記事一覧

地方の休日

皆さんこんにちわ!! 本日は営業部よりお届け致します。 最近、北海道への出張が多くついには日曜日をまたいで出張となってしまいました。 出張中の社員と、休日がもったいないからゴルフに行こう!! 予約をとって、クラブを郵送!!(こういう段取りはホントはやいw) 結果はともかく最高でした!! 写真の池にはきちんとボールを寄付していきました。。。 西は九州、北は北海道までどこでも働けます。 ご連絡お待ちし

「通勤状況調査」社内アンケート実施!!

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 福岡県は5月29日に梅雨に突入しました☂ 梅雨時の通勤ってちょっと大変ですよね。 世界で発表される幸福度報告には通勤時間の長さが含まれているそうです。 国連が発表する世界幸福度報告では、幸福度が高いトップ10の国はすべて通勤時間が平均通勤時間を下回っていて、通勤時間と幸福度に深い関係があるからだと考えられているそうです。 さて、オー

影の立役者!食品の安心・安全を守る検査機!【イシダ産機】

こんにちは!イシダ産機 荻原です。 今回は「検査機」についてご紹介します。 ▼今回紹介するのは… 皆さんは食品を口にするとき、「この中に金属入っているかな?」など気にして食べている方は多くはないと思います。そういった不安を取り除き、食の安心・安全を守っているのが当社の「検査機」です! 近年では食品流通の広域化・国際化が進み食の安全性についての社会要求が高まり、食品系の製造工場では生産工程における

+Stories.おすすめ記事5選 vol.74 ~研修や学びの機会が多く、成長を予感させる記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 実は私、オフィス移転により、今週から勤務地が変わっています。 やっぱり新しいオフィスということでなんだか新鮮な気持ちです。外の眺めも格段によくなりました(笑)。心機一転仕事もがんばろうと思った次第です! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『熱く語っているようで熱く語っていない風の先輩』 税理士法人ITS 

FIFA U-20 ワールド カップ開幕⚽✨

こんにちは! 三陽工業 採用グループのぐっちーです! 5/20(土)に FIFA U-20 ワールド カップが 開幕しました⚽✨ 今年で23回目。 もともとは2021年に インドネシアで開催される予定でしたが、 新型コロナウイルス感染症の 世界的流行により中止😭😭 当初はインドネシアで開催予定でしたが、 政治的な影響により、 今年急遽アルゼンチンで 開催されることになりました🙋 日本はグループC。

やってきました健康診断

こんにちは😄 福岡の建設コンサルタント オービットです。 今年もやってきました 健康診断!! ” 人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を享け、滅せぬもののあるべきか ”        なぜ脂肪だけは滅せぬものか? メタボの保険指導対象者になっちゃいました💛 総務部コメント 設計部Yさん 毎年 保険指導受けてますよね💦 来年は是非ここで、ビフォーアフターを発表しましょう。 オー

やるか!ポケカ!

雪道ジャッジマン、お相手トップ解決しがちーー。 おはこんハロチャオー どうも総務部 芦野です。 以前、「私の趣味剝き出しの同好会を発足する」という記事を書かせていただきました。 (見ていない方は、もしよければ見てね。ついでに大浦工測の記事も見てってね。) あれから月日は立ち… ようやく発足することが出来ました!ありがとう大浦工測! その名も『ポケカ同好会』!! 最近何かと話題の「ポケモンカードゲー

+Stories.おすすめ記事5選 vol.73 ~会社や仕事について、楽しそうに語られている記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 みなさん気づいていますか? 現在プラストではタグ特集を開催中。「転職してよかったこと」というタグがついた記事を特集しています。 転職して仕事や生活が上向いた人の記事が読めるので、ぜひチェックくださいね。プラストトップページのバナーからアクセスできますよ。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『★フレッシュな社

必ず立ち寄るパン屋

こんにちは 福岡の建設コンサルタント総務部のSです。 みなさん休日はどのように過ごしていますか? 私は主人と休みが合ったらドライブに出かけます。 お気に入りは熊本県小国町周辺です。 小国町と南小国町は山の木々や草原が本当に美しい町で、全国的にも有名な黒川温泉はこの町にあります。 この周辺に行くと必ず立ち寄るパン屋さんがあります。もう通いはじめて十数年になります。 この景勝地にあるパン屋は切り開いた

包装で環境に貢献?!イシダの包装機紹介【イシダ産機】

こんにちは!イシダ産機 荻原です。 最近はお菓子袋が紙フィルムものをよく見かけるような気がしませんか?近年、環境への関心が高まり包装が「プラスチックから紙へ」という動きがあります。 今回は、上記に関係するイシダの「包装機」についてご紹介します! イシダの包装機ってどんなもの? 計量後の商品を包装する(袋に詰める)機械です 。包装は平袋、厚みがある袋、チャックがついている袋…などなど、お客様のご要

広島旅行に行ってきました🍁✨

こんにちは! 三陽工業 採用グループのぐっちーです! 4月8日~9日にかけて 友人と広島県へ旅行に行ってきました🍁 ぐっちー、人生で二度目の広島🙋 九州から新幹線に乗って向かいました! 広島と言えば、 #牡蠣 を思い浮かべる方も 多いのではないでしょうか😎 ぐっちーも、牡蠣は 好きな食べ物ランキング上位に 食い込んでいます。笑 焼き牡蠣に牡蠣のアヒージョ、 牡蠣飯のおにぎりなどなど・・・🥰 1日目

自社製品は世界トップクラスのシェア!イシダの計量機をご紹介します【イシダ産機】

こんにちは! イシダ産機 荻原です。 皆さんは、店頭に並ぶお菓子や野菜などが全て同じ重さなのはご存じだと思います。それでは、どのように計量をしているかはご存じですか? 今回は、イシダを代表する製品である「計量機」についてご紹介します! イシダの計量機ってどんなもの? 今から約50年前にイシダが「組み合わせ計量機」というハカリを開発しました。 ★YouTube動画はコチラ 以前まで農産物の袋詰めは

新戦力!!

こんにちは!関西支店の坂下です 2月中旬に大阪で開催されたマイナビ転職フェアにて出会い、そこから面接→入社→研修を経て、先週より関西支店に配属された新戦力! 支店でも本人と色々と話し合いながら、興味のある分野・得意不得意・目標等を設定し、支店での研修も終えて来週から本格的に現場へと旅立ちます。 本人が興味の高い3D計測分野を中心に研修を行いましたが、好きなだけあって飲み込みが早い! 研修を通して、

~妻との旅行~ 

株式会社オービット設計部のIです。 昨年11月に名古屋方面に旅行に行ってきました。博多から新幹線で名古屋まで行き、駅前のホテル「マリオット」に宿泊するという、結構贅沢三昧の旅行をしました。 初日は名古屋城に行き、昼は「みそ煮込みうどん」夜は「ひつまぶし」を食べました。この「ひつまぶし」は格別な味でした。二日目は三重の伊勢神宮に参拝し新幹線で帰ってきました。 妻との旅行は久しぶりでしたが非常に楽しか

社員紹介/自社製品に自信をもって営業できるようになった熊本営業所のOさん【イシダ産機】

みなさんこんにちは!イシダ産機 採用担当です。 今回は20代半ばで中途入社の営業担当、Oさんにインタビューをしました! Oさんは入社後の研修を終えてすぐに熊本県内を担当し、現在では先輩社員の勢いに負けず劣らず急成長している期待の社員です! ▼簡単に自己紹介お願いします! 熊本営業所で営業をしています。 休日はお酒に合う料理を作ったり、出かけたりとインドア・アウトドア両方を楽しんでいます! ▼当社へ

+Stories.おすすめ記事5選 vol.72 ~社内イベントでみる会社の雰囲気~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 「今日寒いな~」なんて思ってたら、翌日はとても暑かったりと、寒暖差が激しい今日この頃。私のまわりにも風邪を引いている人をちらほらみかけます。みなさんも体調にお気を付けください! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『3年ぶりのお花見BBQを開催しました!【アンリミ株式会社】』 アンリミ株式会社 @首都圏・九

採用ホームページの写真撮影 in福岡

みなさまこんにちは! 採用担当の歳弘です。 本日、福岡展示場で写真撮影がありました。 何の撮影かというと、採用ホームページリニューアル用の写真撮影です。 福岡営業所には、新卒1年、2年目~中途入社のおじさま、女性所長まで 色々なメンバーが揃っています。 カメラを構えると、それまでの笑顔が急にカチコチに笑 あれなんなんでしょうね笑 見られていると意識すると急に表情が固まる。 だが、そこはさすがプロの

アンパンマンと記念撮影しました(⊃'〇'C)

みなさまこんにちは! 採用担当の歳弘です。 先日、仕事で岩国展示場に行きました。 アンパンマンとの撮影会が開催されており、 大人気のアンパンマン!にお子様達がわんさか! おぉ~すごいすごいと見ていると・・・ 運営スタッフのお姉さんとお兄さんが、私たちに手招きを(つ`・ω・´)っオイデ ・・・・・ ちゃっかり写真撮影してもらいました笑 リフォームのH主任と一緒にパチリ☆ 小さい頃でもアンパンマンと

「ボカロ社歌歌ってみたコンテスト」の投票がスタートしました(^^♪

こんにちは! 三陽工業 採用グループのぐっちーです! 三陽工業は現在、 #ボカロ社歌歌ってみたコンテスト を開催しています🙋♪ コンテストの詳細は コチラの記事から★↓ 【『ボカロ社歌歌ってみたコンテスト』応募受付スタート😎🎶】 社員のみんなが元気になるように! はたまた 沢山の方々に三陽工業を知って頂く為に 始めた企画ですが、 一般の多くの方や、プロの歌い手さん YouTuberさん、VTube

マイカー離れのドライブ好き

こんにちは、福岡の建設コンサルタント 株式会社オービット 営業部のMです。 少し前に、浜松に研修に行った話をしましたが、翌日が祝日だったので、浜松城に観光に行きました。駅からだと若干遠いので、カーシェアを利用しました🚗(写真左) 私は長い間関西で暮らしており、そこではマイカーを持たずカーシェアを利用していました。日々の移動は自転車🚲や公共交通機関🚃で十分だったのですが、運転の練習や大きな買い物のた

AIが作成した記事

こんにちは 設計部Hです。 今回はAIに 求職者に向けて オービットのアピール記事を作成してもらいました。 株式会社オービットは、福岡を拠点とする建設コンサルタント会社です。 土木、環境、防災などの分野で、お客様のニーズに応える高品質なサービスを提供しています。私たちは、以下の3つのテーマで新卒採用や中途採用の方にアピールします。 ・最新DXの活用:私たちは、デジタルトランスフォーメーション(DX

+Stories.おすすめ記事5選 vol.71 ~”人”を通して見えてくる会社の雰囲気・魅力~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 GWはみなさんいかがお過ごしだったでしょうか。リフレッシュできたでしょうか。 私は子どもと公園三昧の日々でした…(笑)。しかし、これはこれで良いリフレッシュになったのも事実。ここから心機一転、仕事に転職活動に頑張っていきましょう! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『【ヒワケンスタッフへ インタビュー!】営

「持続的成長を目指して」 2023年前期全体会議

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 先日、オービットでは令和5年度前期の全体会議が開催されました。 目的はみんなのベクトルを合わせるためです。 社員一人一人がバラバラな考え方で行動したら力は分散してしまい、会社全体としての力になりません。 全社員の力が同じ方向に結集したとき、何倍もの力となって驚くような成果を生み出します。 この会議も全社員のベクトルを合わせるためのも

入社半年社員から見た👀株式会社プラストの印象 !  ~求職活動編~

入社前の私は 「プラストって社員同士の距離感も近く、働きやすい環境なのかな?」 と思っていました。 こんにちは🌞株式会社プラストです! 冒頭での突然の一言、驚かせてしまったかと思います😥 実は、わたくし筆者はプラストへ入社してまだ4ヶ月… 毎日が新鮮で慣れない業務に奮闘中です💪💦 今回は、そんな入社間もない私から見た”プラスト”を「求職活動編」として皆さんにお届けします💖 求職活動って不安が付き物

とある1日のスケジュール【イシダ産機】

みなさん、こんにちは! イシダ産機 荻原です。 今回は営業社員のとある1日のスケジュールをご紹介します! ▼営業の1日スケジュール 9:00 始業 全社員でデスク回りや会社周辺の清掃を行います。 その後は業務を開始し、メール確認などを行います。 9:30 1社目訪問 1社目に移動・訪問します。 製品を納品したお客様先へ伺い、その後に問題がないかヒアリングします。 もし不具合があればサービスエン

【4月の人気記事を紹介】月刊プラスト記事セレクション ~April 2023~

~4月に投稿された記事の特徴~ やはり4月という季節柄、入社式や歓迎会を開いたという記事が多く投稿されていました。みなさん予想できていたのではないでしょうか(笑)。 なかには、新卒社員と中途社員の合同で入社式をおこなうという企業もあり、改めて4月入社を目指して転職活動している人が多いということも実感しました。 はい!それでは、4月に注目を集めた記事を紹介します。 ぜひご確認ください! 『中途入

最近の楽しみ。

皆さんこんにちわ。 本日は営業部からお届けします。 皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか。 私は本日まで就業で明日からお休みをいただきます。 予定はというと、ゴルフ、サウナ、ゴルフ、サウナ。。。。 大体こんな感じです。 特にサウナに関しては人気も出てきていて、空いていそうなところを探して 日々開拓しています。 当社ではサウナ同好会なるものを設立してみんなでいい汗かいてますw サウナ上がりのビールは

宝建設のGW休業のお知らせ✨

こんにちは😊 宝建設は明日よりGW休業に入ります!! なんと!!! 今年は9連休ーー!!! お天気が心配ですが、ワクワクです♪ 写真は宝建設のすぐ近く♪志賀島の海です✨ 宝建設の周りには志賀島や海の中道海浜公園など 観光スポットがたくさんです✨ ぜひGWに出かけてみてください♪♪ 宝建設のHPはコチラ ※4/29~5/7の期間はGW休業とさせていただきます。  お問い合わせ等に関しましては、5/8

プラストからのお知らせです🌷~GW休業🍒~

こんにちは! 株式会社プラストです! 誠に勝手ながら下記期間をGWの休業とさせていただきます🙇‍♀️ 2023/4/29(土)~2023/5/7(日) お問い合わせなどに関しましては、5月8日(月)より順次対応させていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします✨ 気温差が激しく管理が難しい時期ですが、皆様体調にお気をつけてよい連休をお過ごしください🌼

✿春菊の花が咲きました✿

こんにちは。福岡の建設コンサルタント、株式会社オービット営業部のHです。 皆様、GWは色々ご予定があることと思いますが、私は自宅の畑を耕して、夏野菜🍆🥒の種蒔きをしようかと思っています。 畑に残ったキャベツ、白菜、高菜、かつお菜、ブロッコリー等の冬野菜🥬は、菜の花になった後、花も散ったので、これを機会にきれいさっぱり整理するつもりです。 そんな中、これまた残った春菊に花が咲き始めました。 夏を先取

現場内の音楽会??

総務部 安全課三浦と申します。 建設現場、最近の再開発ラッシュで特に高層の建物が多く建設されています。 建物の高さも以前よりずっと高くなり、100m、200mを超えるものも増えています。 そんな高層階に作業に行くときに欠かせないものに工事用エレベーターがあります。 工事用エレベーターは多くの作業員や資材を高層まで輸送でき、高層建築には欠かせない物です。その、エレベーターが近づいているのを知らせる為

PegasusTwo(MMS)のトレーニング

こんにちは福岡の建設コンサルタント 株式会社オービットです。 春の陽気と共にときおり冷たい風が吹きつける今日この頃、 皆さんはどうお過ごしでしょうか。 測量部では4/26から3日間、移動体3次元計測が可能なMMSの実践トレーニングを実施中です。 Leicaサポートの担当者が来社されるので、この機会にいろいろと質問して、理解を深めるためのトレーニングとなっております。 新入社員はもちろん若手社員の方

「出力テロだ!」仕事でやらかしてしまった話(´ヘ`;)

みなさまこんにちは! 採用担当の歳弘です。 先日、キャンペーンのチラシを会社のプリンターで印刷した際の話・・・ 200枚一気に印刷をかけようと、パソコンの印刷ボタンを”ポチっ”と。 その後プリンターの様子を見に行くが、うんともすんとも言わない。 出力口を覗き込んでみたり、タッチパネルをいじってみたり・・・・ 「おかしいなー」ともう一度印刷ボタンを”ポチ” やっぱり反応がない。 はっっっ!!!ちょち

FUKUOKA→OKINAWA 出張

こんにちは!オービット測量部のKです! 先日、沖縄の名護へ、橋梁の測量へ行ってきました。 現場付近は海に面していて、もちろん仕事に集中しながら景色を楽しみました。 ランチはいつも現場付近のコンビニか、定食屋に行きますが、今回は牛肉そばのある定食屋さんが気になったので突撃しました。 見てびっくり、どんぶりからもやしがはみ出ている。麺に箸をつける前にお腹いっぱい。 でも周囲の地元の方はあっという間に食

+Stories.おすすめ記事5選 vol.70 ~柔軟な働き方を可能にする制度やカルチャー~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 妻の勤め先では、年に何回か某高級焼き肉店での食事会が催されています。もちろん費用は会社持ちです。こういうイベントって、意外と求人には書いてないことだったりしますよね。私としては、なかなかな魅力と思うのですが、みなさんはどうでしょうか。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『(株)オールで産休・育休を取ってみて

我らがヒーロー!御年72歳のベテランしげるん!

みなさまこんにちは! 採用担当の歳弘です。 弊社のリフォーム部には、 なんと御年72歳!のスーパーリフォーム員がいます。 定年満了後も雇用継続して活躍中です! 常に全力疾走! はちゃめちゃに元気なしげるさん。 口癖は「俺に任せろ!」 どれくらい元気かというと・・ 社長「しげるさん!体調一番でほどほどにしてよーー!」 しげるん「はい!死ぬまで頑張ります!」 社長「いや・・だから・・・話聞いてる・・?

ベビーシッター派遣事業割引券(内閣府割引券)の導入で安心して働けています!

こんにちは!名古屋拠点の長屋です。 現在2歳と6歳の子供を子育て中です! 保育園と小学校の送迎にベビーシッターさんを利用しています。 共働きで忙しく、周りに頼れる人も少ないので、とても助かっています。 ベビーシッターさんは生活に欠かせない存在ですが、費用がかさんでしまうのが気掛かりでした。 そんな中、ベビーシッター派遣事業割引券(内閣府割引券)の導入について知りました。 ベビーシッター派遣事業割引

プラストの有休取得率✨

こんにちは😊株式会社プラストです! 今日は、プラストの有休取得率をご報告します🔎✨ 「有休取得率」って、みなさんご存じですか🤔? 有休取得率とは、 企業が1年間に付与した有給休暇のうち労働者がどれくらい実際に有休を取得したのかを示す数字 のことです。 取得率が高いほど、有休を使いリフレッシュできている従業員が多い✨ ということになりますね👀! さて、ここで全国平均を確認していただきます。 令和3年

ホテル!?

こんにちは!関西支店の坂下です 今週、ダムの3D計測を行うため岐阜県に出張に行きましたー 日程が直前に決まったこともあり、なかなかホテルが空いてない… なんとか空いてるホテルを発見し、詳しくは確認せず予約完了♪ 当日チェックインしに行くと…コ、コンテナ型のホテルだ! 一瞬不安になりましたが、むしろめちゃくちゃ良かったです♪ 扉を開けると、中は他のホテルと一緒で、隣とは壁でつながってないし、駐車場か

社員インタビュー🎵~新卒入社の4名を紹介します✨Vol.2~

こんにちは!プラストです😊 今日の投稿は、 『社員インタビュー🎵~新卒入社の4名を紹介します✨Vol.2~』 です👏😍 Vol.1はこちら👇 社員インタビュー🎵~新卒入社の4名を紹介します✨Vol.1~🎈 早速、新卒入社の残り2名のインタビューをご紹介します💁‍♀️ 💛3人目💛 ●Tさん👨 ●勤務地:埼玉本社 ●所属部署:OAコンサルティング事業部 情報通信アシスト課 【🎤プラストの印

若手技術者 プレゼンテーション練習

こんにちは福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです😉 今回は若手技術者育成のためにおこなっていることについてお話しします。 オービット設計部では毎月2回 業務のレビュー会議が開催されています。 その会議の最後に若手技術者によるプレゼンが行われます。 目的は、プレゼンテーション能力向上のための練習です。 プレゼンテーションは、「日常業務の気づき」「みんなに伝えておきたいこと」など 題材は自

+Stories.おすすめ記事5選 vol.69 ~面接官の人柄や選考情報からみえる会社のカラー~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 久々に大学時代の友人と会って、近況報告をし合いました。 労働時間が長いなどの不満は少しあるようなのですが、仕事に対するやりがいを語っている姿はとてもハツラツとしていました。友人の転職活動時には相談にも乗っていたので、こちらもうれしくなりました! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『採用担当インタビュー【イシ

社員インタビュー🎵~新卒入社の4名を紹介します✨Vol.1~

こんにちは!プラストです😊 今年度、プラストでは初めて新卒採用を行いました👏 3月に卒業したばかりのフレッシュな4名が入社してくれました🥰 そんな4名に入社後初のインタビューをしてみたいと思います!!🎤✨ 💛1人目💛 ●Yさん👨 ●勤務地:埼玉本社 ●所属部署:インターネット事業部 WEB関東2課 【🎤プラストの印象について教えてください!】 👨社内の雰囲気が明るく、先輩方がみなさんとても優し

採用担当インタビュー【イシダ産機】

こんにちは!イシダ産機 荻原です。 福岡本社にて採用担当をしており、面接のアテンドや1次面接を行っています。 今回はそんな私から自己紹介をします! 採用担当はどんな人? 私は中途でイシダ産機に入社しています。前職では将来的に転勤が多いことが分かったことと、会社の将来を不安に感じたので転職活動をしていたところ当社に出会いました! 休日は多趣味なので映画、運動、ドライブ…ずっと何かをしています(笑)

ほっこり癒し~(っ´ω`c)*゚時短勤務のロールモデルMさん

みなさまこんにちは! 採用担当の歳弘です。 女性リフォームM社員のcute♡な、お子さんの写真をご紹介。 おむつ交換のおねだりポーズらしいです笑 かわいすぎる・・・(♥д♥) 子育てと仕事の両立のため、時短勤務という新しいロールモデルを作ってくれたMさん。 大企業みたいに当社の福利厚生がパーフェクトに整っていて、働き方について多様な例があるわけではないですが、確実に言えることは、新しい働き方を受け

ボランティアにも真剣です

おはようございます。福岡の建設コンサルタント、株式会社オービットです。 先日、外掃除用の竹ぼうきを買い換えました。 オービットの朝は、社員有志による社内外の掃除から始まります。(参考) 外は周囲の歩道も掃除しており、竹ぼうきの穂先が抜け落ち葉が集めにくくなっていました。 総務に相談し、早速ホームセンターで新しいほうきを買ってもらいました。 日々会社周辺の美化に真剣に取り組んでいることを理解してもら

鹿児島の社員紹介/鹿児島営業所【イシダ産機】

こんにちは! イシダ産機 採用担当です。 今回は鹿児島営業所で活躍するUさんと鹿児島営業所の雰囲気についてみなさんにお伝えしたいと思います! ▼いま大躍進中の営業担当Uさん 写真は、鹿児島営業所所長のUさん(30代)です!彼は入社5年目で鹿児島営業所の所長を任されるなど、とてもチャレンジ精神のある社員のひとりです。 「お客様に喜んで頂きたい」、「いい提案をしたい」という気持ちが人一倍強く、全社員の

🌸春爛漫🌸

こんにちは。 株式会社オービットです。 新年度となり、新たな環境でお仕事されている方も多いと思います。 測量部のある栄町事務所のすぐ近くには、約600mにおよぶ桜並木が広がっています。 桜咲く時期になると、露店もあり多くの花見客で賑わいます。 この風景が広がってくると、新年度だなぁ~と実感させられます。 桜咲き乱れる景色を楽しみ、心躍らせながら仕事にプライベートと 本年度も一生懸命頑張っていこうと

+Stories.おすすめ記事5選 vol.68 ~具体的に仕事のイメージが湧いてくる記事~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 最近、入社式の様子や研修風景が続々投稿されていますね。なかにはもう投稿している新入社員の方もいました。 4月ということで新卒の方にフィーチャーした記事が多いと思いますが、新しく入社した方の視点は転職を考えている人にとっても参考になるはず。ぜひ読んでみてくださいね。 はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『外壁塗

新人社員研修‼️‼️

こんにちは この4月にオービットに入社した、新社会人のIです。 親戚が建設業で働いていて関心があった中、学校でオービットの求人募集を見て3Dの実績などに興味を持ち、志望しました。 入社前は仕事を覚えられるかと不安でしたが、今は機械の操作方法を学んでいる段階で、日々先輩方に教えてもらっています。 また先日はビジネスマナー研修を受けるなど、本格的に現場に出る前に準備期間をもらっています。 上司、先輩方

待ち合わせ。

こんにちは。朝7:30今日の待ち合わせ場所は ここです。 目立つし迷わずに集合できると思いきや 一人は駐車場で迷い、一人は現場受付前。 集合できたのが朝礼5分前💦 どうやらここは、あるドラマの初デートの 待ち合わせ場所になったところで、ファンなら 一度は訪れてみたい聖地らしいのですが、 初仕事の待ち合わせには不向きだったかも! まれに聖地と呼ばれている場所の仕事も しますので、興味ある人、ない人も

社長のnote読んで、採用担当者が想うこと😌

こんにちは! 三陽工業 採用グループのぐっちーです! 当社の社長は 高頻度でnoteを更新しています📓 noteがあるおかげで 社長の仕事に対する考えや想いを ほぼリアルタイムで知ることができます♪ noteはこちらから😎↓ 【note】 つい最近、 【501球目】もうすぐ入社式 というタイトルの記事がありました。 記事の中で社長は、 「物事は自分のイメージしたことしか起きない。 人生は想い通りに

懇親会!!

こんにちは!! 本日は営業部からお届けします。 私共の会社にはグループ制度というものがあり、年1回優秀グループは表彰をうけます。 先日その表彰をうけたグループの懇親会がありました。 コロナ過ということもあり、なかなか集まれませんでしたが、みんなで話すのはたのしいですね!! 年齢層も様々で楽しい会社ですので是非、ご連絡お待ちしています!!

初々しい、っていいよねって話

おはようございます、こんにちは、こんばんは。 総務部 芦野です。 本日は新入社員研修にて、自社の研修センターへ。 今日でいよいよ総務研修を終え、技術研修へバトンタッチ。 みなさん座学ばかりで退屈だったでしょうか… 総務研修より生き生きしてらっしゃいますね… お外で体動かすっていいものですもんね… 嫉妬しちゃうぜ☆ これから約2週間、存分に学び、我が物としてください。 期待していますよ✨ 話は変わり

働く場所はどんな所?オフィス紹介【イシダ産機】

こんにちは! イシダ産機株式会社 採用担当の荻原です! 今回は働く場所、福岡オフィスの紹介をします。 ▼今回紹介するのは… 写真は社員が業務を行う2階の様子です。 手前のデスクが技術部、奥が営業部のデスクです。 座席はフリーアドレスになっており、自由に、好きなところに座れるようになっています! この日は朝だったので社員がいましたが日中はほとんど外出しているので人数は少ないです。 ▼その場所・モノは

宴会 盛り上がりました🍺

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです😉 本日投稿の 創立記念☆ボウリング大会!! に引き続き 3月31日におこなわれた創立記念行事のフィナーレはビール園での宴会でした❗ ボウリング大会で大活躍⁉したということもあって、生ビールの味は格別でした🍺 工場直送の新鮮なビールとバーベキューは本当に美味しかったです。 創立記念行事は新入社員歓迎会と花見🌸も兼ねての行事です。 ちょう

創立記念☆ボウリング大会!!

こんにちは❕ 株式会社オービット 総務部のMです🤗 前回の投稿『令和5年度 決意新たに』に引き続き... オービットは4月1日に創立49周年を迎えましたー👏🏻 そんな3月31日に行われた創立記念行事について💁🏻‍♀️ 午前の部:・辞令交付、永年勤続表彰      ・創立49周年 社長訓示      ・神社参拝 午後の部:・ボウリング大会      ・宴会 というスケジュールでした! 特に楽しみに

国内旅行の様子(姫路城 → 大阪 → ユニバ)

みなさまこんにちは! 採用担当の歳弘です。 3月末に実施した社員旅行の様子について書いてみます。 国内組のコースは1泊2日で兵庫~大阪♪ <1日目>  姫路城   ⇩  落語家と行くなにわ探検クルーズ   ⇩  大阪市内観光 <2日目>  ユニバーサルスタジオジャパン ☆参加者の感想 「めっちゃ楽しかったです!」 「家族が喜ぶ姿が見れて良かった~!」 「子供からまた行きたい!って要望があったので、

令和5年度 決意新たに

こんにちは、福岡の建設コンサルタント、株式会社オービットです。 毎年4月1日はオービットにとって「もう一つのお正月」である創立記念日です。 今年は1日が土曜日ということもあり、前日の3月31日に春日神社を参拝しました。 オービットは来年創立50周年を迎えます。今年度「50年目」の年、より良い結果を迎え、記念すべき半世紀を祝いたいと決意を新たにしました。 オービットホームページ

+Stories.おすすめ記事5選 vol.67 ~写真でわかる会社・仕事の魅力~

こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。 2023年ももう4月ということで、新入社員が入ってきた企業も多いのではないでしょうか。これから社員紹介記事が増えそうですね。私は、「どんな人がどんな想いで働いているのか」を知ることが好きなので、企業の投稿がますます楽しみです! はい! それではおすすめ記事紹介です。どうぞ! ……………… 『日常風景』 株式会社ステージプランナー @

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける