記事一覧

2024環境展inビッグサイトに行ってきました~('ω')ノ

皆さんこんにちは。 ㈱セルクリーンセンター受入管理課のKです(・´з`・) 今回は5月22日~24日、東京で開催された「2024環境展」に行ってきました! 会場ではSDGsをはじめ、各メーカー様が環境をテーマに様々な商材を展開していました! 今年は少し遅めに会場入りしたからか、人込みはやや少な目?だったように思えます。自分の中で現場の課題になにかヒントになりそうなものは無いか、会場を練り歩いてきました👣フゥ 限られた時間でしたが「コレ良さそうかも…」みたいなんも何点かあり、現場環境の改善に繋げられた良いなと思います^^ 帰りは駐車場がやや遠くだったので「ゆりかもめ」とやらに初乗り🚃🌟 久々の海も見て少し興奮してしまいました🚢 滅多に行かない東京で田舎者丸出しではしゃいでいましたが、変わる環境に対応し、従業員共に安全な職場環境作りに取り組みたいと思います(''◇'')ゞ 以上!

【焼却炉のお仕事】保全管理課のTさんにインタビュー🎤

みなさんこんにちは٩( ''ω'' )و 暑い暑い夏、どうお過ごしでしょうか? さてさて、今回は施設の柱、保全管理課のTさんの紹介記事になります🎊 施設部保全管理課に配属された彼の日常をお見せします!! ~保全管理課について~ 施設の点検及び、修繕業務全般を担当。日常の点検から音・振動・ニオイで異常がないかを確認し修理や交換が必要な場合には、実際に溶接等で修繕作業を行います。 ★正社員募集内容はこちらをクリック★ Q1.保全管理課って❔ 設備全体の保全作業、メンテナンス、定期修繕の計画や作業監督などです! Q2.この会社に入社する前は❔ 発電機のタービンブレードを作る鋳物工場で10年勤務していました。 Q3.当社で働く中で、特にやりがいを感じる瞬間はどんな時❔ トラブル箇所の修理・修繕作業や調整作業をした後に順調に稼働できた時にやりがいを感じます^^小さい故障を発見して大きなトラブルを防げたり、自分の考えや想像を形にして製作したり、自分自身の経験になる作業をやっているところが魅力です! Q4.仕事におけるモチベーション源って何かある❔ パソコン作業もやりますが、現場作業もするので退屈しないようにモチベーションを下げないようにしています。 Q5.チームで働く中で重要視していることは❔ 周りをよく見ることです!自分の仕事が大変でも二割くらい他の作業員の助けに入ると全体の作業はグッとはかどり、余裕が持てると思います\(゜ロ\)(/ロ゜)/ Q6.入社する前とギャップはありましたか❔ 当時は運転管理課として入社し交代勤務をしていましたが、保全管理課への異動が決まり昼勤のみのシフトになりました。作業内容も簡単なメンテナンスや業者対応、工程表の作成程度だと思っていましたが、各作業奥が深く、見た目と違い、段取りの重要性を再認識しました。 Q7.仕事とプライベート両立のコツは❔ メリハリをつけてやりたいことをやる!! 社会人としてある程度の決まりや制度がありますが「それ仕事と関係あるの?」と思うところは今の社会全体的にも改善されています。当社でも髪色等、ある程度自由があるのでプライベートの楽しみも増え、仕事のストレスも減ると思います^^ Q8.最後に求職者の方へのメッセージをお願いします❕ ゴミを扱う仕事なので抵抗あると思いますが、生活がある以上、無くなることのない職種です。その中でも保全作業は設備側の仕事なので、汚れたり危険な一面もありますがやりがいのある仕事であるのは間違いありません。学ぶ事も多く、プライベートや趣味で活かせる知識も付くので職場で経験値を高められます! やってみないと分からないと思いますが、挑戦する事を応援してくれる会社なので気になったら来てみてください(=゚ω゚)ノ 以上!保全管理課のTさんでした💮 ★社員紹介のまとめはこちらをクリック!!★ ★面接官紹介記事のまとめはこちらをクリック!!★

自分の目で見て、触れてみて

おはようございます、こんにちは、こんばんは。 総務部 芦野です。 先日ありがたいことに、とある学生さんより、会社見学を希望する旨のご連絡をいただきました。 就活前に自分の目で見て触れてみて、企業の理解を深めたいということでした。 なんと素晴らしいことでしょう! 大浦工測、そういうの大好きです😋 各部署よりお時間いただき、様々な角度から「測量」を体験していただきました。 学校で学ぶ測量がほんの一端であり、まだまだ知らない世界がこんなにあるものなのだと、終始目を輝かせる姿はとてもキラキラしておりました✨ この体験が彼の将来に良い影響をもたらしてくれることを祈っております☺️ (そのまま大浦工測に来てくれると嬉しいなぁ…👀) 話は変わりますが、先日子供の発表会に行ってまいりました。 去年とは比べられないほどに歌も踊りも上手で、子の成長に終始感動しっぱなしでした笑(なんとか涙はこらえた😅) 来年も今から楽しみです🤭 私はというとなんやかんやご縁があり、ポケカの全国大会に出てきました👍 結果こそ振るいませんでしたが、この一年を通して非常に多くのものを得られたかと思います。 来年こそ!目指せ!世界大会!!

【採用担当の視点】書類選考や面接で注目しているポイントはここ!

こんにちは! 株式会社ヒノキヤグループ・採用担当の遠田です。 今回は、選考のポイントについて紹介します。 当社の選考に進むにあたって、みなさんの役立つ情報になっていますので、ぜひご一読ください。 【採用担当・遠田のプロフィール】 入社:2011年10月 所属:人事部 職歴:人材系企業の営業、人事 趣味:音楽ライブ鑑賞(直近で日本を代表するバンドのライブチケットに当選! その日は仕事を早めに切り上げて参戦する予定です) Q1 どんな方が自社にマッチし、活躍できる? この仕事で一番に求められるのは誠実さや正直さだと思っています。 住宅という高額商品ながら、実物がない状態でお客様に決断してもらわなければならないのが住宅営業の仕事です。営業担当として、いかに信頼を獲得できるかが重要と言えます。 なかには、商談はうまく進んだものの、後々に予算オーバーや法律上の問題が発覚して、お客様のご要望を実現できないと判明することもあったりします。そんなときに、誠実な対応や正直に事実を伝えられる人ほど、お客様からの信頼を失わない。 当社には個人ノルマがなく、数字に追われるといった心配はありません。じっくりとお客様に向き合える環境があります。お客様第一で動ける方が、当社のスタイルには合っていると思いますね。 Q2 履歴書・職務経歴書で注目しているポイントは? できるだけ多くの人にお会いしたいと思っているので、基本的には履歴書や職務経歴書だけで判断しないようにしています。 強いて言えば、1社で3年以上勤めた経験があるとうれしいですね。ただそれは、転職回数や経験社数が多い人がNGということではありません。 当社は「Z空調」をはじめ、商品力に自信を持っています。実際に個人の営業力以上に商品力が武器になることが多い。業界のなかでも独自のスタイルを確立している当社だからこそ、さまざまな企業を経験して柔軟にスタイルを変えてきた人が合っているとも思っています。 もちろん、他社で住宅営業をしていて、当社でも活躍している社員はいます。経験者も大歓迎です。 いずれにしても、書類だけで判断することはありません。直接お会いして、みなさんのお人柄を含めて知りたいと思っています。 Q3 面接では応募者のどんなところをみている? ひとつは、面接時の受け答えですね。 こちらの質問に対し、的を射た回答をいただけると好印象です。 また、相手にわかりやすい言葉で話しているかというところもみています。やっぱり、現在募集している営業職はお客様に対して商品の説明をしなければならないので、その点は注目しています。 もうひとつはお人柄の部分で、その人のチャーミングな部分が見えるとうれしいです(笑)。 面接なので、経歴などについて応募者の方が回答しづらいこともお聞きすることがあるかもしれません。そんな質問にも、ネガティブにならず、さらっと答えられる人がいいですね。お客様からも愛される人だと想像ができます。 上記の2点は好印象につながるくらいに捉えていただければと思います。 Q4 面接で応募者に必ず聞く質問は? 「運が良いと思いますか?」ということはよく聞いています。 なにも、宝くじに当たったというような運が良かった経験を聞きたいわけではないんです(笑)。 この質問では、たとえば「周りの人に助けられた経験」などを運の良さと捉えているかどうかを聞くためです。 私たちの仕事はさまざま社内スタッフ、そしてお客様によって成り立っています。自身の力だけでなく、周りの人のおかげと思える人が良い仕事を実現できると思っています。 以上、選考のポイントについて紹介しました。 みなさんの選考における不安や懸念の払拭になればうれしい限りです。 私が担当している1次面接は、所要時間は1時間弱で、基本的には皆様からお話を聞くのが30分。残りの30分は、こちらからの会社や仕事の説明をする時間となります。面接では、みなさんの入社意欲が上がるよう、当社の魅力もしっかり伝えたいと思っておりますので、ぜひお会いしましょう。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 また、ぜひ他の投稿記事も読んでみてくださいね。 それでは次回をお楽しみに!

🌈ナカジマオリジナルジャンボumbrella作りました☔

こんにちは! 中嶋自動車工業(株)です🚙 最近急な雷雨が多くて嫌になってしまいますね☹ 皆様移動の際にはお気を付けください😌 雨といえば! 最近お客様用の傘を新調しました~🤗✨ ほんとに大きな傘で出来上がってきたときは びっくりしました!そして意外と軽い! 雨の日のお客様のお出迎えやお見送りのとき 頼もしい存在になると思います😊

【社員インタビュー】ジョブチェンジした営業社員にアレコレ聞いてみた🌟

こんにちは! 三陽工業 採用グループのまえっちです! 7月も残り5日🌻 毎年、セミの鳴き声を聞くと夏だな~と思います👂 今年は何となく鳴き声が少なく静かな気がして、 セミがいつから鳴き始めるのかを調べたところ・・・ 時期は関係なく、気温が30度以上を超えると活発化し鳴き始めるらしいです😆 みなさんの地域はいかがですか❓ さて❗ これまで、数々の社員インタビュー記事を公開しました🙌 その時の記事がコチラ★↓ 【社員インタビュー】九州担当面接官にアレコレ聞いてみた🌟 【社員インタビュー】女性面接官にアレコレ聞いてみた🌟 【社員インタビュー】女性面接官Mさんにアレコレ聞いてみた🌟 【社員インタビュー】23卒の女性営業社員にアレコレ聞いてみた🌟 今回は、第5弾! 最近社内で、ジョブチェンジによる営業部への配属が多くあったのですが‥ 当社以外でも関心が高くなっているのではないかと思い🤔❓ 製造スタッフからジョブチェンジして1年経つ営業職のYさんにお話を訊いてきました🙋‍♀️ まずはYさんの経歴から🎈 約6年前の2018年11月、三陽工業に入社🌸 そこから4ヶ月間製造スタッフとして働いていたのですが・・・ なんと❗ 4ヶ月で現場リーダーに抜擢✨ 4年間現場リーダーとして活動したのち、昨年の7月🎐営業職へジョブチェンジしました。 Yさんは兵庫県勤務のため、ときどき本社で見かけるのですが👀 疲れている姿など一度も見たことがありません! Yさんの挨拶は元気が良くて、とても気持ちが良いので、ひそかにパワーをもらっています😊🎶 今日は、 ジョブチェンジしたYさんに まえっちから4つの質問をしてみました★ ①製造スタッフの時の仕事内容について教えてください。 建設機械のエンジンの組立業務を担当🏭 担当箇所の組立を、1台〇分と決められた時間内に完結させるライン作業をおこなっていました。 決められた部品をボルトで取付けていくのですが、作業指示書には取付の順番まで細かく決められています。 部品は比較的軽い物から金属部品の重たい物まであり、ドライバーなどの工具を使用して作業を行っていました✊ 現場リーダーになってからは、 週一回就業前に入口にて挨拶運動を行ったり、他の工程で働いているスタッフの悩み事を解決するため、そこの工程のリーダーと積極的にコミュニケーションを取ったりしました👐 さらに❗ 月に1回、配属社員を集めてミーティングを開催👨‍💻 一人一人1カ月の個人目標を立てて実行、翌月のミーティングにて結果を報告するといった内容です。 スタッフのモチベーションUPや組織力UPに繋がる活動を積極的に行いました↑↑ ②営業にジョブチェンジしたきっかけを教えてください! 支店長から営業職にジョブチェンジしてみないかと声をかけられたこともきっかけの一つではありますが、 【人と関わることが好きだったこと、やったことがないことへチャレンジしたい】 という新しいことに挑戦したい想いが強くなり、ジョブチェンジを決意しました🔥 ③営業のお仕事で大変なことや、やりがいについて教えてください! 書類作成や法律などの知識が必要なため、覚えることが多くて大変ですが💦 自分の伝えたい思いが相手に伝わった時や仲間の悩みを解決できたときは嬉しいです。 さらに、今までやったことがないことをやってみて、実績として結果が出たときには営業職のやりがいを感じます❗❗ ④最後に、今後の目標を教えてください! 社内イベントを実施して、たくさんの人に参加してもらうことです❗目標は70名😎 また、いつ何を聞かれてもすぐに答えられるように幅広い知識を身につけていきたいです📚 営業職の目標とは関係ないのですが、今年は肉体改造を計画中💪🔥 通常よりも食べる量を増やして体重プラス5㎏を目指しています🍚🍖 以上、Yさんのインタビュー記事でした。 この記事が、 ジョブチェンジについて考えている方の参考になりますように🙌 次回の投稿もお楽しみに! 【三陽工業(株)会社HP】

プラストで工場見学をやってみた!

こんにちは!川崎鉄工株式会社の島田 賢太です。 今回は、メーカーの心臓部となる当社の工場についてご紹介します。 働くイメージが湧いてくると思うので、ぜひ工場見学の気分で読んでいただけたらうれしいです。 Q1 工場ではどんな部門の人たちが、何をつくっているのでしょうか? 川崎鉄工の製造部は主に3つの部署に分かれています。 熟練の技や経験値、感覚的要素も強い「塑性加工」 品質担保において極めて重要な「溶接工程」 お客様のニーズに幅広く応えるため、多品種を短納期で対応する「機械加工」となります。 どの工程も先輩社員が丁寧に指導しますので、最初は皆ほぼ未経験者ですが、作業レベルはどんどん上がっていきます また、生産技術課においては工場内の機械の「保全や修理」、社内設備の「新規設計や改良作業」を行っています Q2 画像は何の作業をしている場面でしょうか? ① 機械加工の工程で、材料を旋盤している場面です 溶接工程や客先に直接納品するために寸法精度が求められます ② 生産技術課が図面を書いている場面です こちらは会社の大きなプロジェクトで、新規に社内設備の開発に向けて図面作成しています 現在は実際に機械も立ち上がり、生産活動に大きく貢献しています ③ ②で上がってきた図面を元に機械加工や電気の配線を行っています 機械の知識だけでなく、電気・空圧・油圧など幅広く経験が出来、技量の向上になります Q3 製品はどこで活用され、どんなことに貢献していますか? 川崎鉄工の製品はほぼ100%地中で使用するため、皆様の目に留まることはありませんが、皆様の生活において文字通り「縁の下の力持ち」として活躍、貢献しています 例えば学校や病院、駅や空港など公共機関、インフラにおいてもですが、最近ですと皆様がネットショッピングした際に使用される物流倉庫、その他大型倉庫や遊園地など埋め立て地の多い日本において必要不可欠な製品ですので多岐に渡り活躍しています。 Q4 最後に、この工場の自慢ポイントを教えてください 両工場ともに、非常に整理整頓が施されていて、綺麗な職場になります 福生工場は歴史もありますが、直近でLEDライトに切り替えるなど、工場内雰囲気も新鮮になり、 埼玉工場はまだ新設15年ほどなのでもちろん綺麗ですが、さらに工場内広々していて来社されるお客様からもお褒めのお言葉を頂戴するほどです 会社全体で働き方や職場環境の改善に取り組んでいるため、新たな事への取り組みにも積極的です (埼玉工場) 以上、当社の工場を紹介させていただきました。 工場で働くイメージは湧いてきたでしょうか? 面接等で訪問された際は、ぜひ実際の工場を見ていただきたいと思っています。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 また、ぜひ他の投稿記事も読んでみてくださいね。 それでは次回をお楽しみに!

本日の写真#11 ランチ🍕

こんにちは! 水谷建設株式会社です😀 スタッフ達が日々撮ってくる写真をご紹介していきます! 11回目は事務所から届いた写真です🍴 インターンシップで高校生が来てくれてたので ランチタイムにピザを食べました~🍕 今回はクリスピー生地が人気だったようで😊/ 他にもコーラやジンジャエール、 シェイクも飲みパーティーのようなランチタイムでした💃🏻 今後も写真が送られてきたらご紹介していきます📷 水谷建設株式会社では随時職場見学や職場説明会を行なっております! 弊社のことが気になる、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください! オンラインでも対応可能です。 採用担当:水谷 TEL:0965-31-1718 E-mail : mztn9301@tsm.bbiq.jp

【転職体験談 #20】考えていなかった職種への挑戦を決断したAさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第20回目となる「みんなの転職ストーリー」。 今回はカイトウ建築設備工業株式会社に、施工管理職として入社したAさんにお話しを聞きました。 今回も、みなさんの転職活動の参考になる転職体験談を紹介しています。ぜひご一読ください。 【🏢カイトウ建築設備工業株式会社】 建物に関する消火設備全般の施工・管理をおこなっているカイトウ建築設備工業株式会社。最近では、「老若男女が活躍できる業界にする」という想いのもと、建設現場で活躍する「墨出しロボット」の開発を進めるなど、業界に新たな風を巻き起こそうとしている。 ——人柄重視の採用方針に惹かれて カイトウ建築設備工業で、イチから施工管理職としてのキャリアをスタートしたAさん。ただ、もともと施工管理を希望していたというわけではなかったという。 「実は、カイトウ建築設備工業には事務職を希望して応募しました。面接の結果、打診されたのが施工管理職だったんです」 事務職と施工管理職はまったく違う職種になるが、なぜその打診を受け入れたのだろうか。 「一言でいえば、面接で社長のお人柄に惹かれたからです。物腰やわらかな対応で、私の緊張をほぐしてくれました。それに、私は初めての就職先を短期離職した経験があります。自慢できる経験やスキルがないなかで、私の人間性をみて判断しようとしてくれているのもうれしかった」 「社長がこんな人なら、他の社員さんもいい人が多いんだろうなと思ったんです。その後施工管理の仕事についてしっかりと調べて、挑戦することに決めました」 2024年の7月中旬からは本格的に現場での研修が始まるというAさん。同社への入社を決めるまでには、どんなストーリーがあったのだろうか。Aさんのキャリアの軌跡をひも解いていきます。 ——挫折を経験した初めての社会人生活 短大を卒業したAさんが就職したのは携帯販売店。接客業で初めての社会人生活をスタートしたという。 「特にやりたい仕事もみつからず、とりあえず受けてみた携帯販売店で内定が出たんです。葛藤はありましたが、他の企業で内定が出るとも限らないし…。だから、まずはそこで頑張ろうと決めました」 勢い入社したAさんだったが、すぐに接客業が向いてないことに気づいたという。 「キャリア変更を促すための声かけなど、自分が苦手だと思っている業務ばかりで…。日に日にこの仕事に向いてないと思う気持ちが強まっていきました」 講師役をしたスマホ教室で、参加者に喜んでもらえたというやりがいはあったものの、Aさんの仕事に対する苦手意識は拭えなかった。 ——充電期間を経て転職活動を開始 携帯販売店を辞めたあと、Aさんは短期アルバイトをしながら生計をたてていたという。 「1社目で挫折したことで、正社員として働く気力がなくなってしまったんです。だから、すぐに転職活動をするのではなく、しばらくはアルバイトをしようと考えました」 1年半ほど経ってから転職活動を再開したというAさん。どういった心境の変化があったのだろうか。 「アルバイト仲間のなかには、いわゆる次の転職先が決まるまで、一時的にアルバイトをしているという人もいました。真剣に仕事を探している姿に影響を受けたというのが正直なところです」 「特に影響を受けたのは、アルバイトをしながら一生懸命勉強して就職活動をしていた方の存在です。年齢が近かったこともあり、奮起するきっかけとなりました」 ——転職エージェントを利用するも… Aさんの転職活動は、転職サイトに登録するところから始まったという。同時に、エージェントのサポートも受けることにした。 「接客の仕事が向いてなかったので、漠然と事務職がいいんじゃないかとは思っていましたね。転職サイトで首都圏中心の企業を検索しつつ、エージェントにも相談していました」 「ただ、エージェントが紹介してくれる求人は事務職ではなかったり、収入面などの希望に沿うものも少なかった。内定をもらえた企業もあったのですが、そういった経緯から辞退しました」 そこからは、転職サイトから自分で応募する転職活動をメインにすることに決めたというAさん。そうして、アプリの通知からカイトウ建築設備工業の存在を知ることになる。 ——記事を読んで入社意欲が上昇 カイトウ建築設備工業の求人に応募したAさんは、情報収集のために社名をWeb検索してみたという。そうして、同社のプラスストーリーズの投稿を発見する。 「目に留まったのは、社員のプライベートな記事や、ランチタイムの様子を紹介した記事。オンとオフのメリハリがつけられる環境があるという印象を持て、一層興味がわきました」 「私の場合はWeb面接だったので、会社の雰囲気をつかみにくいだろうなとは思っていたんです。そのようななかで、上記の記事を含めて、社員同士の良い関係性がわかる記事が多く投稿されていたのは、入社意欲があがる要因となりました」 面接を経て、希望する職種とは違ったものの、Aさんが内定を承諾したのは冒頭で記載した通り。自身でも納得のいく転職活動になったという。 ——心地よい人間関係が魅力 カイトウ建築設備工業に入社して2ヶ月半が経つAさんだが、プラスト記事の印象通り、人間関係は同社の魅力だという。 「とにかく社員同士の距離感が近いんです。会社の規模が大きいわけではないので、全員の顔と名前がわかり、気兼ねなく会話できる環境です」 「社長にもよくお昼ご飯に連れて行ってもらっています。先日は、何人かでラーメン屋さんに行ってきました。『昨日何食べた?』みたいな世間話もよく繰り広げられていて、社内はにぎやかです」 施工管理という仕事への所感はどうだろうか。 「まだそんなに現場に行っているわけではないので、まだ十分に仕事について理解はできていません。今は資格の勉強をしているのですが、都度、先輩が丁寧に教えてくれます。質問しやすい雰囲気があるのもうれしいですね」 お話しを聞いて、Aさんの現在がとても充実している様子がうかがえた。最後に、今後の目標を聞いてみた。 「直近の目標としては現場に慣れて、ひとつでも多くの業務ができるようになることです。それに、社長が『もっと女性が活躍できる業界にしたい』と言っていました。私も同じ気持ちです。その足掛かりになれたらいいなと思っています」 ※本記事は2024年7月12日時点の情報をもとに作成しています 《編集後記》 プラスト記事の閲覧や社長との面接を経て、「ここに入社したい」と思った心境の変化を語ってくれたAさん。未経験の業種や職種への挑戦は、多くの方が尻込みすることだと思いますが、Aさんの語り口からは、そのような不安を一切感じられませんでした。それだけで、入社後の充実具合がありありと伝わってきました。 カイトウ建築設備工業株式会社のプラスト記事はコチラから ▶カイトウ建築設備工業株式会社のHP 【バックナンバーはこちらから】 みんなの転職ストーリーまとめ

店舗紹介105⛽さくら店の紹介【ペトラスさくら店】

こんにちは😄 ペトラスさくら店 粕谷です✨ 前回の記事では 当店があるさくら市について 書きました🎵 当店のあるさくら市について 今回は 当店で働く魅力について お伝えできたらと思います🤗 当社が運営しているペトラスは イオンのショッピングセンターに 併設されております⛽ お客さまにとっては 買い物のついでに 給油ができるという点が 当社の強みです。 従業員にとっては ・従業員駐車場が無料で  マイカー通勤に便利 ・出勤の前後に食料品や日用品などの  買い物ができる ・休憩中はイオンのショッピングセンターで  食事をしたりなどリフレッシュできる などのメリットがあります✨✨ またお得な従業員割引で 給油や洗車ができることや イオングループの福利厚生で 買い物ができることも お財布に優しく有難いと思います💡 当店は現在6名で営業中です⛽ 30代~60代と年代も幅広く 従業員同士の仲も良いです🎶 楽しむ時は楽しみ、 真面目にする時は真面目に・・・と メリハリがあり、和気あいあいとした 雰囲気で働いています👍 和気あいあいと働けるというのも ペトラスさくら店の魅力です✨✨ 少しでも興味のある方、 ぜひご応募くださいね🎵 お待ちしております❗❗

店舗紹介104⛽当店がある「さくら市」について【ペトラスさくら店】

こんにちは👍 ペトラスさくら店 粕谷です❗ 当店は栃木県さくら市の イオンタウンさくらの駐車場内に あります⛽ 今回は 当店がある 栃木県さくら市について 書いていこうと思います😉 栃木県さくら市は 名前の通り 桜の観光スポットが沢山あります🌸 特に 「勝山公園」(勝山城址)は 眼下に鬼怒川の清流や 遠くに日光連山や高原山を 一望しながら桜を楽しむことができます✨ また 佐賀県の嬉野(うれしの)温泉や 島根県の斐乃上(ひのかみ)温泉とともに 『日本三大美肌の湯』と呼ばれる 喜連川(きつれがわ)温泉が 有名です😚🎶 観光だけではなく、 大東建託が実施した 『栃木県の街の幸福度ランキング』では さくら市は1位を獲得しています❗❗ さくら市は15歳未満の年少人口や 合計特殊出生率👶 (1人の女性が生涯のうちに出産する 子どもの人数)が 栃木県内ではトップクラスで多く 子育て支援を始め 「暮らしを楽しめる小都市」を目指し 健康などの暮らしに関する支援が 手厚くなっております😚🎶 さくら市は良いところですので 是非いらしてみてください❗❗ お車でお越しの際は 当店のご利用をよろしくお願いいたします🙌

【トップメッセージ】プライベートを充実させながら、仕事にも情熱を燃やしたい方へ

こんにちは。税理士法人ITS 所長の大森です。 今回は、所長の私から当法人について紹介します。 注力しているワークライフバランス向上や採用にかける想いなど、 私の考えをあますことなくお伝えします。 ぜひご一読いただければ幸いです。 【プロフィール】 入所:2013年 経歴:都内の監査法人を退職後、栃木県鹿沼市で税理士法人ITSを設立。    現在は所長として同法人の代表を務める。 趣味:子どもと遊ぶ。サッカー観戦。ゲーム。    Youtubeではゲーム実況や資産形成、   スポーツ情報を(だらだらと)よくみている。 職員のワークライフバランス向上に注力する理由 当法人が職員のワークライフバランスの向上に注力する理由は、 私の経験によるところが大きいですね。 以前に勤めていた監査法人では、私は身を粉にして働いていたんです。 仕事の時間は1日の大半を占めるし、実際にやりがいも感じていました。 そのため、多大なる時間と情熱を傾けていました。 しかし当然ですが、仕事に時間を割けば割くほど、 家族と過ごす時間はなくなっていきます。 このままでは父親・夫としての役割をまっとうできないし、 仕事から離れたとき何も残らないなと漠然と不安に思っていたんです。 それに私は、忙しく働く親の姿を見て、 もっと家族の時間を大事にしてほしいと思っていた過去があります。 今の働き方に対する疑問は強まっていくばかりでした。 そんな思いを持ちながら、ITSに入所するものの、 当初は以前と変わらず仕事ばかりしていましたね(笑)。 ふと将来を考えた際「いつまでこんな働き方をするのだろうか」と思ったと同時に、 「新しく入所してくれる若い人が、こんな働き方に納得してくれるのか?」 という疑問が湧いてきたんです。 本当に自分が作りたい職場はどういう職場なのか、 この時期はそんなことばかり考えていました。 そのような試行錯誤の結果、 働きやすい環境づくりをおこなっていくことを決心しました。 監査課職員の産育休を実現 注力したのはグループ制の導入です。 会計事務所では、職員それぞれが専任として顧客を担当するため、 業務が非常に属人化しやすいという傾向にあります。 それが、特定の職員の残業が多くなったり、 有休がとりづらかったりといった要因になっていました。 そこで、当法人ではグループで顧客を対応することによって、 職員一人ひとりの業務量を分散させることに成功しました。 平均残業時間はある時期、月17時間ほどと高水準を達成しました。 業界ではグループ制をとっているのは珍しく、 他の会計事務所からも「どうやって実践しているのか」 という問い合わせがくることもあるんですね。 そして何よりうれしかったのが、顧客対応がある監査課の職員が 育休を取得できたことです。 今まで事務方の職員が育休を取得した実績はあったのですが、 顧客対応がある監査課職員の取得は初めての実績になります。 これは、グループで職員同士がカバーし合える体制をつくった成果です。 これを機会に、職員全員がプライベートの時間を大切にできる環境を より整えていきたいですね。 人柄重視の採用方針 これまでは、当法人のワークライフバランスについて紹介させていただきましたが、 採用方針についてもお話ししたいと思っています。 税理士法人や会計事務所と聞くと、学力や資格が重要と思っている方も 多いかもしれませんが、当法人ではそんなことはありません。 私自身、学生時代は不登校の時期もありました。 さらに初めての就職も失敗に終わっていて、挫折経験が少なくありません。 そんな私でも、監査法人に入ってからは頑張れたし、 仕事が楽しいと思えるようになりました。この一連の経験が、 人には向き不向きがあるし、環境によっていくらでも 変われることを知るきっかけとなりました。 だから、どんな勉強をしてきたかということよりも、人にやさしくできる、 他者からのアドバイスを素直に受け入れられるというお人柄の部分が 重要だと思っています。 入職すれば、2年ほどは上司や先輩につきっきりになります。 そういった環境のなかで、素直な方は吸収力が高いでしょうし、 人にやさしく接することができる方は、グループ制での働き方にも 顧客対応にも適していると感じます。 資格はもちろん、知識も入職してからでまったく問題ありません。 成長のためのサポートは手厚いので、安心してスタートしてほしいですね。 税理士法人ITSは進化の途中 当法人は、時代に応じて働き方を変える努力をしています。 先述したグループでの働き方は、まだまだ実現できていない同業が多いです。 そんななかで、私の経験や想いと時代背景を鑑みて変革をおこないました。 変革は、働きやすさだけでなく、業務内容についてもです。 たとえば、顧客のもとを訪問する巡回業務では、 ともすると帳簿のチェックをすることだけで終わりがちです。 しかし社長が望んでいるのは、これからどうした方がいいのかの アドバイスなのです。 そのため当法人では、「例年よりも固定費が増加していますが、どうしてですか」 とか「当初計画していた売上に追い付いていないようですが、 今後どのような施策を立てていきますか」といったような 会計を活用した経営助言業務に注力しています。 さらに、会計システムの導入をサポートして業務効率化のお手伝いや、 業務フローの改善といった税務・会計の枠を超えた依頼もいただいています。 面接の際に「中小企業の支援をしたい」と言ってくださる 求職者の方は多いのですが、まさに当法人なら、 いろんな角度から中小企業の支援が可能です。 税務・会計は専門性が高く簡単な道ではありません。 入所したものの挫折する人がいるのも正直なところです。 ただ、最初こそスロースタートだったけど、 7年たった今ではエース級の活躍をしている職員もいます。 本記事で述べたような私の想いや考え方に共感してくれた方を、 私たちは全力でサポートします。 あなたの新しいキャリアをとことん応援させていただきます。 以上になります。 プライベートの時間を大切にしながら、仕事にも情熱を傾けたいと考えている方は、 ぜひ一緒に働きましょう。 改めて、当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 それでは次回の投稿もお楽しみに。 税理士法人ITS 所長 大森 昌浩 事務所ホームページ https://www.its-tax.net/ (写真はみんなで打合せをしている場面の一コマです)

【福利厚生のおすすめポイント②】 健康管理・メンタルヘルスサポート 編

こんにちは、アイビーズ株式会社です! 今回は、福利厚生の中で重要な「健康管理・メンタルヘルスサポート」についてご紹介いたします。 ◆ 健康管理・メンタルヘルスサポートとは? 健康管理・メンタルヘルスサポート制度は、社員が心身ともに健康で働ける環境を提供するための福利厚生制度です。社員の健康を守り、ストレスを軽減するための様々な取り組みが含まれます。 ◆ 健康管理サポート 《定期健康診断》 毎年の定期健康診断を会社が手配し、社員の健康状態を定期的にチェックしています。早期発見・早期治療を目指し、社員の健康維持をサポートします。 《予防接種の補助》 インフルエンザなどの予防接種を会社が補助することで、社員が安心して働ける環境を提供しています。 《フィットネス補助》 スポーツジムやフィットネスクラブの利用料を補助し、社員が体を動かす機会を増やせるようにしています。健康的なライフスタイルを促進します。 ◆ メンタルヘルスサポート 《カウンセリングサービス》 専門のカウンセラーによるメンタルヘルスカウンセリングを提供しています。 仕事やプライベートのストレスや悩みを相談できる環境が整っています。 《ストレスチェック》 定期的にストレスチェックを実施し、社員のメンタルヘルス状況を把握します。 必要に応じてサポートを行い、社員の心の健康を守ります。 《リフレッシュ休暇》 通常の有給休暇に加えて、リフレッシュ休暇を設けることで、社員がリラックスできる時間を確保します。これにより、心身のリフレッシュが図れます。 ◆ 健康管理・メンタルヘルスサポートのメリット 《心身の健康維持》 定期的な健康チェックやカウンセリングサービスを利用することで、心身ともに健康な状態を保てます。また、会社のサポート体制が整っていることで、安心して仕事に取り組める環境で力を発揮できます。 《仕事のパフォーマンス向上》 健康であることは、仕事のパフォーマンス向上にもつながります。集中力や生産性が高まり、良い成果を上げることができます。 《ストレスの軽減》 カウンセリングやリフレッシュ休暇を活用することで、ストレスを軽減し、心の余裕を持って仕事に取り組めます。 ◆ まとめ 健康管理・メンタルヘルスサポート制度は、社員が心身ともに健康で働ける環境を提供します。定期的な健康チェックやカウンセリングサービス、フィットネス補助など、多岐にわたるサポートを通じて、社員の健康を守り、仕事への意欲を高めることができます。 社員一人ひとりが健康で充実した生活を送れるよう、幅広い福利厚生制度を提供しています。まずはお話だけでもご連絡お待ちしております。

心理的安全性向上研修

こんにちは。 総務課の出野です。 今回は、先日開催された全社員対象の「心理的安全性向上研修」についてです。 テーマは、“心理的安全性の高い職場を目指す”です。 【心理的安全性とは】組織の中で自分の考えや気持ちを誰に対してでも安心して発言できる状態のこと。 弊社は、本社と工場の2拠点に分かれて業務を行っていますが、 今回の研修では、拠点も役職も性別も関係なく5~6名のチームに分かれての研修でした。 (今回が、初対面の方々もいらっしゃいました。) 研修内容は、いくつかある課題をこなしながら、チームでドミノを完成させるというものです。課題ごとにチェック項目と配点があり獲得点数で順位を競います。 どのチームもドミノ完成に向け、役職・世代を超えてアイディアを出し合い、 途中ドミノが倒れてしまった時にもフォローしながら取り組んでいました。 休憩時間では、チーム名にもなっている、“メンバー全員の共通項”の話題で盛り上がっている一面も。 どんなチーム名があったかというと、「ハラミチーム」「昭和生まれチーム」 「国産車愛好会チーム」などなど とにかく楽しい研修でした‼ 研修に参加して、休憩時間を含めた研修での姿がそのまま業務中にも見られることで、心理的安全性が高まり、個人のパフォーマンスが向上し、業績や成果など多くのメリットにつながると感じました。 私自身も今まで以上に雑談を交えたコミュニケーションをとることを心掛けたいともいます!

【初投稿】初めまして、島田焼付塗装工業です!

はじめまして! 株式会社島田焼付塗装工業です。 ぜひ当社のことを知ってほしくて、プラストで記事を投稿することにしました! 当社の「リアル」をお伝えすることで、転職を検討している方や活動中の方の、 不安や心配が、少しでも和らぐ材料になればいいなと思います。 記念すべき初投稿は、簡単な自社紹介から! ★創業50年超、高品質焼付塗装が得意分野★ 1963年(昭和38年)の創業から、地元・倉敷で50年以上、 自動車部品をメインにした金属部品の高品質・高精度なカチオン電着塗装を行っています。 また、現社長は総務部出身で、社員だった期間が長いから、社長でありながら社員目線を持ち合わせている人なんです。そんな社長だから、社員の働きやすさを「本気で」模索・実行しているのが当社の特徴! 社長自ら、働きやすい職場環境作りのために常に動いています。 ★夜勤なし、転勤なし、年間休日119日、大型連休あり★ 工場勤務と聞くと、夜勤のイメージがありませんか? 当社には「夜勤はありません」! 年間数日だけ、仕事内容によって土曜出勤日がある以外は、土日がお休みです。 残業もその時々の業務によっては多少お願いすることがありますが、深夜にまで及ぶことなどまずありません。 GW・夏期・年末年始の大型連休はきちんと取ることができますよ! さて、他にもたくさんお伝えしたいことはありますが、 今回はここまで。 プラスト投稿では、今後も島田焼付塗装工業のリアルをお伝えしていきたいと思っていますので、チェックしてみてくださいね。 それではまた次回!

恒例行事🍚

おはようございます! イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 久しぶりに「映え写真(?)」が撮れたので投稿です♪ 毎年恒例の会社食事会の会場下見と打ち合わせに行ってまいりました。 今年の会場はこちらの某ホテル(※写真はバースペースであり、当日の会場ではありません)‼ 私にとっては非常に敷居の高いホテルなので、「打合せとはいえ、何を着ていったらいいのやら?」と悩むほどでしたが(恥)、ご担当の方々のとても親切で気さくな対応にホッと一安心! 当日がとても楽しみになってきました( `ー´)ノ 会場は40階に位置しているため、当日は美しい夕景~夜景への移り変わりも楽しめそうです♪ 当社では毎年、福利厚生の一環として「社内食事会」を開催しております。 ここしばらくは感染症の影響で開催を中断していましたが、昨年から再開。 お店や食事内容などは社員の意見を取り入れて決定します。 普段なかなか行けないようなお店でおいしい食事を楽しめますし、社員同士の親睦を深めるとても貴重な時間であると思っています。 私自身も昨年は総務にきて初めての食事会開催でしたので右往左往しましたが、今年は少し余裕をもって会自体を楽しめたらいいな、と思っております。 社内のみなさまも是非、楽しみにしていてくださいっ‼ 【ご注意を】 ・隠れ家的ホテルとのことなので、道中で迷うかもしれません(>_<) (→案内板等を確認して来てください!) ・宴会場へ向かう扉も忍者屋敷のようでしたので、注意が必要です( ;∀;) (→スタッフの方が助けてくれます!)

【7/26新着】本社、東京支店、秋田支店の求人を掲載中です✨

こんにちは、那須建設の採用担当です。 本日より、本社、東京支店、秋田支店の求人を掲載しています🙌 ものづくりを通して地域貢献、社会貢献したい方、一緒にお仕事しませんか。 興味のある方はマイナビ転職の求人をご覧ください。

一棟マンション売ったどぉぉぉーーーーー!!!!!!

こんにちは! ハウスウェル宇都宮メンバーです。 先日、鹿沼市の一棟賃貸マンションをお客様に購入して頂きました☆彡 契約に向けて、問題がないかをしっかり調査しないとですね(V)o¥o(V) 早速!! なんじゃこれーー!? ゴミ置場の裏に、あやしい穴を発見!!(^0_0^) むむむむむむむむむ・・・ わからん・・・ あとで専門業者に見てもらおうか💦 次に、お初に、 エレベーター室へ侵入!?(^0_0^) でも、下に落ちたらどうしよ~う! って、心配してたが、 そもそも、下を覗けなかったぁ~( ̄▽ ̄;) 今度は、 いざ!!屋上へ すごい風がきもちぃーーーー!!! そして、眺めが最高!!(☆▽☆)ノ 遠くのきれいな山々を眺めていると、 思わず、 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! と、 叫んでいました!! *心の中で(ボソッ 一棟マンションの調査だと、 冒険みたいで、なんだか楽しいなぁ( *´艸`) 仕事せい!!って怒られそうだから💦 また、売れるように頑張るどーーーーーーーーー!!! ハウスウェル宇都宮でしたーーーー!!!

ぷにぷにボールを作ろう!【福山校】

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です。 今回は先日行ったきらり広場の様子をお届けします。 7月のきらり広場では『ぷにぷにボールづくり』を行いました。 材料は、塩・水・洗濯のり・絵の具です。 これらを使って、弾力のあるぷにぷにボールを作っていきます。 まずは、はかりや計量カップを使って材料を量ります。 めもりをよく見て、慎重に量っていきました👀 そして大事なポイントは、塩をしっかりと水に溶かすこと! 塩を少しずつ加えて、よくかき混ぜることがポイントです。 塩のジャリジャリとした音がしなくなるまで、子ども達は一生懸命混ぜていました💪 そして、洗濯のりに絵の具で好きな色を付けて、先ほどの塩水に投入! 成功するとのりが固まって、割りばしでくるくると巻き取ることができます。 最後は、水分を取りながら形を整えて… 色とりどりの個性豊かなぷにぷにボールの完成です✨ 作った後は机や床に向かって投げると、ピョーンと飛び跳ねます。 形を変えたり、少し時間が経つと跳ね方にも変化が出るので、 沢山作って跳ね方を比べても面白いですね。 夏休みのおうち遊びにもピッタリなので、ぜひご家庭でもお試しください‼ 見学・体験は1歳くらいから受け付けています。 見学・体験のお問い合わせはお電話(☎084-999-8161)よりお願いいたします🙇

【年3回の賞与】また もらっていいんですかー

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 オービットは今期から賞与が年3回になりました。 夏の賞与7月と冬の賞与12月 そして決算賞与5月の3回です。 私たちは、5月末に決算賞与をもらったばかりです。 そして7月・・夏の賞与をいただきました!! いいんですか、まだ2ヶ月しか経ってませんよーー とは思いつつ 嬉しい限りです。 前年度までは冬の賞与12月と決算賞与3月の2回でした。 夏と冬の賞与が確定されると、住宅や車のローンなど組みやすく、計画的に使えると思います。 決算賞与は、売上しだいというところがあるのですが、、 毎年もれなく頂いています‼ 業績が良かったら、その成果が直接自分たちの収入に反映しますし、モチベーションアップにつながります。 年に3回の賞与、、いいことばかりです。 4月入社の営業部Nさんに「年3回の賞与ってどお?」って 感想を聞いてみました。 「嬉しいですねーー 年3回の賞与がある企業って転職で探しても、ほとんど見なかったですよ。なんだか、景気のいい会社というイメージがありますよね、、、」 とにっこり😄 Nさんは本日支給された賞与で ちょっといいプロテイン でも買うのでしょうか・・ みなさんもオービットに入社して、自分の働きがどのように業績に影響するか 決算賞与という報酬で感じてみてください。 気になった方はホームページもお願いします

夏季休業のおしらせ

こんにちは! ヤザキです☺ 今年のヤザキの夏季休業期間をお知らせです🍉 ◇夏季休業期間◇ 8/10(土) ~ 8/18(日) 上記期間を夏季休業とさせていただきます。 GW休業と同様、9連休です🤗 大型連休だと遠出の旅行も計画しやすいですよね🌈 ヤザキでは、年間休日120日と休みも充実しており プライベートの時間も大切にできます👏🏻 暑い日が続きますが、 みなさん体調に気を付けてお過ごしください💁🏻‍♀️

🌞しゅわしゅわゼリー🌞【東福山校】

こんにちは❕ クラ・ゼミ東福山校です^-^ 7月ですが30度越えも多々続いております💦 皆さん体調等はいかがでしょうか? 今回は恒例のきらり広場の紹介をさせていただきます! ゼリー作りをしました(/・ω・)/ まずは混ぜる作業です! ゼラチンバージョンとかんてんバージョンと それぞれ作ることで いろんな触感を楽しみました(/・ω・)/ 先生から指示をしっかり聞き 順番を待ち上手く材料を混ぜていく この作業をしっかりと 話を聞きながら出来ていったので良い感じに固まってますね♪ 最後完成したゼリーをようきにうつして 炭酸を入れたら完成( *´艸`) しゅわしゅわゼリーが出来ました♪ 次回は8月2日にシャーベット作りを 予定しておりますので 希望の方は是非声をおかけください🎶 お盆休みのお知らせ8月11日~15日まではお休みとなっております。 振替等ありましたらご連絡ください! 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校では見学や体験のお問合せを随時、お待ちしております!!! お気軽に、ご連絡ください!(^^)! 住所:広島県福山市引野町5丁目17-7 TEL:084-944-3861

本日の会社風景

#株式会社スマイヴです 今日の奥州はあいにくのお天気です。 雷・大雨の荒れた天気です。皆さん外出の際はお気をつけください! 私の自宅周辺は川が増水して道路が冠水しております。 事務所には本日カクカクシカジカで柴犬の姫が出社中です★ 姫のおうちを作成中の現場の様子をお知らせいたします★ 総務のSさん・工務のOさんでステキな住まいを完成! 事務所のピンポーンのベルがなると 玄関にいってお客さんをお出迎えしてくれます★ 業者の方になでなでしてもらったり、 事務所のスタッフの話し相手になってみたり ・・いびきをかいてすやすや寝てみたり★ 仕事の合間に癒しをくれる かわいい、かわいい姫です★ スマイヴ:プチ情報 今月は北上にモデルハウス「Tino」が完成しております! 只今、スマイヴでは一緒に働いていただけるスタッフを探しております! ぜひぜひお問合せ下さい!! お待ちしております★

お蕎麦を食べに🥢

こんにちは!初谷建設採用担当です🌝 先日のお休みの日に、栃木県栃木市にある『いづるや』というお蕎麦屋さんに行ってきました~! お昼時と日曜日だったということもあり、1時間待ち・・・ でも、その日はもうお蕎麦の口だったので大人しく待ちました(笑) 実際に作っているところが見れました📷 👇5合盛(2~3人分)と天ぷらをいただきました🥢 1時間待った甲斐もあり、余計に美味しく感じました😌 夏は冷たいものが一番です🔥 色々なお蕎麦屋さんを開拓しようと思います🎵

🥬ベジミル🥬

こんにちは! 会社のロビーに見慣れないものが設置されていました! 野菜摂取度測定器「ベジミル」🥬 社員の健康づくりの一環として、協会けんぽ様よりお借りしたそうです✨ 野菜摂取度測定器「ベジミル」とは… ★あなたの野菜摂取度が分かります ★性別、年齢を入力し、測定器に指を入れるだけ!  約30秒で測定できます   社員は自由に使うことができるとのことで、 わたしもやってみました! 結果は…C+ 標準的な値でした😊 わたしもともとすごい偏食だったのですが、 最近は美容と健康に気を付けていて、食生活も見直していたところだったので 結果が出た気がして嬉しいです✨ 今後はさらに健康に気をつけていきたいですね✨

【面接官インタビュー】面接に参加する事業部長と営業部長の視点を大公開!

こんにちは オースミ電機株式会社 代表取締役の田中です。 今回は、当社の採用面接を担当する高橋事業部長と山中営業部長の二人に、 面接における視点を聞いてきました。 私も面接に参加していますが、基本的には二人の意見を尊重しつつ 採用活動に励んでいます。ぜひご一読ください。 【高橋事業部長のプロフィール】 入社:入社17年目 前職:広告代理店の営業職 趣味:音楽鑑賞、レコード収集、マウンテンバイクなど多数。    最近はアニメ鑑賞にはまっている 当社のアピールポイント: 田中代表の代になった今が一番居心地の良い会社だと思っています。 やりたいことに何でも挑戦でき、一人ひとりが主役になれる環境があります。 有休もとりやすく、働きやすさにも自信ありです! 【山中営業部長のプロフィール】 入社:入社10年目 前職:繊維関係の商社で営業職 趣味:キャンプ、飲み会、サッカー。休みの日は外で活動するタイプ 入社理由: 知り合いの紹介でオースミ電機を知りました。 当時は、防犯カメラの販売もスタートするなど、どんどん事業を拡大している最中。前職で新規獲得件数が2年連続1位になったこともあり、 この実績を試せる環境だと思い、入社しました。 Q1 面接では、応募者のどんなところに注目しているのでしょうか? 山中営業部長: 営業職の募集だと、基本的には営業を経験してきた方とお会いすることが多い。 だから、前職や現職でどんな成果をあげることができたのか、 特に具体的な数字の部分を聞くようにしています。 ただ、その質問の本当の意図は、その話から見えてくる営業スタイルや、 結果を出すためのプロセスにおける工夫を知るためです。 成果の大きさに注目しているわけではありません。 当社で活躍できる人かどうかをイメージしながら聞いていますね。 高橋事業部長: 営業職の募集では、基本的には山中営業部長に判断を任せています。 そんな方針ではありますが、やっぱり顧客と接点を多く持つ営業職の場合は、 最低限の立ち振る舞いはできていてほしいですね。 たとえば、面接時間ギリギリに焦って到着される方がいるのですが、 遅れるかもしれないという連絡を入れるなどはできるはず。 新卒採用ではなく、社会人経験のある方の中途採用なので、 そういう常識の部分は見ています。 Q2 当社で内定が出る人に共通点や特徴があれば教えてください 山中営業部長: 当社の主力製品は音響機器ということもあり、電材業界を経験している人は 内定が出て、入社後も活躍している印象があります。 前職で築いたネットワークを活かせれば、それだけアドバンテージですからね。 もちろん、絶対条件ではないので、いろんな人に応募していただきたいと 思っています。 高橋事業部長: 当社には、挑戦する社員を後押しするカルチャーがあり、 社長も「失敗すればやめればいいんだから」って常々言っていて(笑)。 だから、入社後にやりたいことや目標について熱く話してくれる方には 好印象を持ちます。 また、そういう人は、目標に向かって自分で考えて行動できる傾向にあります。 強く一緒に働きたいと思いますね。 Q3 今は求職者が企業を選ぶ時代と言われています。 求職者の方にぜひ知ってほしい当社の魅力を教えてください 山中営業部長: 当社は、音響機器メーカーでありながら、防犯カメラも手掛けています。 私個人では、需要があるとわかれば、顧客に業務用の換気扇を提案したり、 その取り付け工事も手配したりと、本業以外の提案もバンバンするように しています。 高橋事業部長が先述していますが、本当になんでも挑戦してOKなんです。 しかも、それを強要されるわけでなく、あくまでも自分の判断でやれるんです。 このカルチャーは、他社にはないオースミ電機の強みだと思っています。 面接の際は、こういう強みの部分を応募者の方に魅力として捉えてもらえるよう、 工夫して伝えるよう努めています。 高橋事業部長: 冗談として「法に触れなければ何をしてもいい」って言ってますね(笑)。 応募者の方は「あれやりたい、これやりたい」は遠慮なくアピールして欲しいし それで結果が出ればしっかり評価するとも伝えています。 それに入社したばかりの人のほうが消費者目線を持っている場合も多く、 アンプやスピーカーの開発にも好影響があったりします。 当社としても意見や要望をどんどん言ってほしいんです。 当社は大手メーカーの製品の製造を請け負うOEM事業も展開しています。 ゆくゆくは、大口の顧客専門の営業へのキャリアも歩める可能性がありますよ。 キャリアパスについてもしっかり説明しています。 以上、面接官を務める高橋事業部長、山中営業部長へのインタビューでした。 面接は企業、候補者双方がお互いを知る場です。 実際の面接の場ではみなさんからも気兼ねなくご質問いただければと思います。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 また、ぜひ他の投稿記事も読んでみてくださいね。

【㈱九動】【動画紹介】会社紹介

こんにちは、株式会社九動採用担当の藤本です。 YouTubeの「九動採用チャンネル」で公開している動画を紹介していきたいと思います。 今回は 会社紹介  の動画となっています 新卒・高卒・中途採用のために作成した 会社説明動画となっています。 会社説明会に実際参加する前に 会社のことを知っておきたいと思った方は 是非ご覧ください。 動画の一部をご紹介 \ それではご覧ください / 会社説明 当社に興味を持っていただけたら、マイナビ転職、当社HP、YouTube採用チャンネルもご覧ください。記事が気に入ったら「いいね」をお願いします!

資格試験!

先日新宿へ占いしに行ったのですが、私は来年から10年間仕事運がとても良いと言われました!😊 来年に向けて、今年は資格を取るといいよとも言われたので、去年諸事情で受験を断念した「賃貸不動産経営管理士」と「管理業務主任者」を頑張ってみます🤗 去年はテキストだけ購入(去年の2月に買ったので2022年度版)していたので、今年は過去問のみwebで購入! 本日届きました!!!! っと思ったら、経営管理士の問題集は去年買ってました😫 なんか既に心が折れそうです🥺 テキスト2〜3回読み込んでから問題集をしようと思ったのですが、とある勉強系YouTuberさんが、まずは問題集をやってみてどんな問題が出るか把握した上でテキストを見た方が良いと言っていたのでこれから問題していきます!🫡 受かったら報告しますが、落ちたら…… とりあえず応援お願いします🥰 ではまたー

夏のアイテムを作ろう✨【広島大町校】

こんにちは🍀 広島大町校です😊 梅雨も明け、これから暑さがますます厳しくなりますね🌞 夏をイメージして思い浮かぶものは… 「海」「花火」「夏祭り」「風鈴」「かき氷」「入道雲」「扇風機」 なんだかどれも、昔ながらの、ですね💦 最近では、たくさんの熱中症対策グッズをよく見かけます。 昔よりも暑い夏…🌞快適に過ごす工夫が必要と感じるこの頃です。 そこで今回、やはり夏と言えば「オリジナルうちわを作ろう!!」 ねらいは 「お話をきく」「指先をつかう」「仕組みを考える」「季節を感じる」です。 最初に、本体のうちわ骨を観察し「うちわの中身って、こんな風に出来てるんだ!」 そのまま仰いでも「風、吹いてこない」との感想も出ました。 さぁ!作っていこう!! 「どんな絵を描こうかな?最近好きな、あの絵にしよう!」 「絵は苦手だけど、シールは貼れるから、たくさん貼って可愛くしよう!」 ひとりひとりの想いをしっかり汲み取り、寄り添いながら作りました。 夏のひと時、オリジナルのうちわを仰ぐ。 暑い中にも、「涼」を感じ、夏を楽しんでもらえると嬉しいな😊 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

新しい職員を紹介します🌷【廿日市校】

こんにちは!「きらり」廿日市校です🎵 7月から新しい職員が仲間入りしました! 🌸倉本先生(作業療法士) ①趣味は❓     琴の演奏 ②好きな食べ物は❓ アボカド ③皆さんに一言 ❕  利用者様としっかり向き合えるよう、励んでいきます。よろしくお願いいたします。 新たな仲間と共に、今後もご家庭をサポートさせていただきます😊 よろしくお願いいたします!    ❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁ こどもサポート教室「きらり」廿日市校 住所:広島県 廿日市市佐方4-9-1 佐方4倉庫付事22776 101号 電話番号:0829-32-7080 開校日:火曜日~土曜日 10時~19時(GW・お盆・年末年始休業あり) メール:kirari.hatsukaichi@kurazemi.co.jp ❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁

【イベントの様子】木工教室🌻【廿日市校】

こんにちは!「きらり」廿日市校です🎵 梅雨が明け、今年も本格的な暑さがやってきましたね!    7月20日(土)に、廿日市市中央市民センターにて木工教室を開催しました。沢山のご参加ありがとうございました🌟 今回は木工迷路工作の様子を公開します😊  「丸い木がいいな」「面白い形の木を使いたい !」などと、自分の好きな木を見つけて、配置を考え、イメージを膨らませていきます。      迷路のコースを考えたら、ボンドで貼り付けていきます。枝分かれした木を貼り付けてトンネルにしたり、上に積み重ねてビルに見立てたり・・・。子どもたちの面白い発想が大集合です😄      最後にマーカーでデザインを付けて、完成! 自分だけの素敵な木工迷路が出来上がりました!🌈    ❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁ こどもサポート教室「きらり」廿日市校 住所:広島県 廿日市市佐方4-9-1 佐方4倉庫付事22776 101号 電話番号:0829-32-7080 開校日:火曜日~土曜日 10時~19時(GW・お盆・年末年始休業あり) メール:kirari.hatsukaichi@kurazemi.co.jp ❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁・・❁

☔6月安全技術講習☔

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 今回は6月の安全技術講習のもようをお伝えします🎤 安全講習では季節に合わせた講習や、 実際に起きた事故事例に対しての振返り、危険予知など講習内容は様々です。 6月の安全講習は実際にあった事例をもとに、防止策を考える講習でした。 今回の講師は管理課でしたが、電気課、設計積算課からも講師をやってもらう こともありますよ☺みんなで交代です◎ 技術講習はその時々で変りますが、 幅広くいろいろなことを実技込みで教えてくれます⚡ 今回は朝倉課長が講師ですが、みんな真剣に聞いていますね♪ 高所作業車を使用したり、測量をしてみたり技術講習も本当に様々です。 大同電気では安全技術講習を月に1度行っています。 従業員のスキルアップや、安全意識を高め、 事故の無い安全な職場を築いています✨

【福利厚生のおすすめポイント①】 社宅制度 編

こんにちは、アイビーズ株式会社です! 今回は、福利厚生の中で人気な「社宅制度」についてご紹介いたします。 ◆ 社宅制度とは? 社宅制度とは、会社が提供する住居に住むことで、住居費の負担を軽減する制度です。製造業の仕事には、寮付きや住み込みのオプションが多く見られ、これを活用することで多くのメリットがあります。 ◆ 社宅の実際の様子 《単身寮》 単身寮では、ワンルームや1Kの間取りが一般的です。 家具や家電が備え付けられている場合も多く、引っ越しもスムーズに行えます。 最低限の荷物で新生活をスタートできるため、多くの社員にとって便利な環境です。 《家族向け寮》 家族向けの寮は、広めの間取りが特徴で、家族全員が快適に生活できるように配慮されています。子どもの通学や近隣環境も考慮された場所にあり、安心して生活を送ることができます。 ◆ 社宅制度のメリット 《通勤の便利さ》 工場や職場の近くに寮があるため、通勤時間が短縮され、通勤ストレスが軽減されます。長時間の通勤に悩むことなく、仕事に集中できるだけでなく、プライベートも充実させることができる環境が整っています。 《新生活のスタートが簡単》 寮は会社が手配してくれるため、住居を探す手間や初期費用がかかりません。 引っ越し費用や家賃の負担が軽減され、新しい場所での生活をスムーズに始めることができます。初めての一人暮らしに挑戦したい方には特におすすめです。 《経済的な節約効果》 寮費が無料もしくは非常に安価で提供されるケースが多く、光熱費も含まれていることが一般的です。これにより、毎月の生活費を大幅に節約でき、貯金もしやすくなります。 《コミュニティの形成》 同じ寮に同僚や先輩が住んでいるため、自然とコミュニケーションがとりやすくなります。仕事以外の時間でも交流を深めることができ、助け合いや情報交換の場としても役立ちます。 ◆ まとめ 社宅制度は、新生活をスムーズに始めたい方や生活費を節約したい方に特におすすめです。通勤の便利さや経済的なメリットが大きく、仕事に集中できる環境が整っています。これらのメリットを最大限に活用し、充実した生活を送ってみませんか? 社員一人ひとりが快適に生活できるよう、充実した福利厚生を提供しています。 製造業に関するお問い合わせがあれば、どうぞお気軽にご連絡ください。 まずはお話だけでもご連絡お待ちしております。

弊社の福利厚生(🍞)

こんにちは! カイトウ建築設備工業です! 本日あるホームページの更新の話を社長としておりました。 そこで写真が必要になる旨を相手側から伝えられました。 ホームページの更新で必要なのは「美味しそうな差入れのお菓子」と注意書きがあり、そこにはダミーのフリー素材のパン🥖🍞の写真が貼ってありました。 美味しそうなお菓子なら今までプラストで使用してきたお菓子がたくさんあるので、それで対応します、と社長に伝えてあったのに… 買ってきましたよね、ぱん…(´・ω・`)🍞 🐰「違うんです、社長、この写真はダミーです!!!フリじゃないんです!!!!」 👨「え?ここの写真をパンにしてってことじゃないの?」 🐰「向こうがリクエストでパン差入れしろって言ってるわけじゃないです!」 👨「へ~そうなんだ~みんなに配ってくださいね!」 … ありがとうございました🍞 思わぬところから福利厚生(🍞)が手に入り、本社にいた皆様の手に届きました…! お惣菜パンが大変美味しかったです…! 社長もわかっていてやっていらっしゃっていると思います。。。 ありがとうございました…! 皆様お昼ご飯を食べてからもりもり食べていました✨(ちなみに私は持って帰りました) 弊社は社長からの福利厚生お菓子🍪🍘🍫がたくさん来ます。 記事も大半が福利厚生かごはんの写真が多い気がします…。 が!次の記事は新入社員の今を追った記事を書こうと思っていますのでご期待ください!

【㈱九動】【動画紹介】先輩社員にインタビュー(働く前に知っておきたいことを何?など)

こんにちは、株式会社九動採用担当の藤本です。 YouTubeの「九動採用チャンネル」で公開している動画を紹介していきたいと思います。 今回は 先輩社員にインタビュー 山口県柳井市の柳井営業所入社16年目 岡田正也さんへインタビューをしました! 中堅先輩社員の生の声が聴けます! ★動画の一部をご紹介★ 九動ってどんな会社? 九動の仕事のやりがいは? 九動に入って良かったことは? \ 動画はこちらから! / 先輩社員にインタビュー 当社に興味を持っていただけたら、マイナビ転職、当社HP、YouTube採用チャンネルもご覧ください。記事が気に入ったら「いいね」をお願いします!

きらりの夏祭り【備前三門校】

こんにちは!備前三門校です。 夏休みも始まりこれからの予定をみんな、楽しそうにお話してくれます(^▽^) きらり備前三門校より、≪なつまつり≫のお知らせです! 日時:8月3日(土)    10:20~12:00 内容:射的、ヨーヨーすくい、かき氷などなど・・・ 未就学児のお子様限定イベントとなります。保護者同伴でご参加ください☆ 今回はきらりに通われている未就学児のお子様だけでなく、近隣の未就学児の方にもご参加いただけます🍧 この機会にぜひきらりを体験してもらえたらと思います。 ご参加を希望される方は、きらり備前三門校(TEL 086-230-7533)まで電話、もしくは直接指導員に参加申し込みお願いします! 【お知らせ】 日頃より、こどもサポート教室「きらり」備前三門校の活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。 きらりでは、8月11日(日)~15日(木)までお盆休みをいただきます。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

毎年恒例!!BBQ!!

先日、毎年恒例の社内行事のBBQがありました!! 普段はあまり会う機会がない人にも会えてとても楽しく、おいしい食事にお酒も飲めて、社員からも人気なイベントの一つです。 今記事を書きながら、見ているだけでおいしそうで、お腹がすいてきます。。。 社員だけじゃなく、社員の家族なども参加が自由なので、子供たちは元気にプールで遊んでいました。毎年BBQで、久しぶりに子供達に会い、みんなで子供の成長の速さに驚くのがお決まりの流れですね^^ 子育て世代も多く働いていますので、運動会や授業参観なども、休みがとりやすい環境だと思います。 みんな優しい社員ばかりですよ^^ 皆さんのご応募お待ちしております!!

食堂・休憩所が新しくなりました!!

こんにちは!! 今回は6月に新しく完成した、従業員の食堂・休憩所を紹介します。 2024年3月に以前建っていた食堂を取り壊し、更地にし工事が始まりました。 2024年6月完成!!今年の夏はとても暑くなりそうなので、涼しい休憩所は嬉しいですよね。。。 完成したばかりなので、どこもピカピカで、お昼ご飯や休憩もとても快適な 環境で過ごせます。 たくさん食べて、人によってはお昼寝もしたり、テレビを見たり、 午後からもしっかり働けるように、それぞれ休憩中はリラックスして過ごしています。 まだ7月ですが、本当に暑い日ばかりですので、皆さんも熱中症対策はしっかり行ってくださいね!!

何のために、誰がために働くのか?という基本は大事です。

『今、イギリスがやらなければならない改革が三つある。 一番目は教育改革だ。 二番目は教育改革だ。 そして三番目は教育改革だ』 これはイギリスの当時の首相ブレア氏が語った言葉です。 政治を、経済を、そして若者を健全に育てるという三つの意味を込めての言葉なのですが、当社もいろいろな形で教育プログラムを立てて社員とともに学んでいます。 今回の教育のテーマは、製造で働く社員を対象としました。 タイトルは『我々の仕事は何のために?』 別に哲学的なテーマではありません(苦笑)。毎日の仕事ってともすればルーティーンになっていませんか?品質、納期を守ることこそ第一プライオリティに置いていませんか?その精度を、生産性向上するためのみに改善していませんか? いや、否定的に言ってるんじゃなくてですね、それってありがたい事なのです。皆の日々の努力のお陰で当社は利益を生み、還元することができるわけですから。 でもですよ。働くってそれだけですか? 当社の社員構成は中途採用が100%です。良い意味で言えば即戦力として力を発揮してくれてます。悪く言えばスキルにバラつきが出ます。今回の教育のテーマはその意識的なバラつきを埋めるために計画しました。何故、その作業をしているのか?この工程をしているのか?って意味が分かれば見える景色も変わるのでは?そんな思いを込めています。 やっぱり哲学的かしら(笑)? ▲入社間もない社員からベテランまでが当社の働く理念を学んでくれています。伝われ!!ハシモト・イズム!!

パレットリンクブログ vol.88 「資格取得補助制度について」

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ こんにちは! 名古屋のIT会社「パレットリンク」の システム開発1部 6年目 ブログ担当のやまりおです😊 いつも投稿を見に来てくださり ありがとうございます✨ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ さて、今回は パレットリンクの 資格取得補助制度について お話をさせていただきます✨ 私が今年の夏に 1つ資格試験を受けよう! と思っており ちょうど良い機会なので ご紹介になります📚✨ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ パレットリンクの資格関連の手当としては ⭐︎参考書購入の補助制度と ⭐︎受験料の補助制度&合格お祝い金 上記の2つの制度があります。 参考書購入の補助制度は 会社に本を寄与することが条件で 本の購入金額を 会社に負担してもらえる制度です📚✨ 会社にある本は 貸し出しをしてもらえるので どんどん増えていけば そもそも買う必要がなくなってくるのでは ないかなと思います☺️ 受験料の補助制度は 1つの資格試験に対し、2回まで 会社に受験料を負担してもらえる制度です✨ 1回目は雰囲気を見て、2回目は本番🔥 なんてことも可能なわけです😊 資格取得のハードルを下げて 若手や、もちろんベテランの方でも 受験がしやすくするための 取り込みになります。 さらに、最近は ✨資格取得キャンペーン✨ もおこなっていて こちらは、ある一定の期間に 特定の資格を取得すると 合格お祝い金が【3倍】になるという キャンペーンになります☺️ こちらは 社員の意欲をあげるための 取り組みになります! 対象に気になる資格があったら 受けてみようという気に なっちゃいますよね☺️ (私がそうです笑) 上記で紹介した制度は 実は、パレットリンクの社員が 会社に相談して 数年前に作られた制度なんです✨ 私も実はこの制度提案に 関わっていて 実際に会社の制度ができたときは 自身の意見が反映された!と 嬉しくなりました✨ 1人1人の意見を尊重してもらえて 風通しが良いところも パレットリンクの良さだと 私は思います☺️✨ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 今回は… 資格補助制度について 紹介をさせていただきました✏️ 最後まで読んでいただき ありがとうございました! また次回の投稿も 楽しみにしていてくださいね! 以上、やまりおでした🌟 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 会社HPはこちら↓ https://www.palettelink.co.jp/ ✏️他の投稿も気になったら… #パレットリンクブログ で検索🔎

オースミ電機の想い

オースミ電機株式会社の採用ブログ「+Stories.」をご覧いただき有難うございます。 こんにちは代表取締役の田中です。 今回は転職を考えている皆さまに 私の想いをお伝えできればと思います。 IoT時代に突入した今、新分野への挑戦を視野に入れるなど、 音響機器、そして当社の可能性は広がるばかりです。 置かれた環境の中で自分が何をやるか、どれだけ人に好影響を与えられるかは 会社の規模は関係ありません。 100人の中の1人として働くのと10人の中の1人として働くのでは 一社員が会社に与える影響は当然違ってきます。 オースミ電機は、合理的な理由があれば、自分の望む職場環境を作ることも 可能な会社です。 ただしそれには一つだけ前提条件があります。 それは「主体的に行動する人」ということです。 できあがっている組織や優秀な人にあやかりたい、 誰かに引っ張ってもらいたいという考えの方には、 弊社で働くメリットの多くはデメリットになってしまうのではないでしょうか。 どんな会社で働くとしても「よい経験になるかどうか」は、その人次第です。 自分の経験やキャリアを築いていきたいと強く思っている人は、 力強く活躍していただける会社です。 やりたいこと、楽しめること、そして会社とご自身との相性を考え、 ぜひ会社を選択して下さい。 オースミ電機の次代を担う人材をお待ちおります。 オースミ電機の一員になりませんか?

学校の夏休みが始まりました!!

こんにちは! 日本熱処理株式会社  採用担当 吉永です。 今回は仕事内容から少し離れてほっこりプラストになればうれしいです♪ 上記写真は キティちゃん弁当ひまわりバージョン🌻 お弁当の詰め方難しくて日々勉強中です。 働くお母さんにとって恐怖の夏休みがついに始まってしまいました😢 普段からお弁当を作り持参している方もいらっしゃると思いますが・・・ 私は朝がとっても苦手なので、いつもは仕出し弁当を頼んでしまっていますが・・・ 学校が長期休みにはお弁当を作り、学童保育に行ってもらっています。 給食は神です!!(笑) いつもありがとうございます。 キャラ弁得意な方すごいですよね!? 唯一キティちゃん弁当は作れるようになりました♪ これは春休みに作ったお弁当です。 桜の花を散らしてみました。 たまごの布団の中気になります?? こちらは今朝のお弁当 なんちゃって朝顔を飾ってみました。 朝顔に見えますか? これから8月いっぱいまでお弁当を作らないと😢 しかし!今年はお盆休みが8月10日~18日までと長いのでとっても助かります! 日本熱処理株式会社は、年休126日と休日たっぷり!! 完全週休2日制なので、プライベートを充実させたい方には働きやすい環境ですよ(^^♪ メリハリをもって働きたい方におすすめです。 現在、製造スタッフを大募集中です!!! ぜひ、一緒に働いてみませんか? 玉掛・フォークリフト・クレーン免許など必要な資格はすべて会社で支援しています。 『熱処理ってなんだろう?』って少しでも興味を持ってくれたらぜひご応募ください! 工場見学をしながらご説明させていただきます。 ご応募お待ちしております。 毎日暑い日が続いていますが熱中症に気を付けて頑張り過ぎず乗り切りましょう! 次回は、暑い夏には正直キツイ固溶化熱処理、水冷のお仕事を紹介予定です・・・ お楽しみに♪

本日の写真#10 お土産

こんにちは! 水谷建設株式会社です😀 スタッフ達が日々撮ってくる写真をご紹介していきます! 10回目は総務部から届いた写真です🍴 スタッフからのお土産でクッキーを頂きました😁 美味しくて一瞬で無くなってました✌️ 今後も写真が送られてきたらご紹介していきます📷 水谷建設株式会社では随時職場見学や職場説明会を行なっております! 弊社のことが気になる、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください! オンラインでも対応可能です。 採用担当:水谷 TEL:0965-31-1718 E-mail : mztn9301@tsm.bbiq.jp

曲げ加工について

今回は弊社の曲げ加工について簡単にご紹介したいと思います。 ご注文頂いた曲げ加工製品の図面をもとに営業が展開図というものを作図をし、展開図通りにレーザー切断された金属を、曲げ加工担当者が専用の機械で曲げていきます。 レーザー切断後↓ 機械を使って加工↓ 曲げ加工後↓ 写真は箱の様な製品ですが、筒状であったり、L字など、様々な形状に加工することができます。 曲げを担当している社員は、みんな気さくで話しやすく、楽しく技術を学んで頂ける環境です。 ぜひ皆様のご応募お待ちしております。

橋マクラギ加工

こんにちは 藤田工務所です 橋マクラギ交換準備の様子をご紹介します。 マクラギとは線路のレールを支え、その重荷を道床に分散させる材料のことです。 今回加工するのは橋専用のマクラギです。 ヒノキを専用のカッターで平行に整えたり、釘打ちしたり、職人たちの腕のみせどころです。 自分たちが手掛けたマクラギが日々の安全な電車の運行に繋がっています。

+Stories.おすすめ記事5選 vol.129 ~仕事内容・働き方への理解が深まる記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 私事なんですが、夏季休暇の期間に旅行に行くことになりまして、めちゃくちゃ楽しみにしています。 例年、プラストでは長期休暇明けは休みの過ごし方をはじめ、働きやすさを感じる記事が多く投稿される傾向に。そこに注目している方は要チェックですよ。 はい!それでは今週のおすすめ記事をどうぞ! ……………… 『🌞電気課・職人さんの1日🌞』 大同電気株式会社 @東海エリア 1日の仕事の流れはもちろんですが、雨の日には振替休日をとったり、倉庫の清掃をしたりといった、働き方を具体的にイメージできる情報が紹介されています。 記事中の写真から、電気課の社員同士の仲の良さを感じられるのもうれしいポイント。17時半に残業なく退社というところも含め、仕事内容も働きやすさも理解できる内容になっています。 ▶この記事を読む ……………… 『東都成型のお仕事の紹介④♫~金型スタッフ~』 東都成型株式会社 @北関東エリア 金型スタッフと聞いて、仕事内容を具体的にイメージできる方は多くないはず。本記事は、金型スタッフの業務を写真付きで紹介しているので、専門性の高い仕事ながら、その仕事内容を把握しやすくなっています。 ベテランスタッフのサポートや、空調完備の工場など、働きやすさを感じられる環境があるのも魅力的。本記事を読んで、ものづくりの仕事へのチャレンジ意欲が高まった方も多いのではないでしょうか。 ▶この記事を読む ……………… 『【軽作業】1日の流れ・先輩の一言コメント付き!』 アイビーズ株式会社 @関西エリア 軽作業を担当するスタッフの1日の流れが紹介されている本記事。加えて、業務における先輩の心がけや補足説明も付け加えられており、入社前にも読んでおきたいような内容になっています。 先輩の丁寧かつ仕事熱心なコメントを読んでいると、入社後のサポートが手厚いんだろうと想像できるのも本記事の特徴になっています。 ▶この記事を読む ……………… 『営業部の1日の仕事紹介です』 あづま食品株式会社 @北関東エリア 本記事では、食品メーカーの営業マンの働き方の実態が紹介されています。記事中には「仕事でやりがいを感じる瞬間ベスト3」も語られており、同社の営業職への理解が深まります。 1日のスケジュール、さらには納豆専門の食品メーカーならではの事情も含めて詳細に解説されており、同社で働く姿を具体的にイメージできるようになる記事です。 ▶この記事を読む ……………… 『税理士事務所の業務』 山野淳一税理士事務所 @首都圏エリア タイトルの通り、税理士事務所の職員が携わる仕事が実に詳細に紹介されている本記事。その業務がある背景から解説されており、知識がない私でもよく理解できました。 同事務所を志している方はもちろんですが、士業に興味がある方が職種理解を深めるためにも大いに役立つ記事になっています。 ▶この記事を読む ……………… 以上、今週のおすすめ記事でした。 過去に投稿したおすすめ記事も併せてチェックしてみてくださいね。 【2つのタグで特集を実施中!】 ◎「#お金のハナシ」 ◎「#面接担当の素顔」 【先輩たちの転職成功体験から学ぶ】 みんなの転職ストーリー 【転職活動中にプラストを利用するメリットを解説】 【企業の深掘りができる「+Stories.」】 "情報収集"が後悔のない転職を実現するカギに 【プラスト記事セレクション】 【注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション2023👑 【過去のおすすめ記事はこちらから】 おすすめ記事5選

オフィス移転のお知らせ(つくば営業所)

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 さっそくですが、弊社のつくば営業所が移転しましたので、今回は新しくなったオフィスをご紹介いたします!👀 今回のオフィスは新築物件で、数カ月前までただの空き地だったので本当に建つのかなと、しばらくそわそわしておりました💦 その後、移転準備を進めていると工事がはじまり、着工から1カ月が過ぎた頃にはあっという間に建物が・・・! セキュリティの都合上、機器を設置した後のオフィスをお見せできないのが残念ですが、室内はこんな感じになっています✨ 最近は引っ越し対応でバタバタしていましたが、やっとひと段落して新オフィスで業務を開始することができました。 ということで職場環境も気持ちも心機一転、引き続き今後の業務に励みたいと思います! 今回はつくば営業所の新オフィスをご紹介いたしました💡 それではまた次回の投稿で! ▼当法人ホームページはこちらから  株式会社ティー・アール・シー ▼求人に関してのご質問 ・新卒  マイナビ2025採用サイト ・中途  マイナビ求人情報の下部にある「企業に質問をする」からお問い合わせください ▼会社説明会についてはこちら 過去記事:会社説明会のご紹介🔍

7月の天体観測

工事部S原です。 突然ですが、1年を通して月には様々な名称があることはご存じでしょうか? ウルフムーンやピンクムーンなど色々な呼び名があり、その起源はアメリカの先住民族の時代から存在していたみたいです! ちなみに7月の満月の名称は…「バックムーン」…雄鹿の月と呼ばれています。 雄鹿の角が生え変わる時期が丁度、7月くらいなのだそう! アメリカの先住民族の間では、生え変わる雄鹿の角に「再生」や「健康」、 また高価で取引されていたことから「仕事運」の象徴として7月の満月へ願いを込め 「バックムーン」雄鹿の月と呼ぶようになり、現在でもその信仰が根付いているみたいです。 たまには、満月に「健康運」や「仕事運」を願いつつ、天体観測をしてみるのも良いかもしれないですね! 大浦工測では引き続き、働く仲間を絶賛募集中!です!

マイナビ転職フェア出展(7/27 八戸)

キャリアチェンジをお考えの皆さん!! \\アセンドがマイナビ転職フェアに出展します!// アセンドはついに、八戸へ出展します!!! ぜひぜひお越しくださいね♪♪ そして・・・ 資格を活かしたい! 技術を身につけたい!! キャリアアップしたい!!! そんなあなたにぴったりのお仕事です。 さらに地元青森県で 国のエネルギー政策に携わり 長く安定して働ける そんな会社です。 あなたのキャリアチャレンジ全力で応援します。 いよいよ今週末開催!! お気軽にお立ち寄りくださいね。 みなさんとお話できるのを、楽しみにしております! ★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆

機械加工のスペシャリストが集まる工場

こんにちは!タカシン広報担当です。 本日はタカシン テクニカル工場 をご紹介します! こちらの工場では金型設計~製作まで対応しており、CAD・CAMによる設計、様々な工作機械を駆使し金型、金型備品を製作しています。 熟練工や機械加工技能士が持つ加工技術は精度要求が高いコネクタ金型部品まで対応可能となっています。 近年では若手育成にも力を入れており、若いスタッフが日々加工技術を磨いて未来のものづくりを支える人財へと成長中です⚙ タカシンではスタッフの資格取得支援も積極的に行っています!

お仕事の醍醐味は日々の何気ない瞬間に訪れる

こんにちは。古河支店のYです。 毎日酷暑が続いております。 現場では水分補給が欠かせません。 皆さまも熱中症対策はこまめに 行いましょう。 今日は設置作業。暑さに負けては おれません。営業担当と緊密な 打ち合わせをした上で進めます。 サービスマンのお仕事としては この設置作業が一つの見せ場。 事前準備を万全に手当することで 納品時の工程はスムーズに進捗します。 しかし、時と場合によっては予期せぬ トラブルが発生。 さて、ここからが、サービスマンの真骨頂。 不測のトラブルを解決し、何事もなく 設置完了することこそ仕事人の醍醐味。 充実感はここから生まれます。

社員紹介

今回は弊社の社員紹介をいたします。 まずは代表取締役の田中翔太です。 30代の若い社長です。 自身も若い時から様々な事に挑戦を続け、 現在は2つの会社の代表取締役として 奮闘しています! 社員さんの生活を第一に考え、 年上社員の話を尊重しつつ、 若い社員の相談にものれる なかなかいないタイプの社長です! 続いて、 取締役警備部長の佐藤徹間です。 警備業界に24年以上携わり、 業界の酸いも甘いも経験しております。 お客様とのパイプをしっかりと持ち、 営業・統制業務の責任者です。 自身も現役バリバリで現場に出ることも多く、 現場大好きな40代です! この2名の役員のもと、 十数名の社員さんが現場で頑張っております! 社員さんは20代から60代まで幅広い世代がおり、 各世代2~3名ずつとバランスよく在籍しております。 Z世代からシニア世代まで 年齢・性別に関係なく一緒に働けます! 少人数だからこそ、 「人」を大切にし、人間関係で困ることもありません。 現場でのコミュニケーションや 定期的に行う懇親会でわいわいと楽しみながら 業務に邁進しております!

段ボールベット→社員宿舎!

こんにちは、興信工業です😊 今回は社員宿舎の紹介です! 災害復旧のため、金沢支社の現場班も能登の現場に行っています。 当然ながら宿泊施設も営業していない。。 そこで段ボールベットを購入し、本社の会議室に寝泊まりしてもらうことに。 しかし、長引くであろう災害復旧の現状に現場作業員の負担を考え、本社の近くに社員宿舎を建設しました! プライベート空間を確保でき、電気・水道・トイレ・お風呂もあります。 各部屋にエアコンも完備してます! きちんと寝泊まりできる場所で、能登で仕事をする社員の負担を少しでも減らし、これからも復興に向けて頑張ります💪 2024年元旦の大地震により、能登地方は甚大な被害を受けました。 直接被災した方々も、自宅や家族が大変な中で災害復旧の工事に取り組んでいます。 社会貢献度の高い、やりがいのあるお仕事です! ・能登の復興に貢献したいとお思いの方 ・体力には自信がある方 などなど、一緒に働く仲間を随時募集中です。 お気軽にお問い合わせください😊 ※Instagramでは、お仕事のいろいろを紹介してます。  ぜひフォロー&いいねをお願いします💟

今から備えよう!熱中症対策☀【富士宮校】

こんにちは!🔅「きらり」富士宮校です🔅 今年も夏がやってきました💦🌞 夏といえばお祭りや花火大会。かき氷やスイカなど、楽しいや美味しいが盛りだくさん🍉🍧 ただ、その反面気になるのが暑さとそれにともなう熱中症です🤷🏻‍♀️ 夏本番はまだまだこれから。今からしっかりと対策をとっていきましょう! 熱中症を防ぐためには…(事業所内において注意していくこと・対策について) 🌟扇風機やエアコンで温度を調整する 🌟遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用する 🌟運動する利用者に対して、水筒、タオルの持参をお願いする 🌟歩いて来所される利用者への声掛け(水分補給を促す) 🌟こまめな水分補給の声掛け 熱中症が疑われる場合の対策 💥涼しい場所へ移動させる 💥からだを冷やす(タオルや手ぬぐい、保冷剤を冷蔵庫に常備する) 💥こまめに水分補給をする ⇒自力で水が飲めない、応答がおかしい時はためらわずに救急車を呼ぶ🚑 みんなで声かけをしながら暑い夏を乗り越えていきましょう🔊🔊 体調が優れないときには、無理をせずに担当指導員に教えてくださいね😖 指導員も暑い夏を乗り切るために、地元で有名なかき氷屋に行ってきました😎 この店のおすすめ、『ゆでらっかせいかき氷』をチョイスしました!! 氷はふわふわで歯がキーンとなりませんでした😌 シロップが甘すぎず、くどすぎず、さわやかな味の風味を感じました😁💓 「きらり」富士宮校は、皆さまのおかげで日々パワーアップしております。 体験利用もございますので、ぜひお問い合わせください。 こどもサポート教室「きらり」富士宮校 【MAP・詳細】 Tel 050-3533-0288 (月~土 10:00~19:00)

はじめまして!サンテ警備です!

初めての投稿になります。 今回は弊社の紹介をさせていただきます。 秋田県鹿角市に本社を構え令和4年に設立した警備会社です。 鹿角市・大館市・北秋田市・小坂町周辺で 交通誘導警備をメインとした警備を提供しております。 社員数はまだ十数名と小さい会社ですが、 これから地域の需要に応えるべく規模を拡大していきたいと考えており、 一緒に働いてくれる方を大募集しております! 年齢は18歳以上であればOK! 学歴や経験は問いません。 挑戦したい気持ち・働きたいという気持ちがあれば 大歓迎します! 60歳以上や女性の方も活躍しています! 個別に会社説明も実施しております。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

店舗紹介103⛽能登半島地震から約半年【ペトラスかほく店】

ペトラスかほく店の西岡です❗ 令和6年能登半島地震から もうすでに半年以上経ちました。 今回は 大きな地震を経験したからこそ インフラ施設である ガソリンスタンドの重要性を 再認識したお話を書こうと思います⛽ かほく市にある当店は 被害こそありませんでしたが 大きな揺れを感じました。 地震があったときは営業中でしたので お客さまの安全確保を優先し 誘導を行いました。 その後、大津波警報がでたため、 従業員もイオンモ-ルかほくの 屋上駐車場に退避しました。 幸いなことに 当店では特に大きな被害もなく 翌日から営業を再開できましたが 震災後ということもあって 次の日から給油待ちの 長蛇の列の対応に追われました。 その後しばらくは被災地へ 救護・救難に向かわれる車両が 給油の為に来店される事が増えました。 被災地のガソリンスタンドが 営業できなかったためです。 携行缶にガソリンを入れ被災地に向かうお車や 被災地から給油に来られるお車も 同様に増えました。 被災地では 平穏を取り戻しつつありますが まだまだ復興途上です。 現在は震災時のような 長蛇の列は見られませんが 道路事情が依然悪いことから タイヤの状態を認するため 空気圧チェックの依頼が多くなっています。 ガソリンスタンドは 食料品を販売するスーパーと同じで 地域の方々にとって 重要なインフラを担う施設です💡 今回のような大きな地震が起こると 食料や移動の手段の確保が重要になります。 ガソリンスタンドは 燃料油を販売することによって 地域の人々が移動する手段を支えるなど 地域の方々の生活に 必要不可欠であると 改めて実感しました。 そのような気持ちを胸に すべてのお客さまが 当店を常に気持ちよく ご利用していただけるように 邁進していきたいと思います❗❗

店舗紹介102⛽かほく店について【ペトラスかほく店】

こんにちは❗ ペトラスかほく店の西岡です👍 かほく市は 能登半島のつけ根にあります🚙 金沢市から北へ車で20~30分の ところです✨ 当店はかほく市の 「イオンモ-ルかほく」の 駐車場内にあります✨ 「イオンモ-ルかほく」にご来店された 多くのお客さまに 当店をご利用いただいております😁💡 (もちろん当店に直接来られる方も いらっしゃいます👍) 近くの有名なスポットとして 千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイがあります✨ なぜ有名かというと ここは日本で唯一 車やバス、バイク、自転車で 砂浜を走ることができるからです🚗💨 お近くにお立ち寄りの際は ぜひ行ってみて欲しいスポットです😉 かほく市を含め石川県は 1日の天気が変わりやすく 「弁当忘れても傘忘れるな」という 言葉もあります🌞☔⛄⛅ ペトラスかほく店は海に近く 風が強い日が多いです~~ そんな当店ですが 現在9名の従業員で営業しております🙌 男性8名、女性1名 年代は20代~60代と幅広く在籍しています✨ 気になる方はぜひ一度 ご来店ください❗❗ また、当店で働いてみたいという方のご応募、 お待ちしております🎶

【選考情報を大公開】当社が書類選考や面接で注目しているポイントとは?

こんにちは! 川崎鉄工株式会社 採用担当の島田です。 今回は、当社の選考のポイントを大公開します。 当社の選考に進むにあたって、みなさんの役に立つ情報になっていると思いますので、ぜひご一読ください。 当社で活躍できるのはどんな人? 学ぶ姿勢がある人です。 当社の製造職は、7~8割の人が知識ゼロの状態からスタートしています。そのなかでも、わからないことをそのままにせず、積極的に質問して理解しようと努力できる人はやっぱり成長が早いと感じますね。 また、協調性も当社のものづくりの仕事には欠かせません。 工場には、自身が担当する作業の前の工程を担当する人たちもいれば、後の工程を担当する人たちもいる。一人で仕事が完結することはなく、まさにチームプレイで製品をつくりあげています。個人よりもチームを第一に考えて行動しているのは、活躍している人の共通点だと言えます。 機械設備の保守や設計を担う技術職の場合は、どうしても機械いじりの経験や知識がないと挑戦するのは難しいのが正直なところです。 ただ、技術職として活躍している人も製造職で活躍している人も上記の特徴に当てはまるという点は同じです。 履歴書・職務経歴書で注目しているポイント 基本的には、書類だけで判断することはほとんどありません。応募者の方とはなるべくお会いする方針です。 強いてあげるとすれば、資格については注目しています。 技術職だと、電気工事や溶接、機械設計などに関する資格。製造だと、フォークリフトやクレーンなどの資格があると高ポイントです。お会いした際に詳しく話を聞いてみたいと思いますね。 もちろん、資格を持っていないからダメということは一切ないのでご安心ください。 応募後は、まずは会社説明や工場見学を実施。その後に、選考に進みたいと思った方は書類選考に進んでいただくというプロセスを取っています。これは応募者の方が入社後に感じるギャップを防ぐためです。 ですので、少しでも気になかったはまずは応募してみてくださいね。 面接で聞いていることは? 面接は、社長、技術部長、私の3人で参加しています。 社長は、履歴書や職務経歴書に沿った質問が多いですね。 特に、仕事における成功体験や失敗体験については必ず聞いている印象があります。成果の部分はもちろんですが、特にプロセスや仕事への向き合い方に注目していると感じています。 技術部長は少しマニアックで、例えば持っている資格について深掘って聞いたり…(笑)。私は、書類には書かれていない部分、たとえば業務改善実績を聞いたり…、といった感じです。 成功体験とか、業務改善実績とか聞くと、不安に思う方もいるかもしれませんが、大きな成果を出していなければならないということはありません。 等身大の努力や成果を話していただければうれしい限りです。 求職者の方へのメッセージ 当社では、結果のみならず、プロセスをしっかりと評価しています。 実際に成果を出して、20代前半で主任やサブマネージャーになった社員や、30代前半で課長を任されている社員もいます。 年齢や社歴に関係なく、経験やスキルを発揮できる環境があると自負しています。 製造職や技術職としてのキャリアを磨きたい方は、ぜひお話を聞きにきてください! 以上、選考のポイントについて紹介しました。 みなさんの選考における不安や懸念の払拭になればうれしい限りです。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 また、ぜひ他の投稿記事も読んでみてくださいね それでは次回をお楽しみに!

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける