皆様、こんにちは~!✨ 栃木県宇都宮市に本社をおく (株)アシストジャパン です!
私の住んでいる地域は旧暦盆で 8月末にお盆休みをとっていたので、 もう9月なのに盆明けボケ(そんな言葉ない?!笑)真っ只中の青柳です。

早速ですが、今回は『アシストジャパンの 面接はどんなかんじなのか』 についてお伝えしていければと思います。

まず、弊社の中途社員の 採用スケジュールについてです。

【採用スケジュール】


まずは、 マイナビ転職よりエントリー!💻



担当者から後日連絡、日程調整

① 面談 兼 会社説明
(オンラインにて実施 所要時間:20分程度)


② 一次面接 (オンライン or 対面) (栃木県内に住んでいる方は対面で実施 することもありますが、オンラインで 行うことが多いです)

③ 二次面接(対面 or オンライン) (近郊の方には会社にきていただきますが、 遠方の方にはオンラインを推奨)

④ 最終面接(対面) 社長面接および雇用契約内容の提示 適性検査

⑤ 内定 → 承諾 → 採用

このような流れになっています! 順をおって詳細をお伝えしますね😁

スケジュールを見てもらうとわかる通り、 最初は会社説明を中心とした面談から スタートしています!

みなさんのイメージする希望職種と 弊社の仕事内容が必ずしもマッチング するとは限らないので、まずは 弊社のことを説明させていただき、
不安点や疑問点を解決したうえで 面接に進むかご判断いただいております!
選考の一部としての面談ですので ご興味をもっていただいてることを 前提に行わせていただいております。
8052fbf8647afb1026c7be0d98973ecd.png

説明会風景?ちょっとイメージと違う写真 がでてきたな?と思った方もおられると 思いますが、正解です(笑)

これは私の担当している新卒学生向けの 会社説明会の写真になります。
中途採用は個人個人との対応となるため、 一斉に説明会を行うことはなく 個別に対応しています。イメージはできると 思うので写真は載せません!(笑)

中途採用は、 物腰柔らかなお姉さん(秋山)が担当なので 気軽にお申込みくださいね!(笑)😘

その秋山が最初から最後まで連絡のやり取りを 行っていますのでなんでも気軽に聞いてくださいね!

面談~1次面接は主に秋山のみが担当
2次面接は、状況に応じて同じ職種を 担当している社員や社長を交えて実施。

最終面接は社長と秋山が行い、 応募者との条件すり合わせ後に作成した 雇用契約内容(予定)の提示をします。

適性検査については、一般常識等を問う ものではなく性格検査になります!これが 結構当たるので面接で見栄を張っても ばれてしまいますよ~~!!(笑)😎

中小企業であればどこも同じだと思いますが、 面接の合否の決定権はすべて社長にあります。
弊社代表取締役 平野社長 が好きな人材は

7d32bc66ea859e0e4a150b7d80beac92.jpg
ずばり・・・!!
裏表(嘘偽り)のない一生懸命な人!です☆

(私が社長を見ていて感じていることなので 大正解かはわかりませんが、間違っては ないと思います!)

社長と相性がいいなと感じる社員の特徴は

一番の相談相手が社長!と言えるくらいに 社長を信じ、会社のために一生懸命に 仕事にとりくみ、悩みがあればすぐに相談!
嘘偽りのない社員かなと思います。

面接でどんなに良い恰好をしたとしても 入社後、1週間でぼろがでます(笑)

高学歴である必要はなく、 その人の人間性で採用しているので、
できるだけ面接はリラックスして 望んでいただけると幸いです!

あともう一点、面接段階で社長が 気に入った相手には面接時間が長くなる 傾向があるのでご注意ください(笑)🤣

社長がどんな人かについては また別の担当からそのうち投稿されると 思いますのでこの辺で(笑)

最後に採用担当 青柳 が思う面接のポイントを お伝えして終わりにしたいと思います!

① 逆質問はかなり重要!! (逆質問の内容で弊社への志望度の本気さが はっきりと伝わります!!)
② 身だしなみはきっちりと (髪型、ヒゲ、スーツの着方は最低限整えて ください!営業マンとしても重要です!)
③ レスポンスも超重要!! (日程調整等で何度もやりとりをしますが、 その際に連絡が遅い人や返信がない人は 入社後も不審点が多いように感じます)

面接を受けていく過程でもアシストジャパンの アットホームさが伝わると思いますので、
きのこに興味がある!福祉に興味がある! 農業をアシストしたい!そんな気持ちがある人は
ぜひお気軽にお申し込みください!

長くなりましたが、最後まで お読みいただきありがとうございました! それはまた🌈