記事一覧

vol.22『ゴルフ社友会 ⛳ の紹介』

はじめまして。ティ・エス・ネットワークスの和田です。 以前の投稿記事でご紹介したような「同好会」の他に、弊社では、ゴルフ推進活動の一環として「社友会」活動を行っています。 今回は、この社友会について簡単に紹介します! ▼以前の記事はこちら ❶ vol.05『アウトドア同好会の活動紹介』 https://tenshoku.mynavi.jp/plst/stories/13126/?company=

今年は開催できました🎉

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 弊社では3年近く社内イベントの開催を控えていましたが、今年は開催可否について社内アンケートを実施した上で久しぶりに新人歓迎会を開催することができました🎉 今回は総勢で40名以上が参加しており、写真には入りきらなかったですがカメラマンの後ろの席も弊社社員で埋まるくらい盛大に開催されました!

【社員インタビュー vol.2】 別業種からの転職(社員Aさん)

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 今回は【社員インタビュー vol.2】として、弊社エンジニアとして在籍10年の中堅社員Aさんにご協力いただき、インタビューをさせていただきました😄 Aさんは大学卒業後に飲食業で勤めた後、転職活動を経てIT未経験で弊社にご入社されました。そんなAさんに転職のきっかけから弊社に転職してよかっ

vol.21『社員研修会『日立市の歴史を学ぶ』を開催しました。』

こんにちは! この時期は、ぽかぽかと温かい陽気のはずなのにとっても暑いです! TSNetの鈴木です。 4月27日に毎年恒例の社員研修会(日立市の歴史を学ぶ)を開催しました。 今年度の新入社員とまだ本研修会に参加していないメンバーを中心に 日立日鉱記念館及び日立オリジンパークを見学してまいりました。 日立日鉱記念館は、日立市発展の原点である日立鉱山や現JX金属グループの歴史が わかり、小説:新田次郎

vol.20『社員インタビュー:我が社の転職者に質問をぶつけてみました🎤』

こんにちは、相楽です。 今回は、中途社員として弊社に転職された方々に、ティ・エス・ネットワークスに転職したことで「良かったこと」は何なのか、貴重なお話しを伺いました! ★今回ご紹介する先輩社員はこちら! ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ①M.Gさん 【経歴】 ITコンサル(東京) →ITベンチャー(東京/茨城) →ティ・エス・ネットワークス ②A.

vol.19『便利さ爆あがり!徒歩1分に無印良品🛒』

こんにちは!ティ・エス・ネットワークス株式会社の川崎です。 会社から徒歩1分にところに『無印良品 ヒタチエ』が 4月28日にオープンしました。 なんと、なんと! 茨城県内最大の売場面積、最大の品ぞろえだそうです! 他の無印良品店舗と違い、冷凍食品がたくさん!でした~ とっても広くて、なんだかワクワクしちゃいます。 無印良品があるとついつい入ってしまい、(買う目的がないのに) フラフラして楽しんでし

【博多/北九州・IT企業】長期休暇のために

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 みなさん、GWはどのようにお過ごしでしたか? 写真は、北九州事業所近くの鯉のぼりです。 当社では5月1日と2日は、有給奨励日となっていました。 有給奨励日の有給取得率がとても高いのが、当社の特徴です(笑) 本社の5Fフロアでは、通常20名以上が出社していますが、GW期間中の出社人数は3名でした。 ちなみに今年度の休日数は127日!有給奨励日は4日間あります

【社員ブログ vol.2】お昼休みの散策 🎏🚶‍♂️⛲

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 いよいよGW!みなさんはどこかにお出かけしたりしますか?👀 今年のGWは弊社でも有給休暇を使って9連休にしている人も多くいるみたいで、みんなどこにお出かけしたのか休み明けに聞くのが今から楽しみです😊 大型連休の中日は仕事も落ち着いていることが多いので、お昼休憩中にリフレッシュも兼ねてお散

ついに始動、ブログ内容紹介!【アンサー倶楽部】

こんにちは!はじめまして! アンサー倶楽部の採用担当の迫田です! ついにアンサー倶楽部のブログが本格的にスタートします! 今回は、そのブログがどんな内容なのかを公開しちゃいます。。。 内容その1 「アンサー倶楽部図鑑」 アンサー倶楽部にどんな部署があって、どんな人が働いているのかそして職場の雰囲気などを特別にお見せします! 内容その2 「アンサー倶楽部の課外活動日記」 アンサー俱楽部は協賛活動など

vol.18『 ホームページ制作の実績をご紹介💻✨ 』

こんにちは。堀口です。 以前の投稿記事でご紹介しているとおり、ティ・エス・ネットワークスでは、ホームページ制作事業を行っています。今回は、制作させていただいたホームページの中から一部をご紹介させていただきます✨ ➊ 日立市防災協会 様 公式ホームページ https://hitachi-bousai.com/ 新規ホームページの制作をご相談いただき、制作させていただきました。 『災害が無く安心して生

【社員インタビュー vol.1】インフラエンジニアの一日(SE:Yさん)

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 今回は弊社エンジニアとして在籍22年目になるベテラン社員Yさんにご協力いただき、インタビューをさせていただきましたのでご紹介いたします😄 現在、Yさんは某行政機関システムの新規導入プロジェクトに携わっており、プロジェクトとしては構築フェーズの真っただ中となります。そんなYさんの1日の作業

【博多/北九州・IT企業】鷹!鷹!鷹!(おう!おう!おう!)

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 今年は福利厚生の一つとして、ソフトバンクの年間シートを用意してくれました!!! WBCの決勝は会社のテレビで観戦していましたが、今度はペナントレースを現地で観戦します! 強肩でランナーを刺した甲斐拓也! 不動の天才2番打者!!近藤健介 スピード違反!!周東佑京 緊急侍として参戦した牧原大成! 侍JAPANで活躍した選手をドームでも応援します\(^^)/ シ

vol.17『 2023年度 📅!!新人歓迎会~ッ🍺』

こんにちは!ティ・エス・ネットワークスの山崎です。 先日、弊社から徒歩8分程にある『ホテル 天地閣』にて、2023年度新人歓迎会を開催しました🎵今回はその様子をご紹介します!! 会場では、美味しい料理やお酒がたくさん!運ばれてくるご馳走に、業務中の真面目な雰囲気も一気に和やかなものになりますよ。 新人社員さんはまだまだ緊張している様子ですが、このようなイベントは社外に出ていてなかなか顔を合わせられ

会社説明会のご紹介🔍

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 今回は弊社が実施しているWEB会社説明会についてご紹介いたします🎉 ・・・といってもZOOMを使ったWEB会社説明会、というだけで特に目新しいものはございません🤣 弊社の説明会は決まった日に開催というより希望者に応じて日程調整させていただき、会社概要や福利厚生、募集している職種などについ

裏方としての誇り

こんかいはまじめな投稿。 フジメカってなにをしているのか。 おもに金属の切削加工。 刃物を高速で回転させながら 金属を削る はたまた 金属を高速で回転させて 刃物をあてて 金属を削る 弊社の製品は あなたの身近なものに 役立っています メガネやカメラレンズから スマホ・胃カメラ・自動車センサーなどなど。 光が関係している商品・機器すべてに、 レンズやフィルターが使われているのです。 これらには、ひ

新入社員歓迎会🌸

(株)イーマックエンジニアリング 建築設計課Kです。 先日、社内で新入社員の歓迎会を行いました! コロナ禍で長らくこのような機会を取れていませんでしたが、課や部署を超えて社内で交流することができ皆で楽しい時間を過ごすことができました。 新入社員の皆さんも、少しずつ打ち解けられるきっかけになれていたら何よりです。 これからも皆で協力しあっていきましょう! 4月入社の社員や出向者以外にも、当社には今

vol.16『見てほしい!会社から徒歩1分のさくら名所🌸 』

こんにちは。ティ・エス・ネットワークスの川崎です。 突然ですが、みなさんは、"春"といえば、なにを思い浮かべますか?卒業、入学、新入社員、花粉症…などなど。そう!春といえば、さくらです!笑 弊社の近くには、「日本のさくら名所100選」に選ばれている平和通りがすぐそばにあります。平和通りには、日立駅前から約1kmにわたり、約120本ものソメイヨシノが植えられています。桜が満開のなると、通りが一面桜色

4話 オンオフがある会社!?編

前回の後編になります🐛 前回の記事を見ていない方は、 前編もご確認お願いします🐥 ご視聴のあなたはオンオフを 切り替えられますか? 社会人になると、気持ちの切り替えが 重要になってきます。 息抜きをせず仕事ばかりしていると、 いつかパンクしてしまいます🥲 当社の仕事風景は、 数分前まで崩れた話をしていた上司たちが 仕事モードになると 目が本気になります。 あれ、さっきまで世間話をしていた TO井田

JRM(Job review meeting)

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 当社では月1回、全社員が参加するミーティングがあります。 会議の名前は「JRM」(Job review meeting) 開催日は、毎月第一水曜日です。 ≪JRM開催の目的≫ ・月1回全社員が集まる貴重な時間に会社のビジョンや経営戦略などを共有する事で、社員全員が同じ方向を向いて結束力を高めたい! ・業務報告を聞き、各人が会社や社員に関心を持ち、理解を深め

諸手当について🎊

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 基本的な情報は採用ページにも記載がございますが、今回は弊社の福利厚生(各種諸手当)について少しご紹介できればと思います。 まずは通勤手当ですが、基本的に全額支給となります。続いて残業手当については基本勤務時間の8時間以降は15分きざみで集計となり、超過時間に応じて全額支給となります。また

🌸2023 入社式🌸

お疲れ様です。 イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 新年度が始まりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 当社はおかげさまで今年度も新入社員を迎えることができました♪ 令和4年度は数年ぶりの新卒採用、そして令和5年度は新卒2名と経験者採用枠で1名が入社‼ 会社の発展・成長を感じます…。 記念すべき記事として、入社式の内容をゆっくりと+Stories.にしたためたかったのです

vol.15『2023年度新入社員✨新人研修中!!』

こんにちは。ティ・エス・ネットワークスの田鍋です。今年度は4名の方が新しい仲間として弊社に加わりました。 今回は先週投稿した受け入れ準備の記事に続き、新入社員が行っている新人研修の様子を紹介したいと思います。 ▼先週の記事はこちら vol.14『2023年度新入社員✨の受け入れ準備!!』 https://tenshoku.mynavi.jp/plst/stories/14010/ 新人研修は1週間

新年度と入社式🎉

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 年度が切り替わり、弊社も新年度での体制がスタートいたしました!本年度もどうぞよろしくお願いいたします🎉 さて、新年度1回目のプラストということで、今回は先日実施した弊社入社式の様子を少しだけお届けいたします! 入社式といっても弊社の場合はあまり堅苦しい感じではなく、どちらかというと雑談多

vol.14『2023年度新入社員✨の受け入れ準備!!』

こんにちは。高沢です。 今回は、新年度に向けての準備作業をご紹介します。 弊社では4月から新入社員が4名入社してくれるので、新規購入したパソコンの準備をしています! 私たちプログラマの仕事道具は、パソコンです。やはり、自分の仕事道具は自分でメンテナンスできないと一人前とは言えません。そんなわけで入社する皆さんが最初に行う作業は、自分で使うパソコンの設定作業です。 どの世界の職人さんもそうだと思いま

本年度もお世話になりました🙇

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 年度末ということでここ数週間はバタバタしていましたが、各種納品や新年度に向けた準備も終わり、やっと一息つけています☕ ということで、本年度は大変お世話になりました🙇 来週からはいよいよ新年度!プラストでは今後も弊社の雰囲気を伝えられるような情報をみなさまにお届けできればと思いますので、来

会社説明選考会を開催しましたっ♪

お疲れ様です。 イーマックエンジニアリング総務課です( `ー´)ノ 年度末というものは、なんだか公私ともに気忙しいですね…。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 当社では、新入社員の入社を4月3日に控えてワクワク、そしてしっかり準備を整えておこう、とバタバタしておりますが、新卒さんの入社を前に!なんとっ‼ 本日、’24卒の学生さん向けに会社説明会を開催することができました♪ こんなに早い時期から

飲みニケーション🍻✨

こんにちは! 青森営業所の松本です。 みなさん花粉症は大丈夫でしょうか? 青森も少しずつ暖かくなり、花粉症の自分にはつらい季節になってきました🤧 もうすぐ4月になりますね🌸 4月といえば会社も年度が変わり、新たなスタートを迎えます! オールでは4月以降、全社で13人の社員が入社予定です。 (新卒採用6名、中途採用7名) 今回、青森営業所にも新卒が1人加わりますので私もワクワクしております!! 働く

職種紹介②「システムエンジニア」

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 今回は弊社で募集している職種の中からシステムエンジニアについてご紹介いたします🎉 <システムエンジニア(インフラ系)> 1.システムの提案 2.設計、構築、試験 3.運用支援、技術支援 4.顧客折衝 5.マネジメント システムエンジニア(以下SE)はITのプロフェッショナルとして、お客

【2022卒】新卒営業🌸

こんにちは☀️ 株式会社INGSの紀夏です!! 3月17日にCONA川崎店、CONA横浜店、焼売のジョー川崎店で毎年恒例『新卒営業』を行いました👏🏻 ̖́ サポートもありましたが、私たち新卒5期生だけでお店を営業するのは初めてだったので緊張やワクワクでいっぱいでした😳💦 入社して約1年、自分たちの成長を感じられた機会になったと思います✊🏻❤️‍🔥 来月には後輩もできるので先輩として頑張っていきたい

vol.13『WBC決勝戦⚾!!事務所のみんなで応援✨』

こんにちは。連投の川崎です。だんだんと温かくなり、春を感じる季節になってきましたね。 『まだまだ寒いよ』という方もいるかとは思いますが、今日に限ってはあの出来事で、温かいどころではなく、アツい気持ちになった方がたくさんいるのではないでしょうか。 そうです、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)です!!侍ジャパン、すごく盛り上がりましたね! 昨日の準決勝 対メキシコ戦、そして、なにより今日行わ

【社員ブログ vol.1】休日の過ごし方 🌸🥯🚶‍♂️

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 いきなりですが・・・ 日本代表WBC世界一おめでとうございます!!!🎉🎉🎉 お仕事でリアルタイムで観ることはできませんでしたが、最後の同僚対決はあまりにもドラマチックな対戦カードで大興奮してしまいました!! 日本代表はもちろん、各国代表選手のみなさんも本当にお疲れ様でした🎉噂では次は20

【株式会社ディジテック】採用スケジュールについて

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 各方面で、24年卒向けの新卒採用活動が本格的に始まりましたね! ディジテックの今後の採用スケジュールについて、ご案内したいと思います。 会社説明会 (対面)3/15 開催済み (対面)3/17 開催済み (対面)3/23 予約受付中! (対面)3/28 予約受付中! (WEB)3/30 予約受付中! まだ空き枠がございますので、ぜひご参加ください! ▲▽

職種紹介①「サポートエンジニア」

こんにちは。株式会社ティー・アール・シー採用担当です。弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 今回は弊社で募集している職種の中からサポートエンジニアをご紹介いたします💡 <サポートエンジニア(運用管理、保守)> お客様先のさまざまなシステムの運用管理・保守を実施します。 1.各種システムの監視、障害対応、保守 2.利用者からのQ&A対応 3.セキュリティ調査、脆弱性対応 4.各種

vol.12『久しぶりの開催!!慰労会でリフレッシュ♬』

こんにちは。川崎です。 今回は、先日行われた慰労会についてご紹介したいと思います。 ティ・エス・ネットワークスでは、毎年3月に慰労会が行われていました。 ここ数年は、新型コロナウイルスの影響で中止になっていましたが、 ついに今年、久しぶりの開催!!です。 弊社の慰労会は、福島県のスパリゾートハワイアンズで行っていて、 なんと、温泉に!美味しいごはん付きの1泊プチ旅行なのです。 ゆっくり過ごすもよし

vol.11『2022年度 私のおススメ技術書ベスト3』

こんにちは。田鍋です。 弊社には共用の本棚がありまして、本は自由に借りれて、最大1カ月の長期間の貸出もできます。 本の種類は、技術書やビジネス書、雑誌など多岐に渡ります。 IT業界は技術の流行がすぐ変わるので、なるべく最新のトレンドを押さえられるように定期的に最新の技術書を購入して増やしています。 また、有志の方が読み終わった本を寄付してくださるので蔵書は結構あります。 今回は2022年度に増えた

【事業紹介】まとめ記事~働きやすい福岡のソフトウェア開発会社~

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 卒業、入学のシーズンになり、博多駅の近くでもこれから卒業式に行くという学生さんを多く見かけるようになりました。 そんな中弊社では、採用活動と新入社員を迎え入れる準備が着々と進んでいます(^^) さて、今回はこれまで紹介した事業紹介のまとめ記事になります。どうぞ! 事業紹介#1 GIS(地理情報システム)ってなに? 当社のもっとも得意とする分野である地

3話 普段の緩い社内編

会社のイメージって 堅いイメージありませんか? 私は、朝から晩までまじめ仮面を 被っているのが会社、 社会人だと思っていました🦹🏻 しかし... 仕事が少ない時は 世間話をすることもよくあります🙈 最近は、健康診断の発表会までに発展🐼 悪玉コレステロールが多い上司は 人一倍輝いていました😆 身体は、大事にしてほしいですね🌚 年上の上司も頭でっかちが少ないので フランクに話しかけてくれます😶‍🌫️

未経験からのスタート

こんにちは。 株式会社ティー・アール・シー採用担当です。 弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 今回は、IT業界のエンジニアって未経験(情報系以外の学部・学科や、文系・別業種からの転職等)でも大丈夫ですか?というご質問をよくいただきますので、私の実体験も交えながらご紹介できればと思います。 結論からお伝えすると、全然大丈夫です!🎉 まず私自身のご紹介となり恐縮ですが、高校は文系

vol.10『弊社WEBデザイナーの1日 📅 』

みなさまこんにちは!ティ・エス・ネットワークスの和田です。 2月も終わり、暖かくなってきましたね✨! 前回のブログでは、WEBデザイナーの業務について紹介させていただきました。 ■参照:vol.04『Webデザイナーの業務紹介』 https://tenshoku.mynavi.jp/plst/stories/13009 今回は『WEBデザイナーって実際にどんな仕事をしているの?』という疑問を解消す

紹介動画のお知らせ

こんにちは。 株式会社ティー・アール・シー採用担当です。 弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 2月も後半となり少しずつ春の訪れを感じる日も増えてきました。 それでもまだ寒暖差のある日が続いていますので、皆様もどうがお身体を冷やさぬようご自愛頂ければ幸いでございます。 季節はいよいよ就活シーズンとなり、弊社でも就職希望者向けの会社紹介動画がリリースとなりましたのでご紹介いたしま

【社員インタビュー#7】採用担当に聞いてみた

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 今回は採用担当者にインタビューしました。 前回は中途採用について、面接官にインタビューしましたが、今回は新卒採用について別の社員にインタビューしました! ▲▽面接官に聞いてみた▽▲ プロフィール 採用担当 Y.T. ★☆キャリア☆★ 8年前にディジテックに新卒入社。 社内、お客様先でのシステム開発を経験後、よりお客様と近い関係性を築けるように営業を志すよ

vol.09『自転車同好会の活動紹介🚴』

ティ・エス・ネットワークスの山口です。 以前投稿した『アウトドア同好会の活動紹介』に続いて、今回はサイクリング同好会について紹介します。 サイクリング同好会は、同好会が発足する以前から社内の仲間内で活動してきたサークルが母体となっていて、それを含めると今年で10年目になります。 弊社は、請負のお仕事が多いのですが、作業内容により派遣でのお仕事もあるため、普段会えない社員同士の交流と運動不足の解消を

弊社が求める人物像

こんにちは。 株式会社ティー・アール・シー採用担当です。 弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 今回は、弊社採用時に求める人物像についてご紹介させて頂きます。 ↓↓↓ いきなり答えとなりますが・・・ ズバリ"人間力"が高い方を積極的に採用しています! 人間力・・・・・? いきなり言われてもイメージしづらいと思いますので少し例を挙げてみます。 みなさんが普段使っている携帯電話の調

vol.08『絶景ラウンジでコーヒータイム☕🎵』

こんにちは、ティ・エス・ネットワークスの熊坂です。 今回は、弊社自慢のリフレッシュスポット、ラウンジをご紹介します。 ビル最上階の6階は、休憩やお客様との打ち合わせなどで利用できるラウンジになっています。(弊社事務所は3階です) あたたかいコーヒー、コーラやオレンジジュースが無料で用意されており、 解放感がありながらも落ち着いた空間となっていて、とてもリラックスできます。 おいしいドリンク片手に、

2話 弊社ごはん事情

何か頑張ったあとのごはんって、何を食べても最高に美味しいですよね? 弊社にはくいしん坊が何人も在籍しております😅 ある日の残業後、専務がおなかすいたなと一言 その瞬間、ぼくの心の中でガッツポーズ🤣 なぜかというと、専務のおなかすいたな=ごはん行くかと いう事なのです😏 案の定ぼくの予想は的中 くいしん坊4人で中華に行くことに、、、 麻婆豆腐、青椒肉絲、チャーハン、餃子、かた焼きそばに、キクラゲたま

24年卒向け個別企業説明会のご案内

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 24年卒向け新卒採用の個別企業説明会のご予約が本日(2/13)より可能になりましたので、ご案内致します。 開催日程 3月15日(水)14:00~16:00 3月17日(金)14:00~16:00 3月23日(木)14:00~16:00 3月28日(火)14:00~16:00 3月30日(木)14:00~16:00 ※オンライン 場所 株式会社ディジテッ

株式会社ティー・アール・シーのご紹介

はじめまして。 株式会社ティー・アール・シー採用担当です。 弊社+Storiesを閲覧いただきありがとうございます。 採用ページや説明会では伝えきれない弊社のリアルな業務風景や日常など、弊社をもっと知っていただき興味をもってもらえるような情報発信ができればと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。 今回は当社についてご紹介させて頂きます。 株式会社ティー・アール・シー 弊社は1986年3月

vol.07『茨城県情報サービス産業協会主催 第3回「得意技・先進技術交流会」に出展しました』

こんにちは! 寒い日が続きますね! 先日、久しぶりに日立の地に薄っすらですが、雪が積もりました! TSNetの鈴木です。 2月1日に茨城県情報サービス産業協会主催の第3回「得意技・先進技術交流会」が アダストリアみとアリーナで開催されました。 弊社としては、『Web-EDI連携型販売管理手配システム』を出展しました。 地元大手企業とのWeb-EDIデータ連携機能を標準装備した販売生産手配システムで

告知!!!24年卒向け新卒採用について

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 24年卒向け新卒採用がまもなく始まりますので、改めて告知します! ディジテックでは3月中旬以降に順次、会社説明会(本社開催)を実施します。 説明会のご予約は、マイナビ2024とリクナビ2024から受付を行います。 受付が開始しましたら、本ブログからも案内しますので、ぜひチェックしてください! また、今年の採用活動は福岡県、近隣県の各大学で行われる合同説明会

vol.06『社員インタビュー:転職経験のあるシステムエンジニア 山田さんに聞いてみた』

ティ・エス・ネットワークスって実際どうなの!? 転職経験アリの社員に聞いてみました。 こんにちは、ティ・エス・ネットワークス 広報担当の相楽です。 今回は、転職経験のあるシステムエンジニア :山田さんに、実際にティ・エス・ネットワークスで働いてみてどうなの!?をインタビューしました。       キレイな職場環境と、社員同士の交流を促す社外活動が気に入っています! 相楽 「さっそくですが、転職

vol.05『アウトドア同好会の活動紹介』

ティ・エス・ネットワークスの山元です。 弊社には社員同士で作る同好会がいくつか存在します。 これは社長の発案で社員同士の交流の場として提供し、円滑な業務遂行の 一助となるべく発足したものです。 今回はその中からアウトドア同好会について簡単に紹介します。 仕事柄、デスクワークが中心の弊社ですが 外遊びが好きなメンバーも結構いたりします。 そんなメンバーが集まってできたのが「アウトドア同好会」 キャン

vol.04『Webデザイナーの業務紹介』

はじめまして。ティ・エス・ネットワークスの堀口です。 1月も後半に差し掛かり、冷え込みが一層厳しくなってきましたね。 今回は、弊社で働くWEBデザイナーの業務内容を紹介したいと思います。 WEBデザイナーがやること 弊社でのWEBデザイナーの業務は大きく分類すると3つあり、 ホームページ制作 WEBアプリのデザイン その他関連業務 です。 1.ホームページ制作 WEBデザイナーのメイン業務です

vol.03『プログラマの業務紹介』

こんにちは。田鍋です。 弊社では主にSE(システムエンジニア)、プログラマ、Webデザイナが働いてます。 本日は標準的なプログラマの業務内容を紹介したいと思います。 プログラム言語 私たちが一番良く使う言語は、C#とVB.NETです。 Web開発が多いので、ASP. NET MVCのフレームワークを良く使います。 主な使用プログラム言語 ・C# ・VB. NET ・JavaScript ・Java

vol.02『商売繁盛祈願に行ってきました!』

新年、明けましておめでとうございます。 TSNetの鈴木です。 昨日、笠間稲荷神社へ参拝に行き弊社の商売繁盛及び社員一同の家内安全を祈願してきました。 笠間稲荷神社は、茨城県笠間市にあります。笠間市は神社以外に笠間焼、栗などが有名です。 御祭神は、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)で商売繁盛、五穀豊穣の神として古くからく信仰され、日本三大稲荷の一つとされています。(国の重要文化財にも指定されていま

vol.01『初投稿🎉ティ・エス・ネットワークスの会社紹介✨』

はじめまして! ティ・エス・ネットワークス株式会社の鈴木です。 弊社の事を皆さんに知って頂きたく参加しました。 記念すべき初投稿は簡単に自社紹介します。 弊社は、2009年4月に設立致しましたIT企業です。 本社所在地は、茨城県日立市幸町にあります。(日立駅中央口から徒歩1分) 東京にも東京都港区虎ノ門にオフィスがあります。(虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分) 従業員は70名、20代が一番多く、平均年齢

【博多/北九州・IT企業】クリスマス会開催しました!

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 先日、クリスマス会をANAクラウンプラザホテルで実施しました。 以前準備中の記事も投稿していますので、ぜひご確認ください。 ▲▽クリスマス会準備中▽▲ 当日のプログラムは、下記の流れで進んでいきました。 開会の挨拶・乾杯 まずは、社長より一年の総括!乾杯! 表彰式 今年度は会社として「社員全員なにか資格を取る!」という目標がありました。 資格取得して表

【フロントクラーク】インタビュー/新卒で当ホテルを志望した理由と入社後ギャップ/仕事の1日の流れ

~ホテルで働くスタッフをご紹介~ 今回は、憧れの先輩として名前の上がることが多い 若手スタッフにインタビューしました。 現在はホテルの顔となるフロントクラークとして活躍されています。 当ホテルを志望した決め手 学生時代に接客業のアルバイトをしていて、 お客様を笑顔にできる仕事に興味を抱いたことがきっかけです。 就職活動の中で、おもてなしの最高峰であるホテルという仕事を志望しました。 ・自分のサービ

2023年新卒生の内定者懇親会を行いました!!

こんにちは! 株式会社INGS新卒の澪です!! 今回は23年卒の内定者の皆さんと懇親会を行いました☺ この一日の予定はボーリング大会🎳、UFOキャッチャー対決🎮、イタリアンバルCONA🍕でのお食事会の三本立てという盛りだくさんな構成でした!!! ボーリング大会では内定者の皆さんの大活躍、既存社員の意外な運動神経を見れて大盛り上がり!! UFOキャッチャー対決では数で稼ぐチーム、ロマンを求めるチーム

【博多/北九州・IT企業】本社リニューアルしました!

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 先日、ブログ記事で投稿しておりました福岡本社のリフォームが完了しました! ▲▽福岡本社リフォーム計画進行中▽▲ 当社では、多様な働き方を目指し、事務所の改装を行いました。 フリーアドレスを採用し、社員同士の交流が活発に行われる環境となりましたので、ご紹介します。 ①フリーアドレススペース 自由に席を選択できます。テーブルのレイアウトも自由に変更できますの

☆仙台営業所紹介☆

こんにちは!仙台営業所の杉田です! だんだんと寒くなってきましたね⛄️ コロナウイルス感染者がまた増えてきていますので、体調管理をしっかりして冬を乗り切りましょう!!! 今回は僕が在籍している仙台営業所を紹介します! 営業所を開設して、早くも3年目に突入しました🎉🎉 あっという間の2年で、まだまだこれからが勝負時の営業所です!! 場所は仙台市若林区五橋にあり、地下鉄南北線五橋駅を降りてからすぐなの

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける