記事一覧

「エコアクション21」環境保全に全社員で取り組んでいます。「静岡県」は、認証・登録事業者数日本一!

㈱三ツ星工業は、「エコアクション21」認証・登録し「環境保全」に全社員で取り組んでいます。 環境保善のために、例えば、「エアコンの温度設定の適正化」・「休憩時の照明やパソコンを使用量の削減」・「ゴミの分別やコピー用紙の再利用」・「自動車燃料の削減のために不要な材料や工具は降ろす」・「お客様へ高効率商品の提案」などなど・・・全社員で取り組んでいます。 この活動を数値化し目標値を毎月設定し目標が達成できないときは、どうしたら「リカバリー」できるか検討し改善しています。 【基本理念】 株式会社三ツ星工業は創業以来70年にわたり「お客様の身になって空調・衛生・自動制御設備を考える」ことを社是にし、地域社会に貢献することを基本理念として今日に至りました。 今後は、環境に与える影響を考慮して企業活動をしていくことが、地域社会やお客様への信頼にこたえる重要な要件であることをここに確認し、「地域環境の保全と維持及び継続的な改善に努める」事を基本理念に加え積極的に環境保全に取り組む企業を目指します。 【基本方針】 環境への影響の低減と環境配慮活動への取り組み (1) 事業所および現場で発生した廃棄物の分別、再資源化に努め破棄物総排出量の削減に取り組みます。 (2) 事業所および現場で使用する電気、燃料の使用量削減に努め二酸化炭素総排出量の削減に取り組みます。 (3) 排水対策として上水道の節水に取り組みます。 (4) オゾン層保護、温暖化防止に向けフロン類の回収処理を従来通り確実におこないます。また、修理・保守作業中のフロン類の取り扱いにも十分注意し大気への放出をできる限り抑えるよう取り組みます。 (5) 環境に配慮した機器をお客様に提供できるように努力して高効率商品の提案をし、空調・衛生合わせて年間10物件を実績目標とします。 環境関連法規制等の順守 環境関連の法規制等を遵守しお客様に対し安心していただけるように取り組みます。 全社員および協力会社に対し環境方針を周知徹底します。 環境目標と実施を毎月1回確認し、環境活動計画を定期的に見直しすることにより環境保全の継続を図ります。 社外に対し環境活動レポートを作成し公表します。 エコアクション21とは? 環境省が策定したエコアクション21ガイドラインに基づく、主に中小企業を対象にした環境経営認証・登録制度です。二酸化炭素・廃棄物などの削減に取り組み、その活動レポートを作成、公表することで、環境にやさしい経営の証明が得られる仕組みです。 エコアクション21認証・登録事業者数日本一 一般財団法人持続性推進機構(エコアクション21中央事務局)が公表している「エコアクション21認証・登録制度の実施状況」によると、令和5年8月末現在、認証・登録事業者数は、全国で7,467事業者、そのうち静岡県は969事業者で日本一です。 詳しくは、エコアクション21中央事務局のホームページでご確認ください。 https://www.ea21.jp/ 少しでも興味を持っていただいた方は当社の求人をチェックをお願いします! これからも会社の雰囲気が伝わる情報を発信していきます。

前原土建の設備紹介!

こんにちは! 前原土建 採用担当です! 今回は弊社の設備について、どんな環境で社員が働いているか皆さんに見ていただければと思います! まずはパソコン! 職員全員に支給されているパソコンですが、弊社はHP(ヒューレットパッカード)社のパソコンが多いです! デスクトップ画面などは銀河鉄道999やバンドの画像など皆さん思い思いの画像にしています! 次に飲み物! 会社の入り口近くに自動販売機があります! 喉が渇いたらここで皆さん買っています! そのほかに毎朝事務員さんが丁寧に淹れてくれているおいしいコーヒー! 夏はアイスで冬はホットでおいしいですよ! 次にプリンター類! 大型複合機のほかに、1度で500枚も裁断できる大型シュレッダー! A2サイズも印刷できる大型プリンターと多くの機材がそろっています! 経験者の皆さんご安心ください・・・ もちろんマニフェストを印刷できるドットプリンターもあります! これで大量のマニフェストを手書きで用意なんてこともありません!! 弊社は社員の皆さんが働きやすい・楽に仕事ができるように機材の導入を惜しみなく行っています! 転職をお考えの方はぜひ弊社にお越しください! サムネ写真は会社受付にある弊社がスポンサードしている宇都宮ブレックスのグッズコーナーです! 現在弊社では各SNSにて会社の雰囲気や取り組みなどを紹介させて頂いています! もし弊社に興味がある方がいましたら転職活動の参考にしてみてください! 質問などもDMでお気軽にしてください! Twitter Instagram 求人情報 前原土建HP

SDGs🎀に取り組んでいます

SDGs🎀に取り組んでいます♪ ▼詳しくはコチラ https://www.hiraikensetsu.jp/company/efforts/sdgs.html 本社屋内外と現場事務所にてSDGs推進におけるPRとしてパネルを設置しています🎇 《直近の活動紹介》 令和3年11月1日から、新しいユニホ-ムになりました。その際に「古着deワクチン」の活動に参加しました。

植物の力

オービットでは【職場の教養】という本が支給されています。 今日は🍀植物の力🍀というのがテーマです。 普段からパソコン画面を同じ姿勢で長時間見ていると 目の疲れや肩の凝りなどが出てくるそうです。 スマホも画面を見続けると若年層であっても 老眼のような症状が出ることもあるのだとか😲😣 そのため目を休めることが必要です。 観葉植物を眺めることで リラックス効果✨や眼精疲労の軽減効果👀が期待できます! 新事務所にも観葉植物を飾っていますので少しご紹介。 ホンコンカポック 上向きの葉っぱは、活発な「陽」の気を発しているので、玄関やキッチンに置くと家全体の気の流れがよくなり、幸運が舞い込みやすいとも。 ドラセナ・コンシンネ 鋭く尖った葉は、邪悪なものの侵入を防ぐといわれ、玄関に置くと吉とされています。 上に伸びる性質は、勉強運アップにも効果が期待できるそうです。 身体にも良し❕風水的にも良し❕ 改めて植物の力はすごいなと感じました🌲(❁´◡`❁)💐

建コンいろいろ(廃棄物コンサルタント編)

こんにちは。福岡の建設コンサルタント、株式会社オービット営業部のHです! 当社は測量部、設計部、情報技術部を擁する建設コンサルタントですが、 建設コンサルタントには、他にもいろいろな部門があります。 私が以前経験した部門に「廃棄物コンサルタント(廃コン)」があり、その時を思い出しながら書いてみます。 地方公共団体が整備するごみ(※廃コンの世界では何故か平仮名で表記します)処理施設は、①焼却等施設、②再資源化施設、③最終処分場に大きく分類されます。 地域の産業構造、人口動態、世帯構成等によって、発生ごみの構成や量は地域ごとに大きく異なります。 また、地域によっては最終処分場の建設が困難なケースもあります。 こうした地域ごとの条件を勘案し、整備する施設の要件や供用年数、費用等を検討します。 例えば、農林水産業が盛んで多様な事業系ごみが発生し、最終処分場適地のないA市では焼却等施設は溶融炉としてごみの減容化・無害化を目指し、最後に残る溶融スラグを建設材料としてメーカーに引き取ってもらう、 また、住宅都市かつ最終処分場適地のあるB市では、焼却等施設は安定稼働かつランニングコストに優れた従来型とし、最終処分場は近隣への臭気配慮や浸出水処理のコスト削減を目的に屋根付きとする、といったように各地域に応じた施設の全体像を計画します。 各施設の整備段階に先立って、環境アセスメント等必要な手続きのほか、全体事業費の算出、補助金・起債手続き、複数年度の予算確保を目的とした債務負担行為の設定、 計画に基づき性能を満足する施設の設計、工事発注、施工管理等を行います。 施設の供用開始後は、法令で定められた精密機能検査等を行います。 また施設が役割を終えた際は、公金で整備した施設の用途廃止時に必要な財産処分承認申請を行ったり、施設解体の設計、工事発注等を行ったりします。 廃コンは、このような廃棄物処理に関する一連の行政手続きを支援業務として実施することが使命です。 1人の技術者が、計画策定、資金調達、施設設計、施工管理、維持管理から用途廃止まで、一連の業務に携われることが魅力と考えます。 一方、国の廃棄物行政は社会情勢等を反映し都度方針がバージョンアップされますが、その際には業務が多忙を極め、そうでないときは業務量が安定しないといった面があります。 画像は、オービット大野城支店の近所にある清掃工場です。 こうした施設の整備の陰に、コンサルの仕事が関わっていることを知って頂けると幸いです。

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける