記事一覧

私の後輩

こんにちは! 私、昨年4月に入社しました 和光中央店 営業の上谷維鶴と申します。 本日は、今年の春に入社した 営業の後輩をご紹介します! 働き始めてあっという間に1年が経ち、私にも後輩ができました。こんな私にも後輩が、、!と本当に驚きます。 この度、写真に写っているのが、 右が私、左が新人営業の高野さんです! とても真面目で熱心な方です。 日々、基本業務から営業・接客の練習まで真剣に取り組んでいます! 6月には記念すべき1台目を販売しました! おめでたい、、!私なんかすぐに抜かされてしまいそうです笑 ホンダカーズ埼玉では、幅広い年齢の方が働いております。上の方から学ぶことだけでなく、新しく入ってきたからも学ぶことがたくさんあります! 私も負けないようにしなきゃ!とモチベーションにも繋がっています。 これからも、先輩だと思っていただけるよう頑張ります! 最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

ショールームの様子

はじめまして! 私は、ホンダ四輪販売関東中央のフロアアテンダントをやっております! 画像に店内の様子が写っていますが、店内の飾り付けもフロアアテンダントの仕事です! ハロウィンの時期はカボチャの置物を飾ったり、クリスマスの時期にはツリー飾ったり、季節のイベントを盛り上げています✨ ホンダカーズ新潟ホームページ

\ キッズコーナー装飾 👶🏻 /

みなさん!はじめまして!(∩^o^)⊃━☆ Honda Cars 新潟 牡丹山店 カスタマーアテンダントさせていただいております、 禮助(れいすけ)と申します 💁🏻‍♀️🤍 カスタマーアテンダントのお仕事はお客様対応、事務作業のほかに 店内の装飾も大切なお仕事のひとつです🤝🏻‼ 牡丹山店はシーズンごとに店内の装飾をチェンジしています 🔄🎨 先輩方と次のシーズンはどんな装飾にするかを考えて 話し合うのも毎回の楽しみの1つでもあります! 先日初売りを終えて、節分仕様にキッズコーナーを装飾しました👹✨ お子様たちが塗った鬼を鬼の口にするユニークな発想!(笑) 先輩のアイデアなのですが、子供から大人まで インパクトがあって好評なので嬉しいです!💮 ホンダカーズ新潟ホームページ

<新卒社員/社員インタビュー③>

4月入社致しました、新卒者3名を紹介して参ります!! 3人目は、【販売促進部 デジタルエディット課】菊地紀香さんです!! --------当社への入社の決め手は何でしたか? 一度採用した人たちは、一生面倒を見るという社長の言葉が印象に残りました。また、社 員の方々の向上心あふれるメッセージを見て、私もこの中で働きたいと思ったからです。 --------当社への第1印象・現在の印象はどうですか? 入社してすぐに名古屋で研修に参加し、グループ全体がこんなに大きいものだと思わず良 い意味で驚かされました。同期も思っていた以上に多くて、一緒に頑張ろうという気持ち がより一層強くなりました。社員の方々と関わる機会はまだ少ないですが、右も左も分か らない私たちを暖かく迎え入れてくださって、不安も少しずつなくなってきました。 ------- イング北海道ってどんな会社ですか? 暖かい人がたくさんいる会社だと思います。未だに出社した時や、人と話すときには緊張 してしまいます。ですが、社員の方々は手助けしてくださったり、お声をかけていただい たりと、非常に雰囲気の良い会社だと思います。 -------就活生に一言お願いします! 様々なデザインの媒体を取り扱っているので、デザイン系で就職をしたいと思っている方 におすすめしたいです。いろんな媒体を作れる機会があるかも知れないので、自分のデザ インの幅が広がると思います。気になる方、是非一緒に働きましょう! 菊地さんありがとうございます! 次回からは、既存社員をご紹介致します!是非お楽しみに! ★弊社求人募集広告はコチラ WEB広告営業 /https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-105100-4-9-1/ WEBデザイナー/https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-105100-4-8-1/

<新卒社員/社員インタビュー①>

4月入社致しました、新卒者3名を紹介して参ります!! TOPバッターは、【リクルート事業部 活用促進部 】橋本麗貴さんです!! --------当社への入社の決め手は何でしたか? 面接の際に言っていただいた" 素直な人が一番成長できる” という言葉が決め手でした。その言葉から、一人一人の個性を大切にしてくれる企業だと感じました。 --------当社への第1印象・現在の印象はどうですか? 正直に言うと、怖い人が多そう…という印象でした。しかし、説明会の際に会社概要等について詳しく説明してくださり安心しました。現在は入社したばかりですが、笑顔や挨拶が素敵な方が多い印象です。分からないことも親切丁寧に教えてくれます。 ------- イング北海道ってどんな会社ですか? 沢山サポートをしてくれる会社だと思いました。充実した研修があるので、働く前の不安な要素も取り除いていくことができると思います。 -------就活生に一言お願いします! 人によっては聞きなれない" ナイトレジャー” を扱う会社ですが、私はイング北海道でしか出来ない仕事や経験が沢山あると思います!少しでも興味のある方は、是非一度、会社説明会に参加してみてはいかがでしょうか? 橋本さんありがとうございます! 次回は、イング北海道 最年少社員 小熊大稀くんをご紹介致します!是非お楽しみに! ★会社説明会へのご参加はコチラ https://ing-hokkaido.co.jp/recruit/

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける