大量の差し入れ♪
こんにちは!アゲル牛久店です。 まだまだ寒い日が続きますね(>_<) 先日、他店の店長さんが大量のスイーツを 差し入れしてくれました(^^♪ 違う店舗なのに差し入れしてくれるなんて優しいですね。 仕事の疲れには甘いものがイチバンです(^^) 大変ありがたいです。 またいつでも差し入れお待ちしています!笑 HP YouTube インスタグラム フェイスブック
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは!アゲル牛久店です。 まだまだ寒い日が続きますね(>_<) 先日、他店の店長さんが大量のスイーツを 差し入れしてくれました(^^♪ 違う店舗なのに差し入れしてくれるなんて優しいですね。 仕事の疲れには甘いものがイチバンです(^^) 大変ありがたいです。 またいつでも差し入れお待ちしています!笑 HP YouTube インスタグラム フェイスブック
こんにちは!コロナ工業株式会社です。 今週から求人掲載を再開したのに合わせて、これから社員紹介をしていきますね。 まずは僭越ですが、採用担当の私、中原の自己紹介から♪ ~所属、仕事内容は? 静岡本社です。管理業務全般を担当しています。 ~前職は?コロナ工業での勤務はどのくらい? だいぶ昔の話になりますが、某地元の地方銀行に10年ほど勤めておりました。 それから、当社に転職して20数年が経ちました。
こんにちは!アゲル守谷店です! アゲルってどんな会社なの?と お思いの方の為に今一度おさらいですが 茨城県で5店舗構えております住宅会社です(/・ω・)/ 注文・分譲住宅の建設、建売の販売等をメイン としたお仕事をしている会社です。 年数回、優良企業を訪問する 外部研修をしているのですが、 今回は、静岡県にあります 住宅会社さんのところへお邪魔したのですが、 素晴らしいおもてなしと気配りに感動!☆
皆様あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します<m(__)m> お正月はどうお過ごしでしたでしょうか。 今年は旅行に行かれた方も多かったのではないかと思います。 私は、初詣に浅草寺に行ってきました! 出店もたくさん出ていて、多くの人でにぎわっていました('ω') 本年も皆様にとって良い年になりますように☆彡 HP YouTube インスタグラム フェイスブック
協力業者様から、チュ-リップの球根を頂きました♪ 12月中に植え込みを行うと、ちょうど来年の春先4~5月に開花するそうです♪ チュ-リップの花言葉は、「やさしさ、思いやり」 お客様にはもちろんですが、一緒に働く仲間に対しても心掛けたい花言葉です。 さっそく店舗の花壇に植えたいと思います。春が楽しみ~♪ HP YouTube インスタグラム フェイスブック
みなさんこんにちは。 少し前にゴルフに行った際、少し紅葉していた葉を見つけてパシャ(´▽`) この日はとっても暖かく、上着が暑いくらいで凄く気持ちのいい天気でした。 なのに次の日はびっくりするほど寒くなったり・・・ なんだか毎日季節が違う感じですよね('Д') これだけ日々気温が違うと、いつもより身体が疲れますね。 いよいよ2022年も残りわずか。 皆様も体調管理をお気をつけください~。 HP Y
こんにちは(^^)/ アゲル牛久店です♪ 今日はイベント時に着用するユニホームを紹介します(/・ω・)/ ネイビーのポロシャツに、とても大きく書かれたアゲルホームのロゴがとても目立ちます。笑 本当はアゲルカラーの「ネイビー×レッド」で作りたかったのですが、、、 ネットで注文したので襟元がピンクになってしまいました(;一_一) ネット注文って難しいですね~~、、笑 HP YouTube インスタグラ
みなさんこんにちは!アゲル守谷店です! 早いもので、もう色んなところでクリスマスモードになってきましたね! つい先日までは夏の陽気で暑いぐらいだったのに(;´・ω・) ハロウィンが終わるとすぐクリスマスが来て、クリスマスが終わると今度はお正月がきて… 本当に1年があっという間に過ぎていきます。 前置きはさておき…守谷店もツリーを飾りクリスマスモードにチェンジしました! ツリーがあるだけでぐっっっと
こんにちは、水戸店です♪ この度、ウォ-タ-サ-バ-を設置しました! 毎月お水をぺットボトルで購入していましたが、 水戸店は社員数も多く、給湯室もそこまで広くはないため ゴミの多さや段ボール置き場の確保が解消すればなあと考えていました。 ウォ-タ-サ-バ設置により、 給湯室がスッキリ。 環境にも経済的にも優しい (社員にも嬉しい笑)環境を整えることが出来ました! ミネラル成分もバランスよく配合され
みなさんこんにちは。 75センチの大記録。大きなシーバスが釣れました。 夜中の3時に(; ・`д・´) 当社は、釣りが好きな社員が多い印象で、 よく社員同士が釣りの話で盛り上がっています。 部署を超えて、趣味でつながるってなんかいい関係ですよね。 HP YouTube インスタグラム フェイスブック
こんにちは、アゲル水戸店です('◇')ゞ 店舗の前に新しい看板が設置されました! 今回は、分譲地情報とご見学頂けるモデルハウスのご紹介になっています。 ロ-ドサイドに面している店舗なので、より多くの方々に見て頂けるきっかけになると思います♪ 企画してくださった店舗の皆様に感謝♪ 施工してくださった協力業者の方々にも感謝♪ HP YouTube インスタグラム フェイスブック
こんにちは('ω') アゲル牛久店です。 10/16(日)は「宅建 (宅地建物取引士)」の試験日でした!! 宅建資格は不動産業界に勤めていたら持っていたい資格、、、! この日に向けて、今年新卒入社の野中君も毎晩勉強していました( `ー´)ノ 今年は他にも、牛久店からは4人試験を受けに行きました♪笑 みんな合格できるように祈ってます(>_<)!! HP YouTube インスタグラム フ
こんにちは!アゲル守谷店です。 2022年10月よりアルコールチェックにおける検知器の使用義務化とのことで 弊社でもアルコール検知器を導入致しました('◇')ゞ! しかし!なんと!!!! 検知器の入手困難の為、義務化は延期されてしまったようですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)なぬっ それでもしっかり弊社では10月に間に合うよう、全店ばっちり導入しましたので 予定通り10月より検知器を使用してアルコールチェ
このかわいい子猫ちゃんどこで発見されたと思いますか・・・? 外で雑談している際、とある社員が 「あれ○○さんの車から猫の鳴き声しませんか?」と。 いやいや~ あれ・・・ボンネットの方から本当に猫の声が・・・ 工事監督が車の下からもぐって見てみると ニャ~と可愛い子猫が発見されたのです!!! 生後一ヶ月でとっても小さかったです(。´・ω・) 何事もなく、無事で本当によかった・・・ 飼い主さんも見つか
こんにちは! アゲル水戸店です。 アゲル水戸店には、ゴルフ好きのスタッフが多く、 仕事終わりに事務所近くの練習場で定期的に練習をしています♪ まだ回数は少ないですが、他店舗や、他部署のメンバ-ともラウンドに行ったりと、 コミニケ-ションの場があることで、様々な場面で良い効果となっています。 ON/OFFのメリハリをつけて、趣味を楽しめる環境がある職場って魅力的ですよね! HP YouTube イン
皆さまこんにちは!はじめまして/ コロナ工業株式会社採用担当の中原と申します。 今回が+Stories.(プラスト)1回目の投稿となりますが、これから当社のリアルを 余すところなく(?)お伝えしたいと思っていますので、是非ともお付き合いください! * … * …* … * … 会社の紹介 … * …* … * … * 静岡県の真ん中、静岡市葵区に本社があり、 静岡県内には本社のある静岡市と沼津市、
こんにちは。 先日は、とある情報誌に掲載する写真撮影を行いました! この日は雨予報でしたが、なんとか撮影まで持ちました~ これだけ人数がいると、 誰かが目をつぶっていたり、違う方向に視線がいっていたりと 意外と全員がタイミングよく笑顔は中々難しいですね・・・(笑) 何枚も撮る中ついにその時が・・・・ 皆とてもいい笑顔~(´▽`) この写真が掲載される日が来ましたらまたお知らせします~ HP You
こんにちは('ω') アゲル牛久店です。 今日はアゲルホームの公式YouTubeについてご紹介します♪ アゲルのYouTubeでは、牛久店スタッフが出演しています!(^^)! 1日かけて撮影をするのですが、お家づくりについて分かりやすくご説明しています。 その中でたまに寸劇(?)が始まったり、、、 これを見たスタッフは全員笑っていました(*ノωノ) 気になる方はぜひ、下のリンクからチェックしてみて
皆様こんにちは!アゲル守谷店です! 今日は守谷店の「「香り」」についてご紹介いたします('ω')! 守谷店の店長Ⅰ氏はとてもきれい好きです。 そしてとっっっても香りに対するこだわりが強い!!!!( ;∀;) いい意味でですよ!いい意味で!笑 そんな店長I氏のおかげで 守谷店にはたくさんの香りグッズがあります。 アロマスプレーにアロマディフューザーに 消臭剤にアロマハンドソープ…とたくさん! これが
お客様にご提供する土地の管理や手入れも大切な業務の一つ! この時期は熱いので大変ですが、、、 自分達で、できる範囲は行うよう心がけています。 現地に行って作業することで、 日当たりの良さや綺麗に造成された街並みなど、分譲地の良さを体感することが出来ます。 単に住宅を創るのではなく、「土地から暮らし方をプロデュースする」 そんな意気込みで日々草刈りに励んでいます~ HP YouTube インスタグラ
私はまだ入社して1年経っておりません。 そこで初めての現場で床ひとつでその部屋の雰囲気が大きく変化する事にとても感動しました。 先輩方も優しく一つ一つ丁寧に教えて下さるので毎日沢山のことを学ぶことが出来ています。 床の張替えをするに当たり多くの工程がありどれも難しですが、とてもやりがいを感じます。
みなさんこんにちは! こちらは私の先輩で、クロス貼り真っ最中の写真です。 このように、クロス貼りは糊をつけたクロスを天井や壁に貼って、余分なところを切る作業を行います。 私は今まで女の人が作業しているところを見たことがなかったので、先輩が一人で天井や壁のクロスを貼っているところを初めて見た時に、なんてカッコいいんだ‼︎と思いました。 私も先輩のように素早く綺麗にクロスが貼れるようになりたくて、ただ
こちらは先日2日間かけて社内で行われた 床、クロスの講習会の様子です! 床屋さんからクロス屋さんにCFシート、 巾木貼りの講習 クロス屋さんから床屋さんにパテ処理、 クロス貼りの講習を行いました みんな真剣な表情で取り組んでいます🤔 時間をかけて教え合うことで、お互いにたくさんのことを吸収することができ、また人に教えることで自分も勉強になる、とても有意義な時間になりました✨✨ 堤
こんにちは!! 自分はこういった投稿が得意ではないので写真メインの仕事紹介になります笑 写真は作業後の仕上がりです! やっぱり綺麗になるのは気持ち良いですね! まだまだ細かい作業等はありますが割愛させてもらいます笑 少しでも興味を持っていただけたら幸いです‼️ 他にも色々な投稿があるので是非見たいってください! 佐藤
僕たちは主にクロスと床、 大きく2つに分かれて仕事しています。 今日はその中でクロスで働いている社員さんを1人紹介したいと思います❗️ 入社8年目、結婚1年目💒 最近楽しそうに頑張ってる 佐藤亮太(さとうりょうた)です。 この写真はクロスを貼る上で欠かせない パテ処理の最中の写真です。 ボードとボードの段差をパテでならして いますね〜 本人いわく。 「クロスを貼る上で、下地を作るこのパテ処理が最も
皆さんこんにちは! この写真は大隅半島Oホテルの廊下のクロス貼り替え風景になります。 元々のクロスを剥いでパテ打ちをした状態です。 ここは出張という形で行き,部屋を出ると現場という感じでした。 朝夕と食事が出たのですが食べきれない程の豪華さでとても美味しかったです! 先輩方は優しく丁寧に分かりやすく教えて下さいます! 皆さんも一緒に職人さんを目指してみませんか? 田向
こんにちは ダイノックシート貼りの作業です。 みんなで作業分担して完成しました。 パテ処理・プライマー処理 ダイノックシート貼り 各自丁寧な作業で完成しました。 田原
こんにちは! 私は、入社してから14年経ちますが その間に、結婚、妊娠、出産と 大きなライフイベントを迎えました。 入社してからは周りの皆と同じように働いてきましたが 結婚して子どもが産まれてからは 仕事と家事の両立が出来るように 時短勤務や休日を増やすなど提案してくれました! 産休と育休も取得し、保育園が決まってから 職場復帰することができました! 周りには子どもを持つ親として働く先輩方が多いの
クロス仕上げの時はパテ処理が大事です! 下地処理が悪ければクラスの仕上がりも悪くなるので、見えないような下地処理も丁寧に仕上げています。 綺麗な下地の上に貼るクロスは最高❗️ 竹下
今日から仕事が始まりました! 残暑が続きますが熱中症に気をつけて 頑張りましょう!!! 今日も派手派手な車で出動です!!! それではみなさんご安全に!!笑 坂上
メインの床内装仕上げはもちろんの事 既存のカーペットを剥がす作業も やっております。 カットを入れてベリベリと剥がす。 綺麗に剥がし終わった後は気持ちが 良く次の作業も楽しみになります。 丁寧に一つ一つの作業を施工完了まで やり終えた時は本当に達成感に溢れて また次の現場も頑張ろうと思います。 桐木平
こちらは弊社が工事に携わりました鹿児島県外のタワーマンションになります。 ウチの魅力の1つとして、県内外を問わず工事のご依頼があります。 ですので普段では行けないような所やご当地グルメなど、ちょっとした旅行気分も味わえます✈️ (仕事はしてください(°▽°)) また、1つとして同じ現場はありませんので毎日同じ作業が苦手な方には更におすすめです! ご検討よろしくお願いします! 四本
こんにちは、常務の田中です。 (株)つきの 職人について少し話します。 会社に入社すれば当然会社員になります。 ただ仕事内容ですが、壁紙を貼ったり、床シートを貼ったり、 さまざまな場所の建物に行き施工を行う職人さんの仕事になります。 手に職がつき、将来性のある会社です。 若い社員からベテランの社員まで、幅広い年齢の社員が働いてます。 興味を持たれた方は是非一緒に働いて見ないですか! 新入社員
chào mọi ngừời tôi tên là THANH năm nay tôi 21 tuổi đến từ VIET NAM みなさん、こんにちは 私はタインです ベトナム出身の21歳です ホアン スアン タイン
つきのでは社員旅行に行ったりすることもあります! 今はコロナ禍でなかなか行けないですが3年前にはみんなで北海道へ旅行に行きました! そんな時僕がずっと入社時からお世話になっている先輩とまるっきり服装が被った時の写真をお見せします😂 楽しむ時は楽しんで厳しいところは厳しくメリハリのある職場でもあります✌️ とても笑いの絶えない環境なので是非見学にお越しください🙇♂️ 山田
私の会社は仕事以外で慰安旅行、飲み会、ボーリングなどなどのイベントもありますが最近一部の人間でブームになってるのがゴルフです。 休みの日はよくみんなとゴルフに行きます。 経験者は誰もいなくてみんな会社に入ってから始めたのでまだまだ下手ですが、楽しく回っています 今では社内だけで14名もゴルフする様になりました✨仕事はもちろん!遊びは特に一生懸命!! (笑)そんな明るく元気な社員ばかりです やる気さ
こんにちは☀ 皆さん職人さんになるっていうと、専門的な勉強してないといけないのかな?とか、手先が器用で向いていないといけないのかな?とか、考えてしまいませんか❓ そこで、私の経歴を紹介したいと思います。 高校(普通科) ➡︎短大(情報処理科) ➡︎つきの就職 っていう感じで、まったく建築関係のことはわからずに、実家から近かったっていう理由だけで、この会社に就職しました。 手先もどちらかというと不器
クロスを貼る前に下地処理をします。 (パテべラという道具を使いボードとボードの目地をパテで埋めることを下地処理と言います) ボードの状態やクロスの材料(特に薄い材料)によってパテを2度仕上げ〜3度仕上げで目地を平らにします。 写真を見てみると段差があるのがわかります。 この段差をなるべくなくす為に、パテの盛り方・パテべラの動かし方・力加減を覚え目地を平らにすることがとても難しいです。 天井や壁を手
四月から中途で入社しました!Yです🙌 自分は元々他でクロス屋をしていたんですが ご縁があり入社させて頂きました! クロス工事で自分が1番大事だと思う下地処理(パテ)の写真を載せます!! どうですかこの綺麗なパテ🤩 今まで1人でしていた分、先輩方と協力し合いながらするお仕事が楽しくて仕方ありません! ぜひ一緒に楽しく仕事をしませんか🤝 梶丸
自分の身体を守る為にも、現場に入る際は必ずこの3点が必要! 安全帯、安全靴、ヘルメット!! 現場では何よりも安全第一!! 宮田
会社の職種を内装仕上げと表現したりします。 仕事内容としては、最終的に空間のほとんどが自分達の仕事で最終地点になります。 その最終地点に到達した時の達成感や感動を、自分の手で作ってもらってはいかがでしょうか? ぜひ、一緒にキレイな空間を作りましょう😊 写真は、とあるホテルの一室です 岩崎
お疲れ様です。 (株)つきの 入社して23年たちます。 なが〜い間 この仕事“床屋さん"しています。 なにそれ?と思われた方は ホームページ見て貰えたらたすかります。 それにしても この仕事は おもしろい 23年やり続けても あきがこない。これは まさに趣味!そう趣味ですね!ゴールは 決まっていても そこに向かうルートが 何通りもある! それを決めるのは あなた自身 どうですか?一緒に“
こんにちは!アゲル守谷店です! 今回は日常の仕事風景をご紹介いたします('◇')ゞ 営業さんのお仕事はお客様と直接話す事だけではありません。 事務所にいる時は図面の作成や見積り作成、契約書の作成などなど… 店舗によって雰囲気もまた違いますが、 みんな意外と静かに?… まじめに!パソコンをカチカチカチカチしております!笑 他にも分譲地のチェックをしたり、見学会の用意をしたり… 営業さんのお仕事はたく
こんにちは! アゲル牛久店です♪ 暑い日が続きますが、皆さまお盆休みはゆっくり休めましたか? まだまだ気軽に海外旅行へは行けないご時世ですが、リフレッシュできたでしょうか。 アゲルも数年前まで、社員旅行は海外に行っていたのですが・・・・・ みんなが楽しみにしている、第一位の社内行事です(._.) 毎年お盆前の時期に行っていたので、親や親戚にあげたいお土産を選んだりして いたな~と思い返しました!
Chào mọi người Tôi tên là Tùng . Tôi đến từ việt nam 2 năm trước tôi đã đến Nhật Bản Thời gian đầu tôi đã rất vất vả vì vừa phải học tiếng vừa phải học việc , nhưng nhờ sự giúp đỡ của mọi người trong
毎日びっくりするくらい暑い日が続いていますね( ;∀;) 皆様もたくさん水分をとって体調にはお気をつけてお越しくださいませ。 さて先日は、水戸にある内原イオンにて、イベントをさせていただきました。 つくばイオン、土浦イオンでも定期的に行っています。 是非見かけた際は、スタッフに声をかけてみてください~(*ノωノ) こういったイベントからのご縁で、弊社で建てていただくお客様も増えました。 また、実は
鉾田市にお住いのオーナ-様より、 メロン(インゲンもおまけで) 差し入れを頂きました!(^^)! スタッフみんなで美味しく頂きました!! ありがとうございました♪ こんな風に差し入れをしていただける機会も 増えて本当にうれしいです。 ちなみに写真にうつっている、メロンを持っているのは 水戸店のさわやか担当の鈴木さんです!(笑) 弊社はそれぞれのお客様に、 設計士やインテリアコーディネーター・工事監
アゲル守谷店です! 守谷店では社員同士の親睦を深めることを 大切にしています。 コロナ渦になってからはなかなか行けなくなっていますが、 みんなの予定が合う時には仕事終わりにご飯に行ったり、 誕生日にはケーキを買ってお祝いしたり… みんながとっても仲良し♪ お互いがお互いを助け合い、 社員一人一人が楽しく仕事が出来る環境って素敵ですよね! もちろんメリハリも大事‼ 今日もみんなバリバリ働いています!
こんにちは、アゲル牛久店です('ω') 今日は今年新卒入社した新卒のうちの1人、野中くんをご紹介します♪ 4月に入社し、牛久店に配属になり早いもので3ヶ月が経過しました。 徐々にアゲルになれていき、先輩社員とも和気あいあいと過ごしております(^^)/ 仕事を覚えるのは大変ですが、牛久店にはその道のプロがいますのでお任せあれ! 接客のプロ! 知識のプロ! 情報のプロ! 笑いのプロ??笑 今は宅建資格
7月につくば店スタッフにてゴルフに行ってきました! この日は曇り空で日差しもきつ過ぎず、気温は高いもののゴルフ日和でした♪ と思ったのも最初だけで、前半9Hでバテバテになってしまい暑さから逃げるように クラブハウスの中へ。 昼食は満場一致でざる中華を頂きました! 昼食でさっぱりし、後半も熱中症に気を付けながら楽しめることが出来ました。 皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けください(T_T) 普段は
みなさんこんにちは! 連日暑い日が続いていますね(T_T) 過去最も早い梅雨明けのニュースがあり、いよいよ夏本番ですね・・・! 皆様も熱中症にはお気をつけてお過ごしください(;_;) あまりにも暑すぎて、毎日だれかしらアイスを買ってきてくれます( ^)o(^ )嬉 今日のアイスはこちら! 一口サイズで食べれるのであっという間になくなりました(笑) 明日はどんなアイスかな~ HP YouTube イ
みなさんこんにちは~ 弊社、土浦店のキッズルームにエコカラットをはりました! エコカラットとは、粘土や鉱物などの複数の原料から作られたタイル状の内装用壁材です。 「多孔質セラミックス」とも呼ばれています。 エコカラットは日本に古くからある「土壁」や「砂壁」をヒントとして開発されました。 土壁や砂壁は、高温多湿な日本の気候の中で住宅内の湿度を調節し、カビやダニの発生を抑える効果があります。 調湿効果
みなさんこんにちは! 先日は、就活中の学生に配信するWEB会社説明会の収録を行ってきました。 実は今回撮るのは二回目。 前よりは少し緊張も減り、少し余裕をもってのぞむことができました('ω') カメラマンさんや音声さん、アナウンサーさんもついて行うため とっても本格的なんです( ;∀;) 会社説明だけではなく、ちょっとしたコーナーも混ぜながら作成していきます・・・ 自社の説明やコーナーながら、いい
皆さんは普段から、欠かさずやっている事はありますか? 工務部では、毎晩、業務終了後に パソコンの建築現場学習ツールを活用し 日々、現場施工の学習をしています。 現場施工の学習は現場監督のみならず 内装・設計も参加し現場の収まりを学習しています('ω') 建築現場の知識を深めるため、日々、努力をしています~ どんな事でもコツコツと日々の継続が大事ですね! HP YouTube インスタグラム フェイ
みなさんこんにちは! GWはいかがお過ごしでしょうか。 今年は規制のない久しぶりのGWという事で、旅行などに行かれている方が 多いのではないでしょうか。 天気がいい日が多くて気持ちの良い大型連休でしたね(#^.^#) 皆様楽しみにしていた連休に、弊社では新たに3名の入社がありました!! 3名中、2名はなんとこのマイナビを見て応募してくださいました☆彡 同じ会社の一員となることができて嬉しく思います
みなさんこんにちは! 今日はアゲルがなぜローコストでハイクオリティな家をご提供できているのか その秘密を少しお話したいと思います( ̄д ̄) ★広告宣伝費が少ない★ アゲルでは基本的に紙媒体での広告はなし、すべてSNSを使って集客をしています。 マーケティング専門の社員がおり、テストを繰り返しながら常に良い集客ができるように 努力してくれています(#^.^#) 最近ではYouTubeに力を入れており
みなさんこんにちは! 朝晩の寒暖差はありますが、だんだんと暖かくなってきて気持ちい季節ですね。 先日、お花見に行ってきて綺麗な桜を見ることができました。 皆さん、桜の花言葉はご存知ですか? 【精神美】【優美な女性】【純潔】 【精神美】は、桜が日本の国花という位置づけから、 日本国、そして日本人の品格を表すシンボルとして美しさを託した言葉という 推察があるそうです。 確かに桜には落ち着いた上品さを感
みなさんこんにちは! 昨日は入社式がありました。 今年は3名が入社になりました('◇')ゞ 弊社も新卒を取り始めて5年が経ちました。 昨年はコロナの影響もあり、新卒入社を見送りました。 そのため3期生は後輩が入ってくることなく2年目に入ったので 今年入ってくる事を楽しみにしていたようです(^_^) 毎年後輩が入ってくることで、後輩よりちゃんとしなきゃ!とか 教えてあげられるようになっていなきゃと意
みなさんこんにちは! 本日は社員紹介をしたいと思います。 工務部の石川さんです。 設計士であり、インテリアコーディネーターでもある方です。 なんと一級建築士・インテリアコーディネーター・宅地建物取引士とたくさんの 資格を持っています。 また、工事監督の経験もありまさにオールラウンダー!!(#^.^#) カメレオンのように時々によって姿を変えて仕事をしてくださっています(笑) 使う事が難しい資格もあ
みなさんこんにちは! タイトル何のことだと思いましたよね。 今回は、今後のアゲルがどこに向かってるのかを少しお話しようと思います。 弊社は現在茨城県県南で4店舗、昨年9月に水戸店を出店し、計5店舗ございます。 おかげ様で県南では、名前を知っていただけているな~と実感をしてきた所でございます! 水戸店の出店もしましたので、もちろん県南は引き続きより知っていただける方が 増えるよう活動していきながら