ同士の仲が良いため『コミュニケーション』も取りやすく『チームワーク』も抜群でとても楽しい職場です!🙌🏻 これは年末の仕事納めのお昼休憩で、本店スタッフでピザパーティーしました! 大きいピザがたくさん並んで、とても美味しく、幸せでした〜〜🎶 私も入社した当時は、このような忙しい店舗でやっていけるのだろうか...と不安でしたが、周りの先輩方が優しく、面白い方々ばかりであっという間に4月で3年目を迎えます✨ みなさんも一緒にこの楽しい職場で働いてみませんか? ぜひ、みなさん会社見学にお越しください〜!

JBN(ジャパンビルダーネットワーク)の皆様へ弊社の視察イベントを開催させていただきました✨

JBN(ジャパンビルダーネットワーク)の皆様へ弊社の視察イベントを開催させていただきました✨ 現在OPENしている邑楽郡うずら町モデルハウスや 東建ビルダー足利店などを見ていただき、 家づくりについて様々な情報共有ができました! こういった貴重な時間や、繋がりを大切にしていきたいと思います😊 随時会社説明会など開催しておりますので、 気になった方はぜひ、お気軽にご連絡ください😊 お電話でのお問い合わせは TEL.0284-72-0645 申込フォームはこちら ▼SNS等で情報発信しています!  ぜひ、フォロー&いいねをお願いします! ▶Instagram▶YOUTUBE▶TIKTOK▶ホームページ

作業風景

投稿3回目 今回は少し古い写真ですが、圧倒されるような作業風景です。 とある高速道路の4車線またいだ門型の柱を撤去した時の写真です。    長さは約20mもある鉄の塊! 高速道路の4車線を一時的に通行止めにしての作業 。 めったに出来ることではありませんが高速道路上を自由に歩きました。 車の走っていない高速道路ってなんて広いんだろうと感じた時でした。 通常は片車線を規制して隣では一般車両が通行している状態ですので、 結構怖い感じがしていました。 しかし、この時だけはなんて自由なんだと。 たったの10分程度の出来事でしたが、凄い経験が出来ました。 投稿者 平田

ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024の決勝進出者が選ばれました🤗🎤🎶

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! 3月13日水曜日、ついに! #ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 の決勝進出者が発表されました🤩✨ 総勢53組のエントリーの中から、 決勝戦に進めるのは全10組🎶 4組は予選期間に投票が上位だった曲で、 6組は審査員推薦枠での進出です🎉 気になる決勝に進出された10組をご紹介! ・愛音クレナ&叶響 ・エクセルイルカ ・珱髪 ・kasa ・げじまあおいfeat.salt ・月詠あると ・羽良真晴 ・ゆずゆら。 ・LiLiN(Project FRVS) ・れいけい 決勝進出された方々、おめでとうございます㊗ また、エントリーしてくださった方々ありがとうございました😌🎵 “今回エントリーしていただいた皆さんの曲が知りたい!” という方はこちら↓ ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 コンテストは、今年で2回目の開催。 昨年の1回で終わる予定でしたが、 社内で「来年も開催して欲しい!」との声が多く、継続することが決定しました🌟 やるからには、昨年と同じではダメだという想いから、 各賞で、副賞が追加されるなど、 昨年よりもパワーアップ❗❗ また、決勝ライブ配信を 入社式の日にちに行い、 100名を超える観客でライブ配信を見届けます👀🎥 決勝は、4月1日月曜日 ANAクラウンプラザ神戸にて開催🎤✨ 決勝ライブ配信は、 三陽工業公式YouTubeにて配信が決定📽 気になっている方、お時間のある方、 誰が“社長賞”に輝くのか 一緒に見届けませんか🤭💭 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

自動車ディーラーの魅力

こんにちは。 ホンダカーズ埼玉 鶴ヶ島インター店の濱田惇也と申します。 3月も中旬になり、もう少しで社会人2年目を迎えますが 1年間働いてみて感じたディーラーの魅力を紹介します。 それは、新型車を発売と同時にすぐ見れるところです。 車好きの方にとってはとても魅力的なのではないでしょうか! 現在当店では、新型アコードの展示が始まりました! フルモデルチェンジということで覚えることが多いですが 実車を確認しながら勉強中です! このように、街中で見かけることのない車も見ることができるので 一足早くお気に入りの車に出会えるかもしれません! 長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

熱海市「熱海城桜まつり」のご案内です。

今回は、熱海市「熱海城桜まつり」のご案内です。 「熱海城桜まつり」が、3月23日から4月7日まで開催されます。 熱海市の「春」は早いんですよ。 テレビ等のメディア効果もあり熱海駅、市内のお食事処や観光スポットには、観光客が押し寄せています。 そのおかげで、建設業界も工事案件が多く、一人でも多くの社員を募集しております。 熱海市内で働くうえで仕事が魅力的なのは、勿論ですが熱海市内の自然や環境、イベントも魅力の一つです。 今後も、Iターン・Uターンの方へ熱海市の魅力をお伝えするために市内のイベント情報を紹介していきます。 熱海城の岬庭園(全面芝生)で開催されるお花見イベントです。 城周辺にある約200本の桜(ソメイヨシノ)をお楽しみください。 期間中は、レストラン「ヒルトップテラス」のほか、 庭園の出店にて焼鳥・焼そば・ビール・唐揚げ・日本酒・甘酒・豚汁などの各種飲食メニュー販売があります。 また、五分咲きより夜桜営業もあり、ライトアップが実施されますので、ぜひ観桜にお出かけください。 開催期間は、2024年3月23日(土)~4月7日(日)※開花状況により前後します。 詳しい内容は、熱海市観光協会のホームページを確認して下さい。 https://www.ataminews.gr.jp/ 熱海城のホームーページを確認して下さい。 https://atamijyo.com/ 少しでも興味を持っていただいた方は当社の求人をチェックをお願いします! これからも会社の雰囲気が伝わる情報を発信していきます。

【営業】家族との休日【土日祝お休みです】

こんにちは! 営業部の高橋です 休日に家族で出かけたときのワンシーンになります。 愛娘が生まれてあっという間に1年が経ちましたが子供の成長は早く嬉しいような淋しくもある日々です。 土日祝が休みなので家族と大事な時間が作れる会社で良かったです!

『三陽スタンダード』に加えて『三陽ルールブック』ができました🕊✨ ~45期のはじまり~

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! 今回は、ブラッシュアップされた 『三陽スタンダード』について お話します🧐👐 三陽スタンダードとは 10個の行動指針のことです。 よく社内で耳にする三陽スタンダード⑧を ここではご紹介! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【変更前】 三陽工業には【失敗】という言葉はありません。 常に経験と捉えます。 無限の可能性を信じ挑戦していきましょう。 【変更後】 三陽工業グループには【失敗】という言葉はありません。 失敗は挑戦した証です。 全て経験と捉えます。 無限の可能性を信じ、やったことがない事に挑戦していきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大きな内容の変化はありませんが、 少し内容をプラスにすることで、 “前向きな挑戦で成長して欲しい”、“一歩を踏み出す勇気を応援する” といったメッセージが三陽スタンダード⑧には込められています。 今後、悩んだ時には、 失敗を恐れて行動できずに終わるより、 一歩を踏み出す勇気を持ち、挑戦していきたいと思いました! 4年前に三陽スタンダードができてから、 大きく変化、シンカをしている当社。 そのため、さらに良いものに変える必要がありました🔥 また、三陽スタンダードを細分化し、 分かりやすいものにすることで、 一人一人が明確に行動がしやすくなるのではないか という考えのもと 三陽ルールブックをつくりました📖 昨年からプロジェクトが開始し、 45期の幕開けとともにスタート❗ 三陽ルールブックは、 全部で50個の具体的な行動レベルを記載しています🤩 こちらは今後、ホームページに掲載予定です✨ 当社の年度初めは3月からのため、 3月1日には会社規定や人事異動など さまざまなことが変化しました。 新年度、新生活とは4月のイメージが強いですが、 新しい年度を迎えた“今” 気持ちを引き締めて、 今期も全力で頑張りたいと思います🦁🔥 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

誰もが成果を上げやすい仕組みを作り、カスタマーサクセスの再現性を高めたい

■PROFILE 中村 悠香 大学卒業後、SI企業の営業としてシステムによる業務改善提案を経験する。2015年1月にラクスへ入社。7年間『楽楽精算』のカスタマーサクセスを経験後、現在は『楽楽明細』カスタマーサクセス部門のアシスタントマネージャーとして、組織・仕組づくりを推進している。 フラットに、オープンに話せる会社だと感じた ー前職時代に転職を考えた理由から振り返ってください。 前職のSI企業では、「システムの提案を通して顧客の業務改善を叶える」というソリューション営業を担当しました。 ただ、導入・運用については別部署に引き継いでいたため、経験を重ねていくうちに、「本当にお客様の役に立っているのだろうか」と疑問を抱き始め、導入・運用にタッチできないもどかしさを感じることが増えていったのです。 ー入社していつ頃のタイミングですか? 確か入社4年目頃だったと思います。その時期にちょうど新しい商材としてクラウドサービスを扱うことになったことも、転職を考える契機になりました。 クラウドサービスでは、営業担当が提案から運用まで一貫して担当したので、お客様の課題解消のプロセスに寄り添い、貢献をリアルに感じることができました。それがとても嬉しくて、顧客サポートを行う仕事にがぜん興味が向かっていったのです。 ー転職先としてラクスを選んだのはなぜですか? フラットに話ができる風土が自分に合いそうと感じたからです。 2015年当時はカスタマーサクセス(以下、CS)という職種名が一般的ではなく、ラクスではサポート部門として募集がありました。転職エージェント経由で会社説明会に参加したのですが、当日の話は営業職にフォーカスした内容でした。どうやらエージェントの手違いで営業志望の枠に入っていたということがわかったのです。 そこで、説明会後の面接で、執行役員に「実はサポート部門を志望したのですが…」と率直にお伝えしたところ、気さくに応じてくれて、選考フローを改めてアレンジし直してくださいました。 些細なやりとりかもしれませんが、当事者の私にとっては結構大きな出来事で、「どんなことでもオープンに伝えていい、面倒に思われない」というスタンスの会社なのだと肌で感じ、ここで働きたいと思うきっかけになりました。 PDCAを回し、再現性を高めることを常に意識 ー入社後7年間は、『楽楽精算』のカスタマーサクセスを担当したのですね。 そうです。今では『楽楽精算』のCS部は約100名の組織に拡大していますが、私が入社した当時はわずか6名。既存のお客様のサポートを行いながら、業務改善や仕組みづくりにも早くから携わりました。 ーなかでも印象深かったことは何ですか? 仮説を立てることの重要性を痛感した経験です。 入社3年目だったと思います。『楽楽精算』の使い方や活用法などに戸惑ったお客様がスムーズに必要な情報に辿り着けるよう、お客様向けコンテンツへの導線を再検証し、検索性を高めるというミッションを任せてもらうことになりました。 しかし、当時の私は安易に考え、「お客様はどういう行動をとり、どんな情報を求めているのか」という仮説・検証を重ねるべきだったにもかかわらず、そこを怠ってしまったが故に、お客様ニーズとの乖離が生じ、満足のいく成果を得られませんでした。 ー失敗から学びを得られたのですね。 はい。再度トライした際には、改めてお客様の行動を分析し、仮説・検証を意識的に繰り返しました。そうすると、「こうすればお客様の問合せ件数が減る」と、仮説と成果がパズルのようにつながり始め、明確な成果を上げることができました。 現在、『楽楽明細』のCS部門で取り組んでいる仕組みづくりにおいても、仮説と検証を繰り返すスタンスで臨んでいます。 メンバーの成長が、私のモチベーションの源泉 ー現在はどんな役割を担っているのですか? 『楽楽明細』のCS部門にて、アシスタントマネージャーとして組織強化や仕組づくりを推進しています。組織として成果を出すために、数値やメンバーの状態から課題を分析し、目標とのギャップを埋めるために必要な対策を実践しています。 ーギャップを埋めるために必要な対策とは? おもに定量的な分析とノウハウの共有です。 例えば、入社1年目と5年目のメンバーでは、経験・スキルが違うわけですから、個々の力量に頼るだけではアップセルの提案件数や受注件数に大きな差が生じてしまいます。組織的にその差をどう埋めていくかが、組織全体として成果拡大をめざすうえで重要なカギになると考えています。 そこで私は、メンバーそれぞれのお客様への提案内容やタイミング、言い回しなどを検証し、「このやり方を実践すれば成果に結びつきやすい」というノウハウを抽出。それらをチームで共有し、入社1年目から成功事例を再現できるように尽力しています。 自分の言葉次第で組織の動きを変えられる ーリーダーとして順調に歩んでいるのですね。 いえいえ、そんなことはありません。 初めてチームを持つようになったのは、入社3~4年目だったと思いますが、当初は慣れないことに戸惑いを隠せませんでした。 しかし、メンバーの課題は何だろう、どうして目標とギャップがあるのだろうと、メンバー一人ひとりと向き合っては「なぜなぜ」を繰り返し考えていくことで、少しずつメンバーの状況をフラットに客観的に掴めるようになり、ステップアップのための方向性を示せるようになったと思います。 その後、6年目にはアシスタントマネージャーに昇格し、2年後には『楽楽精算』から『楽楽明細』へ異動になりました。 慣れ親しんだチームを離れることは、私にとって大きな転機になりました。環境も人もガラリと変わったことを機に、あらためて自分の弱みに向き合うことができたからです。 ー弱みとは何ですか? 会社全体、事業部全体のビジョン達成に向けて、自チームでどう目標を設定し、メンバーの行動を促していくべきかということと、ビジョンからブレイクダウンし、組織に浸透させる働きかけが弱いということを痛感しました。 そこで、あらためて体系的にマネジメントやマーケティングについて学ぶことが必要だと考え、現在も書籍や研修を活用してインプットに励んでいるところです。 ー新たな成長に挑んでいる過程で、ラクスのリーダーシッププリンシプルを意識することはありますか? 全部意識しています(笑)。 なかでも一つ挙げるとするなら、今の私の課題でもある「考えている事を言葉で伝える」です。 自分はこうしたい、こう変えたいと思っていても、言語化しないと何も伝わらず、何も変わりません。逆に、ラクスでは根拠を明らかにし、ロジカルに明確に伝えられれば、自分次第で組織の動き方や仕組みを変えることだってできます。 ーそこがラクスの魅力の一つでもありますね。 そう思います。理不尽に駄目だとはいわれず、理に適ったことであればチャレンジでき、たとえ失敗しても次に生かせばいいという文化があります。 もちろんそこには他責にしない、やり切るということが求められますが、だからこそ自身の成長にも繋がるのだと思っています。 ライフ&ワークを両立する管理職を目指す ー今後の目標を教えてください。 現在、『楽楽明細』のCS部門では導入支援に加え、お客様の継続フォローやアップセルに注力し、LTV(Life Time Value:顧客が取引開始から終了までの間にもたらす利益)の最大化を目指しています。その仕組みづくりを推進していくことが目標です。 また、その過程で視座を高め、マネジメントスキルを磨き、管理職へのステップアップを目指しています。プライベートでは、子どもを授かれば子育てに励みたいと思っていますので、子育てと仕事・キャリアを両立する管理職になりたいです。 ー最後に、どんな人を仲間にお迎えしたいですか? お客様が何にお困りなのか、どうすれば解決できるのかを考え、寄り添って実践することが、CSの基本です。そのため、相手のことを考えられる人にぴったりだと思います。 CSとしてお客様に寄り添い、お客様が叶えたい成功の実現を目指し、お客様・ラクス双方の事業拡大に貢献していきましょう。 ※所属・役職はインタビュー時点(2024年1月)のものです。

25卒採用活動がスタート🌸

3/1から弊社でも 2025卒の採用活動がスタートしました! ありがたいことに、 すでにたくさんの学生さんに興味を持っていただいております😭 プラスト効果でしょうか!?😏 このプラストを通じて、少しでも弊社のことを知ってもらえていたらうれしいです・・😊 採用活動スタートに伴って、 採用サイトやリクナビの写真をリニューアル✨ 先日、掲載用に社員の写真撮影会を行いました📸 まずは1階ロビーで個人写真の撮影です! 撮影のためにわざわざ髪をセットしてきてくれた、新卒のKくんです😂 笑顔がとってもフレッシュです✨ 次は会議室でミーティングの様子を撮影📸 撮影そっちのけで話が盛り上がる社員たちです・・😂 おかげで自然体な写真が撮れました😊 写真からでも、弊社の雰囲気が伝わっているといいなと思います! 興味を持ってくださった方は、ぜひぜひご応募お待ちしております! 山崎設備設計では 新卒・転職社員を募集しています! ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい👩 📢株式会社山崎設備設計HP https://yamazaki-web.com/ 📢株式会社山崎設備設計HPリクルート https://yamazaki-web.com/recruit/

福利厚生のご紹介

こんにちは! 水谷建設株式会社です😀 今回は弊社の福利厚生のひとつの「社用車/備品の貸し出し」についてご紹介します。 名前の通り、弊社で所有している車両と備品や道具をプライベートでも使うことができます! 使用例① 「庭の雑草が気になる」ということで草刈機を借りました。 使用例② 「子供の運動会でテントが必要になった」のでテントを借りました。 使用例③ 「引越しをすることになった」からトラックを借りました。 使用例④ 「家族でバーベキューをしたい」ということでバーベキューセットを借りました。 上記は実際に社員が利用した使用例になります。 この他にも重機を借りたり、除草剤の余りをもらったりということもありました。 仕事とは、自分や家族が幸せになるためのものであってほしい。そんな想いでこの福利厚生が誕生しました✨ 水谷建設株式会社では職場見学や職場説明会を行なっております! 弊社のことが気になる、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください! オンラインでも対応可能です。 採用担当:水谷 TEL:0965-31-1718 E-mail : mztn9301@tsm.bbiq.jp

【2月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~February 2024~

~2月に投稿された記事の特徴~ 2月は、293件もの記事が投稿されました! 各社から投稿された記事に主だった共通点はありませんでしたが、インタビュー記事を中心とした社員にフォーカスした記事がやはり人気を集めやすいようです。 インタビュー記事はプラストの定番記事になっており、随時投稿されていますので、これからもチェックいただければと思います。 それでは、2月に注目を集めた記事を紹介します! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『苦戦中💧』 株式会社サザンテック 河川に沿って走る道路を設計するために、現場調査をおこなったエピソードが書かれた本記事。投稿者の進来さんは、現地状況を記録するための写真撮影を担当したようです。 ただ撮ればいいだけでなく、社内で確認したり、報告書に添付したりするための重要な仕事であることが語られており、未経験の方にとっては、土木設計の仕事の意外な一面が知れたのではないでしょうか。 ▼ここがポイント▼ 求人では、おおまかな仕事内容を知ることができますが、本記事のように業務を詳しく知ることは難しい。細部を知ることで興味が湧いてくることも多く、まさに本記事の内容で、土木設計の仕事に興味を持った方が多かったのではないでしょうか。 ▶ココから記事をチェック 『県外での就職🪄』 株式会社オール 東京で働くことに憧れをもっていた山田さん。面接の雰囲気の良さから同社に就職することを決意します。 入社から1年経った今も、面接のときに感じた社内の雰囲気の良さは変わらずに感じているんだとか。仕事も東京の生活も楽しむ山田さんの姿から、まさに同社への入社が人生の転機になった様子が伝わってきます。 ▼ここがポイント▼ 企業の社員の方からお話を聞くと、新卒入社者も中途入社者も関係なく、面接官のお人柄や面接時の雰囲気の良さで入社を決意した人は少なくないようです。ぜひ、転職先を決めるひとつのポイントとして意識してみてください。 ▶ココから記事をチェック 『施工管理とは?1日に密着📷』 初谷建設株式会社 「施工管理ってよく聞くけど、どんな仕事?」と思っている方は多いのではないでしょうか。特に現在異業種の方にはなじみが薄いですよね。 本記事は、施工管理の仕事の説明に加え、施工管理スタッフの1日のスケジュールが紹介されています。まさに、読めば施工管理への理解が深まる記事になっています。 ▼ここがポイント▼ 仕事への理解や働き方のイメージを深めるためには、「1日の流れ」を紹介した記事がおすすめです。丁寧な解説と写真付きで解説している本記事を読んで、仕事への理解が進んだ方も多いのではないでしょうか。 ▶ココから記事をチェック 『異色の経歴!?〇〇士が営業職に!!』 柳田メディア株式会社 公務員を辞め、同社の門をたたくことにしたNさん。ITの仕事に興味があったこと、そして、人とのつながりを広げる営業の仕事に挑戦したいと思い、転職を決意したエピソードが語られています。 転職後は、お客様からの感謝にやりがいを感じたり、昼にラーメン屋を開拓したり、プライベートの時間が増えたりと、まさにいいことづくめ。現在の充実感が伝わってくるインタビュー記事になっています。 ▼ここがポイント▼ マイナビが発表した調査によると、新たな仕事に挑戦するために転職を決断する人は増加傾向ににあるようです。Nさんのように、大胆なキャリアチェンジをした人の経験を参考にしたいと思った方が多かったとうかがい知れます。 ▶ココから記事をチェック 以上、2024年2月の人気記事でした。 紹介したい記事がもっともっとあるのが現状です。毎週投稿している「編集部おすすめ記事5選」でも素敵な記事を紹介していますので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね! それでは、また来月をお楽しみに! 【先輩たちの転職成功体験から学ぶ】 みんなの転職ストーリー 【転職活動の際にプラストを利用するメリットを解説!】 【企業の深掘りができる「+Stories.」】 "情報収集"が後悔のない転職を実現するカギに 【関連記事】 【注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション2023👑 【2022年に注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション👑 👑プラスト記事セレクション 2021【1年の総締めくくり!】 ※本投稿に選出した記事は、PV数に加えてプラスト編集部独自の基準で選出しています。純粋なPV数ランキングではありません

意見や要望が叶ったこと#2

こんにちは! 水谷建設株式会社です😀 今回は社員の希望や要望が叶ったことをご紹介します! ①現場でも冷たい飲み物や温かい飲み物が飲みたい🍹☕️ クーラーボックスは元々ありましたが、温かい飲み物も飲みたいという意見があったので充電式保冷温庫を導入しました! 寒いときにいつでも温かい飲み物が飲めます☺️ ②草刈機を買って欲しい! 除草作業が多くなり「草刈機を増やして欲しい」「新しい草刈機が欲しい」という意見があったので新たに2台草刈機を導入しました🌱 水谷建設株式会社では職場見学や職場説明会を行なっております! 弊社のことが気になる、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください! オンラインでも対応可能です。 採用担当:水谷 TEL:0965-31-1718 E-mail : mztn9301@tsm.bbiq.jp

あと少しで、新卒採用の新入社員が入社します。

今日の地元新聞社の一面記事は、静岡県の県立高校の卒業式でした。 どの写真も卒業生のキラキラした顔が印象的でした。 進学する生徒も就職する生徒も未来への一歩ですね。 弊社も4月1日に新卒のピカピカの新入社員が入社します。 昨年、7月の指定校求人の学校訪問から始まり、8月の企業訪問、9月の面接試験 採用担当としては、待ちに待った入社式まであと少しです。 4月1日に元気よく出社してくるのが楽しみです。 普通高校を卒業して入社する、新入社員は当然「未経験者」です。 新入社員研修、外部講習、そして先輩社員と一緒に現場へ行き少しづつ仕事を覚えていきます。毎日が経験であり着実にステップアップしていきます。 新卒入社の社員が、育っていく姿は頼もしく感じます。 新入社員のインタビューも楽しみにしてください。 少しでも興味を持っていただいた方は当社の求人をチェックをお願いします! これからも会社の雰囲気が伝わる情報を発信していきます。

皆で勉強会!!

こんにちは! 入社2年目の深尾です。 今回は弊社で行われた勉強会についての紹介です。 私たちが属している建築業界では様々な製品や法令、補助金などたくさんのことを知っておく必要があります。 また、近年ではSNSの普及によりお客様も製品や補助金制度などをご自身で調べられることが多いです。 先日行われた勉強会では窓のリノベーションや若年者で戸建ての新築を行う方向けの補助金についての説明を受けました。 お客様に相談された際に直ぐに対応できるかでお仕事をもらえるか変わりますのでしっかりと最新情報を頭に入れておきたいなと思いました。 一人で勉強してもわからないこともたくさんありますが知識のある方や社内で情報交換をすることで新たな学びに繋げることができます! 今回の紹介はここまでです。 最後まで読んでいただきありがとうございました!!

25卒!新卒採用エントリー受付中🤗🌸

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! 25卒のエントリーが開始しました✨ 今回は中途採用のお話ではなく 新卒採用についてご紹介したいと思います😊 3月1日金曜日は25卒の情報解禁日! 当社も本日からエントリー受付中です。 【25卒の選考フローはコチラ】 エントリー ↓ 説明会・座談会 ↓ 一次選考 ↓ 二次選考 ↓ 三次選考 ↓ 内定🌸 職種によって一部変更はありますが 上記フローで選考案内を行っております😎 25卒担当者の男女比率は、 男性スタッフ2名、女性スタッフ2名です。 ~スタッフのプチ情報~ ・野球大好き九州男児のY社員 ・バイク大好き女性I社員 野球、バイクが好きな方は❝好きなポイント❞を 是非、一緒に語り合ってください⚾🏍 ネットの情報だけでなく 直接会社説明会を聞きたい方に朗報です📣 全国各地で開催される就職イベントに参加します! 【イベント日程】 3月2日 マイナビ就職EXPO 福岡会場(福岡PayPayドーム) 3月5日 マイナビ就職EXPO 兵庫会場(神戸国際展示場) 3月25日 あさがくナビ 名古屋会場 3月26日.27日 あさがくナビ 京都会場 4月以降もイベントに参加! 4月は3.4.18.19.23.24日 大阪、京都、名古屋 5月は13.14.15.16.17.21.22.23日 大阪、福岡、名古屋、京都 6月は3.4.21.22.25.26日 大阪、名古屋、京都 7月は10.16.17.18日 名古屋、大阪、岡山 他のイベントにも参加予定ですので ご興味のある方は 三陽工業のブースまでお越しください🌞 25卒のエントリーは マイナビ2025またその他の求人から受付中です! 【24卒の採用実績】 本社事務、営業部門:11名 ものづくり部門:47名 【まえっちから就活生の皆様へ】 就職活動が本格的に始動する3月🌸 就活生の皆さんは 将来について不安になったり、焦ったり するかもしれませんが 自分のペースで自身と向き合って 素敵な未来が切り開けますように 願っています🌟 新卒採用に関して 興味をお持ちいただいた方、お問い合わせがある方は 《新卒採用担当:村上》まで お問い合わせください🎈 ☎:0120-340-104 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

國定社長が栃木県足利警察署より表彰されました!

皆さんこんにちは!東建グループです! この度國定社長が栃木県足利警察署より表彰されました😊 東建グループは仕事だけでなく、地域の安全を願い、 交通安全運動にも積極的に参加しています。 月1回行われる全体会議では、ヒヤリハットの事例報告などを行い、 安全意識を高める取り組みも行なっています。 國定社長は個人的に足利警察署友の会にも参加しています。 警察業務の知見を広め、地域の安全運動にも尽力していきます! 随時会社説明会など開催しておりますので、 気になった方はぜひ、お気軽にご連絡ください😊 お電話でのお問い合わせは TEL.0284-72-0645 申込フォームはこちら ▼SNS等で情報発信しています!  ぜひ、フォロー&いいねをお願いします! ▶Instagram▶YOUTUBE▶TIKTOK▶ホームページ

お仕事のワンシーンPart2 ~フォークリフト編~

お仕事のワンシーン Part2 今日はフォークリフトでの仕事をご紹介します! お客様のトラックから品物を降ろし、 工場内へ搬入しているところです。 日本熱処理のフォークリフトは3.5tまで取扱えます。 その後、玉掛作業にて4号炉に載替え養生や熱電対などを施します。 熱処理加工待機中! その後は、扉を閉めて計器室で温度条件や保持時間などお客様の指示された通りに熱処理加工を行います。 これは記録計の写真です。 指示通りの温度になっているかなど確認しています。 製造スタッフ募集中!! 日本熱処理株式会社では、一緒に働く製造スタッフを募集しております。 フォークリフトの資格を持っていなくても大丈夫です! 会社で全面的に資格取得をバックアップさせていただきます!! フォークリフト以外の資格取得も日本熱処理株式会社で必要な資格は全面的にバックアップします。 ぜひご応募お待ちしております✨ 次回は、社員インタビューなども載せられたらいいなぁ~ と思っている悩める担当者です💦

だれでも知りたい✨ 資格合格までの経験談を語ってもらいました

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 花粉の季節ですね。みなさま花粉症は大丈夫ですか。 社内のあちこちで辛そうな社員を見かけます。 「辛いのは自分だけではない」と、みんなで励ましあって乗り切っていきましょう!! さて本題です。 わたしたちの建設コンサルタントという業界の技術士は、高度な専門知識を持ち、その分野での技術的な問題解決や指導に従事する資格です。 また、受注した業務の管理技術者は、技術士の資格が要件となっています。 今日は、社内で数人いる技術士資格保持者うち、4人の技術士に「技術士合格までの道」ということでコメントをしてもらいました。 技術士合格までの経験について 勉強法は? ・技術士Yさん 必須問題の経験問題(当時の試験問題)と一般問題(当時の試験問題)の答案作成と、選択問題の専門は「技術士の参考書」の勉強。 ・技術士Mさん 国の審議会や提言書等を熟読し、テーマ毎に問題点、課題、解決法等を表形式で整理し、暗記する。 ・技術士Iさん 以前在籍していた会社で上司が紹介してくれた技術士試験の塾で勉強した。 ・技術士Nさん 専門分野の内容について、「調べて覚える」に尽きる。 専門分野は、書籍の熟読やスキャニング等でデータ化し、タブレットで隙間時間を利用して反復して見返しました。建設一般では、国交省の審議会の動向を調べて、参考になりそうなキーワードや取組事項を覚えることが効果的。 いつ勉強していましたか ・技術士Yさん 毎日帰宅後22:00~23:30分ごろと休日(技術士を取得するまでは家族と一緒に過ごす時間は限られていました。) ・技術士Mさん 主に通勤中(録音機に暗記事項を吹き込んで聞く)(毎日2時間はできます。効果抜群) ・技術士Iさん 出張中は電車の中、自宅では夜中までしていた。 ・技術士Nさん 平日は、帰宅の移動中や家で調べることを中心に行い、週末は自分の集中力が続く限りの時間で手を動かして頭にインプットするイメージで勉強した。 どのような経験が資格取得に生かされると思いますか。 ・技術士Yさん 社内外において技術者として一人前に扱われること。 ・技術士Mさん 常日頃から本人が主体となって課題やその解決法を意識して業務を行うこと。 ・技術士Iさん 業務では報告書(文章)の作成 ・技術士Nさん 実務経験でのミスのリカバリーをする中で、様々な技術的アプローチをする過程で技術力はアップすると思います。 技術士資格を目指す人へアドバイスをお願いします。 ・技術士Yさん 取得しないとその良さはわかりません。取得して初めてその良さが分かります。 ・技術士Mさん 人の模範解答をそのまま暗記して試験に臨む人がいますが、そのような人は合格できません。必ず自分で資料を読み、整理し勉強すれば絶対に合格できます。 ・技術士Iさん 試験用の勉強(建設部門)をしましょう。 ・技術士Nさん 毎年80%の努力(中途半端な努力)をするより、集中して120%の努力をするくらいの勢いで集中して受験に臨むことがいいと思います。 また、様々な合格体験記を見る中で、自分に合った勉強法を取り入れるものいいと思います。 技術士の資格取得にむけて頑張っているあなた いろいろな資格取得にむけてがんばっているあなた ぜひ参考にしてください。 本気で目指すという「はじめの一歩」を踏み出しませんか。 オービットでは技術士資格取得にむけた講習会もあります。 ぜひ一緒に頑張りましょう!

当社では社員が社内ルールを作っています

当社では、みんなが笑顔でいられる状況を作っていきたいと考え 上層部が勝手に考えた制度ではなく、社員全員が「いい会社とは?」を考え 「そのために何をすればいいのか」を自ら実行できる そんな会社づくりをするために【委員会制度】というものがあり、社員が社内のルールを作っています! 様々な委員会がある内の3つの委員会についてご紹介します。 ●個人資格取得委員会  資格手当に該当する資格を決めたり、資格取得のための書籍を購入し、試験を受ける方、興味のある方、社員だれでも利用できるようになっています。 ●社内交流委員会 忘年会の余興の計画、歓送迎会の計画など 当日円滑に進行するための計画を立ててくれています。 ●アジャイル推進委員会 開発に関わる資格取得のための試験問題集の作成や広報をし 受検する社員のサポートをしています。 先日は、各委員会の委員長会議後懇親会が行われました。 手前左側が社長です。 入社1~3年目の人には社員交流や、会社運営に関わってもらうとの 意味を込めて何れかの委員会に参加していただいています。(その後は任意です)

お仕事のワンシーンPart1

お仕事のワーンシーンPart1 ある日の朝🌞 大きなトレーラーで運びこまれてきた配管類… トラックの荷台に乗り玉掛け作業で品物を下ろしているところです! 関東最大級を誇る150t炉!! この1号炉に積み込みをしていきます。 近くで見るとなかなかの迫力です!! 大きさ伝わるかなぁ~ 現在、製造スタッフ大募集中です◎ ぜひ一緒に働いてみませんか? ご応募お待ちしてます♪ 次回は何をUPしようかな?? お楽しみに・・・

パレットリンクブログ vol.78 「エンジニアの1日①」

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ こんにちは! 名古屋のIT会社「パレットリンク」の システム開発5年目 ブログ担当のやまりおです😊 いつも投稿を見に来てくださり ありがとうございます✨ 今回は… システム開発部 次長の堀内さんに 1日の仕事の流れについて お話を伺ってきました📝 就活をしている皆さん! ぜひ参考にしてください✨ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 🌱1日のスケジュールを   教えてください! 📝午前7:00 家を出発(※出社日) 電車移動中🚃は Azure(※1)の資格勉強をしています。 ただ「常に勉強」というわけではなく 何もせずスマホを のんびり見ているときもありますよ。 (※1)Azureとは: マイクロソフト社が提供する クラウドサービスのことです。 📝午前9:00 業務スタート 必ず行うのが朝会。 メンバーと1日の予定や状況を共有します。 その後、基本的には システム開発業務をしています。 工程や状況に応じた「スケジュール管理」 「レビュー」「設計」 「コーディング」「テスト」などを行います。 また、システム開発業務の傍らで 開発以外に 管理職としての業務も行っています。 具体的には… ・別で保守を受託している  システムの問合せ対応や改修 ・採用の面接と試験の採点 ・週報の確認と返信 ・インターンシッププログラムの  内容検討と実施 ・引き合いのあった顧客への訪問とヒアリング ・セキュリティチェック業務 …などなどです! 📝12:00 お昼休憩(1時間) 最近は食生活管理を気にしているので 揚げ物や油っぽいものは避けて 和食中心の食事を心がけています。 食事後はメンバーと談笑し リラックスした時間を過ごしています。 📝13:00〜午後の作業開始 午前中の業務の続きを行います。 📝18:00 業務終了 電車で帰宅します。 電車の中では 調べ物や学習をしたり 音楽を聞いてリラックスして 過ごすこともあります。 🌱忙しい時に意識していることは   ありますか? システム開発業務の傍らで行っている 管理職の仕事が 突発的に発生することもあり 時間の管理と頭の切り替えが大変です。 そこで私が工夫しているのは 「時間の区切り」を 意識することです。 開発業務を1時間や30分で区切って 計画を立てて対応することで 開発途中に他の業務が入っても 元の業務に戻りやすくなります。 具体的には 1時間や30分ごとに 「設計書のここまでのコーディングを行う」 「資料のここまでを作成する」などの 小さな目標をつくることです。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 堀内さんは 業務量は多いと思うのですが 時間を有効活用できていて 尊敬します! 私も忙しいときは 時間の区切りを意識して 取り組んでいきたいと思います✨ さらに詳しく知りたい方は ぜひ入社説明会や座談会等で 質問してくださいね! お待ちしています🌱𓈒𓏸 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 今回は… 1日のスケジュールについて 投稿させていただきました✏️ 最後まで読んでいただき ありがとうございました! また次回の投稿も 楽しみにしていてくださいね! 以上、やまりおでした🌟 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 会社HPはこちら↓ https://www.palettelink.co.jp/ ✏️他の投稿も気になったら… #パレットリンクブログ で検索🔎

愛媛から全国へ環境に優しい地盤改良「ハイスピード工法」

こんにちは。 ハイスピードコーポレーション採用担当です。 今回は、「ハイスピード工法」について 深堀していきますよ! ハイスピード工法といえば何と言っても 「天然砕石100%」でできていて人に環境に 優しいというのが大きな特徴です。 地盤改良にはセメントや鉄を 使用することが主流だった開発当時。 環境汚染を起こさないこと、 土地の資産価値を守ることを考え 天然砕石しか使わないことを決めました。 ”未来の子どもたちに安心・安全に 暮らすことができる地盤を残したい” そんな開発者たちの思いが詰まっています☆ そして、開発からわずか1年で 施工代理店が全国100社を突破!! 愛媛で生まれた工法はあっという間に 全国に広がりました。 ハイスピード工法の施工には、 写真のような重機を使用します。 上部についているタンクから砕石を投入し、 ケーシングを通って地中に排出されます。 (※ハイスピード(350)工法の場合) ただ、砕石を詰めていけば良い というわけではなくて… 地盤調査データなどの資料から 建物を支えるのに必要な本数と施工位置、 深さなどをすべて計算し、その土地にあった 最適な地盤改良を施しています。 他にも地盤全体を強くする効果があったり 液状化対策としても採用されていたりと お伝えしたい魅力がたくさん☆ 下記のHPやyoutubeにも 分かりやすい情報をたくさん掲載しています。 ぜひご覧ください。 →工法技術本部HP(グループ会社) →youtube「エコ地盤改良のご提案」 戸建て住宅、店舗、工場土間、看板 電波塔、保育園、医療施設、畜舎、栽培ハウス マンション外構の液状化対策など… あなたの近くにもハイスピード工法が 採用された建物があるかも!

サンテレビ放送に取材をしていただきました📺🌞

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! この度!サンテレビ放送に 取材をしていただきました🎬✨ 放送日は2月18日日曜日🌞 サンテレビは兵庫県が放送対象地域のため 全国の方にお届けすることは難しいのですが、 ご覧いただいた方も中にはいらっしゃいますか🤭❓ サンテレビが放送する 《あんてなサン》という番組で 三陽工業が誇る技術である ❞研磨❞について 取材をしていただきました🎥🎉 研磨とは・・・ 部品の表面を滑らかにするために、研ぎみがくことです。 三陽工業では主に、 バイクの部品やガスタービンのブレードなどを研磨しています。 鏡のように磨くことから鏡面磨きといわれることも⭕ 今回は三陽工業の中でも研磨のプロと呼ばれている 坂本部長代理の研磨技術を 撮影していただきました🙌 研磨後の製品は 本当に鏡のようにピカピカで 人の姿や物の形を映すことができます✨ 今回の取材内容は サンテレビの公式YouTubeで 配信中です👀🎈 ぜひ、ご覧ください! 【あんてなサン】おとなりサン「三陽工業株式会社」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 余談💡【サンテレビ放送×三陽工業】 《三陽工業presents夏のキセキ》 2021年から3年連続で 兵庫県大会の夏の高校野球を特集した番組を 放送していました⚾ この番組のコンセプトは 1回戦で負けたチームにスポットを当てること☆彡 今回は ❝夏のキセキ❞の放送からのご縁で、 研磨について 取材をしていただけることに なりました😆🎥 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まえっちはこの番組を見て、 「研磨をしていく中で譲れないところは?」 といった質問に 「研磨が好きという気持ち」と すぐに回答していたシーンが印象に残りました✨ 坂本部長代理の研磨に対するアツイ想いを 感じることができた一幕だったと思います🔥 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

意見や要望が叶ったこと#1

こんにちは! 水谷建設株式会社です😀 今回は社員の希望や要望が叶ったことをご紹介します! ①作業服がダサい😩 当社では夏用と冬用の作業服、空調服、ポロシャツの4種類を支給しています。 「夏用の作業服がダサい」「水色が嫌だ」という意見がありました。 そこで2023年から夏用と冬用の作業服が新しくなり、デザインも統一しました! ②軽トラを導入してほしい🤔💭🛻 現場で欲しいという声が多かったので軽トラを導入しました! 車両での移動中も日焼けが気になるという女性社員の意見で、UVカットフィルムを貼ってもらいました😎 水谷建設株式会社では職場見学や職場説明会を行なっております! 弊社のことが気になる、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください! オンラインでも対応可能です。 採用担当:水谷 TEL:0965-31-1718 E-mail : mztn9301@tsm.bbiq.jp

スイッチパネルって

こんにちは 明日からの3連休は寒くなりそうですね ⛄ 体調管理に気をつけてください 😊 今回は スイッチパネルについての紹介です 配線丸見え状態の 網棚灯スイッチですが ONにすると 荷物を置く網棚の所に明かりがつきます ✨💡👜 このスイッチは 暗くしたり明るくしたりと調節ができるタイプです 赤丸で記したところのスイッチ(通路灯)をONにすると 足元にある 明かりがつきます ✨💡👢 この他にもたくさんスイッチがあります これらのスイッチの誤作動があると 点検や修理を行っています  写真にもありますが 車内に保護(黄色)テープを貼り 作業中の傷つけ防止にも配慮しています✋

カフェに当日メニューが誕生!

こんにちは🐟 今回はカフェに関するnoteです! 社員絶賛利用中のカフェに新しいメニューが仲間入りしました😊 今までランチは事前予約制でしたが、 新しい試みとして、当日注文限定メニューが誕生しました! うっかりランチの予約を忘れてしまったとき、お弁当を家に忘れてしまったときにはすごくありがたいです😭 メニューはあたたかいそば・うどんです。 価格はなんと「200円」!! お財布にも優しいです😂 広報担当のわたしも 早速うどんを注文してみました! 温かくて優しい味でした・・😎 今度はそばも食べたいと思います! 弊社では、社員の「こうしてほしい!」の声を積極的に取り入れ、 みんなが働きやすい職場になるように試行錯誤しています🌀 あなたの希望も、弊社なら叶えられるかも?👀 気になった方はぜひホームページなどを ぜひ覗いてみてください👀 山崎設備設計では 新卒・転職社員を募集しています! ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい👩 📢株式会社山崎設備設計HP https://yamazaki-web.com/ 📢株式会社山崎設備設計HPリクルート https://yamazaki-web.com/recruit/

【富山県で耐震工事施工実績NO.1!】      あなたの母校も当社が?!

こんにちは!沢田鉄工株式会社の澤田です。 今回は当社の「強み」について紹介します。 みなさんに知ってほしい当社のアピールポイントになるので、 是非ご覧ください! ##Q1 当社の強みはどんなところ? 当社は、富山県内でもいち早く耐震工事を 手がけました。 富山県は地震が少ないところですので、 まだ耐震工事が数少ない時でした。 耐震工事は、新築工事と違って施工が 複雑なこともあり敬遠される工事でしたが、 これからの時代は耐震工事のニーズが高まる だろうと予測して誰も手をつけていない工事に 当社は挑戦しました。 ##Q2 その強みをもつ背景は? その後、東日本大震災もあり、 富山県内や石川県内の小中学校から  耐震化のニーズが増え、 さらに特許工法のピタコラム工事を 県内の鉄工所で唯一の施工業者となり ました。富山県議会議事堂の耐震工事も 当社が施工しています。 ##強みを実感する瞬間/エピソードは? 車で走っていると 「あ!この学校の耐震はうちが!」 とか 県内の小中学校の名前をどこかで耳にすると 「そういえば、うちの会社で工事した!」 と思います。 ##求職者の方が当社で働くメリットは? 物を作ることのやりがいを感じられることや 目標を達成できた時の喜びを感じられること!

㈱アスト 国家資格保有者がたくさん在籍しています

皆さま、こんにちは! ㈱アストでは、空調設備・衛生設備工事の現場監督をするに辺り、国家資格を取得している社員が、9割と殆どの社員が資格保有者です。 1、2級管工事施工管理技士、 1、2級建築施工管理技士、 1、2級電気工事施工管理技士、 1、2級土木工事施工管理技士、 消防設備士 建築設備士、       ・・・他にも多数 資格取得のメリットは、勉強することで専門知識を増やせることや、県・市などの工事の入札に参加をする際に、大きな得点ポイントになります。 資格保有者が何人いるかで会社の評価が変わる為、建築業界ではどの会社も資格取得に力を入れます。 そんな業界なこともあり、㈱アストでも合格する為のバックアップをしています。 皆が資格試験の経験者なので、勉強の手助けをしたり、問題対策の講師をしたりと、試験対策がバッチリです。 また、試験に合格するとお給料もアップするんですよ! 国家資格の取得はメリットが多いので、社員は自然と試験勉強をし始め、様々な資格に挑戦します。 勉強が嫌いな方でも、環境の良い㈱アストに入社をすると、好きになれると思います!! ご興味のある方は、ぜひ ㈱アスト にお問い合わせくださいね~

カスタマーサクセスを「数字を生む組織」にして、会社をスケールする

■PROFILE 村山 弘成 大学卒業後、勤怠管理クラウドサービスを取り扱うスタートアップ企業に入社。営業から既存顧客サポートまで幅広く経験後、2018年1月にラクスへ転職。現在は『楽楽明細』のカスタマーサクセスとして、オンボーディング、サポート、アップセルなどに取り組むほか、チームリーダーとしてメンバーの育成も担っている。 「カスタマーサクセスを花形部門にしよう」という言葉が響いた ー前職時代に転職を考えた理由を教えてください。 カスタマーサクセス(以下、CS)のプロフェッショナルになろうと考えたからです。 私は大学卒業後、勤怠管理のクラウドサービスを扱う名古屋のスタートアップ企業に就職しました。社員数6名ほどの少人数組織だったので、一人ひとりが営業、開発、CSなどを幅広く担っていました。 マルチにスキルを身に付けられたことは大きな収穫でしたが、その一方で、浅く広くという感じだったので、どれも中途半端というのが正直なところでした。そこで、3年目に入って先々のキャリアを考え、ひとつに特化して自分の強みを磨こうと決意したのです。 ーなぜCSを選んだのですか? SaaSのクラウドサービスでとりわけ重要となるのが、お客様の導入支援や運用サポートを行うCSだと感じたからです。 お客様が業務課題を改善できるよう、サービスの利活用をコンサルティングし、課題解決に導くこと。CSのこの取り組みによって、お客様の継続的なサービス利用を促し、SasSにおいて重要な指針となるLTV(Life Time Value:顧客が取引開始から終了までの間にもたらす利益)の向上に貢献できるからです。 つまり、CSは顧客への貢献と自社の売上拡大を両立する要の仕事。そこに大きな魅力と可能性を見いだし、自分のキャリアの軸にしようと決意しました ーなかでもラクスに転職した理由は何ですか? 当時の上長との面接で「一緒にCSを花形部門にしよう」という力強い言葉がぐっと響いたからです。 まさに私が転職で求めていたことと符合し、ビジョンに共感できたことが大きな決め手になりました。 しかも、私が転職した当時の『楽楽明細』のCS部門は立ち上げられてまもなく、これから真価を発揮していくというタイミング。あらためてCSを突き詰めていく上で、組織と一緒に成長を目指せることにも強く惹かれ、入社を決めました。 お客様とラクスをWin-Winにできる仕事 ー入社7年目の現在はチームリーダー。どのような役割を担っていますか? 『楽楽明細』のCSとして、新規のお客様のサービス導入目的を実現するオンボーディング支援をはじめ、既存のお客様の利活用サポートやアップセルの提案、ビジョン実現に向けた施策の立案、そしてチームメンバーの育成を行っています。 『楽楽明細』のCSでは、これまではオンボーディング支援を中心に据えてきましたが、現在はオンボーディング(導入)⇒アダプション(利用定着)⇒エクスパンション(プランアップ・アップセル)というサイクル全体へのフォローにいっそう注力していく方向に進んでいます。その仕組みづくりを行うことも、私の大きなミッションのひとつです。 ーどのような仕組みづくりを行っているのでしょうか? アダプションやエクスパンションにおけるサポートについては、これまではメンバー個々の経験・スキルに頼る部分が大きかったことから、チームでの提案のタイミングや進め方の共有、スクリプトの改善などを推進しています ーその成果は、これからですか? そうですね。ただ、昨年度からオンボーディング後の支援における目標数値をクリアし始め、確実に成果に繋がっているという手応えがあります。 ー入社前に目指したように、顧客サポートと売上拡大の両面を意識したCS活動を実践しているのですね。その根底にある心掛けとは何ですか? お客様に寄り添うことです。この軸はブレません。 お客様の状況や課題はさまざまですから、ノウハウや成功事例を共有・活用しながらも、常にお客様目線で考え、改善を図る意識が欠かせないと思っています。 その成果として、お客様の課題解決につながり、それがサービスの売上拡大にも結びつくのですから、まさしくWin-Winの状況を構築できることにやりがいを強く感じます。 試行錯誤を重ね、リーダーとしての成長に挑む日々 ーチームリーダーとしてメンバーの育成についてはいかがでしょうか? 約2年前にチームリーダーに昇格したのですが、今も試行錯誤を重ねているというのが正直なところです。特に昇格当初にはうまくいかない時期が続きました。 振り返ってみると、当時の私はリーダーシップを咀嚼できていなかったのだと思います。メンバーに対して、部門の目標を個人に落とし込んで伝えるばかりで、コミュニケーションが一方的になっていました。それではメンバーからの信頼は得られません。 ーどう乗り越えていったのですか? 何かにつけて相談に乗ってくれる上長のアドバイスのおかげです。 お客様に寄り添うことを徹底しているように、メンバー一人ひとりにも寄り添い、個々の目標に向けてどんな戦略で達成を目指すか、その先にはどんなビジョンの実現があるのかを丁寧に共有し、行動を促すこと。その重要性に気づくことができました。 そうしたリーダーシップのあり方について見つめ直し、自分なりに実践することによって、現在もメンバーとの信頼関係をコツコツと育んでいるところです。 ーCSとして、リーダーとして、成長へのチャレンジが続いているのですね。 はい。ラクスは多くの成長機会に恵まれた会社です。 個々の成長を後押しする仕組みとして、明確な評価制度もあります。 ラクスの評価制度では、日々のパフォーマンス評価は昇給・賞与に反映され、行動特性を評価基準とするコンピテンシー評価がおもに昇格に反映されます。 さまざまな角度から評価を受けることができ、自分の行動を振り返り、上長からのフィードバックによって何が課題なのか、どう取り組むべきなのかを明らかにできます。成長イメージを具体的に描けるので、チャレンジへの意欲は自ずと高まるばかりです。 「自分自身の会社だと思う」ことが、自分の軸になった ー何が成長のモチベーションになっていますか? 私のモチベーターは、ずばりラクスの中村社長です。 ラクスのビジョンは、「日本を代表する企業になる」。具体的には、日本の全上場企業の中で時価総額トップ100に入るような、誰もが知っている企業になるということ。 私は2018年に入社以来、ラクスの成長の過程を身をもって経験し、この大きなビジョンを実現できる会社だということをリアルに感じてきました。 社員総会等で中村社長の思いや考えに触れるたびに、「私も実現の力になる」という思いを強くし、自分自身とチーム、事業の成長にチャレンジしています。 ーチームリーダーになって、モチベーションがさらに高まっているのですね。 そう思います。ラクスのリーダーシッププリンシプルの一つ「自分自身の会社だと思う」が自ずと自分の軸になり、会社のビジョン実現に向けて、CSとしてどのようにお客様に貢献し、売上を上げることができるか、そのためにどんな仕組みが必要なのかと、よりいっそう視野を広げて考えるようになりました。 ー一人ひとりがオーナーシップを持てる風土がある、と言うことでしょうか? そこがラクスの大きな魅力の一つです。入社した当初から、上司や先輩は「こうしてみましょう」という意見を受け止めてくれて、「なぜ?」という根拠を伴う提案であれば、即座に反映することができました。 事業規模が大きくなった今も、上層部にはメンバーの意見・アイデアを貪欲に吸収しようという気持ちでいてくれていますし、私自身もメンバーと意見を交わしながら新たな仕組みづくりに挑んでいます。 このように一人ひとりが会社・事業・チーム全体を考え、より良くなるように働きかける。それがラクスの特徴であり、強みだと思います。 もっと主体的に動きたいという方は、ぜひラクスへ ー今後の目標を教えてください。 CSを会社・事業の業績向上に寄与する花形の仕事にすること。 入社当初から抱き続けるこの思いをカタチにしたいです。 そのためには、もっと視座を高め、より大きな裁量権を持つ管理職を目指します。 ー最後にメッセージをお願いします。 ラクスのビジョンに共感された方、CSの可能性を一緒に広げていきましょう。 アクティブに意見・アイデアを出し、主体的に仕事をしたいという方なら、ラクスにはそのチャンスに溢れ、チャレンジを存分に楽しめるはずです。 ※所属・役職はインタビュー時点(2024年1月)のものです。

1日の流れ

株式会社ホンダカーズ埼玉の記事をご覧いただき、ありがとうございます! 皆さん、こんにちは! 2023年4月に入社し11月から異動した、本社 総務課の妹尾と申します。 本日は、ホンダカーズ埼玉の本社の1日の流れを少しお見せしようと思います💁 掃除、todoリスト作成、朝礼当番が行う全体朝礼、課内の朝礼などがあります!💁  総務課の仕事は拠点で働いている方々のために電話でサポートをしたり、従業員の勤怠管理や勤怠カードの発行など沢山の細かい仕事があります!👩‍💻  更に、ホンダカーズ埼玉では自分が配属された職場内だけでなく、他の拠点の人とも関わる機会が多くあります。そのため、万が一、異動になってしまったとしても、1人や2人は知り合いの方がいらっしゃるので、他部署でも安心してすぐに溶け込める良い環境だと思います😊  ホンダカーズ埼玉の先輩たちは本当に優しく、面白い人たちばかりなので、私も伸び伸びと働くことができています!!💪('ω'💪)  本社に異動して4か月経ちましたが、社会人1年目としてマナーなどを先輩方から学び吸収しながら、自分の業務を1人でこなせるように切磋琢磨している所存です。 社員との交流の和を広げてみるのも社会人生活を楽しめる一つです! 最後までお読みいただきありがとうございました!

はじめまして『日本熱処理株式会社』です!!

日本熱処理株式会社です。 初投稿!プラストはじめました・・・ プラスト不慣れな担当者が会社の日常を少しでもお伝え出来ればいいなと思っております。 まずは会社の自己紹介から・・・ 日本熱処理株式会社は、昭和14年に川崎市川崎区日之出町に創立し、昭和60年に現在の場所川崎市川崎区浅野町に移転し創業85周年を迎える老舗の熱処理加工会社です。 鉄をはじめとする金属類、アルミや銅、ステンレスなどの素材の潜在能力引き出したり、柔らかくしたり、固くしたりする熱処理加工を施す会社です。 熱処理加工ニッチな仕事なので馴染みがない方が多いと思いますが、とっても奥の深い面白い仕事です。 今回は、熱処理加工部門と事務職(工程管理)部門の2職種の求人を行っております。 求人要項では見えない部分を知ってもらえる機会になればと思いますので、今後も色々な情報をアップしていけたらと思っています。 次回の投稿もぜひお楽しみにしていて下さい。

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける