記事一覧

【年3回の賞与】また もらっていいんですかー

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 オービットは今期から賞与が年3回になりました。 夏の賞与7月と冬の賞与12月 そして決算賞与5月の3回です。 私たちは、5月末に決算賞与をもらったばかりです。 そして7月・・夏の賞与をいただきました!! いいんですか、まだ2ヶ月しか経ってませんよーー とは思いつつ 嬉しい限りです。 前年度までは冬の賞与12月と決算賞与3月の2回でした。 夏と冬の賞与が確定されると、住宅や車のローンなど組みやすく、計画的に使えると思います。 決算賞与は、売上しだいというところがあるのですが、、 毎年もれなく頂いています‼ 業績が良かったら、その成果が直接自分たちの収入に反映しますし、モチベーションアップにつながります。 年に3回の賞与、、いいことばかりです。 4月入社の営業部Nさんに「年3回の賞与ってどお?」って 感想を聞いてみました。 「嬉しいですねーー 年3回の賞与がある企業って転職で探しても、ほとんど見なかったですよ。なんだか、景気のいい会社というイメージがありますよね、、、」 とにっこり😄 Nさんは本日支給された賞与で ちょっといいプロテイン でも買うのでしょうか・・ みなさんもオービットに入社して、自分の働きがどのように業績に影響するか 決算賞与という報酬で感じてみてください。 気になった方はホームページもお願いします

点群をとりたい!!

みなさんこんにちは! 株式会社オービット、設計部Oです。 設計部では、橋梁設計・点検・補修、道路設計などなどしています。 これまで点群が必要な時は測量部にお願いして取ってもらっていました。 最近、スマホで点群がとれたりと、点群が身近になってきたこともあり この度、設計部もこのかわいい固定レーザーを手に入れました!! この小さな固定レーザーは、コンパクトで持ち運びやすく、 操作も簡単ということで設計部でどんどん使っていこうと思っています。 使い方については、 測量部のみなさんにレクチャーしてもらいました! 点群をとるときのポイントやデータの処理など、 実際に点群を活用するために必要なことを教えてもらいました。 まだまだ点群の活用は増えると思います。 点群に興味のある方はぜひオービットへ!

人類発のDXとは

オービット設計部です。 先日に弊社のマイナビストーリーズを更新した方がいたのですが、技術的な話が全くなかったので、今回は少しだけ技術的なお話をしたいと思います。 昨日は私が担当する点検業務の完了検査日でして 無事に検査を終えて一息つくことができたので、軽く自宅で祝杯を挙げておりました。 ほろ酔い気分で寝ていた、暑苦しい夜 ふと目が覚めてキッチンの方をちらと見たときでした カサカサ、パリパリ というなんとも嫌な音が聞こえてきます。 若干寝ぼけているのもあり、テーブルの上に置いているビニールが風で揺れているのだろうとガサゴソとビニールを動かして再び就寝。 熱帯夜で寝つきが悪いため、眠れずに携帯を触っていると カサカサ、パリパリ 再び嫌な音が聞こえてきます。 どうもビニールの音ではないし、結構大きめの音だったので 恐る恐るシンクの方に忍び寄ってみたところ いました。いらっしゃいました。地球上に住まう多くの生物にとっての大先輩。 G先輩がいらっしゃいました。 昨晩、鶏むね肉の照り焼きを作ったので 発砲スチロールの空容器を洗って干していたのですが それをガジガジと食べております。 すぐさま相方を起こし、殺虫剤を用意。 勢いよくブシューっと噴射しますが 地球上でほとんど姿かたちを変えず、億単位の年数を生きてきた先輩は 殺虫剤ごときではほとんど怯みません。 シンクの中に逃げ込んだため、大量の水を流し 水切りネットを設置した排水溝の中へ誘導します。 すかさず大きめのフライパンで上から蓋をし、逃げられないように確保。 まずはこれで一安心です。 ですが、蓋替わりのフライパンを外した瞬間に逃げられるかもしれません。 そこで、G先輩も耐え難い所業を準備します。 そう、熱湯です。 古来より人類は「火」を扱ってきました。 おサルさんから進化した我々人類は、「火」という文明を携え今日に至ります。 当時で言うところのまさにDX(デジタルではありませんが)と言っても過言ではありません。 まさに変革です。 で、早速ポットでお湯を沸かし熱湯を投入。 油断ならないので、2度ほどお湯を沸かしました。 さすがのG先輩も「火」というDXには耐えきれず ようやく天に召されました👻 その日の昼間、私が担当する点検業務の完了検査で、業務内容の報告を行っていました。 斜面からの落石を防止するためのロックシェッドに亀裂などの大きな損傷があり 今後の点検や監視を容易にするため、点群のデータを取得し差分解析を実施しました。 【差分解析画像】 変形箇所の把握は、従来は測点毎の断面での比較でしたが 点群を用いて差分解析することにより、構造物全体を面で比較することができます。 そのため、従来の断面毎の比較では見落としがちだった箇所の変状も把握することができ かつ、データの取得も比較的容易なため作業の省力化に繋がります。 しかも点群取得は弊社測量部で実施しているため、自前で作業が可能です。 点検作業効率化によるDXほか、色々と新しい変革を実践しているオービットです。 ご興味ある方はぜひ、下記リンク先からクリックください。

資格取得に挑戦中!

こんにちは。オービット情報技術部です。 いきなりですが、皆さんは資格取得の勉強はされてますか?? 自分は、情報処理安全確保支援士(国家資格)の資格取得に挑戦しています。 情報処理安全確保支援士がどんな資格かというと、 情報セキュリティに関する知識や技能を充分に有することを認定するための試験で、 会社組織の信頼性向上やセキュリティ強化といった役割を果たせる資格になります。 情報セキュリティが仕事や日常生活で欠かせないものなっているので、 知っておくべきことと思い、勉強を始めました。 今年の春も受験しましたが、結果は…💦 次回の試験に向けて対策を考えてます。(次こそは必ず!!) 資格取得に取り組まれている方、頑張ってください! オービットに興味がある方は、HPをご覧ください。

定時ダッシュで交流戦!

みなさんこんにちは。オービット設計部 Tでございます。 先日社内にて、「もう少し技術的な内容等のブログも投稿してくれるといいな~★」的なお達しがありましたので、逆張りで定時後の話をしたいと思います。怒られないといいな~★ 少し前の話になりますが、6月12日にプロ野球ソフトバンクvsヤクルトの交流戦がありました。 交流戦とは、普段はリーグの違うセ・パ両リーグが1年に3試合ずつ別リーグのチームと試合をする野球ファンにはちょっと楽しみな試合です。 私は生まれも育ちも福岡ですが、東京ヤクルトスワローズのファンなので、地元ソフトバンクとの交流戦は毎年の楽しみです。 その日は水曜日でノー残業デー。定時5時間前くらいからソワソワし、1秒も残業せずにY課長の行きつけの野球がテレビ観戦できるお店にダッシュしました。 ソフトバンクファンのY課長と、そもそも野球をあまり見ないHくんにヤクルト応援グッズを押しつけ、ビール片手に観戦しました。 Y課長にはMr.トリプルスリー山田哲人選手の背番号23時代のレアなユニを着ていただきました。古参のファンみたいでした。 ラッキーセブンに傘を振り、カンフーバットを叩いて応援しました。 結果はヤクルトの勝利!最強ソフトバンクに勝ちました!(前日と翌日はしっかり負けました) 最高のノー残業デーでした。リフレッシュとはこのことだったのか。 お二人ともお付き合いいただきありがとうございました。 翌日も仕事だったのでそこで解散しましたが、Y課長は背番号23のまま2軒目に行ったそうです。優勝。 こんなアフターファイブをオービットで一緒に過ごしてみませんか?

全員参加で経営する【オービット全体会議】

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 先日、令和6年度上期の全体会議が行われました。 オービットでは毎年、上期と下期の2回 全社員が集まって全体会議が開催されます。 この全体会議を通じて、一人一人の力を集結させるためにベクトル(方向性)を示し、全員で共有することが目的です。 技術部からは新しいことを取り組む話や 営業部の受注に対する熱い思いの話もありました。 全体会議に初参加する社員にも、組織の核となる価値を伝える場としても機能しました。 新たな気持ちで、当たり前ですが「今期も一生懸命に取り組もう」と思わせる内容でした。 今期も一丸となって頑張ります!! 会議の終盤で「マイナビ+Storiesに 求職者をトリコにする記事をUPしよう」というタイトルでのプレゼンもありました。 このマイナビ+Storiesですが、続々と「オービットの新たな魅力の記事」をみなさまにお届けできそうです。 お楽しみに!!

異文化交流~!! in 釜山 🛳️ インフラの話も忘れずに…

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット設計部のTです。 休日にどうしても乗りたかった「QUEEN BEETLE」で釜山(韓国)に行ってきたのでご紹介します✨ 今まで小さかった「BEETLE」から様変わりして内装もすごく綺麗になってました! 所要時間は3時間40分程度で博多港から釜山港へ連れていってくれます。 シートもゆったりと座れるので飛行機より快適でした! ただし、時化た時は船酔いが酷いので気をつけてください(1敗) 船内で軽食やお酒など提供されていましたが正直そんな余裕はありませんでした… (今は7月上旬まで運休してるようですね💦) 釜山に降り立って初めて感じたのは建物がでかい🤔 正直福岡と同じくらいの規模とイメージしてました… やはり福岡の中心地は最近緩和されましたが航空法による高さ制限を受けているため、建物が高く作れない自由度についての影響を強く感じました。 (これからの再開発に期待ですね✨) 道路についてはみなさんご存知かと思いますが韓国は右側通行です。 個人的に驚いたのは交差点の前にUターン用の専用車線がありました。 日本では交差点の信号を待ってUターンしますが韓国では周囲の確認さえすれば待つ必要がないようです。 韓国のタクシーに乗ると運転が「ワイル●スピード」ばりだったので国民性が道路設計にも反映されてるのかなと思いました🤗 最後に釜山の郷土料理「デジクッパ」を食べてきました。 豚骨ベースのスープに豚肉を入れた雑炊です。 キムチやアミエビの塩辛等を自分好みにトッピングしていきます。 とても美味しかったです! 日本に帰ってきて日本食の旨味に友達と二人で感動してしみじみとしたのはここだけの話🤭

【バリ盛り上がった】創立50周年記念式典~!!

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 5月31日に福岡市内の某ホテルで創立50周年記念式典が盛大におこなわれました。 大きな節目を祝うとともにさらなる躍進を誓いました。 第1部は記念講演 第2部は式典 豪華な食事とセレモニーと変面イルージョンのアトラクションが会場を沸かせました。 また式典では社員が作成した3つの動画が会場を盛り上げました。 1つ目は 創業50年のあゆみ 2つ目は 名刺と作業服のデザイン一新について 3つ目は 社屋の話について それぞれの動画担当の社員たちが苦心して作りあげた超大作となっていました。 担当の社員がいろいろな準備してくれたおかげで、 参加した方々から「いい式典だった」とお褒めの言葉をいただきました。 実は私も代表社員のスピーチをしました。(代表社員4人のうちの1人として) 入社当時に創業者から叱られて、トイレで泣いた話をして会場から失笑を誘いました💦 オービットはこれから51年、52年と続いていくわけですが、 みんなで「伝説」をつくっていきます❕ オービットの伝説の一員になりませんか。 ご応募をお待ちしております。

入社2か月目!新入社員インタビュー🎤✨

こんにちは。株式会社オービット総務部のAです。 今日は、この4月に入社したばかりの設計部のNさんにインタビューしました。 入社2か月目のフレッシュな、リアルな声をお伝えできればと思います。 設計部所属 Nさん(25歳) 職歴:中途入社 趣味:ドライブ、カメラ、ゲームetc... これまでのキャリアを教えて下さい。また、転職活動を始めたきっかけは何ですか? 高等専門学校を卒業後、金属屋根の会社で屋根工事の施工管理に従事しておりました。地元九州で働きたいという思いと、建設コンサルタントという業種に興味を持ち転職をしようと決めました。 他の企業ではなく、なぜ当社への入社を決断したのでしょうか? 面接は5社ほど受けたのですが、その中でも一番面接中の雰囲気が良かったこと、会社内について正直に話をして頂いたことで、この会社なら安心して働けると思ったからです。 また、転勤がないという点も強い判断材料になりました。 入社後に感じたギャップはありましたか? 面接時に社内の見学をさせて頂いたのですが、その時は正直重い雰囲気を感じました(笑)。しかし実際に働いてみると社員同士の会話も多く、明るい雰囲気で仕事ができています。 転職してよかった思うことを教えてください 興味があった分野で働けるということが一番によかったと思います。 終業時間や休みの管理も徹底されており、休日には自分のやりたいことができてプライベートが充実したところもよかったですね。 就活・転職活動中の方へメッセージと、今後挑戦してみたいことがあれば教えて下さい ホームページやネットにある情報だけでは判断できない点が多いですが、社員に直接話を聞ける機会があればぜひ活用してみて下さい。転職の際にこれはとても大事になります。 今後は今の部署で基礎を固め、様々な資格取得に向けて頑張りたいです。 笑顔がさわやかなNさん。 まだまだ慣れない環境で大変な時期にもかかわらず、質問にも一つ一つ、丁寧に答えてくれました。 今後も一緒に会社を盛り上げていきましょうね!

夜の太宰府天満宮まで散歩してみた ~社内ウォーキングイベント開催中

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 オービットでは、社内ウォーキングイベント開催中です🚶‍♀️🚶‍♂️ 4月にスタートしたこの企画ですが、4月に全社員の累計歩数を見てびっくり!! 1ヶ月で60万歩歩いている人もいました!! 相当頑張らないと上位にはなりません。 そこで、私も夜のウォーキングに出かけることにしました。 自宅から片道徒歩40分で行けるあの有名な 太宰府天満宮へ!! 夜の太宰府天満宮に行かれた方は少ないと思います。 地元民の特権ですね、、、 夜の西鉄太宰府駅も素敵です 昼は観光客で大混雑の参道もひっそりとしています 太鼓橋もこんな感じ ここに来ると空気が変わります 現在の時間は20:00 楼門は閉まっています。楼門は19:00で閉まるようです。 たまに、ウォーキングしている人とすれ違いますけれど、ほぼ誰もいません。 楼門で折り返して自宅まで約1万歩 気持ちいいウォーキングコースでした。 たぶんこの社内イベントがないと、こんな素敵な景色には出会えていないと思います。 色々なところを歩いてみませんか。 意識して歩くことを心がけて、体力も精神的にも健康になって生産性を上げていきましょう!! オービットに入社してまだまだ間に合うこのイベントに参加してください🏃‍♀️🏃‍♂️ いっしょに働く仲間募集中です✨

創業ヒストリー 創立50周年

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです 今回は当社の歴史について紹介します。 今年の4月でオービットは50年を迎えました。 創業時のエピソードを今は亡き創業者から聞いた話 そして現在の活動にいたるまで、当社の事業にかける想いを載せました。企業理解が進む内容になっているので、ぜひご一読ください。 起業のきっかけ コンサルタントに勤務していた創業者が、週に半分は魚釣りをしたいと測量会社を起業したそうです。当初は家族とふたりで始めた会社が、だんだんと人が増え仕事が増えて、実際は釣りどころではなくなったそうです。 創業者は、すごく厳しい方で、どこよりも早く、どこよりも正確な成果品を納めることを大事にしていましたので、そこで信頼と信用をいただいて会社が大きくなったのだと思います。 (私も当時は創業者の厳しい指導に泣きました😢) オービットの品質方針というものに 1.迅速な対応 2.工期の遵守 3.正確な報告書の作成 とあります。今でもそのスピリットは受け継がれています。 事業は想定通りに前進した? 元々は下請受注100%の会社で、経営が厳しい時期もあったと聞きました。 事業が軌道に乗ったのはいつごろ? 平成14年に全国でもいち早く3次元レーザスキャナを導入しました。 同じくその年に元請受注を目指してから徐々に売上を伸ばし、平成20年からは元請受注が下請受注を上回りました。 新分野の受注に幅を広げ、測量会社から総合建設コンサルタントへと移行して安定した売り上げを伸ばし続けています。 現在、当社が見据える目標は 発展成長し続け、常に企業価値を高める企業であること。 そして社員が働きがい、喜びを感じられる制度改革の実現へむけて努力していきます。 以上、当社の創業ヒストリーでした。 オービットが気になった方はホームページも見てみてください💁‍♀️

面接官に聞いてみた 注目のポイントは?

こんにちは福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 いよいよゴールデンウィークですね。みなさんの連休はカレンダーどおりですか? オービットは有給取得推奨日になっているので、約80%の社員が10日間連続休暇を取得する予定です。すごいですね・・10日間!! さて今回は、選考のポイントについて紹介します。 インタビューする面接官は前回も登場の取締役 企画部F室長 オービットではすべての面接をおこなっています。 当社の選考に進むにあたって、みなさんの役立つ情報になっていますので、ぜひご一読ください。 履歴書・職務経歴書で注目しているポイントは? これまで携わってきた業務内容の分野が分かり易く記載していることと 取得している資格があるかを注目しています。 面接前に準備してきてほしいことは? オービットのことを調べてきてほしい。そしてこの建設コンサルタント業界がどのようなものかを理解してきてほしいです。 ここは重要ポイント! オービットのマイナビ+Stories記事を見てきてほしい。 「マイナビ+Stories見ました」と言ってもらうと喜びます(笑) 面接で応募者に必ず聞いていることは? 「自分のキャリアプランについて どのような技術者になりたいか」 ということはよく聞いています。 自分が建設コンサルタントという立場で将来どうなりたいか。将来の自分をイメージしてきてください。 どんな方が活躍できる? 前向きで挑戦して取り組める方 自分を成長させたい方 今は求職者が企業を選ぶ時代と言われています。求職者の方にぜひ知ってほしい当社の魅力を教えてください オービットは主に国発注の業務をおこなっているプロフェッショナルな集団ですが、 アットホームな雰囲気で、上司と部下の関係性がとてもいいことが魅力です。 面接では、応募者のどんなところに注目しているのでしょうか? コミュニケーションのとり方がテンポよくできる方 当社で内定が出る人に特徴や共通点はあるのでしょうか? 清潔感があって礼儀正しいというのは共通しています。 最後に、当社への応募を検討している人にメッセージをお願いします 転職活動は大変だと思いますが、当社だけではなく他の企業も見たうえで当社を選んでください。 以上 面接官 F室長のインタビュー記事でした。 「面接前にオービットのマイナビ+Stories記事を見てきてほしい」という話がありましたが、マイナビ+Storiesの記事には会社のことや、社員の日常がわかる記事をたくさんUPしています。ぜひ オービットストーリーズのバックナンバーを見てみてください!! たくさんのご応募お待ちしております。

社内イベント始まります🚶‍♀️

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです オービットも4月1日をもって50周年になります。 この記念すべき年に「ウォーキングチャレンジ オービット杯」という社内イベントを開催します。 イベント内容は、毎日歩いた歩数の累計を競うというものです。 このイベントを通して個人の健康アップとともに会社全体が盛り上がって社内の活性化を図るねらいです。 半年ごとに上位3名と月チャンピオン賞の表彰があり、賞金も出ます😍 社員の中には、通勤などで1万歩 歩く人や 測量部や設計部で1万歩以上歩く現場の日もあり・・強敵揃いです。 きっと現場の日でも気持ちよく歩く、モチベーションのひとつになるはずです。 私もこのイベントをきっかけに、福岡の街をあちこち裏通りも、いろいろ歩いてみようと思っています。 思いもかけなかったショップなどが見つかりそうです。 みなさんも入社して参加しませんか。後半戦にはまだ間に合いますよ。

創立記念式典の後は...🌸

こんにちは🤗 株式会社オービット 総務部のMです。 ●新しい仲間と    ↓ ●オービット創立記念日行事🎳    ↓↓ ●創立記念式典 と 技術士の金バッチ 4/1 創立記念式典に続き、その後は... まだまだ飲み足りないみなさんとお花見へ🌸 この時まだ時刻は17:00すぎ。帰るには早すぎますよね? ちょうど桜も満開、天気も良くお花見日和でした~🍺 りんご飴を食べてる方も📸 おしゃべりもお酒も進みました😋 そして、長い夜は続くのでした。。。

創立記念式典 と 技術士の金バッチ

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです。 4月1日はオービットの創立記念日 今年は50周年という記念すべき年です。 今年も式典とボウリングを楽しみました。 今回は式典の様子をお伝えします。 式典では 新入社員3名の辞令交付 今年は測量部に1名、設計部に1名と営業部に1名  しっかりと自分の将来を見据えた若手社員たち・・ 後日インタビュー記事で紹介させていただきます! 永年勤続表彰 20年勤続2名、10年勤続6名が表彰されました。 そして資格取得祝金授与 RCCMという資格の取得で、2名の社員が表彰されました。 続いて・・技術士の社章授与  オービットには数名技術士が在籍しています。 その技術士資格保有者に新しく製作した金文字の社章が授与されました。 一般の社員に渡す社章とは色を差別化した社章です。 発案者の社長からは、「技術士としての自覚を持ってほしい」「社員から憧れの存在であってほしい」という製作の経緯が告げれて、ひとりひとりに手渡しされました。 「技術士を目指してこの社章がつけられるよう頑張ってほしい」と、技術の社員へメッセージがありました。 これから、きっとこの金バッチは羨望の目でみられるはずです。 そして最後に創立50周年の社長訓示 という流れで式典は執り行われました。 創立記念式典は毎年の行事ですが、今年はおめでたいことが例年より多かったように思います。 今期も多くのおめでたいことで溢れていますように😊

オービット創立記念日行事🎳

こんにちは! 福岡の建設コンサルタント、株式会社オービットです。 さて、去る4月1日は当社の創立記念日だったのですが、創立記念日行事としてボウリング大会を実施しました。 やはり、ボウリングブームを経験した年配の社員の成績が良かったのですが、中には若手社員が上位に食い込んだり、意外な一面を知ることができた一日でした。 ところで、当社をはじめ建設コンサルタント業は、3月末で工期が終わる業務が多く、4月初旬は比較的ゆったりした雰囲気に包まれます。 うららかな春の日、ボウリングを楽しんだ後は創立記念日式典を行いました。 創立記念日式典の様子は次回記事にて・・・

新しい仲間と

こんにちは、福岡の建設コンサルタント、株式会社オービットです。 毎年4月1日はオービットにとって「もう一つのお正月」である創立記念日です。 この日は所属長一同で春日神社を参拝することが恒例になっていますが、今回はグループ会社からの転籍出向と新入社員も加わっての参拝でした。 オービットは50周年を迎えました。新しい仲間と気持ちを新たに、次の半世紀を迎えたいと思います。

~春うらら~ 

こんにちは!! 株式会社オービット設計部のIです。 私が借りている駐車場の近くにあるさくら並木と我が家の前にあるツツジです。🌸🌸🌸 満開を迎えています。毎日写真を撮っては楽しんでいます。 それぞれ撮影時期は異なりますが、散る前の一番綺麗な時です。 毎年綺麗な花を咲かせてくれるので、楽しみにしています。僅かな期間ですが見る者の心を豊かにしてくれますね(なんでだろう❓❓❓) 「みぞれ混じりの春の宵 二人コタツにくるまって ふれあう素足がほてりほてり 誘いかけよか待ってよか ああ、ああ、春うらら ああ、ああ、溶け合って」「春うらら」より。 お花見をしながら、おいしいものを食べて、みんなで騒ぎたいものです。 皆さんぜひうちに来てバーベキューをしながらいっぱいやりましょう。 カラオケもありますよ。 オービットでは毎年年度初めにボーリングをして飲み会をしています。皆さん一緒にいかがですか?

営業若手職員研修に行ってきました

こんにちは。福岡の建設コンサルタント 株式会社オービット 営業部のMです。 先月、グループ会社の株式会社フジヤマが開催した「営業若手職員研修」に参加してきました✏️ 去年に引き続き浜松市へ✈️ 普段接する機会の少ない本州の営業担当との意見効果やベテラン営業職の講師によるノウハウや心構えなど。一見、当然と思うようなことでも他の人の経験や想いを通して話を聞くことで、自分の考えが整理されたり、モチベーションを高めることができました。 研修の後は楽しい懇親会🍻 砕けた話での交流もでき、地場コンサルとしてあまり機会のない九州以外の出張で、貴重な経験ができました。 興味を持たれた方、ぜひホームページをご覧ください。

面倒くさいからの脱出 コールドシャワーはじめました🚿

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです。 昨年の7月からジムに通い始めてもう9ヶ月になります。 今も週に2~3回通っています。 効果はというと、、、目に見えて引き締まってきました! お風呂の鏡で全身をチェックしていますが、ウエストと背中が特に引き締まってきました。 効果がでるとやる気がでますよね。 ジムにいく→効果が出る→楽しい を繰り返しています。 仕事も同じですよね。 積極的に動く→効果がでる→楽しい ジムも仕事も、もう面倒くさいとか言ってられませんよ!! それから、ジム通いとプラスで始めたこと 毎日、コールドシャワーを浴びています。お風呂上りに1分ほど、水のシャワーを頭以外に浴びます。 コールドシャワーの効果は🚿 ・生産性が上がる ・免疫力が上がる ・ストレス軽減 ・意志力が身につく ・筋肉痛を軽減する ・脂肪燃焼のサポート などなど 私自身は この冬風邪も引かなかったし、体調も良く、なんといっても気持ちが上がります。 ほんとうは一日の始まりの朝のコールドシャワーがいいのでしょうけれど、 私は夜のお風呂のあとに浴びています。 気持ちが爆上がりして 爆睡です🛏 家族からは「若くないんだからやめたほうがいい」などと言われてますが・・😥 なにしろ気持ちがいいので、続けてやってみようと思っています。 多分仕事にもいい影響を与えているはずです。 社内には筋トレが趣味の社員がいて、時々情報交換をして効果的な鍛え方の話で盛り上がっています。ジムに行くモチベーションもアップします。 いっしょに盛り上がりませんか? ご応募おまちしております😀

趣味について

こんにちは。 福岡の建設コンサルタント 株式会社オービット 測量部のIです。 オービットに入社して11カ月が経ちました。 今日は趣味について。 私は最近仕事終わりに、趣味として社会人サッカーに行っています。 社会人になり運動することが少なくなっていた中、 同じ部署の先輩がよく行っているサッカーに誘われました。 最初は仕事とサッカーの両立は大変そうだと思い渋っていましたが 参加する回数が増えていくうちに「時間がある日は行きたい」という感情に代わっていました。 今では時間がある日は毎回行っています。 ビリヤード・ツーリング(バイク)・旅行・BBQ など友人と遊ぶことはとても好きですが "運動"をすることはこれらとは違ったとても良いリフレッシュになっています。 ぜひ趣味を見つけてリフレッシュしましょう。 趣味を持つと良い理由5つあります。 ・ポジティブな感情になる ・自分自身のレベルアップ(自分磨き)になる ・脳が活性化される ・人脈ができる ・気分転換・リフレッシュ効果がある(心に余裕ができる) そして、先輩ともますます仲良くなって、休憩中や移動中にサッカーの話で盛り上がっています! 一緒に楽しみませんか?

ドローン(UAV)計測を行ってきました。

こんにちは。福岡の建設コンサルタント、株式会社オービットです。 先日、とある自治体でドローン計測を行うことがあり、役所職員が見学を希望しているとのことで、説明会も含め実施してきました。 今回のケースは法面を協力会社のドローンを飛ばして撮影し、法面の形状を3次元で把握するためのデータを取得するものでした。 ドローンで法面を計測するメリットとして、様々な方向からレーザを照射するため、法面に生えている樹木の下までとらえることができ、木の有り無しどちらの形状も撮影することができます。 今回は他社の機材を使いましたが、オービットではドローン以外の3次元計測機材も所有しており、様々なケースに合わせた計測の提案ができます。 またこの日は360°カメラを用いた現地確認の手法についても説明を行いました。ここで用いたカメラは家電量販店でも販売しているものであり、身近な機材を使っての業務効率化も提案しています。 このようにオービットでは、豊富な自社・グループ会社の機材や他社の有用な技術等、発注者の様々な課題に対して色々なアプローチが可能です。 興味を持たれた方は、ぜひオービットまで。

子育て中の転職で心配なこと

こんにちは🌸 今回は転職するにあたって心配していたことを書きます。 働く母として1番の心配はズバリ・・・ 休みは取りやすいだろうか😔という点です。 学校行事など日にちが決まっている時は良いですが 学校からの急な電話はビクビクします😥 その度に急なお休みを頂くのですが、 上司は「いいよ、いいよ、早く帰ってあげて~」と寛容で サクッと帰らせてもらえます😭 他にもPTA活動や授業参観など子供行事が多々あるのですが 半日休暇が取れるので学校行事の度に 1日有給休暇を取らずに済むので助かります。 (学校行事の度に1日有給だと有給不足しちゃう🤣) オービットは子育てしながらでも働きやすい環境だと思います。 学校生活も残りわずか! まだまだ感染症など油断できないので、元気に過ごしてくれと祈る日々です😂

今年も災害時協力業者調印式に参加しました(長崎河川国道事務所)

こんにちは。福岡の建設コンサルタント、株式会社オービットです。 昨年に引き続き、国土交通省九州地方整備局の長崎河川国道事務所にて「災害時協力業者調印式」が開催され、弊社代表取締役 山田益司と長崎河川国道事務所長が協定を取り交わしました。 引き続き航空測量の分野で協定を取り交わしています。 弊社は各地の九州地方整備局の河川事務所・国道事務所へ災害時の協定に係る申請を行なっており、実際に災害対応の実績もあります。 協定で決意新たに頑張っていきます!

だれでも知りたい✨ 資格合格までの経験談を語ってもらいました

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです。 花粉の季節ですね。みなさま花粉症は大丈夫ですか。 社内のあちこちで辛そうな社員を見かけます。 「辛いのは自分だけではない」と、みんなで励ましあって乗り切っていきましょう!! さて本題です。 わたしたちの建設コンサルタントという業界の技術士は、高度な専門知識を持ち、その分野での技術的な問題解決や指導に従事する資格です。 また、受注した業務の管理技術者は、技術士の資格が要件となっています。 今日は、社内で数人いる技術士資格保持者うち、4人の技術士に「技術士合格までの道」ということでコメントをしてもらいました。 技術士合格までの経験について 勉強法は? ・技術士Yさん 必須問題の経験問題(当時の試験問題)と一般問題(当時の試験問題)の答案作成と、選択問題の専門は「技術士の参考書」の勉強。 ・技術士Mさん 国の審議会や提言書等を熟読し、テーマ毎に問題点、課題、解決法等を表形式で整理し、暗記する。 ・技術士Iさん 以前在籍していた会社で上司が紹介してくれた技術士試験の塾で勉強した。 ・技術士Nさん 専門分野の内容について、「調べて覚える」に尽きる。 専門分野は、書籍の熟読やスキャニング等でデータ化し、タブレットで隙間時間を利用して反復して見返しました。建設一般では、国交省の審議会の動向を調べて、参考になりそうなキーワードや取組事項を覚えることが効果的。 いつ勉強していましたか ・技術士Yさん 毎日帰宅後22:00~23:30分ごろと休日(技術士を取得するまでは家族と一緒に過ごす時間は限られていました。) ・技術士Mさん 主に通勤中(録音機に暗記事項を吹き込んで聞く)(毎日2時間はできます。効果抜群) ・技術士Iさん 出張中は電車の中、自宅では夜中までしていた。 ・技術士Nさん 平日は、帰宅の移動中や家で調べることを中心に行い、週末は自分の集中力が続く限りの時間で手を動かして頭にインプットするイメージで勉強した。 どのような経験が資格取得に生かされると思いますか。 ・技術士Yさん 社内外において技術者として一人前に扱われること。 ・技術士Mさん 常日頃から本人が主体となって課題やその解決法を意識して業務を行うこと。 ・技術士Iさん 業務では報告書(文章)の作成 ・技術士Nさん 実務経験でのミスのリカバリーをする中で、様々な技術的アプローチをする過程で技術力はアップすると思います。 技術士資格を目指す人へアドバイスをお願いします。 ・技術士Yさん 取得しないとその良さはわかりません。取得して初めてその良さが分かります。 ・技術士Mさん 人の模範解答をそのまま暗記して試験に臨む人がいますが、そのような人は合格できません。必ず自分で資料を読み、整理し勉強すれば絶対に合格できます。 ・技術士Iさん 試験用の勉強(建設部門)をしましょう。 ・技術士Nさん 毎年80%の努力(中途半端な努力)をするより、集中して120%の努力をするくらいの勢いで集中して受験に臨むことがいいと思います。 また、様々な合格体験記を見る中で、自分に合った勉強法を取り入れるものいいと思います。 技術士の資格取得にむけて頑張っているあなた いろいろな資格取得にむけてがんばっているあなた ぜひ参考にしてください。 本気で目指すという「はじめの一歩」を踏み出しませんか。 オービットでは技術士資格取得にむけた講習会もあります。 ぜひ一緒に頑張りましょう!

入社9ヶ月目 設計部Eさん インタビュー

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです。 今回は、昨年5月入社の設計部Eさんに入社した感想をインタビューしました。 Eさんは前職も建設コンサルタント会社で働いていて、同業種からの転職です。 同業種からの転職者として、オービットにどんな印象をもっているのか・・ 必見です! 以前の会社の業務と役割を教えてください  前職は、主にのり面対策工の設計を行う会社で、全国の様々な元請会社から依頼されたのり面対策、災害復旧の設計業務を依頼いただておりました。私は大学を卒業してから5年間、全国色々な国や地方自治体の設計に下請けという立場で携わってまいりました。 入社の経緯  令和4年の秋に、転職エージェントから連絡があり、物珍しさから話を聞いてみることにしました。そこで初めてオービットという会社の存在を知ることになりました。その時点ではあまり転職を考えていたわけではないですが、オービットの方々との面談を重ねていくごととにオービットで働いてみたいという気持ちになっていき、最終面接を経て入社するに至りました。 なぜオービットを選んだのか  まず目についたのは業績の上昇率です。5年前と比べて売り上げは大きく伸ばしているところから、今後も成長し続ける期待が持てました。  また、オービットには測量部を有しており、測量設計業務を委託された際には、設計に必要な情報を測量部と共有してより質の高い設計ができることが魅力的であると感じました。 入社後のギャップはありますか ギャップとはいうより驚きになりますが、私は前職で多くの大手コンサルの技術者と仕事をさせていただいてきました。そんな私だからこそ昨年5月に入社してこれまで共に仕事をしていく中で、大手コンサルの技術者にも負けないオービットの技術者のレベルの高さを感じました。1つ1つの業務に好奇心や情熱をもって取り組んでいる姿は、一流の技術者となるために見習うべきものだと思っています。 やりがいを感じる瞬間は?  主に設計業務を担当しており、上長のサポートを受けつつ基本は私の考える業務工程や設計ストーリーで成果品提出に向けた打ち合わせを重ねていきます。その中で発注者の方にお褒めの言葉をいただいたときや、無事成果品を工期内に収めることができた時には達成感を感じることができます。  前職でも設計についての提案をさせていただくことはありましたが、元請の担当者の指示に従う形で設計してきましたので、今は自分自身の設計ができていること自体にやりがいを感じます。 現在の目標について  土木の世界に身を置くものとして、技術士は当然の目標ではあります。しかし、私は技術士の取得は会社として業務を委託されるために必要なもので、技術士取得は単なる通過点と考えております。 オービットの一流の技術者たちに一日でも早く追いつき、最終的には追い抜くくらいの技術者になるべく、日々の業務で経験値と技術力を上げていくことこそ、現在掲げる目標です。 ーーーーーーーーーーー   設計部Eさんのインタビュー内容はどうだったでしょうか? 実は、インタビュー前と後でE前さんの印象が変わりました。いい意味で😊 しっかりした考えをもって、先のことを見据えて人生を歩んでいる頼もしい存在であるということに変わりました。 Eさんを見ていて、生き生きと仕事していて、この仕事が好きでやっているのだろうというのが見て取れます。 こんな素敵な社員がいるオービットで是非一緒に働きませんか。 最後に 新デザイン作業服の検討で使った Eさんのモデルショットをどうぞ💁‍♀️

連休の過ごし方

こんにちは。福岡の建設コンサルタント、株式会社オービット営業部のMです。 先の3連休、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は知り合いから紹介された、うきは市の酒蔵主催のイベントに行ってきました🍶 飲酒するため電車を乗り継ぎ、うきは駅へ。 連なる人々の歩く先についていくと、酒蔵にテントや出店が。 蔵出しの新酒や変わり種のスパークリング日本酒などを、出店の料理といっしょに楽しみました。 帰りも電車のため、程々で切り上げ。 楽しい休日の気分転換でした。 この間年が明けたと思ったのに、あっという間に2024年も進んでいます。 「2月は逃げる、3月は去る」の2月ももう中旬。新しい年度の訪れにソワソワしつつも、リフレッシュし、日々頑張って過ごしていきます😓

恵みの雨

こんにちは株式会社オービット設計部のFです。 普段私が関わっている橋の点検業務について少しお話しさせて頂きます。 橋の点検は通常晴れや曇りの日に行うことが多いですが、雨の日に現場を見に行くことも大切です。雨の日は橋の上から下へ水が漏れている状況が明確に分かるので、橋の悪いところやその劣化原因の推測がしやすくなります。 ですが、相手は自然です。自分の思った日に雨が降るとは限らないため、それこそ毎日のように天気予報とにらめっこしております。やっと雨が降りそうと思ったら、その日は別の予定とかぶってダメみたいこともありなかなか上手くいきません。 このように橋の点検は予定通りに進まないことが多いですが、それでも自分の努力や運も手伝って、ことが上手く運んだ時は少し嬉しくなってしまいます。 でもやっぱり雨の日は冷たいし、カッパ着るのも面倒ですし、運転も危ないし、できれば晴れの日に現場に行きたいなと思いつつ日々の仕事に励んでおります。

今から散歩にいきます🚶‍♀️

こんにちは株式会社オービット総務部のSです。 以前から紹介しているとおり、オービットの周辺には大きな池の公園や、遊歩道と緑が多くお昼休みに散歩するのに抜群の環境です。 今日は散歩コースを写真で紹介しながら会社周辺環境について紹介していきます。 この日は6℃ かなり寒いけれどいいお天気です。 大きな池の近隣公園をスタート 近隣公園の池には渡鳥が気持ちよさそうに泳いでいました 近隣公園から遊歩道を上ると周辺が一望できるポイント 風を感じて気持ちいい ときどき見かける大野城トレイルの標識 「大野城トレイル」とは、本市の豊かな景観・自然・文化財・街並みをつなぎ、市民や訪れた人が安全で快適に歩くことができる散策路のことだそうです。 会社の近くには、 牛頸須恵器窯跡ルート「約300年間操業された窯跡・牛頸須恵器窯跡」というものがあります。歴史ある場所のようです。行ったことはありませんが😅 歴史ある場所や小川のせせらぎもあって、今日はどの散歩コースにしようかと迷います。 この4月からは全員参加の「ウォーキングチャレンジ オービット杯」というイベントも動き出す予定です🚶‍♂️🚶‍♀️ オービットで一緒に楽しみましょう!!

新デザイン作業服はどんな感じ? モデルチェンジしまーす✨

こんにちは株式会社オービット総務部のSです オービットもこの4月1日で50周年・・気持ちも新たに作業服も一新することになりました。 最近の作業服はストレッチ素材で動きやすく、デザインも豊富です。 サムネイル写真の中から決定するのか、、他にまた検討するのか、、 選ぶという過程も、みんなで楽しんでやっています。 デザインが変われば、気持ちも変わります。 モチベーションUPで、ますます活気あるオービットになることと思います❗ 今回は「作業服のモデルチェンジ」という話しでしたが、他にも動いている案件があって会社も変化してます。 変化の中で働くことは、社員のスキルの向上や新たな挑戦に対するモチベーション向上につながります。 私たちも会社の変化を楽しんでいきます。 この記事が気になった方 一緒に変化を共有していきませんか。

新駅 まもなく?

こんにちは。福岡の建設コンサルタント 株式会社オービットです。 先日西鉄の線路沿いで大牟田線の新駅「桜並木駅」の名前が駅舎に掲示されていました。 駅名は以前に決まっており、令和6年春開業予定ということで、ずいぶん先の話と思っていましたが、名前が改めて掲げられるといよいよという思いになります。 詳しい開業日は未定のようですが、見頃を迎える桜並木とともに楽しみにしています。

2023年の振り返り \マイナビ+Stories3年目に突入/

こんにちは オービット総務部のSです。 正月休みもあけて、2024年始動!!という感じですね。 ところで、オービットは2023年9月でマイナビ+Stories3年目に突入しました。 過去にはいろいろな記事をUPしています。 おすすめする記事は山のようにありますが、今回は 2023年に「マイナビ編集部のおすすめ記事」となった過去の記事3つを紹介します。 みんなが注目する記事って、社員の本音で書かれた内容や、社内の実情がわかるもの のようです。 2023年6月 おすすめ記事5選 vol.77 「技術の提案って大変!」 いつも前向きな設計部のHさんが新しいことに挑戦した話です。 技術の提案って大変! 2023年7月 おすすめ記事5選 vol.88 「優しさで溢れています!」 異業種からの転職で、とまどうことも多かった測量部Tさんの記事 Tさんは、未経験ながらこの記事から後に測量士補の資格を取得しています。 優しさで溢れています! 2023年8月 おすすめ記事5選 vol.91 「うちの社長ってこんなひと」 私が書きました! 社長の魅力が十分に伝わる記事になったと思っています。 うちの社長ってこんなひと 今年も転職者の方が知りたい記事、注目される記事をどんどんUPしていきます。 そしてオービットの記事のファンになっていただけたらと思っています。 今年もよろしくお願い致します。

阿蘇列車の旅はいかがでしょうか(おすすめ)

明けましておめでとうございます。 2024年も弊社をよろしくお願いいたします。 さて、年末年始と多彩なイベントがありましたが、いかがでしたでしょうか。 私、測量部のHは年末に帰省も兼ねて阿蘇まで日帰り旅行に行きました。 移動手段はJRを利用したのですが、冬とは思えないくらい天気もよく、新水前寺駅から阿蘇の宮地駅まで列車の旅を満喫してきました。 途中、立野で列車がスイッチバックする個所があり、初めての体験に思わず不安。。 その後は無事宮地駅に到着したので、まずはど定番の赤牛丼!食べると思わず方言も出ます。 こっがだごうみゃーたい!!(これがとてもおいしい) それから阿蘇神社で参拝してお隣の阿蘇駅までバス移動・・・年末なので人通りは少な目でした。 駅近で泉質や館内施設が充実した阿蘇坊中温泉夢の湯(大人400円)に入り、うとうと・・・zzz 湯上りにこれまた定番の瓶の牛乳を一気に飲み干す!うみゃー そんな感じのJRの旅でしたが、本当に天気もよくとても癒された一日でした。 もしお時間があれば大自然に囲まれたこんな列車旅もいかがでしょうか。 あと、熊本市内へ戻る前に阿蘇駅前広場に設置されたONE-PIECEのウソップ像の写真をパシャリ。 それではまた。。

年初にあたり

明けましておめでとうございます。 福岡の建設コンサルタント、株式会社オービットです。 令和6年1月1日に発生した能登半島地震におきまして、心からお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い平穏を願っております。 オービットでは本日1月4日が仕事始め。 9時には社員が一堂に会して社長の新年のあいさつ。 その後管理職が春日神社へ、来たる50年目の飛躍を胸に参拝を行いました。 今年も人々の安全安心の助けとなるよう、日々努めてまいります。

12月の私たちはこんな感じです

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです。 福岡は昨日朝から雪が降っています☃ 昨日のお昼から段々と激しくなってきました。 写真の雪だるま⛄は、近畿地方出身の設計部Yさんが車に積もった雪をかき集めて作っていました。 近畿地方は雪が少ないので嬉しいらしいです。 さて、12月のオービットはどの部署も忙しくしています。 技術部は本年度12月に工期末を迎える業務の納品に向けての作業や、新業務で今から動き出す業務もあり、いよいよ繁忙期が始まったというところです。 営業部は年末の挨拶廻りと通常の営業や入札、変更契約などの対応でスケジュール調整をやりくりしてやっています。 私たち総務といえば、契約業務や営業事務、年末調整、賞与準備、忘年会や新年の準備等など、、あっちもこっちもバタバタという感じです。 こんな日常のなか、今日の雪景色とYさん制作の雪だるまで、ココロがなごみました。 みなさまも12月は忙しくされていると思いますが、時には ほっ💭 と息を抜いていきましょう。 そして私たちは 今夜忘年会です。豪華中華を楽しんできます😁 会社の周辺の様子

今日は冬季賞与支給日 ~ご利用は計画的に

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです😄 今日のみんなは、心なしか弾んで元気がいいです。 今日12月20日は冬季賞与の日です🎉 オービットは年に3回の賞与があります。 通常、多くの企業や組織では、年間で1回または2回の賞与が支給されることが一般的だと思いますが、 オービットは年に3回 夏季賞与、冬季賞与 そして5月に支給される決算賞与はその期の業績に応じて支給されます。 実は年3回になったのは、今年が初めて。 今までは、冬季賞与と決算賞与の2回でした。 決算賞与は業績に応じて支給なので変動しますが、夏季や冬季の賞与支給日とある程度の支給額が決まっていれば、住宅ローンなど将来の計画が立てやすいという良い点があります。 何よりも2回より3回がいいに決まっています。 おかげさまで業績好調が続いているので、このように景気のいい賞与の支給となっています。また、やりがいを感じる瞬間でもあります。 みなさんもオービットに入社してこの気分を味わってください!! 待ってまーす!!(いつになく元気)

美しい声の持ち主達

こんにちは! グループ会社から株式会社オービットに出向中のHと言います。 出向してから半年が経過し、オービットにも段々慣れてきました。 そんな私の最近の密かな楽しみは総務部に電話をかける事です。 私の所属する測量部は総務部とは勤務場所が異なるため、電話を掛ける機会が多いです。その際は、総務部の女性方(Sさん、Aさん、Mさん)が電話に出て頂けるのですが、いつも美しい声で対応して頂いています。 美しい声を聞くと、やる気がみなぎって来ませんか? オービットに来てから半年が経ち、電話を取ってくれたのが誰なのか分かるようになってきました。 オービットに電話をかけた際には美しい声が聞けますので、楽しみにしていて下さい。 美しい声とオービットが気になった方は、コチラまで    🔽 http://www.orbit-ec.co.jp/

ボランティア活動に参加☀

久しぶりの投稿です、株式会社オービット 総務部のMです☺ 先日、会社のボランティア活動で熊本営業所付近の清掃に行ってきました! この時期なので落ち葉がいっぱいかな?と思いきや、 すでに落ち切ってしまっていたのか、思ったほどでした🙄 誰かが掃除した痕跡もあり(ありがとうございます)。 それでもやっぱり掃除して、きれいになったところを見ると気持ちがいいですね✨ 普段デスクワークなので、外に出ていい気分転換にもなりました~❗❗ これから年末に向けて、せわしない日々が続くと思いますが、 仕事も張り切って頑張りたいと思います🤩 HPもどうぞ⏬ オービット🌏

年末に毎年会社でおこなっていること

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです。 もう今年もあと半月となりましたね。 オービットが毎年12月におこなうこと それは 翌年が厄年の社員とすべての社用車のお祓いです。 福岡県福津市にある宮地嶽神社に初穂料を納めて 師走大祓式でお清めしてもらうための「祓いの人形と車形」を郵送しています。 自分が厄年だったら、、なんだか気になりますよね。 社員の安全と健康を願って郵送しました。 どうか令和6年も安全でみんなに運が開けますように✨ こちらが令和6年の厄年⬇ ひとがた と くるまがた 人形 には 厄年の社員の氏名と生年月日 車形 には 社用車の車体番号 を書きます 宮地嶽神社   階段の上から参道を見下ろす景色は、遠くの街や海まで見渡せ絶好のビューポイント! 2月と10月には夕日が参道に一直線に沈む「光の道」を一目見ようと遠方からも多くの方が訪れます。みなさまも是非足を運んでください。 来年の4月でオービットも50周年になります。 来年は新しいイベントやフルチェンジ企画が目白押しです。 あなたもオービットの一員になってください。 いっしょに楽しみましょう!!

社長と直接話ができる貴重な時間  社長面談の日

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです。 11月に入って社員と社長面談の日が続いています。 写真は総務部のMさんの面談終了時にパチリ📱 社長が社員ひとりひとりと1時間ほどの時間をかけて面談するという貴重な時間です。 面談の目的は、社員に会社の中期計画を知ってもらうこと、社員の考えや意見を聞いて社員の定着や育成につなげて、経営や働き方改革に生かすためのものです。 私も先日面談が終ったばかりです。 社長と1対1で自分のことを話すということは無いので、本当に貴重な時間でした。 時間内では足りなかった「個人的に知ってもらいたいことや会社への提案や要望」を 書面でも後日提出するようになっています。 直接、会社のトップと話せる会社って大きな企業になると、なかなか無いのではないでしょうか。 会社の推しポイントです✨ 自分自身のモチベーションも上がりました。 会社が変わらないとエンゲージメントが向上しません。 社長自身が「社員と面談します」と始めたこの面談も、エンゲージメント向上にむけた、取り組みでもあります。 みなさんも風通しの良いオービットで働きませんか。 おまけ 話しは全然違いますが、会社近くの自動販売機で見つけました🔻 「かに鍋スープ 雑炊仕立て」 味はほんとにカニ雑炊です しかもご飯つぶ入り・・ DyDoさん攻めますね😆  私も12月は個人的に攻めたいと思っています(何を?) みなさん12月も頑張りましょう

熊本で測量しました

こんにちは 今回は測量部からです。 先日熊本に測量へ行きました。 現場付近に、アニメ『ワンピース』のキャラクターの銅像が。 個人的に好きなアニメのなので休憩時間に撮影。 要約しますが、熊本地震(2016年)の復興の原動力となるよう願いを込めて、 熊本県と作者が協力して各地に設置したようです。 オービット測量部は、通常の測量業務の他、災害業務も受けております。 大雨で河川が増水したり、斜面が崩れたりした場合、 迅速に現場へむかい、現地の測量図を作成し発注者(自治体等) に提出します。 被災された地域住民の気持ちなど、少しでも理解しながら 取り組んでいきたいなと感じました。 オービット測量部 気になった方はホームページも見てください。 ご応募お待ちしております。

土木の魔法使い 今日は「土木の日」

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです。 今日、11月18日は土木の日です。 この日をみなさまに知ってほしいと投稿しました。 「私たちの街は、道、橋、トンネル、水道、港、公園、堤防など、土木の魔法によって築かれ、守られています。日常的に快適に歩ける道、衛生的で安心して飲める水道水、友達と楽しむ公園。これらは、私たちにとって当たり前の風景です。 しかし、その背景には、多くの土木従事者が黙々と働いています。彼らは暑い日も寒い日も、時には災害の際も、市民の幸せのために尽力する土木の魔法使いです。」 この文章は、担い手が大きく不足する土木の認知度向上&応援することを目的とし、土木の日をアピールするために発信された ある土木学者のメッセージの一部です。 この業界で働いている者として、「土木の魔法使い」という言葉に心が震えました。 土木技術者の技術と情熱に支えられた私たちの生活 あなたも『土木の魔法使い』になりませんか。 オービットでお待ちしております。

気を取り直して…!

株式会社オービット 営業部のMです。 先日の記事のとおり、今日も雨で予定していた業会対抗のソフトボール大会⚾は中止となり、今年の開催はなくなりました… 改めて仕事で外回りに出かけ、帰って車から降り、ふと振り返るとクッキリと虹🌈が。 ソフトボールの中止と冷たい雨風で沈んでいた気持ちを立ち直らせる風景でした。 年の瀬も迫ってきてます。気持ちを切り替え、頑張りたいと思い立ちました。

血液型性格判断って信じる? 社員の血液型調査

こんにちは! オービット総務部のSです。 寒くなってきました🥶 冬本番という感じですね。 今回は社員の血液型のアンケートをとってみました。 それぞれに特徴のある各部で多い血液型はなんでしょうか。 業務の内容と関係するのでしょうか。 科学的根拠も乏しいということで、、、カジュアルな感じで読んでください。 では結果の発表です。 会社全体 A型:人口比率 日本 38%  オービット比率 41% 優しい人 几帳面で潔癖な人も多い 忍耐力があり、一度始めたことは最後までとことんやり通すタイプ O型:人口比率 日本 31%  オービット比率 24% おおらかで心が広い 親分・姉御肌の人が多く、人を引っ張っていける行動力の持ち主 リーダー的な存在になる B型:人口比率 日本 22%  オービット比率 24% あっけらかんとした明るい性格 オタク気質な面を持っており、好きなことにはとことんハマってしまうことが多い AB型:人口比率 日本 9%  オービット比率 11% 非常にのんびりした性格 非常に頭の回転が速いことが特徴的 冷静に物事を見ることができる 部署別 一番多い血液型は? 営業部・総務部 1位 B型  測量部 1位 A型  設計部 1位 A型 情報技術部 1位 AB型 各部で一番多かった血液型をあげましたが、技術部はA型が多いという感想です。 責任感が強く約束事をきちんと守るというA型・・いい仕事をしてくれそうです。 ここでは血液型占いによる性格の判断でまとめてみましたが、 それぞれの個性や多様性があるからこそ企業は成り立っています。 企業内でこのような異なる性格タイプが協力し合うことによって、多様な視点とスキルが結集し、企業全体の目標達成につながります。 あなたの個性をオービットで発揮しませんか。 興味がある方は会社H.Pも見てください🙏

待ちに待ったソフトボール大会・・・

こんにちは! 今年の5月よりオービットに入社した、設計部のEです! 元々防災関係の設計会社におりましたが、御縁あって今はオービットで前職での経験を活かして、日々の業務に務めております。 (画像は最近打合せに行った際に食べた早良区のラーメンです。) そんな中、本日は待ちに待った建設コンサルタント協会主催のソフトボール大会!! のはずだったのですが、残念ながら天気に恵まれず、来週に延期となりました・・・ しかも今のところ、来週の雲行きも怪しい感じで、スラックスを破るくらい練習したのに、無念です・・・ (このときは本当に車通勤でよかったと心底思いました。) 今年は開催されるかどうかわかりませんが、来年は新たなメンバーと試合に望めることを期待しております! では、よい週末をお過ごしください。

【転職体験談 #12】「このままでいいのだろうか」漠然とした不安の中で成長環境と出会えたOさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第12回目となる「みんなの転職ストーリー」。 今回は株式会社オービットに建設コンサルタントとして入社したOさんにお話しを聞きました。 記事では”転職におけるさまざまな決断の瞬間”や”転職成功を実現するための手段”が語られています。 転職活動中の方はもちろん、これから始めようと考えている方にとっても、きっと参考いただける転職体験談になっていますので、ぜひご一読ください。 ※本記事は2023年11月6日時点の情報をもとに作成しています ——同業種への転職だが、イチからのスタート 前職もオービットと同業の建設コンサルタント企業に6年以上勤めていたOさん。インタビュー時点で入社4ヶ月目ということだが、即戦力として業務にあたっているのだろうか。 「建設コンサルタント業界って、会社ごとに専門の幅がものすごく広いんですよ。前社は農業土木に特化していましたが、オービットは道路や橋といった公共物を専門に扱っています。だから、たしかに同業出身ではあるのですが、イチからのスタートといっても過言ではありません。業務は上司や先輩に教わりながら一緒に進めている状況です」 さらに、オービットでは経験のない業務に取り組んでいるという。 「道路や橋の安全維持に欠かせない点検業務を担当しています。前職では主に設計業務にあたっていたので、新たな挑戦になりますね。新しい分野で専門性を磨きたいと思って転職した経緯があるので、その希望が叶い、今は学びの毎日でとても充実しています」 「それに、オービットにはとても高い技術力や深い知識を持ったベテランの先輩が多く、こういった先輩たちのもとで学べることで、よりスピーディーに成長できるという確信を持っています」 自身の成長のために転職に踏み切り、理想的な環境を手に入れることができたOさん。これまでにどんな考えのもと、このキャリアを歩んできたのだろうか。その経緯を語ってもらった。 ——将来の不安から、転職を考えだす 土木の勉強をしていたこともあり、学生時代から建設コンサルタント業界に興味を持っていたというOさん。大学卒業後は、先述した農業土木に特化した建設コンサルタント企業に入社を決めた。 「数社受けたなかで前社を選んだのは、面接官の人柄に惹かれたからです。面接も盛り上がり、ここでなら気持ちよく働けるだろうと感じたことが、入社のきっかけとして大きかったですね」 入社前にOさんが想像した通り、前社の人間関係はとても良く、楽しく働ける環境があったという。現在でも、たまに食事に行くなどの交流が続いている人もいるようだ。なぜ転職を考えるようになったのだろうか。 「前社では30代の社員がほとんどいませんでした。私が20代後半で、その上の世代となると一気に40代の社員になってくる。だから3年後、5年後のキャリアが想像しづらかったという不安はありました」 「あと、仕事をマイペースに進められるカルチャーがあったことも影響していますね。人によっては良いことだと思うんです。でも私の場合は、他社の同世代の人たちがその間にもっと実力をつけているんじゃないかと不安を感じる要因になっていました…。もっと幅広くスキルや知識を身に着けられる環境に身を置いた方が、将来のために良いのではという思いが日に日に募っていったのを覚えています」 ——事業内容に惹かれ、選考に進むことに 転職については漠然と考えていたものの、みずから積極的に行動に移していたわけではなかったと語るOさん。しかし、あることがきっかけで事態が進展することになった。 「以前より、リクルート会社の方から転職についての連絡をもらっていたんです。最初はスルーしていたのですが、だんだんと転職への意識が強まってきたなかで、話しだけでも聞いてみようと返信してみたのが、転職活動を始めるきっかけになりました」 Oさんはリクルート会社の方から希望にかなう企業を紹介してもらうことに。事業内容や職務内容を聞いて、関心を持ったのがオービットだったという。 「実は、オービットの採用担当者と会うと決まるタイミングまで、なぜか社名を教えてもらえなかったんです(笑)。それでも気になったのは、やっぱり事業内容に惹かれた部分があったからです」 「オービットの専門である道路や橋といった公共物の設計・点検は、国が発注者になります。前社の専門である農業土木については発注者が県や市町村だったので、それに比べて案件の規模がより大きい。分野も違うし、新たなスキルを得られることはもちろん、より成長につながりそうな仕事に挑戦できるところに魅力を感じました」 ——オービットが希望にかなった環境であることを知る 面談の前に初めて社名を教えてもらったOさん。どんな会社なのか調べるために、すぐにWebで検索する。そこで、オービットが投稿するプラスト記事も読んでいたという。 「特に気になったのは社内勉強会についての記事です。実際の業務以外にも学びの機会を提供してくれる企業だとわかり、より入社意欲が高まったのを覚えています。やっぱり、スキルアップを志して転職活動をしていたので注目ポイントでしたね」 「他にも、現場での作業の様子から出張中の楽しみについての投稿まで、たくさんの社員がそれぞれ自由に投稿しているところも好印象でした。前社でもブログはあったのですが、事務の方だけが投稿していたんです。それに比べてオービットのプラスト記事では、さまざまな職種の社員が生の声を発信している。読めば読むほど、そこで働くイメージが湧いてきましたね」 オービットの採用担当者とのカジュアル面談でも、自分の希望にかなう環境があることを知ったOさん。正式に面接に進むことを決意した。 ——自身への期待を感じ、入社意欲が向上 面接のためにオービットを訪問したOさんは、社内の雰囲気の良さも感じたという。 「当日は会社見学の時間もあって、社員のみなさんが働いてる様子を見せてもらったんです。明るい雰囲気で、自身がここで働くイメージをさらに強めることができました」 肝心の面接も雰囲気よく進み、条件を提示された際にはびっくりしたという。 「先述しましたが、私は同業出身といってもオービットでの業務は未経験も同然。条件が下がってもしょうがないと思っていました。それなのに、前職と変わらないどころか、良い条件を出してくれたんです。私の将来性にも期待してくれているんだと感じ、うれしくなりました」 「もちろん、転職サイトで他の企業も見ていたんです。でも、オービットに希望通りの環境があることはすでに理解していたし、条件も想像以上。結局、他の企業は受けずにオービットへの入社を決断しました」 ——何のギャップもない、理想通りの転職を実現 かなりポジティブな印象を持ってオービットに入社したと見受けられるが、入社後にギャップを感じることはなかったのだろうか。 「いい意味でのギャップならたくさんありますよ。国相手の事業であり、案件規模も大きいことから、業務管理がしっかりと行き届いています。だから、自己流になることなく基本を身に付けられるし、業務管理者である上司からのアドバイスもすぐに受けられる体制がある。未経験から成長するにはうってつけの環境だと感じています」 「また、オービットには最近入社した20代、30代といった同世代の同僚がたくさんいます。若手向けの社内講習会も定期的に開催されますし、社員の成長を後押しするカルチャーがあるという点はやっぱり大きな魅力ですね。そして何より、一緒に切磋琢磨できる仲間が多いのは本当にうれしいポイントです」 さらに、人間関係や社内の雰囲気も気に入っているという。 「休憩時間などは、ベテランも若手も関係なく、雑談などを楽しんでいますよ。ベテラン社員でアニメ鑑賞が趣味の方がいて、今期の注目アニメの話で盛り上がったりしています(笑)」 「最近だとソフトボール大会が近いので、その話題もよくあがりますね。参加メンバーは定時で仕事を終えて練習に励んでいます。私は仕事があって大会に参加できないのが残念です」 最後に、Oさんの今後の目標を聞いてみた。 「オービットには本当にレベルの高い先輩社員がたくさんいるんです。当面の目標は、その先輩たちの技術や知識をすべて吸収すること。そして、私が40~50歳になる時には、先輩たちを超える技術者になりたいと思っています。オービットにはこの目標を達成できる環境があると確信しています」 株式会社オービットのプラストでは、部門や職種の壁を越えて、実に多くの社員が登場しています。仕事場の雰囲気や人間関係の良さを感じられる記事がたくさん投稿されていますよ。下記リンクより求人だけでは知り得ない魅力を感じてみてください。 ▶株式会社オービットの記事はコチラから! ▶株式会社オービットのHP 【バックナンバー】 ・Mさんが株式会社オールへの入社を決めた3つの理由 ・30代中盤からITエンジニアへの転身を実現したKさんの物語 ・業種・職種の先入観を捨てることができ、理想の環境を手に入れたMさんの物語 ・やりたいことを深堀りした結果、短期間で転職を実現したUさんの物語 ・経験も知識もゼロからの出発。専門性の高い理系仕事に挑戦したIさんの物語 ・2回目の転職で、希望通りの環境を手に入れたMさんの物語 ・「好きなことを仕事に」を実現したMさんの物語 ・100名以上の応募者の中から内定を勝ち取ったHさんの物語 ・後悔を恐れず決断し、希望通りのキャリアを築いたIさんの物語 ・ITエンジニアとして成長できる企業と出会う。Uターン転職を実現したWさんの物語 ・小さな職場で、大きな仕事に挑戦! 希望に合った環境でイキイキと働くTさんの物語

「昨日とは少し違う自分になる」 2023年下期全体会議

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット総務部のSです💁‍♀️ 先日、オービットでは令和5年度下期の全体会議が開催されました。 目的はみんなのベクトルを合わせるためです。 今回会議の内容は まずは藤山会長の挨拶(ブログ初登場✨) そして グループ会社研修会参加者によるプレゼンテーション 入社4・5年目社員による「ビジネスモデルの変革~現状の課題と改善案」 入社1~3年目社員による「自分が自社の社長になったら 経営計画」 2グループとも、入社の浅い若手社員がしっかりした「念い」のある素晴らしい内容のプレゼンをおこないました。聴講している全社員の刺激になったのではないでしょうか。 それから上期の総括と下期対策、グループ会社の経営方針の発表と続き、社長の「心理的安全性」というプレゼンで締めくくられました。 全社員で目標を共有しベクトルを合わせたことで、それぞれのモチベーションも上がりました。 「昨日とは少し違う自分になった」はずです。 オービットは来年の4月1日で創立50周年を迎えます。 これからも企業価値を高め、高品質で豊富な建設総合コンサルタントサービスを提供し、社員の満足度向上のために全員で頑張っていきます。 オービットでは一緒に働く仲間を募集しています。 ご応募お待ちしております。!!

ドローンの講習を受けました♪

測量部の‟ I ”です✌ ドローンを使えるようになるべく、講習を受けました‼ 内容は、飛行計画から実際に飛ばすまでの流れを経験豊富で男前な「最高の講師」に教えていただきました。 とは言え単語の一つ一つが難しく、メモが止まらない止まらない💦 …正直飛ばせる気がしないなぁ⤵⤵ なんてぼやきながらも一生懸命勉強中です🔥 なんだかんだ言って手動で飛ばすのは、ラジコン感覚で大好きです♪ 弊社では女性も勉強中! ただし、準備やら手続きやらで頭から煙が上がってます。 今後も最高の講師とドローン初心者仲間と頑張りやす‼

ピッチイベントへGO!!

インフラメンテナンス国民会議九州フォーラムのピッチイベントに参加してきました!! このイベントは、産学官連携で地方自治体のインフラメンテナンスの課題や今後のあり方等を探るイベントで、パネルディスカッションには弊社の部長も登壇者として登場しました✨ 近年の新技術の活用方法や自治体の悩み、包括的民間委託など限られた財源の中で、いかに効率的かつ効果的な方法について、産官それぞれの目線から事例を紹介し、今後の参考としている点が印象的なディスカッションでした✨ 地方自治体が抱える課題、それを解決する新技術の事例も参考になりましたが、中でも進行役のF氏(ツタワルドボク所属)は、各パネラーの事例を踏まえ、参加者へ分かり易く内容を伝え、ディスカッションをとりまとめている様子が印象的で、「聞く側が楽しくなるプレゼン」の重要さや「ドボクを知らない人に伝える」ことの大切さを学べたイベントでした~♬ 詳細はオービットHPにも掲載中↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.orbit-ec.co.jp/orb_press_20231013.html

面倒くさいからの脱出 その後

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです 秋めいてきましたね。 最近は栗やカボチャ、お芋などのスイーツが目立ち始めて誘惑の嵐です。 (気になって買っちゃいました・・秋らしいドリンク) 前回、面倒くさいからの脱出 という記事せました。 その後どうなったかというと・・・ 実はますますハマっています。週3回のペースでスポーツジムに通っています。 3ヶ月経ってみて体重はそう変わらないものの、腕と足、背中が締まってきました。 マシンはウエィトを少し上げて、有酸素運動の方もスピードを上げても大丈夫なほど、体力がついてきました。 平日は夕飯後片付けを終えて、21:00ごろからジムに行きます。 あー疲れた・・ゆっくりしたいな・・少々面倒くさいなと思いながらもジムに出かけ、ジム終了後は「やっぱり行ってよかったな」と爽快感しかありません。 やりたいことをするには、面倒くさいからの脱出と、毎日のなかで勇気をもって小さな決断を繰り返すこと。それがいずれはその経験が大きな勇気となって成功へと導いてくれるかもしれません。 今回の決断は  体力がついたこと 引き締まってきたこと 自己肯定感が高くなったこと 夜の2度寝がなくなったこと  と小さな成功を手に入れました。 転職を考えている皆様も、「オービットに応募して、オービットで働く」という 小さな決断で、大きな成功を手にいれませんか。(すこし大げさですか・・・😅)

この会社何年勤めてる? 勤続年数発表 第2弾

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです 今回は社員の勤続年数と年齢の発表です。 求職者にとっては勤続年数って気になりますよね。 イメージでは、「平均勤続年数が長いイコール社員の満足度も高く安定した優良企業である」 という感じだと思います。 オービットはどうでしょうか・・・ 最新の全社結果を発表します。 社員の勤続年数 0年~2年   39% 3年~5年 15% 6年~10年 17% 11年~15年 15% 16年~20年 7% 21年~30年 7% 全社の平均勤務年数は7年です。 社員の年齢 20代    8% 30代   25% 40代   21% 50代   27% 60代以上 19% 全社の平均年齢は47歳です。 平均勤務年数は、令和3年度・令和4年度とこの2年間に業務拡大のための採用を強化して、中途採用が増えたことで年数が下がりました。 また、オービットに一番長く勤めている社員は勤続30年で、今年4月1日に永年勤続で表彰されています。 社員に「オービットでよかった」と思ってもらえる エンゲージメントの高い組織を目指しています。 オービットで仲間になって長く一緒に働きましょう。お待ちしております。 この会社何年勤めてる? 勤続年数発表 第1弾の記事はこちら

なつから、あきへ

こんにちは。 株式会社オービットです。 朝晩は少しずつ涼しくなり 田畑や道端に彼岸花が少しずつ咲き始めたりと 秋の訪れを感じられるようになってきました。 彼岸花の花言葉は、あまり良いものではありませんが 他にも、食欲の秋や芸術の秋なんてのもありますので 下向きな気持ちにならず、日々前向きな気持ちで仕事にも取り組みたいと思います。

~古き良き友たち~ 

こんにちは!! 株式会社オービット設計部のIです。 私には50年来の良き友がいます。前の会社で同期入社の二人です。ひとりは高専卒のMさん、もう一人は大学卒のHさんです。二人とも山仲間でもあります。 Mさんとは寮で相部屋でした。クラッシック音楽を良く聞いていたことが思い出されます。 Hさんも同じ寮で麻雀を教えいただきました。 お二人とも高尚な特技?を持っていて、一人は彫刻、もう一人は小説書きです。 私は寮で覚えたての麻雀に明け暮れていましたが、Mさんは毎日のように夜なべ仕事?をして彫刻をしていたことを思い出します。 一方、Hさんは同人誌の会に入っており、「雑木囃子」(ぞうきばやし)は、今回送っていただいた分で第28号になります。その他にも沢山の書き物を送っていただいています。 Mさんは伝統的工芸品の大家(すでに理事長をされています)。Hさんは直木賞又は芥川賞をとり小説家として成功されると思います(希望がたくさん入っていますが・・・💗) 仕事上で苦楽を共にした同期は今でも大切な友人です。 オービットで、ずっとつきあえる友人をつくりませんか。 是非ご応募お願いします。お待ちしています😊

福岡県の市町村に係る雑学

 こんにちは、福岡の建設コンサルタント、株式会社オービット 営業部のMです。  高校までを福岡で過ごし、関西で20年、福岡に帰ってきたのが2年前。  少なからぬ期間を福岡で過ごした私でも、知らない場所、読めない地名は数多く。勉強の日々です。  今回は我々が勤務している「福岡県」の「市町村」に係わる雑学を紹介します。 市町村の「数」は47都道府県中5位!  全国には1700を超える、いわゆる「基礎自治体」である市町村(東京の特別区含む)があります。福岡県は面積としては47都道府県中29位と小さいほうになるのですが、県内には60もの市町村があり、これは全国で5位の数になります。  1位は北海道の179市町村で、これは2位の2倍以上となります。2位はやはり広い面積の長野県で77市町村、その後首都圏の埼玉県、東京都と続いて福岡県になります。  ちなみに県内60市町村という数はかなり減った方で、1999年平成の大合併以前には97市町村があり、約4割減少しています。なおそのときも47都道府県中5位でした。 日本で初めて県内に複数の政令指定都市(神奈川県とともに)  県内には北九州市と福岡市という2つの政令指定都市があります。福岡市の政令指定都市への移行は1972年(昭和47年)4月1日ですが、この時神奈川県(川崎市)と一緒に県内に政令指定都市が複数存在する県となりました。  現在は神奈川が3市(横浜、川崎、相模原)、福岡県(北九州、福岡)、大阪府(大阪、堺)、静岡県(静岡、浜松)が2市となっている他、北海道(札幌)、宮城(仙台)、埼玉(さいたま)、千葉(千葉)、新潟(新潟)、愛知(名古屋)、京都(京都)、兵庫(神戸)、岡山(岡山)、広島(広島)、熊本(熊本)の、計15道府県に20市が位置しています。  なお福岡県は県庁所在地以外の市が先に政令市となった唯一の県でもあります。(北九州市:1963年(昭和38年)4月1日移行) 福岡県内市町村の「町」は、ほぼ「まち」と読む  県内に市町村の「町」は29ありますが、このうち遠賀町のみ「おんがちょう」と町の字を「ちょう」と読みますが、それ以外の町は「まち」と読みます。 お隣の佐賀県は逆に10ある町の中で江北町のみ「こうほくまち」と「まち」読みで、その他は「ちょう」読みとなります。  この「まち/ちょう」の読み方、過去に複数の新聞記事にも出ていましたが、原因は地方自治を統括する総務省でもわからないとのことでした。  大まかな傾向では、東日本に「まち」が多く、西日本は「ちょう」が多いとのことですが、北海道は「ちょう」が多く、九州でも福岡、熊本、大分は「まち」が多い…謎は深まるばかりです。  ともかく、市町村を訪れる際には、「まち」がえないように、しん「ちょう」に調べる必要がありますね・・・☺💦 (なお町に対して「村」は殆どで「むら」と読みますが、岡山や宮崎、沖縄など中国地方以西の一部の県で「そん」と呼ぶようです。)  以上、市町村に係る話ばかりでつらつらと書きましたが、改めて福岡県は都市も自然も豊かな、魅力的な地域と思い知らされます。  そんな福岡県の生活を支えるオービットで、一緒に働いてみませんか?  求人への応募お待ちしています。

六角形のブロック積み擁壁

こんにちは。福岡の建設コンサルタント、㈱オービットです。 先日、子供のサッカーの試合の応援にSAGAサンライズパークに行ってきました。SAGAサンライズパークは来年開催される国民スポーツ大会の会場となる施設で、5月に新しくグランドオープンしたばかりだそうです。 駐車場も新しく整備されているようで、土木設計の仕事をしている職業柄、駐車場のブロック積み擁壁に目がいきました。 SAGAサンライズパークの駐車場では六角形のブロックが使われていました。 ブロックの形は地域によって違うようで、六角形のブロックは佐賀県で多く使われているそうです。全国的には長方形が主流で福岡県では長方形のブロックが多いそうです。 これは、県ごとに基準や取り決めがあったりするので地域によって違いがあるようです。 建設業界では職人不足が深刻な問題となっています。 ブロック積み擁壁は石工という職人が作ります。 石工も職人不足で、きれいにブロックを積むには技術と経験が必要ですが、若い世代に継承されていないのが現状だそうです。 建設コンサルタント業界も担い手不足で、私たちの会社では、土木設計の仕事に興味がある方を募集しています。 土木設計は社会インフラを作る仕事で人々の暮らしや安全に貢献できるやりがいのある仕事です。 少しでも興味がある方、ぜひ一緒に働きませんか!

仕事に向かう思いの熱量 ~営業部社員紹介~

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです。 夕暮れが早くなって夏の終わりを感じますね。 さて、今回はオービットの営業部の3人にスポットを当ててみました。 個性的な魅力ある3人を紹介します❗ 営業部 H部長 迅速な対応 好感度抜群パパさん ①特技は? ・カラオケ、飲酒、人間の腹黒さを見抜くこと ②休日はなにしていますか? ・ゴルフ、少年野球の付き添い、親睦を深めるための飲み会 ③仕事上大切にしていることは? ・社員同士のコミュニケーション H部長はフットワークが軽く、誰とでも仲良くなれる人です。 業務でもコミュニケーション力が高く、部下との意思疎通や社内の情報共有をとる姿をよく目にします。この部長がいると宴会も盛り上がりますし、周りは笑いが絶えません。 営業部 H課長 クールでスマート 家庭菜園と料理好き ①特技は? ・特に思い当たりませんが、昔から虫退治のときはよく呼ばれます。 ②休日はなにしていますか? ・掃除、庭仕事、買い物、料理  掃除は、はたき掛け、入隅のブラシ掛け等、隅こそ丁寧に。  料理は、土曜日に冷蔵庫を空にすべく残り物をアレンジし、日曜日は新たな食材  で少し手の込んだものを作ります ③仕事上大切にしていることは? ・良い事(受注)があっても喜びすぎない、また、悪い事(失注)があっても悲観しすぎない。  →入札は水物なので、努力が100%実るわけではなく、平常心を心掛けています。 H課長は同業コンサルからの転職者で、コンサル経験が長いこともあって幅広い知識を持っています。クールで冷静な判断力で年齢より落ち着いてる感じがします。 地域の情報量も豊富で、あらゆる地方のことに詳しいすぎます!! 営業部 M係長 高学歴、多趣味のけん玉インストラクター ①特技は  けん玉 ・商店街や学校、ショッピングモールなどで披露経験あり。 ・紅白歌合戦のギネス記録参加経験あり。 ・指導員資格があり、級や段の認定ができます。 ②休日はなにしていますか ・車、電車、自転車等、外に出ることが多いです。けん玉の催し参加や指導の他、動画撮影、観光旅行、食べ飲み歩き等も好きです。 ・外に出ない日は動画視聴、ゲーム等 ③仕事上大切にしていることは? ・自分の仕事について、誰が見ても、触ってもわかるようにする、ということです。 究極的に自分がいなくてもなんとかできる、難しい仕事でもそれができることが理想です。 M係長は地方自治体で働いていた公務員からの転職者です。 自治体の施策などにも詳しく、すばらしい文章力と知識が豊富。しかも気さくな人柄ということもあって、困ったことがあるとつい相談してしまいます。 総務部と営業部は同じフロアーなので時には、わちゃわちゃ楽しくやっています。 営業部を近くで見ていて、受注に対する前向きな姿勢や仕事に向かう思いの熱量が多いな と感じています。 只今、営業部の社員を絶賛募集中です。いっしょに楽しく働きましょう😊

もうそろそろ七五三

こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット設計部のKです。 もう少しでアラフォー?の男性社員です。 私には4歳と7歳の娘が2人がいて、もうすぐで七五三なので 先日写真館で前撮りをしにいってきました! 着物をきた娘の姿を見て、もうこんなに大きくなったんだなぁと しみじみと見入ってしまいました。 オービットには娘と同じくらいの子供を育てている社員のかたもいて 時には相談にのってもらったり、時には気にかけて頂いたりしてもらっています。 仕事についても子育てについても相談しやすい社風なので、非常に働きやすい会社です。 オービットに入社して一緒に働きませんか? ご応募おまちしております。 オービットホームページ http://www.orbit-ec.co.jp/

うちの社長ってこんなひと

こんにちは!オービットの総務部Sです💁‍♀️ 今回はオービットの代表取締役にインタビューしました。 社長は社員に対して愛情深く、時には厳しく、話していると「いやー もう どないしょう」「ほんま?」「アカン」など時々出る大阪弁に笑ってしまいます。 社長のことはもちろん、当社の将来性についてもわかる内容となっています。 是非ご一読ください! 趣味 ゴルフ 好きな食べ物 一つだけ選んでと言われれば「餃子」です。この頃食べたいと思っているのは「関西のお好み焼き」 好きな言葉 □前向きな時 誠心誠意、清く正しく美しく、努力あるのみ □前に進もうとしている時 為せば成る、為さねばならぬ、何事も、成らぬは人の為さぬなりけり □成し遂げたい時 遂げずばやまじ □うまくいかない時 良いときも悪いときも長くは続かない ■常に大切にしている気持ち 感謝 愛読書 □歴史小説 山岡荘八「徳川家康全26巻」 司馬遼太郎「坂の上の雲」他 塩野七生「ローマ人の物語」他多数 □哲学、思想 稲盛和夫「京セラフィロソフィ」他 渋沢栄一「論語と算盤」、中村天風「運命を拓く」 論語(つい最近読み始めました) □推理小説 東野圭吾はほぼ読破(それ以外の作者は読んでません) □月刊誌 人間学を学ぶ月刊誌「到知」 尊敬する人 常日頃から、学ぶべき人、尊敬する人はたくさんいます。多すぎて名前は挙げられません。 得意分野 なんにでも好奇心はあります。自分で壁を作らない方なので。しかし何もできない。多趣味の方がうらやましい。 最近大笑いしたこと 常に笑いはあるけど、大笑いはないな。強いて言えば、会食時に聞いた、落語の「茗荷宿」(みょうがの宿) 最近はまっていること この年になっても勉強かな。歳を重ねる程に「自分を磨くことが大切だと思っています。」 オービットってどんな会社 もともと中途採用で入社された方が大半で、特にここ数年はキャリア採用の方がたくさん入社されています。得てしてまとまりのない組織になりがちですが、私たちの会社は若い人を中心に社員同士が協力的で、社内の雰囲気は良いですね。50歳代を中心に60歳代の優秀な技術者がたくさんおられ、ここ数年は30代、40代の社員が入社され、社員の平均年齢も40歳前半と、徐々に社員の年齢構成も若くなりつつあり、将来が楽しみな会社です。社員はポテンシャルも高く、成長できるシステム(資格支援とか講習会等の社員研修が充実しつつあり)もありますので、成長が楽しみです。 社員の期待に応えるため、会社もしっかりしなければならないと考えています。 社長の理想とする技術者は 社内でも社外でも信頼されている人 オービットの未来へ向けて(どんな会社にしたいですか) 時代の変化に対応でき常に成長・発展が続けられる会社です、そして社員から感謝される会社です。 以上、代表取締役社長へのインタビュー記事でした。 社長は、技術士(総合技術監理部門:鋼構造及びコンクリート)の資格保有者で、橋梁設計に深い知識も持ちあわせた経営者です。 また、「落とし物や忘れ物をしやすい」というお茶目な面も持っています。 これまで本人いわく4回、(本当はもっとあるらしい)財布やバッグを紛失したことがあるそうですが、なんとすべて中身もそのままで全部見つかったということです。 日本の治安がいいと言えばそうですけれど、なかなかの運の持ち主です。 こんな強運を持った社長がいる会社って、なんだかツイてる感じがしますよね。 私たちもそのツキにあやかっているような・・ 気がします。 オービットに興味が持たれた方はホームページを見てみてください!!

異国の街へ行ってきました…

こんにちは。総務部のAです。 毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? この暑い中現場に出られている方、本当にお疲れ様です。 先日、夏休みを頂いて家族で旅行に行ってきました。 福岡から車で約2時間ほどの異国のまちです。 そこでは、VRのジェットコースターを体験したり、ハーネスを付けてワイヤーロープで吊るされて、森の中をスライディングしたりしました。 夜のイルミネーションも美しかったです。 日常を忘れて、良い気分転換になりました。 まだまだ暑い日が続きますが(アラ〇の私は年々暑さに弱くなってきているような気がします…)、皆様もお体に気を付けて、就活に、お仕事に、頑張りましょう!💪  [オービットHP] (http://www.orbit-ec.co.jp)

入社3ヶ月目 設計部のFさんへインタビュー

こんにちは オービットの総務部Sです。 今回は社員インタビュー記事。 紹介するのは設計部 入社3ヶ月目のFさんです。 Fさんは設計部に所属して、橋梁や共同溝の点検・補修設計業務の担当技術者として活躍しています。 入社3ヶ月経ってみて思うところはどんなことでしょうか。 転職のきっかけから、転職してよかったと思った場面まで幅広くうかがってきました。ぜひ一読ください! 転職によって実現したいことや改善したいことは何でしたか? 自分のスキルを伸ばしたい気持ちと、新しい環境で挑戦してみたい気持ちが強かったです 数ある企業の中で、なぜ当社を選んだのでしょうか? 面接で会社を訪れた時に、社長をはじめ上層部の方々の人柄に惹かれたからです 入社後、どんな場面で「転職してよかった」と思いましたか? 業務に対しても資格の勉強に対しても協力的な雰囲気があると感じた場面です 部署にはどんなメンバーが多いですか。 優しくて真面目で酒好きな人が多いです🍺 将来めざす技術者とは 誰からも信頼される技術者を目指しています 最後に、転職を考えている方にメッセージをお願いします 悩んで自分自身で決断した選択であれば辛いことも乗り越えられると思いますので、しっかり悩んでください 以上、設計部Fさんのインタビュー記事でした。 Fさんは、はにかんだ笑顔がステキな人です。 その内には秘めた熱い思いや意欲に溢れたひとなのだとインタビューを終えてみて、あらためて感じました。 今後ますますオービットで大活躍してくれると期待しています💁‍♀️ 当社にはいろんな個性を持った方が働いているので、これからもどんどん紹介していきますね。どんな人が働いている会社か知ってもらえばうれしい限りです。 ホームページもお願いします      🔽    ホームページ

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける