記事一覧

入社3年目のとある1日‐在宅ワーク編‐

こんにちは! システムフォレストの野中です。 先日友人と長崎県に遊びに行ってきました! 写真はあの有名な眼鏡橋です👓 少し見てすぐ帰るつもりが 思いのほかテンションがあがってしまい 気づけば30分くらい滞在していました(笑) 橋をおりたところの石壁には 可愛らしい形の石があるので ご興味ある方はぜひ行ってみてください👀⭐ さて今回は、入社3年目になる私の とある1日をご紹介します! 以前自己紹介の

Salesforceエンジニアですの巻!システムフォレストの【中の人】その4

こんにちは! システムフォレストの【中の人】第4弾ということで、自己紹介コーナーです。 株式会社システムフォレスト クラウドインテグレーション部の松延と申します。 2021年9月にシステムフォレストへ入社しました!出身は福岡で地元愛が強いです笑 【私の経歴】 2017年に前職のSIerへ新卒入社し、プログラマー・システムエンジニアとして主に製造業の基幹系システム開発を約4年担当しました。 その過程

\ 水曜日は・・・ノー残業Day!! /

こんにちは! システムフォレストの野中です。 当社では、毎週水曜日が ノー残業デーになっています。 今は在宅ワークがメインのため 仕事を終えればもうお家🏡 通勤が無いので終業後の自分時間は たっぷり確保できます♪ 私はこのノー残業デーは 映画を見る日と決めているので、 いつもより早く寝る準備を済ませて 気になっていた映画やドラマを見ます。 今気になっているのは 『ボーンズ アンド オール』という

熊本から本の話をする人_システムフォレストの【中の人】その2

こんにちは! システムフォレストの【中の人】第2弾ということで、簡単に自己紹介していきます。 株式会社システムフォレスト クラウドインテグレーション部の三仙と申します。 お客様の現状のヒアリングや、ヒアリングに沿ったシステムの要件定義、設計、カスタマイズ、プロジェクト全体のかじ取りなどを行っています。 出身は福岡の田舎ですが、大学進学のときに熊本へやって来ました。 熊本での生活が気に入り、そのまま

システムフォレストの【中の人】の様子、お届けしていきます!

こんにちは! システムフォレストです。 この度、システムフォレストの社内の様子を お届けしていくことになりました。 これからたくさん投稿していきますので、 ひとりでも多くの方に システムフォレストへ興味を持っていただけたら嬉しいです(^^)/ まずはざっくり自己紹介から・・・ 株式会社システムフォレスト アカウントマネジメント部の野中と申します! 主に営業スタッフのフォローや請求業務などを行ってい

<活躍社員インタビュー⑧>

弊社の中で活躍している社員を続々紹介して参ります。 第8弾は、『営業部』チーフ 松本直人さんです! --------入社のきっかけを教えてください! 当時クリエイター職で探していたところに当社の募集を見つけ面接を受けたのですが、その際に垣間見た在籍社員の年齢層の若さ、そして会社のアットホームな雰囲気に惹かれ、それが入社の決め手となりました。 --------入社する前、入社後のギャップはありません

<活躍社員インタビュー⑦>

弊社の中で活躍している社員を続々紹介して参ります。 第7弾は、『営業部』課長補佐 野田統さんです! --------入社きっかけを教えてください! 私は元々工場で働いていて、年功序列という部分と機械操業がメインの仕事のため、もっと人と接する仕事に就きたい思った中、イング北海道の求人情報に「未経験でも働ける」と記載があり応募し面接をしていただきました。その際、イング北海道は年功序列も社歴も関係ないこ

<活躍社員インタビュー⑥>

弊社の中で活躍している社員を続々紹介して参ります。 第6弾は、『デザイン部』チーフデザイナー二枚田将臣さんです! --------‐入社きっかけを教えてください! 大学卒業後、やりたい仕事がはっきりしなかったので就職できず一旦、就職はあきらめて演劇のサークルに入り動画編集の役割を約2年間担っていました。その動画編集の活動がきっかけで広告関係の仕事がしたいと思い入社しました。 --------‐入社

<活躍社員インタビュー⑤>

弊社の中で活躍している社員を続々紹介して参ります。 第5弾は、『販売促進部』マネージャー三浦卓也さんです! --------‐入社きっかけを教えてください! グラフィックデザインを学ぶ専門学校を卒業しましたが、当時就職先が札幌では見当たらない状況でした。カメラマンで募集してる求人を拝見し、とりあえず就職ができればいいと思い面接を受けました。面接官と話してるとザイナーも募集していると言われ、出来れば

<活躍社員インタビュー④>

弊社の中で活躍している社員を続々紹介して参ります。 第4弾は、クリエイティブディレクター『カメラ部』岩本康平さんです! --------‐入社きっかけを教えてください! 入社前はバーの店員やリゾートバイトで旅館の仲居、山わさびの加工・販売などずっとアルバイトをしていました。 写真とは無縁の仕事ばかりで、初めて正社員となったのが当社です。 写真の知識はゼロからのスタートです。人物撮影はおろか、スタジ

<活躍社員インタビュー③>

弊社の中で活躍している社員を続々紹介して参ります。 第3弾は、クリエイティブディレクター『活用促進部』竹見慎太郎さんです! --------‐入社時のエピソードを教えてください! 前職はコンビニアルバイト。 僕は正社員経験も業界の知識も何もなく、まさに「0」の状態で入社しました。 --------‐不安は無かったですか? いざ働き始めると、業務内容を教わっていくと同時に、社会人としてのマナーもしっ

職員にいじられてしまうこともあります

皆さま こんにちは、税理士法人ITS 代表の大森です。 皆さんは、どんな雰囲気の会社で働きたいと思いますか? 会社は基本的に毎日行くところですし、 人生のなかの多くの時間を費やすところですので、 なるべく自分に合った会社で働きたいと思いますよね。 厳しい環境を望む人もいれば、穏やかな環境を選ぶ方もいらっしゃるかと思います。 そこで、気になる私たちの事務所の雰囲気を紹介します。 私たちの事務所は仕事

入所後のフォローアップ

皆さま こんにちは。税理士法人ITS代表の大森です。 寒い日が続きますね。 写真は夏の写真ですので、クールビズで季節があべこべですね。 さて、事務所に入所した後のフォローアップや、 どうやって成長していくか気になる方も多いかもしれません。 事務所では、入所していただいた後、今までのキャリアにもよりますが、 2年程度は先輩社員(1人専属の先輩がつきます)の助手として従事していただきます。 この2年間

一緒に働きませんか?

皆さん、こんにちは。 税理士法人ITS、代表社員の大森です。 写真はコロナ前の採用活動をしているときの写真を使っています。 最近ですと、マスクをしていますので、なかなか写真が アップしにくくなっていますね。 これからはどんどんブログを更新し、 写真等で、私自ら、事務所を紹介したいと思います。 さて、税理士法人ITSでは採用活動を積極的に行い、 現在は中途採用に注力しています。 地元に戻って再度就職

【お知らせ】新しい求人が公開されました!

こんにちは! オンタイムデリバリージャパンです! マイナビにて、弊社の求人が公開されました! ・【採用アシスタント】 ・【営業アシスタント】 ・【コンサルティング営業】 この記事のトップ画像を飾る 新入社員Iさんには、「コンサルティング営業」 のインタビューに答えていただきました! 仕事面はもちろん、社内の空気感も、 伝わればと思います! ぜひご覧いただきご応募ください!

はじめましてよろしくお願いします

皆さんはじめまして。 税理士法人ITSで採用責任者をしております 大森昌浩と申します。 これから私たちの事務所の紹介ブログをどんどん載せていこうと思います。 簡単に自己紹介しますと 私はもともと公認会計士として監査法人で勤務していました。 出身が栃木県の鹿沼市ということもあり、地元に戻り 税理士登録をし、税理士法人ITSの社員税理士をしております。 このブログを更新していくのは 新卒で入社し、2年

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける