記事一覧

【愛媛県庁】職員紹介:福祉「県民の皆様の手助けができる職員になりたい」

こんにちは!愛媛県人事委員会事務局です。 今回は、福祉職として令和3年度に入庁した福祉総合支援センター 茂本主事にインタビューしました。 ”県民の皆様の手助けができる職員になりたい” 「福祉」は、福祉総合支援センター等における相談、指導等児童福祉司としての業務や児童自立支援施設における入所児の自立支援業務等の福祉関係業務に従事していただきます。 現在の仕事内容は? 児童相談所で児童福祉司として働い

【愛媛県庁】いよいよ本日から受験申込みを開始しました!(6/20〆)【UIターン】

こんにちは!愛媛県人事委員会事務局です。 愛媛県では、愛媛県外の民間企業等で培った柔軟な発想や行動力、先進的・専門的なノウハウなどを愛媛県職員として活かすことができる方を広く募集するため、「民間企業等経験者試験」を実施します! いよいよ本日から、試験の受験申込みの受付を開始しました! 受付期間 6月20日(火)午後5時15分まで 申込方法 受験申込みは、全てインターネットによる申込みとし、愛媛県職

新卒入社3年目社員インタビュー【宇都宮支店🚩】

今回は、新卒入社3年目 S君へのインタビューを投稿します。 彼は20歳でソネット宇都宮支店に入社し、現在も頑張っております。 コロナ禍で、研修なども例年より少ない中でS君はどんなことを感じながら仕事をしてきたのか、インタビューしてみました!! 【なぜソネットに入りたいと思ったのですか?】  コロナの影響で、入社が決定していた会社から内定が取り消され、どうしようと思っていた時に、その会社と取引があっ

【ソネット株式会社 千葉支店の魅力】

こんにちは 【ソネット株式会社 千葉支店】 猪熊です。 今回は千葉支店の魅力、入社して良かったことをお伝えしたいと思います。 ●其の壱● ありがとうが飛び交う職場である!! (社員間やお客様との間でさえありがとうが飛び交う職場です) ●其の弐● 今までの人生全ての経験を活かすことができる職場である!! (人間性を活かすことができる職場です) ●其の参● 自分自身が成長できる職場である!! (社員間

療育グッズ紹介!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は新しい療育グッズの紹介をいたします! これは何をすると思いますか? なんと! このボタンはひかるんです!! いろいろな色に光るのでぜひ見に来てください(`・ω・´)ゞ これを使って何するの? と思われる方はいつでも体験できます! 電話で問い合わせをして見てください! また次回使っているところを公開いたします♪ お楽しみに(/・ω・)/

福山市に新しい仲間が!!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は5月からOPENした神辺校を紹介いたします! こどもサポート教室『きらり』神辺校 3人の先生がいらっしゃいます! こどもサポート教室「きらり」神辺校 住所:広島県 福山市神辺町十九軒屋242-1 電話番号:084-963-3760 開校日:火曜日~土曜日 10時~19時(GW・お盆・年末年始休業あり) 綺麗な教室に仕上がっておりますの

【愛媛県庁】民間企業等経験者試験案内を公表しました!【UIターン】

こんにちは!愛媛県人事委員会事務局です。 愛媛県では、愛媛県外の民間企業等で培った柔軟な発想や行動力、先進的・専門的なノウハウなどを愛媛県職員として活かすことができる方を広く募集するため、「民間企業等経験者試験」を実施します! 本日、ホームページに試験案内を掲載しましたので、ぜひチェックしてください。 ★愛媛県職員採用情報ホームページ 受験資格 愛媛県外に本社を置く民間企業等における職務経験を5年

新しい校舎誕生!!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は4月からOPENの2校舎を紹介いたします! 『廿日市校』 4人の先生がいらっしゃいます! こどもサポート教室「きらり」廿日市校 住所:広島県 廿日市市佐方4-9-1 佐方4倉庫付事22776 101号 電話番号:0829-32-7080 開校日:火曜日~土曜日 10時~19時(GW・お盆・年末年始休業あり) 綺麗な教室に仕上がっており

🌸新年度はじまりました(/・ω・)/【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 4月になり新しい年度が始まりました♪ 新学年,新学期,新入生! 新しい事尽くしですね♬ 『春になれば新しい出会いがある!』 そんな言葉も多く聞く今日この頃ですが 東福山校へも2名の方がやってきました(/・ω・)/ いろいろな子ども達と会えるのを楽しみにしています♪ (`・ω・´)ゞ どんな先生が入って来たの? と思われる方は!!! 是非!!

地震だー💦【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は地震の防災訓練を実施しました♪ 『地震だー!』 上手に隠れていますね♪ 落ち着いたら!! みんなで外へ避難💦 しっかり移動できましたね♪ 最後は各所関係機関へ電話をしている様子です(`・ω・´)ゞ 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校では見学や体験のお問合せを随時、お待ちしております!!! お気

〇〇焼き完成♪【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は恒例のきらり広場を実施しました♪ 『〇〇焼き!』中身は何だろうー? みんな楽しみながら焼きました♪ 上手に焼けましたね! 意外と簡単なようで難しいらしいです笑 みんなで最後は食べました! 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校では見学や体験のお問合せを随時、お待ちしております!!! お気軽に、ご連

保護者会へ行ってきました♪【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日はタイトル通り保護者会へ参加してきました♪ 『保護者会?!』 と言われる方は少ないかと思いますが地域のそれぞれで行われています。 そこで,近くでしている場所の報告をさせていただきますm(__)m いろいろな事業所へ通われている保護者様やお子様が集まり 話や活動をしているそうです! 今回はカップケーキを作ってみんなで食べました! 最後はお

これは○○焼き?【福山校】👈ここをクリック

こんにちは こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です😊 立春を過ぎ、暖かい日もおとずれるようになりました 朝晩は寒いですが、確実に春が近づいているのを感じます さて、今月のきらり広場では みんなでたこ焼きを作りました 生地を型に流しいれた後、切ったチーズやウインナーを入れていきました ……ん?タコは?? タコはね~いれないんだよ~ あれ?それはなに焼きなの? たこ焼きではないよね?? と言う言葉

2月と言えば【福山校】👈ここをクリック

こんにちは こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です😊 寒い日が続きますね。 皆さんお風邪など召されていないでしょうか。 さて、2月と言えば「節分」ですよね。 今年は2月3日でした。 おうちで恵方巻を食べたおうちもあるのでは? 豆まきもされたおうちもあるかもですね。 節分は終わったのですが、壁面は一か月間これです。 節分に豆まきをするのは、豆には「邪気」を払う力があるとされているから。 イワシの

地震だ地震だ💦【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日はタイトル通り そう防災訓練の紹介ですね♪ 『地震』を今回しました!! 千葉先生の掛け声「訓練地震です」(/・ω・)/ そうするとみんな早い! 瞬時に机の下へ移動! 学校での練習が身になってますね♪ 地震が収まったらヘルメット装着です(`・ω・´)ゞ 落ち着いて外へ避難することが出来ました♪ みんな集合完了! 地震が少ない地域ですが練習

あけまして🎍【東福山校】

みなさんあけましておめでとうございます クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は 皆さんが作ってくれた目標たちで かわいい壁面作成中です! 皆さんの今年の目標は 何ですか? この1年よい年になること そして目標が達成できる年になることを 祈っております(`・ω・´)ゞ 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校では見学や体験のお問合せを随時、お待ちしておりま

不審者訓練🕶【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は防災訓練の紹介をします♪ 『不審者対応』 を今回しました!! 怪しげな人いますねー(/・ω・)/ どのように対応するか考えました! 抵抗姿勢を取りましたが最終的には 外でゆっくり話せました♪ しかし!! 突然来た怪しい人は中に入れないことが大事ですね♪ ふとした時の為に日頃の練習をこれからもしていきたいと思います👻 利用されていないお

ソネット株式会社 千葉 支店紹介!!

二回目の投稿になります。 今回のテーマは支店紹介です。 今回も前回に引き続き、猪熊が担当させていただきます。 〇住所 ・千葉県松戸市岩瀬167-4  ソネット千葉支店は松戸駅から徒歩15分の場所にあります。 〇従業員数 ・営業10名、事務員2名  若手からベテランまで幅広い世代が活躍しております。   チームワークがよく何でも相談できる間柄です。 〇勤務時間 ・9:00~18:00 ・年末年始

宇都宮支店🥟主な仕事内容

ソネットの福祉用具相談員の主な仕事内容 福祉用具の選定・相談 ケアマネジャーから相談を受けて、ご利用者様宅に訪問。 ご利用者様の体調、自宅の環境に合わせた福祉用具の選定を行います。 福祉用具の納品・引上 選定した福祉用具の納品を行います。重いものもあるため、その時は複数人で対応します。 使用しなくなった用具の引き上げ作業もあります。 商品の販売 介護保険で購入できる用品の販売。市町村別の役所への申

【相模原支店】メンバー紹介!

前回の投稿では自己紹介をさせてもらいましたので、 今回は一緒に働いている相模原支店のメンバーを 簡単に紹介させていただきます! ①S支店長 ・趣味は自転車で休日には山を走ったりもしています🚲 その他にも機械をいじったりもしているのでそっちの知識も豊富です! ②S課長 ・趣味はキャンプ、休日明けにはキャンプトークで盛り上がっています! その他にもカメラやバイクといった様に多趣味だなと思います🏍

スノードーム☃【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日はきらり広場の紹介をします♪ 『スノードーム作り』 東福山校でいろいろ飾りをつかってつくりました(/・ω・)/ みんな一生懸命に話を聞いています! そして一生懸命固定していました 後は中に入れてひっくり返すと? 完成! いい感じに出来ました♪ 『きれい!!』 など嬉しそうでした。 手軽なので皆さんも作って見てください👻 利用されていない

宇都宮支店紹介🥟

こんにちは、本日は支店内の紹介をしてまいりたいと思います。 【会社名】 ソネット株式会社 宇都宮支店 【住所】 栃木県宇都宮市下栗町2291-4 【支店社員数】 営業12名 事務2名 計14名 🌟営業平均年齢33歳🌟 【勤務時間】 9:00~18:00 休日シフト制 年末年始 GW お盆休み ※土日勤務は月2~3回です❕ 希望休みもしっかりとれます❕ 【業務内容】 福祉用具専門相談員 栃木県内ルー

ソネット株式会社 東京支店 紹介

はじめまして! 今回、東京支店のご紹介をすることになりました新卒2年目になる営業課八木原です。 これから投稿担当の自己紹介と会社の魅力をお伝えします。 まずは簡単に私の自己紹介からします。 ☆自己紹介☆ 出身は東京都の足立区です。 小、中、高と地元で育ち、大学は縁が合って群馬県にある上武大学に進学しました。 都内から群馬県にいって感じたことは、上州のからっ風という言葉もあるように風が強く立っていら

宇都宮支店🥟マイナビ担当初投稿🌟

初めまして、こんにちは。 ソネット株式会社 宇都宮支店の会社案内をさせていただきます担当の江面です。 よろしくお願いします。 軽く自己紹介をさせていただきます。 【社歴】3年目 【前職】介護職(施設で5年)、ジュエリーアドバイザー(5年ほど営業やってました)💎←先輩方も色んな職種から転職されてきてます!! 【応募した理由】以前、介護現場で仕事をしていたこと、営業の仕事を行っていたことから両方活かせ

【相模原支店】ソネット株式会社 初投稿!

初めまして! ソネット株式会社相模原支店の レンタル事業部営業の坂本と申します。 今回が初めての投稿となりますので、 まずは簡単に自己紹介をさせていただきます! 出身地/相模原 在籍年数/4年 趣味/釣り🎣 ボウリング🎳 格闘技観戦🥊 釣りは最低でも月1回は同僚と行き ボウリングもかれこれ10年以上夢中でやっており、 格闘技観戦は総合格闘技しか見ないのですが 毎月PPVを買って一人でゆっくり観戦し

トリックオアトリート【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ トリックオアトリート! 本日は♪ 『ハロウィン』 東福山校ではいろいろ飾りをつけてみました(`・ω・´)ゞ いろいろな楽しかったこと それぞれの想いを書いてもらいました! 壁にもいろいろなアイテムが飾られています! さて 『いたずらしちゃうぞ』 と言ってくる子はいるのでしょうか?👻 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけく

ソネット株式会社千葉支店 自己紹介!!

ソネット株式会社 千葉支店 自己紹介😊 はじめまして!在籍4年、レンタル事業部営業の猪熊と申します。 簡単ではありますが自己紹介をさせて頂きます。 出身は群馬県です。千葉県松戸市に来て4年目になります。 【好きなこと】 ・スポーツ:野球⚾ ・音楽鑑賞♪:ONE OK ROCK、back numberなど邦楽バンド系が好きです ・お酒🥂:特にハイボール ・ドライブも好きです🚙 ソネット千葉支店は20

ハッピーハロウィン🎃【福山校】👈ここをクリック

こんにちは こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です☺ 10月も下旬に突入し、いよいよハロウィン! ということで、今月はハロウィンの壁面を飾っていました🎃 おばけの顔の風船、クモの巣、コウモリなど 色々な飾りを取り入れてカラフルで楽しい仕上がりになりました♪ この壁面には仕掛けがあって… お化けになりきれるフォトプロップスが用意してあるんです! これがとっても人気で、色んな子が手に取って遊んでく

消火訓練をしました!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 毎月実施している防災訓練 今回は火災想定でした♪ 『今回の主役は千葉先生』 一段と練習に身を入れて取り組んでいました(`・ω・´)ゞ まずは消火器,その後通報です! 音声は入っていませんが,ブログの方に銅がありますので,その動画をご視聴ください! 『練習しないとわからないな』と反省していました🔥 日々の訓練を通して,Σ(艸゚д゚*)ハッ!!

抗原検査をしてみました【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 今回!! 広島県では,通所事業所に抗原検査を配布して 定期的に検査実施のお願いが出ました!! 『そうすることで何がいいの?』 と思われる方もいらっしゃるのでは? と思いますが,安全安心の事業所といえるのです!! 検査キッドを各先生へ配布します! ※これはテストを受けた検査管理者が実施することとなっています。 そして,みんな検査開始!! 結果

創作の秋🔨【福山校】👈ここをクリック

こんにちは こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です☺ 10月になると寒くなってきて、いよいよ本格的に秋を感じますね🍂 そんな今日は、子どもたちがブロックで作った作品を紹介したいと思います! ファーストガン○ムを観ているという、なかなか渋いセンスの持ち主が作ったガン○ンク(左)とガ○ダム(右)です。 カッコいい機体を2つも作ってくれました✨ 子どもたちの発想力は豊かで、どんなものが完成するのかい

蒸しパン大成功(/・ω・)/【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 10月10日の祝日はきらり広場実施しました♪ 『蒸しパン作り!!』 『おいしい( *´艸`)』 みんな頬張っていました♪ まずは,千葉先生から説明!! みんな楽しく作られていたので一緒に楽しく作ってしまい 行程の写真を撮り忘れてしまいました💦 蒸し時間は10分間あったのでババ抜きやオセロでまみんなで仲良く まったり,協調練習を行っております

祝日開校!!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 10月10日の祝日はイベントを行おうと思います♪ 『またきらり広場するよね?』 と声を頂きましたので開催することとなりました!! 『蒸しパン作り』 毎年好評です♪ 皆様のご来校お待ちしております♪ みんな大喜びでしたΣ(艸゚д゚*)ハッ!!! 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校では見学や体験のお問合

イベント開催しました【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 9月の工作イベント!! きらり広場は19日と23日で開催しました!! 『ランプシェイドづくり』たくさん楽しめたでしょうか? 『話を聞きます!』 ↓ 『風船を膨らませます!!』 ↓ 『風船に糊付けします』 ↓ 『紙を貼ったら完成!』 といった感じで出来ます♪ こんなきれいに光るん(最初の写真)ですね! 『いろいろな色が出来た♪』といった感じ

大人気イベント!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 9月の工作イベント!! きらり広場!! が大人気のため19日も開催します!! チラシは変えてませんが・・・ 『ランプシェイド』 早速声掛けだけで19日も予約数があとわずか♪ 『どんなのができるの?』 『まだこの日にならないかなぁ』 『なに色のにしようかなぁ』 などなど! 『楽しみ♪』 といった感じの声が益々増えていますΣ(艸゚д゚*)ハッ!

クラ・ゼミ夏祭り【福山校】👈ここをクリック

こんにちは! こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です。     夏休みはいかがお過ごしでしょうか? 福山校で夏休みの宿題をしているお子さんは、もうほとんど終わらせている子や、 ラストスパートに向けて頑張っている子など様々。 みんなそれぞれ頑張っています!      そんな中、福山校では夏休み期間も楽しい壁面が飾られています。 題して、『クラ・ゼミ夏祭り』!     下の部分には夏祭りらしく、か

きらり広場のお知らせ【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 9月工作イベント!! きらり広場!!を実施します♪ 『ランプシェイド』 早速貼りだしをするともう予約数あとわずか♪ 『どんなのができるの?』 『まだこの日にならないかなぁ』 『なに色のにしようかなぁ』 などなど! 『楽しみ♪』といった感じで 声をもらっています(`・ω・´)ゞ 上手くいくように見本を作っていきます♪ 利用されていないお子様も

【第13回】コペルプラスサポートのご紹介

みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第13回】コペルプラスサポートのご紹介 をお送りします◎ 前回までに、 コペルプラス・コペルプラスジュニアの 療育内容のご紹介をいたしました。 ~~ コペルに通われている 利用者様へのサービスは、 質の高い療育レッスンを お届けすることだけではないのです。 皆様は「保育所等訪問支援」 という言葉をご存知でしょうか? 【「保育所等訪問支援」

【第12回】コペルプラスジュニアのご紹介

みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第12回】コペルプラスジュニアのご紹介 をお送りします◎ 前回、前々回は、児童発達支援スクールコペルプラスの レッスン(療育)の具体的な流れについて ご紹介いたしました。 実は、コペルプラスには小学生のお子様を対象とした 『コペルプラスジュニア』という教室もあるのですが、ご存じでしょうか?? 今回は、この『コペルプラスジュニア』についてご

久々のお楽しみ♬【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 8日と11日は久しぶりのきらり広場!! を実施しました♪ 『スムージー』 いちごや桃のスムージーがおいしく完成しました♪ 『いちごスムージー』 準備して入れてミキサーにかけて完成! 『おいしく仲良く♪』 しっかりと協力しながら おいしいスムージーを完成させていました笑 最後はみんなで パズル(`・ω・´)ゞ 協力出来て終了しました♪ 12

【第9回】コペルで募集中の職種をご紹介!

みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第9回】コペルで募集中の職種をご紹介! をお送りします◎ 今まで様々なテーマで弊社を紹介しましたが、 実際に募集している職種をご案内します! 児童発達支援スクールコペルプラス 教室勤務に興味がある方はコチラ! 【児童指導員】【児童発達支援管理責任者】 ●未経験だけど資格はある! ●資格はないけど経験はばっちり! そんな方にピッタリです◎

東福山の巨匠現る!?【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校 です(`・ω・´)ゞ 本日はある子が描いた絵!! を紹介します♪ 『花と太陽』 まず一番にお花の絵の紹介です! クレヨンで色を重ねて上手く表現しています♪ 『太陽と夜空』 明るい太陽に負けじと? 暗い夜空が侵食しています! 最後に! 一番これがお気に入りΣ(゚艸゚´;) 『空と雲』 この表現すごい!! 濃淡が上手く表現できてますね♪ この絵を見て・・・つい「

【第8回】研修担当へのインタビュー

みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第8回】研修担当へのインタビューをお送りします◎ ●プロフィール 2020年1月入社 本部では研修担当・教室の先生方の療育のサポートをしております。 教室での勤務経験もあり、レッスンの担当ができます。 大学では保育を履修 保育士・幼稚園教諭免許を持ってます ●研修担当ってどんなことしてるの? 新入社員の先生方にコペルの療育のプロになっても

遠隔支援紹介!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は遠隔支援!! について 東福山校で行っているものを紹介いたします♪ 『遠隔支援』 またコロナ増えてきましたよね・・・ そんな時に!! 今日はどこがかわったかな? を紹介します! 絵が出てきた! 何が変わるかな? 徐々に変化していき新しい画像が出てきます! といった内容がいくつも♬ 最後は答え合わせ!! 気が付くと子どもたちは楽しくさら

【第7回】充実の研修をご紹介

みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第7回】充実の研修をご紹介をお送りします◎ ~前回の復習です~ どういう人が児童指導員任用資格者になるの? 社会福祉士・精神保健福祉士の資格保有者 大学や大学院で社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかを専修する学科や研究科の修了者 教員免許状・保育士資格の保有者 児童福祉施設で2年以上の実務経験がある者(高卒以上、最終学歴が中卒の

何してるの?児童発達支援!【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校 です(`・ω・´)ゞ 本日は児童発達支援について 東福山校で行っているものを紹介いたします♪ 『児童発達支援』 カラーボール 色の仕分けをしたり数を数えたり 多義にわたる支援方法があります!! 子どもたちも楽しみながら取り組んでくれるため 知らないうちに手先や空間,色の種類や数を 習得していったりしています♪ 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声

【第6回】未経験or無資格でも先生にチャレンジできる!? ~児童指導員任用資格とは?~

みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第6回】未経験or無資格でも先生にチャレンジできる!?~児童指導員任用資格とは?~をお送りします◎ 【児童発達支援スクール コペルプラス】の児童指導員として ご応募いただける資格の1つである児童指導員任用資格という 資格についてご紹介いたします。 まず児童指導員として勤務するためには、少なくとも 児童指導員に任用される資格を取得する必要が

【第5回】コペルプラスにはどんな先生がいるの?

こんにちは! 【株式会社コペル】です。 今回は… 【第5回】コペルプラスにはどんな先生がいるの? をお送りします◎ 【第2回】で紹介した、 【児童発達支援スクール コペルプラス】 この、”児童発達支援”という分野で活躍されている、 先生たちをご紹介します! こんな前職の方が活躍しています! 保育士 幼稚園の先生 小学校の先生 中学校の先生 高校の先生 塾の先生 接客業(飲食・アパレルなど) 

新緑と想い【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校 です(`・ω・´)ゞ そろそろ夏!! 『新緑』をテーマに 東福山校にも緑の葉が舞っています♪ 『みんなの想い』が 集まりました!! 今年一年みなさんはどんな想いを持たれて過ごされますか? 話は打って変わって 『みんなの想い』が 集まりました!! 今年一年みなさんはどんな想いを持たれて過ごされますか? 話は打って変わって 専門機関である発達支援研究所より 本が

【第4回】コペルプラスでの1日/子育て情報サイトのご紹介をお送りします

みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第4回】コペルプラスでの1日/子育て情報サイトのご紹介をお送りします コペルプラスでの1日 今回ご協力いただいたのは 大阪府寝屋川市にあります【コペルプラス寝屋川教室】の皆さんです!! 9:00~9:25 出勤、着がえ 「おはようございます!!」   ▼ 9:30 朝一番、部屋の窓を全部開けて、 メールのチェックと療育の準備です  ▼

【愛媛県庁】職員紹介:福祉「子どもたちの未来を支えるお手伝いをしています」

こんにちは!愛媛県人事委員会事務局です。 今回は、福祉職として平成31年度に入庁した福祉総合支援センター 渡部主事にインタビューしました。 ”子どもたちの未来を支えるお手伝いをしています” 「福祉」は、福祉総合支援センター等における相談、指導等児童福祉司としての業務や児童自立支援施設における入所児の自立支援業務等の福祉関係業務に従事していただきます。 現在の仕事内容は? 児童相談所で児童福祉司とし

【第3回】コペルオリジナル教材のご紹介

みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第3回】コペルオリジナル教材のご紹介 をお送りします★ ~~~~~ 【第3回】 コペルオリジナル教材のご紹介 ★コペルには多種多様なオリジナル教材があります! 画像の教材はほんの一部! フラッシュカードやパズル、 オリジナルソングなど、 コペルには2000種類以上のオリジナル教材があり、 一年で使用する教材はこの画像の48倍、 なんとコ

【第2回】幼児教室コペル と 児童発達支援幼児教室コペルプラス

みなさん、こんにちは! 【株式会社コペル】です。 今回は、 【第2回】幼児教室コペル と 療育・児童発達支援スクールコペルプラス をお送りします★ ~~~~~ 【第2回】幼児教室コペル と療育・児童発達支援スクールコペルプラス ◎教室名「コペル」に込めた想い◎ 「コペル」とは、 それまでの常識であった天動説に対して地動説を唱えた、 天文学者であるコペルニクスに由来しています。 物事の見方が180度

きらり広場:つかめる・ひかるみず【東福山校】

水の中に、お玉に入れた水をひたし、 じっくりと見ていると・・・・・・ 何か白い塊が出来てきました。 つぶすと、中から水が出てきました。 暗闇へ持っていくと、光ります。

【第1回】こんにちは。株式会社コペルです!

はじめまして! 【株式会社コペル】です。 みなさんに、私たち「コペル」のことを知っていただければと思い +Storiesでの投稿をスタートすることになりました! 記念すべき初回投稿として… 【第1回】株式会社コペルって? をお送りします◎ ~~~~~ 【第1回】株式会社コペルって? 私たち【株式会社コペル】は 2021年12月1日に"創業30周年"を迎えました! 幼児教育(0~6歳児、小学生)に

新しい指導員の先生を紹介します。【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 新しく指導員の先生が配属されました。 始めまして。用松(ようまつ)と申します。 これから、子どもたちと一緒に話したり、かつどうしたり、 学んだりしながら、共に成長していきたいと思います。 子どもたちの笑顔が、私の元気の源です。 どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください!

新福山校🌸(支援紹介もあるよ)【福山校】

こんにちは!こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です😊 さくらも散って夏の暑さが近づいておりますね😄 コロナでバタつく日々ですが、ちょっと一息ついてブログから福山校の日常をのぞいてみて下さい😍 さて、4月1日に福山校は男性職員1名、女性職員1名の、合わせて2人の新入社員を迎えました👏 桜のように、あちこち忙しく動きながらこどもたちと笑顔で関われる頼もしいお二人です🌸 お二人から新年度に向けて一言

きらり広場:〇〇焼きと次の・・・【東福山校】

きらり広場は『〇〇焼き』です。 何を入れて焼くか、楽しみです! 工夫を凝らして作りました。 食べてみると、おいしかったです。 こんな好評のきらり広場でしたので, 次も!!と声を頂きましたので 開催決定!! 4月29日(金祝) 2部制で行います。もう予約が入っておりますので, 早めにご連絡ください。 兄弟姉妹での参加・地域の方の参加もお待ちしております。

新学期到来!!【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ いよいよ入学式,始業式が到来してきました!! ウキウキしている子がいたり また学校はじまると悲しんでいる子もいたり いろいろな感情が湧き出ていることだと思います。 東福山校では,この春休みの間 みんなの夢を募集しました!! 直近のものでも,遠い未来のことでもOK みんなの思いで,花がいっぱい咲きました👏 いろいろな夢があっていいですね!

プログラム作成【アクセスジョブあつぎ】

ご利用さまへ提供するプログラムを再度見直しております。 ・専門用語が多くなっていないか ・見映え重視になっていないか ・自分が理解できているのか ・伝わりやすい事例はないか などなど支援員同士で相談しながら準備をしております。 【こんな方にオススメのお仕事です】 ・人と接したり、コミュニケーションをとるのが好きな方 ・人の喜ぶ姿がやりがいに繋がる方 ・相手の気持ちになって物事を考えられる方 ・接客

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける