入社半年社員から見た👀株式会社プラストの印象 ! ~求職活動編~
入社前の私は 「プラストって社員同士の距離感も近く、働きやすい環境なのかな?」 と思っていました。 こんにちは🌞株式会社プラストです! 冒頭での突然の一言、驚かせてしまったかと思います😥 実は、わたくし筆者はプラストへ入社してまだ4ヶ月… 毎日が新鮮で慣れない業務に奮闘中です💪💦 今回は、そんな入社間もない私から見た”プラスト”を「求職活動編」として皆さんにお届けします💖 求職活動って不安が付き物
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
入社前の私は 「プラストって社員同士の距離感も近く、働きやすい環境なのかな?」 と思っていました。 こんにちは🌞株式会社プラストです! 冒頭での突然の一言、驚かせてしまったかと思います😥 実は、わたくし筆者はプラストへ入社してまだ4ヶ月… 毎日が新鮮で慣れない業務に奮闘中です💪💦 今回は、そんな入社間もない私から見た”プラスト”を「求職活動編」として皆さんにお届けします💖 求職活動って不安が付き物
こんにちは😊株式会社プラストです! 今日は、プラストの有休取得率をご報告します🔎✨ 「有休取得率」って、みなさんご存じですか🤔? 有休取得率とは、 企業が1年間に付与した有給休暇のうち労働者がどれくらい実際に有休を取得したのかを示す数字 のことです。 取得率が高いほど、有休を使いリフレッシュできている従業員が多い✨ ということになりますね👀! さて、ここで全国平均を確認していただきます。 令和3年
こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 基本的な情報は採用ページにも記載がございますが、今回は弊社の福利厚生(各種諸手当)について少しご紹介できればと思います。 まずは通勤手当ですが、基本的に全額支給となります。続いて残業手当については基本勤務時間の8時間以降は15分きざみで集計となり、超過時間に応じて全額支給となります。また
こんにちは。 株式会社ティー・アール・シー採用担当です。 弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 2月も後半となり少しずつ春の訪れを感じる日も増えてきました。 それでもまだ寒暖差のある日が続いていますので、皆様もどうがお身体を冷やさぬようご自愛頂ければ幸いでございます。 季節はいよいよ就活シーズンとなり、弊社でも就職希望者向けの会社紹介動画がリリースとなりましたのでご紹介いたしま
はじめまして。 株式会社ティー・アール・シー採用担当です。 弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 採用ページや説明会では伝えきれない弊社のリアルな業務風景や日常など、弊社をもっと知っていただき興味をもってもらえるような情報発信ができればと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。 今回は当社についてご紹介させて頂きます。 株式会社ティー・アール・シー 弊社は1986年3月
新年あけましておめでとうございます!! 株式会社エニシアの厨子です!! 皆さん年末年始はいかがでしたでしょうか? 私は2年ぶりくらいに実家に帰省してきました★ さて弊社としての今年の抱負ですが、従業員を増やした上で制度を充実させていく!ですね。 その中でも新たな部署として販売に特化した特販チームを作ろうと思っております。 そしてチームが出来たらまた別事業の立ち上げを考えております! やること盛沢山
こんにちは。株式会社エニシアの厨子です!! 今年も早いもので残すところあと2日となりました。 みなさんこの1年いかがでしたでしょうか。 私はやっと1期目が終わり少しだけ肩の荷がおりたという気持ちです笑 ですが、まだまだこれからしないと行けないことや、やりたいことは山ほどあるので、 来年はそのための仲間(社員)をもっと増やして派手にやっていきたいと思ってます(^^)/ そして新たな出会い、繋がりをよ
🎍年末年始休暇のおしらせ🎍 12月29日(木)~1月3日(火)まで 年末年始休暇をいただいております。 お問い合わせ等は 4日(水)以降,順に対応させていただきます。 ちなみに28日は有給奨励日となっており、 28日から休暇となる社員も多くおります! (強制的ではないのでご安心ください笑) ▼今年度の長期休暇について ・GW休暇…7日 ・夏季休暇…5日 ・年末年始休暇…6日 お休みは取りやすいです
こんにちは。株式会社エニシアの厨子です!! 今日は仕事内容について触れていきたいと思います(^o^)丿 弊社はみなさん馴染みのあるスマホに関連するお仕事が現在メインとなっております。 簡単に言うと、ショッピングモールや量販店などでイベントをしている人たちを見たことあるかと思いますが、そこにいる人達がそうです! 役割は様々ですが、お客様にイベントに参加してもらって興味を持ってもらい、最終的に携帯の販
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ こんにちは! 名古屋のIT会社「パレットリンク」の システム開発部4年目 ブログ担当のやまりおです😊 いつも投稿を見に来てくださり ありがとうございます✨ もう11月も終わりですね〜!🍁 テレワークでも最近寒くて 全身もこもこ状態で仕事しています…🐏 みなさん体調には気をつけてください! ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ さて今回の投稿は… 今月号
2回目の投稿になります。株式会社エニシアの厨子です!! 本日は私の座右の銘をご紹介します! 私の座右の銘は・・・ ババン! 「頼まれごとは、試されごと」 はい、これです。意味はと言いますと読んで字のごとく頼まれた(依頼)内容を自分がちゃんと出来るのか、どう対応するのかなど色んな視点で試されている(評価されている)と言う意味です。 単純な言葉ですが、私はこれが一番しっくり来ていて、普通に仕事をこなす
【Youtube/たけチャンネル】のご紹介です☺ https://www.youtube.com/watch?v=0K5MO_IXcaI ガス開先の動画です!! 最後のコツンッ!!までお見逃しなく!!! スッキリした気持ちになります!(^^)!
初めまして、株式会社ENIXIA(エニシア)代表の厨子(ズシ)です。 まず始めに、会社名も私の名前も読みづらくてすいません…笑 今回初投稿なので社名の由来をお話ししときます! 社名の由来:私自身が人との繋がりを大事にしたいという考えを持っているので、 それに沿った会社にしようと考えました。 それがこれです! エニシ=縁(えにし)、縁(えん) ENIXIAの「X」=無限という意味 ENIXIAの「A
オフィスグリコ入荷しました!!!🍩 お菓子だいすき、テクノブレイブです!🍨 オフィスで働く方にはおなじみのオフィスグリコ。 かえる🐸の口にお金を入れるとお菓子やドリンク この時期だと肉まんなんかも購入できます! コンビニで買うよりもお得なので嬉しいです! この時期だと寒くて外にでるのが億劫になるので 助かりますね・・・😖 採用担当として、皆さんにとって働きやすい環境になるように 何かできないかと業
こんにちは!🐶 テクノブレイブです。 第2回が大好評だった、社内eスポーツ大会 …その名も「TechnoBrave eSPORTS Championship」ですが、 11月に第3回が決定いたしました!!👏✨ 使用タイトルは、『STREET FIGHTER V』 第2回開催の様子は⇒こちらにて掲載中✅ 🍁今後のeスポーツ大会では、 「初心者」「ガチ勢」に分けて戦ったり、 社外大会や他社との練習試合
9月に突入しました!! 少しずつ、秋を感じてきた今日この頃。🍂 9月1日、本日は『防災の日』です。 本日から1週間は防災週間です。 防災の日は、台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波等の 災害についての認識や理解を深め、 それらの災害に対処する心構えと備えをするための日です。 なぜ、IT会社の記事で急にこのような話題かと言いますと テクノブレイブでは、 毎月、産業医参加のもと zoomで「衛生委
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第13回】コペルプラスサポートのご紹介 をお送りします◎ 前回までに、 コペルプラス・コペルプラスジュニアの 療育内容のご紹介をいたしました。 ~~ コペルに通われている 利用者様へのサービスは、 質の高い療育レッスンを お届けすることだけではないのです。 皆様は「保育所等訪問支援」 という言葉をご存知でしょうか? 【「保育所等訪問支援」
はじめまして! 株式会社川中子住建です。 当社のことを知っていただきたく、プラストで記事を投稿することになりました! 記念すべき初投稿は簡単に自社紹介いたします。 私たちは、日本特有の四季に着目し、木が持つ素材の特徴を活かした家づくりを手掛けています。 下野市を中心に、宇都宮、小山といった栃木県内エリアでも、 "季節をかける家"が評判となり、地域屈指のハウスメーカーとして知名度を上げています。 年
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第12回】コペルプラスジュニアのご紹介 をお送りします◎ 前回、前々回は、児童発達支援スクールコペルプラスの レッスン(療育)の具体的な流れについて ご紹介いたしました。 実は、コペルプラスには小学生のお子様を対象とした 『コペルプラスジュニア』という教室もあるのですが、ご存じでしょうか?? 今回は、この『コペルプラスジュニア』についてご
こんにちは☆はじめまして😁 株式会社ティーバイティーと申します! 連日暑い🌞日々が続いておりますがお元気ですか? もうすぐお盆休みが来ますが今年は久しぶりに帰省やレジャーを楽しむ方が多そうですね。 久しぶりの夏休みにワクワクしますね~👏👏👏 さてさて、記念すべき第一回目の投稿となりますが、 初めましてということで ティーバイティーってどんな会社? といったあたりをご紹介いたします💪 今後もプラスス
🍀お盆休業のおしらせ🍀 8月11日(木)~15日(月)まで お盆休みをいただいております。 お問い合わせ等は 16日(火)以降,順に対応させていただきます。 ちなみに今年の長期休暇はこんな感じ👇 GW休暇…7日 夏季休暇…5日 年末年始休暇…6日 有給休暇と組み合わせて9連休にしている方も! 求人に休暇の記載があっても 具体的なお休みはいつなのかって聞きにくいですよね🙄 当社では面接の際に 会社カ
e-learning、研修制度のご紹介です! 【e-learning】 ・Udemy Business https://www.udemy.com/ja/ …ネットワーク/サーバー構築・プログラミングの学習はもちろん、 自己啓発やビジネスなど スキルアップにつながる幅広い動画コンテンツが揃っています。 希望者は個人ライセンスで受講が可能です。 ・ドットインストール https://dotin
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第9回】コペルで募集中の職種をご紹介! をお送りします◎ 今まで様々なテーマで弊社を紹介しましたが、 実際に募集している職種をご案内します! 児童発達支援スクールコペルプラス 教室勤務に興味がある方はコチラ! 【児童指導員】【児童発達支援管理責任者】 ●未経験だけど資格はある! ●資格はないけど経験はばっちり! そんな方にピッタリです◎
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第8回】研修担当へのインタビューをお送りします◎ ●プロフィール 2020年1月入社 本部では研修担当・教室の先生方の療育のサポートをしております。 教室での勤務経験もあり、レッスンの担当ができます。 大学では保育を履修 保育士・幼稚園教諭免許を持ってます ●研修担当ってどんなことしてるの? 新入社員の先生方にコペルの療育のプロになっても
こんにちは!テクノブレイブです。 社内eスポーツ大会が開催されます!! その名も… 「TechnoBrave eSPORTS Championship Vol.2(Apex Legends)」 ▼日程 2022年7月23日(土) 14:00〜 ▼配信 Youtube限定公開ライブ配信(http://youtu.be/XcaZfQq5fGY) ― 実況:†dagger†さん @LegendInde
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第7回】充実の研修をご紹介をお送りします◎ ~前回の復習です~ どういう人が児童指導員任用資格者になるの? 社会福祉士・精神保健福祉士の資格保有者 大学や大学院で社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかを専修する学科や研究科の修了者 教員免許状・保育士資格の保有者 児童福祉施設で2年以上の実務経験がある者(高卒以上、最終学歴が中卒の
皆様こんにちは! テクノブレイブ採用担当です。 本日は、会社の外観をお届け。 会社までのアクセスは、 「伏見駅」から徒歩5分 「国際センター駅」から徒歩9分 「名古屋駅」から徒歩12分 と、立地最高です🙌 ちなみに設立したのは、2014年ですが、 2019年の11月に新しく、 今の伏見オフィスに移転したので とてもきれいなオフィスです✨ ブランチオフィスの中で一番きれいとのこと!! オフィス街にあ
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は… 【第6回】未経験or無資格でも先生にチャレンジできる!?~児童指導員任用資格とは?~をお送りします◎ 【児童発達支援スクール コペルプラス】の児童指導員として ご応募いただける資格の1つである児童指導員任用資格という 資格についてご紹介いたします。 まず児童指導員として勤務するためには、少なくとも 児童指導員に任用される資格を取得する必要が
テクノブレイブ株式会社です!初めまして☺ 本日より+Stories.をはじめます。 初回投稿は、当社の自己紹介をかんたんに✨ 当社は「おもいやりおもしろカンパニー」 をキャッチフレーズに ITの側面から 様々な業界のお客様の事業を支援しています。 2004年創業。今期で19期目! 東京に本社を置き、 名古屋オフィスとしては 2014年設立、9年目を迎えます。 まだまだ成長中の会社です!🙌 求人や会
こんにちは! 【株式会社コペル】です。 今回は… 【第5回】コペルプラスにはどんな先生がいるの? をお送りします◎ 【第2回】で紹介した、 【児童発達支援スクール コペルプラス】 この、”児童発達支援”という分野で活躍されている、 先生たちをご紹介します! こんな前職の方が活躍しています! 保育士 幼稚園の先生 小学校の先生 中学校の先生 高校の先生 塾の先生 接客業(飲食・アパレルなど)
こんにちは!株式会社3CA中途採用担当です。 本日は当社のことを簡単に紹介したいと思います! ・会社名称 株式会社3CA(スリーシーエー) ・設立 2002年5月8日 !!!設立20周年を迎えました!!! ・本社所在地 東京都中央区日本橋茅場町2-9-5 日進ビル4F ・社員数 73名 ・平均年齢 32.5歳 ・事業内容 ERP事業 SAP社 SAP ERPによるERPパッケージの導
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第4回】コペルプラスでの1日/子育て情報サイトのご紹介をお送りします コペルプラスでの1日 今回ご協力いただいたのは 大阪府寝屋川市にあります【コペルプラス寝屋川教室】の皆さんです!! 9:00~9:25 出勤、着がえ 「おはようございます!!」 ▼ 9:30 朝一番、部屋の窓を全部開けて、 メールのチェックと療育の準備です ▼
採用担当 青木「当社がマイナビフェアに参加します。」 ☆日時 令和4年6月11日(土) 午前11時から午後4時まで ☆場所 宇都宮市東宿郷2丁目4-1 ホテルマイステイズ宇都宮 11F 青木「会社の説明はもちろん、 採用担当・面接担当者としての相談やアドバイス など気軽にお話ができればと思っております。」 パルル「オマエラ、ゼッタイニ コイヨナ」 青木・パルル「お待ちして
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第3回】コペルオリジナル教材のご紹介 をお送りします★ ~~~~~ 【第3回】 コペルオリジナル教材のご紹介 ★コペルには多種多様なオリジナル教材があります! 画像の教材はほんの一部! フラッシュカードやパズル、 オリジナルソングなど、 コペルには2000種類以上のオリジナル教材があり、 一年で使用する教材はこの画像の48倍、 なんとコ
みなさん、こんにちは! 【株式会社コペル】です。 今回は、 【第2回】幼児教室コペル と 療育・児童発達支援スクールコペルプラス をお送りします★ ~~~~~ 【第2回】幼児教室コペル と療育・児童発達支援スクールコペルプラス ◎教室名「コペル」に込めた想い◎ 「コペル」とは、 それまでの常識であった天動説に対して地動説を唱えた、 天文学者であるコペルニクスに由来しています。 物事の見方が180度
はじめまして! 【株式会社コペル】です。 みなさんに、私たち「コペル」のことを知っていただければと思い +Storiesでの投稿をスタートすることになりました! 記念すべき初回投稿として… 【第1回】株式会社コペルって? をお送りします◎ ~~~~~ 【第1回】株式会社コペルって? 私たち【株式会社コペル】は 2021年12月1日に"創業30周年"を迎えました! 幼児教育(0~6歳児、小学生)に
こんにちは!株式会社ディジテックです😊 はじめての投稿になりますので、ディジテックってどんな会社?というテーマで投稿しようと思います。🙌🙌🙌 業界はIT業界です! システム開発を行っている会社で、お客様はメーカー様、ベンダー様、エンドユーザー様など多岐に渡っております。 要件定義~保守までの開発からゼロ発信で作るアジャイル開発まで、多くの開発実績があります。 開発拠点は博多と北九州!総勢59名のシ
担当「はじめまして、日星石油株式会社です」 ??「さぁ~、はじまりましたねー」 担当「わたくしは、採用担当の青木と申します。」 ??「ぱっとしねー名前ダナ」 青木「口が悪いですね(汗)自己紹介をお願いいたします。」 ??「パルル ダ!」 青木「・・・」 青木「これから、一緒に会社のことについて色々と投稿をしていきたいと思います。」 パルル「おぅ、よろしくナ」 青木「うちの会社は石油製品を中心に取り
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ こんにちは! 名古屋のIT会社「パレットリンク」の システム開発部3年目 ブログ担当のやまりおです😊 いつも投稿を見に来てくださり ありがとうございます✨ 3月になり 昼間は春のように暖かい日が 増えてきましたね☀️ まだまだ日が暮れると寒いですが 春がやってくるのが楽しみです♪ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 今回の投稿は… 先週末に会社説明会
こんにちは😃 いよいよ宝建設のホームページができました✨ まだまだこれから改善していく予定ですが 是非チェックしてみてください♪ ↓↓↓↓↓↓ 宝建設ホームページ
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🤗 今回は、社員紹介の第4弾!! …ということで、 いつも笑顔で元気よく、社内の空気を明るくしてくれる《田中さん》 を本日はご紹介いたします。 ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理由は? →相手のために仕事をするところに共感をしたため Q2:仕事をしていて嬉しかったことや大切にしていることは? →ドライバーさんの問
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🐑 緊急事態宣言は解除されましたが、 まだ居酒屋さん解禁には躊躇しているブログ担当です😂 ウイルスによって時代が変わりましたね~ それはさておき。 さて、今回は社員紹介の第3弾!!! 本日ご紹介するのは、 社内からもドライバーさんからも慕われている貴順の最年長《小林さん》です! ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理
皆さま、こんにちは🎈 株式会社貴順(物流時代)です。 先月、社長のお誕生日がありました! 改めまして、 🗣\お誕生日おめでとうございます!!/🎉 日頃の感謝を込めて、社員・アルバイト全員から ささやかながらプレゼントをお贈りさせていただきました🎀 いつも社長のお言葉や仕事と向き合う姿勢には感化されています! まだまだ未熟なところもありますが、 社員一同さらに精進しようと改めて思った1日でした🍀 社
皆さま、こんにちは😊 株式会社貴順です。 採用担当の小泉からバトンを受け継ぎ、 今後は社内を代表して女性2名でこのブログを担当することになりました👭 バトンタッチ後初となる今回の投稿では 改めて弊社のご紹介をさせていただきます✨ 株式会社貴順は『物流時代』と『修復時代』という 大きく分けて2つの事業をメインに行っている会社です。 「真面目であること、誠実であること、約束を守ること」をモットーに、
採用担当の小泉です。 今日は面談で使用する面談ブースのご紹介です!! 緊張した面持ちでご来社する方が多いですが、そんなに緊張しないでください! ゆったりとした空間でまずはお仕事についてのお話をしっかりさせてもらうのが、『面談』なんです! 今はコロナの影響でご来社して頂いてのお会いする機会という点では少なくなってしまいましたが、コロナが落ち着いた際には、たくさんの方がご来社して下さることを楽しみにし