記事一覧

+Stories.おすすめ記事5選 vol.73 ~会社や仕事について、楽しそうに語られている記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 みなさん気づいていますか? 現在プラストではタグ特集を開催中。「転職してよかったこと」というタグがついた記事を特集しています。 転職して仕事や生活が上向いた人の記事が読めるので、ぜひチェックくださいね。プラストトップページのバナーからアクセスできますよ。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『★フレッシュな社

+Stories.おすすめ記事5選 vol.72 ~社内イベントでみる会社の雰囲気~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 「今日寒いな~」なんて思ってたら、翌日はとても暑かったりと、寒暖差が激しい今日この頃。私のまわりにも風邪を引いている人をちらほらみかけます。みなさんも体調にお気を付けください! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『3年ぶりのお花見BBQを開催しました!【アンリミ株式会社】』 アンリミ株式会社 @首都圏・九

+Stories.おすすめ記事5選 vol.71 ~”人”を通して見えてくる会社の雰囲気・魅力~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 GWはみなさんいかがお過ごしだったでしょうか。リフレッシュできたでしょうか。 私は子どもと公園三昧の日々でした…(笑)。しかし、これはこれで良いリフレッシュになったのも事実。ここから心機一転、仕事に転職活動に頑張っていきましょう! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『【ヒワケンスタッフへ インタビュー!】営

【4月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~April 2023~

~4月に投稿された記事の特徴~ やはり4月という季節柄、入社式や歓迎会を開いたという記事が多く投稿されていました。みなさん予想できていたのではないでしょうか(笑)。 なかには、新卒社員と中途社員の合同で入社式をおこなうという企業もあり、改めて4月入社を目指して転職活動している人が多いということも実感しました。 はい!それでは、4月に注目を集めた記事を紹介します。 ぜひご確認ください! 『中途入

+Stories.おすすめ記事5選 vol.70 ~柔軟な働き方を可能にする制度やカルチャー~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 妻の勤め先では、年に何回か某高級焼き肉店での食事会が催されています。もちろん費用は会社持ちです。こういうイベントって、意外と求人には書いてないことだったりしますよね。私としては、なかなかな魅力と思うのですが、みなさんはどうでしょうか。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『(株)オールで産休・育休を取ってみて

+Stories.おすすめ記事5選 vol.69 ~面接官の人柄や選考情報からみえる会社のカラー~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 久々に大学時代の友人と会って、近況報告をし合いました。 労働時間が長いなどの不満は少しあるようなのですが、仕事に対するやりがいを語っている姿はとてもハツラツとしていました。友人の転職活動時には相談にも乗っていたので、こちらもうれしくなりました! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『採用担当インタビュー【イシ

+Stories.おすすめ記事5選 vol.68 ~具体的に仕事のイメージが湧いてくる記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 最近、入社式の様子や研修風景が続々投稿されていますね。なかにはもう投稿している新入社員の方もいました。 4月ということで新卒の方にフィーチャーした記事が多いと思いますが、新しく入社した方の視点は転職を考えている人にとっても参考になるはず。ぜひ読んでみてくださいね。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『外壁塗

【転職体験談 #9】後悔を恐れず決断し、希望通りのキャリアを築いたIさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第9回目となる「みんなの転職ストーリー」。 今回は株式会社パワーユニオンの製造課で、機械メンテナンスを担当しているIさんにお話しを聞きました。 記事では”転職における様々な決断の瞬間”や”転職成功を実現するための手段”が語られています。 転職活動中の方はもちろん、これから始めようと考えている方にとっても、きっと参考いただける転職体験談になっていますので、ぜひ

+Stories.おすすめ記事5選 vol.67 ~写真でわかる会社・仕事の魅力~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 2023年ももう4月ということで、新入社員が入ってきた企業も多いのではないでしょうか。これから社員紹介記事が増えそうですね。私は、「どんな人がどんな想いで働いているのか」を知ることが好きなので、企業の投稿がますます楽しみです! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『日常風景』 株式会社ステージプランナー @

【3月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~March 2023~

~3月に投稿された記事の特徴~ 各社が独自に開催する春ならではのイベントや、今後控える社員旅行などを紹介する記事が印象的でした。コロナウイルスも落ち着き、企業にも以前の日常が戻ってきている様子がうかがえます。 また、年度末は忙しい業界・企業も多く、繁忙期の様子や働き方を知ることができる記事も少なくありませんでした。 はい!それでは、3月に注目を集めた記事を紹介します。 ぜひご確認ください! 若

+Stories.おすすめ記事5選 vol.66 ~会社の魅力をさらに引き立てる福利厚生~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 プラストでも満開の桜を画像にしている記事が多くみられるようになってきましたね。もう少しこの傾向が続きそうな気配です。 そして来週はもう4月ということで、新入社員が入ってくる企業も多いはず。一層プラスト投稿が盛り上がりそうで楽しみです。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『プラストの福利厚生紹介🌟 ~オフィス

+Stories.おすすめ記事5選 vol.65 ~「手に職つける」を実現できる環境~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 プラスト記事を読んでいると、中止していた社員旅行や社内行事を再開したという記事をよくみかけるようになりました。同テーマの記事がこれからも増えそうですね。 そして、東京ではもう満開に近い状態で桜が咲いており、花見シーズンが到来。花見を楽しんだという投稿も増えそうな予感です。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ………………

+Stories.おすすめ記事5選 vol.64 ~社長の人柄から感じる会社のカルチャー~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 もう3月も中旬ということで、来年度の新卒採用についてのニュースを見かけることも増えてきました。とある調査によると、新卒者の4割ほどが入社時点から将来転職することを見据えているんだとか。 現在はもちろん、これからの転職市場も見据えてプラストのブラッシュアップをしなければと思った次第です! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! …

【1分でわかる!】+Stories.が、みなさんの転職活動に役立つ理由を紹介します

こんにちは! プラスト編集部です。 この記事を読みにきた人のなかには「+Stories.って何?」と思っている方もいるのではないでしょうか。 簡単に説明すると、+Stories.(以下、プラスト)とは、企業が投稿したブログ記事から、その企業への理解を深められるサイトです。 本記事では、転職を考えているみなさんがプラストを活用するメリットを端的にまとめてみました。 詳細が気になった方はぜひリンクの関

【転職活動にはプラスト!】企業探し・応募検討の段階で、プラストを活用するべき理由

こんにちは! プラスト編集部です。 本記事では、【企業探し、応募検討の段階の人】がプラストを活用するメリットを紹介いたします。 はじめての転職の方も、転職経験ありの方にもメリットを感じていただけると思うので、ぜひご確認ください。 求人にはない情報で、企業への理解を深められる 掲載項目が一律で固定されている求人は、必要最小限の情報を素早く取得できるメリットがある反面、企業を深く理解するという点で充

【転職活動にはプラスト!】選考段階(応募後)でも、プラスト活用が有効な理由

こんにちは! プラスト編集部です。 プラストは企業探し・応募検討段階だけではなく、応募後の選考段階でも活用するメリットがたくさん! 下記にメリットをまとめていますので、ぜひご確認ください。 選考対策に活用できる プラストでは、面接官や選考ポイントを紹介した記事が定番テーマのひとつになっています。 「面接官が重視しているポイント」や「求める人材の詳細」、「必ず聞く質問」など、選考対策に役立つ情報が

【転職活動にはプラスト!】~番外編~ プラストでお気に入りの企業をみつける方法

こんにちは! プラスト編集部です。 プラストでは、企業が投稿した記事が一覧で表示されているだけでなく、お気に入りの企業や記事を見つけるための検索機能も複数用意しています。 プラストで効率的に企業探しをおこなうためにも、ぜひ下記で紹介する機能を活用ください! 希望の「勤務エリア」や「業種」から企業や記事を見つけよう たとえば、下記のように企業や記事を検索することができます。 ★希望のエリアや業界が

+Stories.おすすめ記事5選 vol.63 ~働き方を具体的にイメージできる、1日の流れ~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 花粉症、今年もひどいようですね。 こう書くと他人事のようなんですが、しっかり私も花粉症です。ただ、慢性的な鼻炎のため、花粉症の時期でも特段しんどいとは感じないんです…。不幸中の幸いとはこのことでしょうか。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『vol.10『弊社WEBデザイナーの1日 📅 』』 ティ・エス・

【転職体験談 #8】100名以上の応募者の中から内定を勝ち取ったHさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第8回目となる「みんなの転職ストーリー」。 今回は株式会社マルソクのHさんにお話しを聞きました。 記事では”転職における様々な決断の瞬間”や”転職成功を実現するための手段”が語られています。 転職活動中の方はもちろん、これから始めようと考えている方にとっても、きっと参考いただける転職体験談になっていますので、ぜひご一読ください。 ——営業職として社会人をス

【2月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~February 2023~

~2月に投稿された記事の特徴~ 新卒採用を実施している企業が、「新入社員向けイベントの開催」や「来年度の採用の案内」などの記事を投稿している様子が散見されました。4月に向けて、着々と受け入れ体制を整えているようです。 また、2022年の11月や12月に中途入社した方を紹介した記事も多い傾向に。入社から3ヵ月ほど経って、業務に慣れてきたのでしょうか。4月入社を目指している人にとって、参考になる記事が

+Stories.おすすめ記事5選 vol.62 ~社員同士の関係性が伝わってくる記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 未だに化石のようなスマホを使っていたわたしですが、やっと最新(ほぼ)の機種に変更しました! うれしすぎる…。 しかし、最新にしたからといってスマホで何か新たなことをするわけではありません。現状の恩恵は電池の持ちが良くなったというくらいです(笑)。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『福岡拠点紹介』 株式会

+Stories.おすすめ記事5選 vol.61 ~仕事が楽しいと感じる瞬間~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 家の中でうごきまわる娘(1歳)ですが、本を与えるとおとなしくなることに気づきました。ずーっとページをめくって遊んでいるのです。現在、モースの『贈与論』が娘の愛読本になっています(笑)。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『秋田営業所開設4年目👹』 株式会社オール @全国エリア 投稿者の西谷さんが最もやりが

+Stories.おすすめ記事5選 vol.60 ~さまざまな角度から見る「働きやすさ」~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 2月11日(土)は祝日でしたね。 私はそんなことともつゆ知らず、朝早く病院に並んでいたのです。病院の前には私を含めたうっかりさんが数人。もちろん、いつまでたってもつかない明かり、開かないドア。休診日とわかった瞬間は失笑が起こり、謎の一体感が漂っていました…。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『\ 水曜日は

【転職体験談 #7】「好きなことを仕事に」を実現したMさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第7回目となる「みんなの転職ストーリー」。 今回は株式会社ナニワ電装のMさんにお話しを聞きました。 記事では”転職における様々な決断の瞬間”や”転職成功を実現するための手段”が語られています。 転職活動中の方はもちろん、これから始めようと考えている方にとっても、きっと参考いただける転職体験談になっていますので、ぜひご一読ください。 ——趣味が仕事になった現

+Stories.おすすめ記事5選 vol.59 ~先輩たちがその企業、その仕事を選んだ理由~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 先日、愛媛(地元)のみかんについて調べていると、多くの農家さんがSNSやHPでの情報発信に力を入れていることを知りました。どれもがクオリティが高く見入ってしまうものばかり。編集部としてただただ勉強になりました。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『みーちゃんは肩もみ上手』 有限会社アイ・ファクトリー @首

【1月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~January 2023~

~1月に投稿された記事の特徴~ 1月という季節柄、新年のあいさつや抱負についての投稿が目立ちました。企業としての抱負はもちろん、投稿者個人の目標まで、そのバリエーションは豊富になっています。 また、年末年始休暇の過ごし方を紹介する記事も多く、各企業の長期休暇事情を知ることができる記事が散見されたのは、12月と同傾向でした。 それでは、1月に注目を集めた記事を紹介します。 ぜひご確認ください!

+Stories.おすすめ記事5選 vol.58 ~上司の人柄から見えてくる会社の魅力~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 最近やたら寒いと思っていましたが、どうやらここ10年で最も強い寒波が到来しているようですね。時期柄、転職活動を本格化する人も増えると思います。くれぐれも天候、そして体調にはお気をつけください! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『現在募集中の事務スタッフ 所属長の休日に密着!!』 日興サービス株式会社 @

【転職体験談 #6】2回目の転職で、希望通りの環境を手に入れたMさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第6回目となる「みんなの転職ストーリー」。 今回は新まるせ株式会社のMさんにお話しを聞きました。 記事では”転職における様々な決断の瞬間”や”転職成功を実現するための手段”が語られています。 転職活動中の方はもちろん、これから始めようと考えている方にとっても、きっと参考いただける転職体験談になっていますので、ぜひご一読ください。 ——2つの進路で迷った学生

+Stories.おすすめ記事5選 vol.57 ~新人からみた会社の魅力~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 年末に意気揚々と某スマートウォッチを買ったのですが、まさかの端末不対応…。私の使用している機種が古すぎたようです。ランニングを習慣づけることを新年の抱負にしていたのですが、やむを得ません、延期します(笑) はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『入社から10ヶ月経ちました☆』 株式会社オール @首都圏エリア

+Stories.おすすめ記事5選 vol.56 ~文章からにじみ出る社風~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 4月入社に向けて、1月以降、本格的に転職活動を開始する方も多いのではないでしょうか。 みなさんにとって、このおすすめ記事投稿が、素敵な企業や記事との出会いの場になればうれしい限りです。定期的に投稿していますので、ぜひ都度チェックくださいね。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『「ピンチ!パワーが不足していま

【12月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~December 2022~

~12月に投稿された記事の特徴~ 12月に散見されたのは「長期休暇」について紹介した記事。季節柄でしょうか。社員の方の長期休暇のエピソードや予定について語られた記事が数多く投稿されていました。転職を実現して、オフの時間を楽しめるようになったという方が多かったのも特徴のひとつです。 それでは、12月に注目を集めた記事を紹介します。 2023年もよろしくお願いいたします! “21世紀を代表する会社

【2022年に注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション👑

こんにちは! プラスト編集部のOです。 2022年も残すところあと数日。プラスト上では今年もたくさんの記事が投稿されました。 みなさん、お気に入りの企業や記事は見つかったでしょうか? 「プラストがきっかけで理想の企業に出会えた」なんて方がいればうれしい限りです! 2023年もみなさんと企業の出会いの場づくりに尽力してまいりますので、引き続きプラストをよろしくお願いいたします。 それでは、2022年

【転職体験談 #5】経験も知識もゼロから出発。専門性の高い理系仕事に挑戦したIさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第5回目となりました「みんなの転職ストーリー」。 今回は株式会社アセンドのIさんにお話しを聞きました。 Iさんが所属しているのは同社の放射線管理課。原子力施設で働く人たちが安全に働けるよう、設備の点検や環境調査など、専門性の高い業務を担っています。 未経験、それも文系出身のIさんはどんなきっかけで同社を志すことになったのでしょうか。Iさんの転職ストーリーを追

+Stories.おすすめ記事5選 vol.55 ~やっぱり大切なのは会社の雰囲気~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 丁度1年前のおすすめ記事5選を読んでみたのですが、「平成の時代は12月23日が祝日だったことを覚えていますか?」という前置きでした。この前置きも旧祝日も全然覚えてませんでした…(笑)。 というわけで、みなさんの記憶に残るサービスづくり、記事づくりを頑張りたいと改めて思った次第です! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ………

+Stories.おすすめ記事5選 vol.54 ~職場の人間関係やカルチャーを理解できる記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 もう12月も中旬ということで、冬の賞与が支給された方も多いのではないでしょうか。私も支給されたので、何を買おうか日々頭を悩ませているところです。 しかし毎度、「何か買わなくては」という気持ちが先行して、結局無駄遣いしている気がしないでもない…。でも、「経済を回している」という大義をもって今回も何かを購入する所存です! はい! それではお

【転職体験談 #4】やりたいことを深堀りした結果、短期間で転職を実現したUさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第4回目となりました「みんなの転職ストーリー」。 今回は大橋運輸株式会社のUさんにお話しを聞きました。 同社の生前整理・遺品整理スタッフとしては、初の女性社員であるUさん。入社にいたるまでに不安はなかったのでしょうか。Uさんの転職ストーリーを追いました。 本記事は”転職における様々な決断の瞬間”や”転職成功を実現するための手段”が多く語られた、先輩たちの転職

+Stories.おすすめ記事5選 vol.53 ~入社後の自分をイメージできる記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 去年より寒いとか暑いとかって、意外とはっきり覚えてないですよね。 ほぼ12月なのに都内ではまだヘビーアウターは必要ないです。去年より暖かいと思うのですが、断言できる自信はまったくありません。私の記憶力が衰えているのか、みなさんも私と同じ感覚をお持ちなのか…。気になります。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。 ……

+Stories.おすすめ記事5選 vol.52 ~会社の雰囲気をありありと感じられる記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 先週金曜日に公開した「みんなの転職ストーリー」はご覧いただけたでしょうか? 様々な転職経験者の視点が描かれている本企画。今回はホンダカーズ埼玉様でお話を聞きました。ぜひ転職を考えている方に読んでいただきたいです! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。 ……………… 『人事部期待の新人!!♂️』 一風騎士ホールデ

【転職体験談 #3】業種・職種の先入観を捨てることができ、転職に大成功したMさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第3回目となりました「みんなの転職ストーリー」。 今回は株式会社ホンダカーズ埼玉のMさんにお話しを聞きました。 同社の営業職として活躍するMさん。実は、転職を意識し出す前にホンダカーズ埼玉と接点をもっていたようです。 Mさんのホンダカーズ埼玉を志望したきっかけから、実際に入社するまでのストーリーを追いました。 本記事は”転職における様々な決断の瞬間”や”転職

+Stories.おすすめ記事5選 vol.51 ~社員の働き方から見る企業の魅力~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 プラストで投稿された記事を読んでいると、ゴルフや野球の話題がけっこう出てくるなと思った今日この頃。やっぱりスポーツを趣味にしている人は多いのですね。私は超インドア派で体がなまりまくっているので見習いたいばかりです! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。 ……………… 『第1回「たっぷりの自分時間は筋トレ!」』

+Stories.おすすめ記事5選 vol.50 ~上司や先輩との関係性から見えてくる社風~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 先週は、『みんなの転職ストーリー』という編集部企画で、ある企業の社員様に取材させていただきました。まだ3回目ですが、本当に三者三様の転職観があることを強く実感する機会になります。近々アップできると思いますのでこうご期待ください! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。 ……………… 『ソニックシティ新米センム 奮闘

【10月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~October 2022~

~10月に投稿された記事の特徴~ 人気が出た記事に共通していたのは、”インタビュー記事”であること。 「どんな人が、どんな想いで働いているのか」という点は、転職を考えているみなさんの関心事であることに間違いありません。プラストでも、「人」にフォーカスした記事に注目している人が多い傾向にあるようです。 それでは、10月に注目を集めた記事を紹介します。 ぜひ、ご一読ください! 第二新卒の僕がサイバ

+Stories.おすすめ記事5選 vol.49 ~面接官の人柄から伝わる会社のカルチャー~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 もう10月も下旬ということでハロウィンの日が近づいてきましたね。ハロウィンに関係する投稿もちらほらと見かけるようになってきました。残念ながら私はなんのハロウィン感もない一日を送る予定になっていますので、プラストを見て気分を味わいたいと思います(昨年のクリスマスも同じようなこと書いた気がします 笑)。 はい! それではおすすめ記事紹介です

【転職体験談 #2】30代中盤からの初挑戦! ITエンジニアへの転身を実現したKさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 今回ご登場いただくのは、株式会社ディジテックのKさん。 同社で地図用ソフトウェアの開発に携わるKさんは、なんと30代なかばにしてITエンジニア初挑戦。 なぜITエンジニアを目指したのか。そして、なぜ同社への入社を決めたのか…。Kさんの転職ストーリーをひも解きます。 本記事は”転職における様々な決断の瞬間”や”転職成功を実現するための手段”が語られた、先輩たち

+Stories.おすすめ記事5選 vol.48 ~社員満足度に直結する福利厚生~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 実は今週、私が所属する部署がフロアを引越し、フリーデスクとなりました! 一番気に入っているのはデスクをスタンドデスクにもできるということ。昨日2時間ほどスタンディングで仕事をしたのですが、なんとなく運動した気分に。続ければ痩せるかも!(今、座って記事を書いているのは内緒です) はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。

【外部記事紹介】プラストが目指すのは「転職者の入社後ギャップによる後悔をなくすこと」

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 この度、noteの「マイナビ転職【公式】」アカウントより、プラストを紹介した記事が掲載されました! 【めざせ転職失敗ゼロ】採用広報で課題に取り組む『+Stories.』 プラストというサービスの創作秘話や目指すビジョンが語られており、ただのサービス解説記事ではなく、読み物として楽しめる内容になっています。 さらに、プラストの特徴や強み

+Stories.おすすめ記事5選 vol.47 ~社風を感じられるインタビュー記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 10月から保育園に通うことになった我が子。3日の朝に初めて園内に足を踏み入れたのですが、大人(ママ・パパ)の多さにびっくり! スーツ姿の人もちらほらいて、働きながら子育てに奮闘するその姿から、自分も一層がんばらなくちゃと思った次第です! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。 ……………… 『PERSON / グッ

【9月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~September 2022~

~9月に投稿された記事の特徴~ 「1日の流れ」を特集タグとして設定した9月。多くのはたらく人の「1日の流れ」が投稿され、注目を集めました。 また、8月に引き続き「休日の過ごし方」を紹介した記事も多い傾向に。制度や仕事内容だけでなく、休日の一場面も紹介することで働きやすさを訴求することが定番となってきています。 それでは、9月に注目を集めた記事を紹介します。 ぜひ、ご一読ください! 好奇心があれ

\プラストのトリセツ/ プラストの特徴が詰まった記事を編集部が厳選しました!

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部です。 はじめてプラストに来た方に向けて、編集部でおすすめの記事を厳選してみました。 「ふらっとアクセスしてみたけど、どんなサイトなんだろう」 「記事が多すぎてどれを読めばいいのかわからない」 といった方は、ぜひ紹介している記事を読んでみてください。プラストの特徴が理解できること間違いなし! もちろん、何度も来てくれている方もチェックしてくださいね

+Stories.おすすめ記事5選 vol.46 ~写真を見れば、会社のカルチャーがわかる!~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 お菓子系の新商品に目がない私。スポーツ用ガムなるものを見つけて買ってみました。 在宅ワーク中、そのガムを噛みながら仕事をしてみたんです。そしたらいつもより集中して作業に取り組めた(気がする)んです! オフィスで噛むのは気が引けますが、今後も続けようと思います! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。 ………………

+Stories.おすすめ記事5選 vol.45 ~仕事内容の理解がグッと深まる「1日の流れ」~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 子どもの保育園が決まり、今以上に早起きしないといけなくなりそうな今日この頃。ハイパー夜派の私にはつらい戦いとなりそうです。 ただ、仕事のパフォーマンスや効率などを考えると絶対に朝型の方が有利! これを機に、朝型人間になることをここで誓っときます! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。 ……………… 『とある社員の

+Stories.おすすめ記事5選 vol.44 ~仕事の魅力・会社の雰囲気が具体的にみえてくる~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 まだまだ暑いとはいえ、9月となると「秋」という感覚が強まりますよね。 いきなりですが、みなさんにとっての「○○の秋」とは何でしょうか? 私はやっぱり「読書の秋」。最近は仕事に関係ありそうな本ばかり選んでしまいます。この秋は小説やエッセイを中心に、趣味全開の読書を楽しみたいと思います! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧くだ

2022年9月の特集タグ「1日の流れ」に便乗して、編集部Oの1日の流れを書いてみた

こんにちは! プラスト編集部のOです! みなさんお気づきでしょうか。プラストの記事一覧ページに「今月の特集タグ」という項目があることを! 実は7月1日から月イチ更新でスタートしており、第1弾が「こだわりの仕事アイテム」。第2弾が「写真で伝える会社の雰囲気」。 そして、今月9月1日から追加された第3弾が「1日の流れ」です! 1日の仕事の流れを知ることは、その会社での仕事内容や働き方を理解することにつ

【8月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~August 2022~

~8月に投稿された記事の特徴~ お盆休みがあった8月。お盆休み中の出来事をはじめ、普段の休日の過ごし方や潤沢な長期休暇についてを紹介した記事が散見されました。 上記のようなワークライフバランスに触れた記事が多く、働きやすさの改善を求めて転職活動を考えている方は特に必見です。 それでは、8月に注目を集めた記事を紹介します。 ぜひ、ご一読ください! 【中途】元コンサルから見たNOSAI北海道<スゴ

+Stories.おすすめ記事5選 vol.43 ~働きやすさが描かれた記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 私は炭酸ジュースが大好きで、その中でも某エナジードリンクは毎日1本飲んでいます。定価だと200円以上するのですが、会社の自販機だと190円! さらに他の飲み物よりキンキンに冷えている(気がする)んです。私にとって、自社へのエンゲージメントが高まる一因になっています! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。 ……………

+Stories.おすすめ記事5選 vol.42 ~入社理由からみえてくる会社・仕事の魅力~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 在宅ワークの時、ついついお菓子を食べすぎてしまいます。全く食べないのはハードルが高いので、せんべいを食べるようにしています。チョコを食べるよりは身体にいいはず!! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞご覧ください。 ……………… 『【車屋/ハイエース カスタム専門店】CRS大阪店のスタッフご紹介!!その6』 株式会社シーアー

+Stories.おすすめ記事5選 vol.41 ~社内の人間関係が見えてくる記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 みなさんお盆期間中はリフレッシュできましたでしょうか。 多くの人が15日前後にお休みだったと思いますが、なかにはお盆明けに連休がある企業や好きなタイミングで連休を取れる企業もあるようです。お盆から少し外れた方がいろいろとすいていて良さそうですよね。多様な働き方があることを改めて実感しました! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ

+Stories.おすすめ記事5選 vol.40 ~社員一人ひとりの挑戦が描かれたストーリー~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 今回で「+Stories.おすすめ記事5選」も40回を迎えました!フツウは50回目とかもっとキリのいい数字でこういうことを言うべきかもしれませんが…(笑)。 さておき、今回で200の記事をおすすめしてきたことに。 紹介していない記事の中にも読んでほしい記事はたくさんあります! ぜひタグや業種、エリアなどの検索軸を中心に記事をディグってみ

+Stories.おすすめ記事5選 vol.39 ~「こだわりの仕事アイテム」から見る会社のカラー~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 実は、先月7月29日でプラストが一周年を迎えました!(パチパチパチ) 1年って本当あっという間です! これからもより多くの企業の素顔が見えるプラットフォームとして、転職を考えているみなさんのためになるサービスを目指していきます。どうぞよろしくお願いします。 はい、それではおすすめ記事紹介です。 今回は7月の特集タグ「こだわりの仕事

【7月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~July 2022~

~7月に投稿された記事の特徴~ 徐々に夏本番へと近づいていき、仕事における暑さ対策などを紹介する記事が増えてきました。 また、人気を集めた記事は社員インタビュー・社員紹介記事が多く、やはり一緒に働くことになるかもしれない人たちへの関心が高いことが伺えます。 それでは、7月に注目を集めた記事を紹介します。 ぜひ、ご一読ください! 中途社員がサイバーエージェント人事に採用のホンネをインタビュー!|

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける