記事一覧

会社なのに教科書!?🤔💭

こんにちは!株式会社プラスト 名古屋総務課のNです🍯! 私たちプラストは、 ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、 「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています!! 突然ですが皆さんは学生時代、どの教科が好きでしたか? 私は国語と音楽が大好きで、 新年度に新しく教科書をもらうと、その日のうちに最後のページまで読んで、 「早く授業でここのページやらないかなぁ~」なんて思ってました🤣(笑) 新しい教科書ってちょっとワクワクしますよね🤩✨! (ただし好きな教科に限る!ですが・・・😅笑) 実は、株式会社プラストにも『教科書』があるんです💡 それは・・・ \ ブランドブック/ ブランドブックとは… プラストが目指していくもの、みんなと共に大切にしていきたい事などが記載されている 会社の考え方を共有する教科書のようなものです 本日は特別に、中身をチラッとご紹介いたします😊✨ 【企業理念】 従業員、そして関わる全ての大切な人達が『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」 【Misson】 人と企業を未来へ繋ぐ 【Vison】 Growth chainを育てる Growth chainとは、プラストメンバーが生み出す『成長の連鎖』のことです。 【OUR 5 VALUE】 ①『最新が最高』にこだわる 今が一番いい、と思えている状態 自分というどんどん強敵になっていくライバルに打ち勝ち続ける「絶対的成長」 ②選択を正解にするのは常に自分 重要なのは『選択に対する捉え方』 失敗の原因を周囲や外部要因ではなく、常に自分に求め続けどんな選択も最終的に成功に書き換えていく ③『幸せの感度』を高める ないものを探すのではなく、あるものに感謝できている これが『幸せの感度を高める』ということです。 ④問題に最短で向き合っていく 『向き合い方』とは「できない理由」ではなく「できる方法」を探しているか? 問題に対しできる方法を探し最短で向き合い続ける ⑤WIN-WINにこだわる 相互理解の構築 「相手を理解し自分を理解してもらう」 相互の理解を構築していく過程で起こるアクションに真摯に向き合い続ければ 最終的に強い信頼関係を生みます。 ブランドブックの紹介は、弊社更新インスタグラムでも投稿しています😊 ぜひぜひご覧ください👀💕 社員一同、"プラストが目指していくもの"や"大切にしていきたい事"の認識を合わせ、 これからも精進してまいります!! 最後まで読んでいただきありがとうございます🤩 株式会社プラストでは一緒に働く仲間を募集中です🥰 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしておりますので 沢山のご応募お待ちしております! プラストでは、素敵な社員をプラストInstagram で紹介しています📸✨ぜひご覧ください😊 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨

【本社事務職】総合マネージャー紹介インタビュー

皆さま、こんにちは。 株式会社貴順です🌞 社歴5年目の本社の事務の女性社員Tさんの紹介です🤩 経理・事務として多くの業務を担当し、まさに会社の屋台骨となってくれています👍 それではインタビュー本編をご覧ください🎉 ①ある一日を切り取った一日の流れ 【午前】 ・ドライバーさん連絡ツールへの返信 ・週払いの方の給料計算 ・振込作業 ・求職者アンケート結果報告 ・支払明細書修正 ・請求書対応 【午後】 ・ホテル・飛行機予約 ・従業員交通費精算 ・定時支払い請求書まとめ、振込登録 ・新入社員用社内ツールアカウント作成 ・車両管理更新 ・口座入出金確認 ・入金確認リマインド送信 ・小口金庫確認 経理業務だけでなく、マルチ業務をじゃんじゃんこなしてます✨ ②仕事のやりがいはどんなところにありますか? 新しいことをたくさん学ぶことができることはスキルアップにも繋がるし、おもしろいと思います! とても向上心があって素晴らしいですね!マルチタスクでもしっかり対応する工夫も社内では大評判です👊 ③会社の雰囲気は? 社内みんな仲が良いです! 困ったことがあった時に相談しやすいことはとてもやりやすいです! ④どんな人が向いていますか? ・人のためになりたい ・向上心がある ・積極的に行動できる さて、業界未経験から飛び込んで今では社内をガッチリ支えて、事務メンバーの中心として大活躍しています! 業務領域が広がることでますますスキルアップをしているので、社内でも尊敬の的となっています😊 本日も最後までご覧いただきありがとうございました。 次回の更新もお楽しみに~🌈 仕事を通して、一緒に成長したい意欲のある皆さまのご応募、心よりお待ちしております🤗 株式会社貴順のHP 物流時代のyoutubeチャンネル 新規開設TikTokチャンネル

👨開発8年目のKさん👨

こんにちは! 今回は社員インタビューシリーズです✨ 開発8年目のKさんにお話を伺いました! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■入社されてどのくらいですか? →8年目 ■今現在、どのような業務に携わっていますか? →企画、設計、製造、テストなど ■職場の雰囲気、同僚の特徴などあれば教えてください →おもしろおかしい ■休日はどんなことをして過ごしていますか? →昼寝 ■入社を考えている方へのメッセージがあればお願いします! →健康が一番! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 昨年のマラソンでは大活躍だったKさん✨ 普段はクールで淡々と仕事をこなしているイメージでしたが お話してみると、笑顔がチャーミングで話しやすい印象でした😊 弊社には年齢、開発歴も幅広い方が一緒に働いています! 株式会社ネットシステムでいろいろな案件に携わってみませんか? 開発経験をさらに積んで、スキルアップしたい方のご応募もお待ちしています✨✨

営業について

営業の仕事について、簡単にご紹介します。 ご注文頂いた図面を基に、納期や金額、ご要望等をお客様と打合せをし、完成するまでの工程の段取りや、実際に加工をする図面の作成などをします。 打合せの段階でお客様の元へお伺いすることも多々ありますし、不在時の対応や、日常的にもサポートとして営業には営業アシスタントがつきます。 基本的には営業とアシスタントで対応していきます。 営業が作成した図面や加工指示を基に、プログラマーがプログラムを作成します。難しい図面や計算の時に営業の強い味方となる存在です。 ちょっとした相談も快く聞いてくれるのでとても安心です。 先輩の営業はもちろんの事、アシスタントやプログラマーだったりと、営業のお仕事をしたことが無い方や、金属やレーザなどの知識がない方でも安心して働いていただける環境だと思います^^ 是非みなさんのご応募お待ちしております!!

【ITエンジニアになってみたい方】未経験者から育成プログラムを経てITエンジニアになった社員の体験記

実際に未経験者から採用し、育成プログラムを経てITエンジニアとして活躍されている社員へインタビューをしました。 これからITエンジニアになってみたいという方、興味のある方是非ご覧ください! ・今の業務について あるメーカーの製造で使用されている既存のシステムを、新しいものに作り替えるプロジェクトに携わっています。 ・この会社を選んだ理由 未経験でもITの基礎から学べる機会を設けていることや、資格取得を支援する活動をしていること、また、女性が働きやすい環境作りに取り組んでいるからです。 将来的に子育てと両立しつつ、常に学びを得ながら仕事ができると思い、 レッティを選びました。 ・未経験から育成プログラムを通してみて 元々福祉施設で働いており、ITの知識は殆どありませんでした。 しかし、専門的なスキルを身につけ、それに見合った成果を得たいという思いから、IT業界に興味を持ち入社しました。 育成プログラムではデータベースやJavaの基礎など様々なことを学びました。 最初は意味が分からないこともたくさんありましたが、毎日の振り返りの時間で先輩に質問できたので、安心して勉強出来ました。 ・IT業界に興味のある人へアドバイス 調べる、勉強する、質問するという基本的なことが出来れば何とかなります!

春はもうすぐ🌸【広島大町校】

こんにちは🍀 広島大町校です😊 3月に入っても、まだまだ寒い日が続きますね。 暖かい日差しの中、冷たい風が吹いたりと 季節が行き来するこの頃です。 そんな毎日ですが、校舎内はそろそろ春支度! 一足先に桜の飾りつけをしました🌸 あたたかな色合いで、皆さまをお出迎えできるよう 春の作品など、たくさん飾っていきたいと思います😊 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

誰もが成果を上げやすい仕組みを作り、カスタマーサクセスの再現性を高めたい

■PROFILE 中村 悠香 大学卒業後、SI企業の営業としてシステムによる業務改善提案を経験する。2015年1月にラクスへ入社。7年間『楽楽精算』のカスタマーサクセスを経験後、現在は『楽楽明細』カスタマーサクセス部門のアシスタントマネージャーとして、組織・仕組づくりを推進している。 フラットに、オープンに話せる会社だと感じた ー前職時代に転職を考えた理由から振り返ってください。 前職のSI企業では、「システムの提案を通して顧客の業務改善を叶える」というソリューション営業を担当しました。 ただ、導入・運用については別部署に引き継いでいたため、経験を重ねていくうちに、「本当にお客様の役に立っているのだろうか」と疑問を抱き始め、導入・運用にタッチできないもどかしさを感じることが増えていったのです。 ー入社していつ頃のタイミングですか? 確か入社4年目頃だったと思います。その時期にちょうど新しい商材としてクラウドサービスを扱うことになったことも、転職を考える契機になりました。 クラウドサービスでは、営業担当が提案から運用まで一貫して担当したので、お客様の課題解消のプロセスに寄り添い、貢献をリアルに感じることができました。それがとても嬉しくて、顧客サポートを行う仕事にがぜん興味が向かっていったのです。 ー転職先としてラクスを選んだのはなぜですか? フラットに話ができる風土が自分に合いそうと感じたからです。 2015年当時はカスタマーサクセス(以下、CS)という職種名が一般的ではなく、ラクスではサポート部門として募集がありました。転職エージェント経由で会社説明会に参加したのですが、当日の話は営業職にフォーカスした内容でした。どうやらエージェントの手違いで営業志望の枠に入っていたということがわかったのです。 そこで、説明会後の面接で、執行役員に「実はサポート部門を志望したのですが…」と率直にお伝えしたところ、気さくに応じてくれて、選考フローを改めてアレンジし直してくださいました。 些細なやりとりかもしれませんが、当事者の私にとっては結構大きな出来事で、「どんなことでもオープンに伝えていい、面倒に思われない」というスタンスの会社なのだと肌で感じ、ここで働きたいと思うきっかけになりました。 PDCAを回し、再現性を高めることを常に意識 ー入社後7年間は、『楽楽精算』のカスタマーサクセスを担当したのですね。 そうです。今では『楽楽精算』のCS部は約100名の組織に拡大していますが、私が入社した当時はわずか6名。既存のお客様のサポートを行いながら、業務改善や仕組みづくりにも早くから携わりました。 ーなかでも印象深かったことは何ですか? 仮説を立てることの重要性を痛感した経験です。 入社3年目だったと思います。『楽楽精算』の使い方や活用法などに戸惑ったお客様がスムーズに必要な情報に辿り着けるよう、お客様向けコンテンツへの導線を再検証し、検索性を高めるというミッションを任せてもらうことになりました。 しかし、当時の私は安易に考え、「お客様はどういう行動をとり、どんな情報を求めているのか」という仮説・検証を重ねるべきだったにもかかわらず、そこを怠ってしまったが故に、お客様ニーズとの乖離が生じ、満足のいく成果を得られませんでした。 ー失敗から学びを得られたのですね。 はい。再度トライした際には、改めてお客様の行動を分析し、仮説・検証を意識的に繰り返しました。そうすると、「こうすればお客様の問合せ件数が減る」と、仮説と成果がパズルのようにつながり始め、明確な成果を上げることができました。 現在、『楽楽明細』のCS部門で取り組んでいる仕組みづくりにおいても、仮説と検証を繰り返すスタンスで臨んでいます。 メンバーの成長が、私のモチベーションの源泉 ー現在はどんな役割を担っているのですか? 『楽楽明細』のCS部門にて、アシスタントマネージャーとして組織強化や仕組づくりを推進しています。組織として成果を出すために、数値やメンバーの状態から課題を分析し、目標とのギャップを埋めるために必要な対策を実践しています。 ーギャップを埋めるために必要な対策とは? おもに定量的な分析とノウハウの共有です。 例えば、入社1年目と5年目のメンバーでは、経験・スキルが違うわけですから、個々の力量に頼るだけではアップセルの提案件数や受注件数に大きな差が生じてしまいます。組織的にその差をどう埋めていくかが、組織全体として成果拡大をめざすうえで重要なカギになると考えています。 そこで私は、メンバーそれぞれのお客様への提案内容やタイミング、言い回しなどを検証し、「このやり方を実践すれば成果に結びつきやすい」というノウハウを抽出。それらをチームで共有し、入社1年目から成功事例を再現できるように尽力しています。 自分の言葉次第で組織の動きを変えられる ーリーダーとして順調に歩んでいるのですね。 いえいえ、そんなことはありません。 初めてチームを持つようになったのは、入社3~4年目だったと思いますが、当初は慣れないことに戸惑いを隠せませんでした。 しかし、メンバーの課題は何だろう、どうして目標とギャップがあるのだろうと、メンバー一人ひとりと向き合っては「なぜなぜ」を繰り返し考えていくことで、少しずつメンバーの状況をフラットに客観的に掴めるようになり、ステップアップのための方向性を示せるようになったと思います。 その後、6年目にはアシスタントマネージャーに昇格し、2年後には『楽楽精算』から『楽楽明細』へ異動になりました。 慣れ親しんだチームを離れることは、私にとって大きな転機になりました。環境も人もガラリと変わったことを機に、あらためて自分の弱みに向き合うことができたからです。 ー弱みとは何ですか? 会社全体、事業部全体のビジョン達成に向けて、自チームでどう目標を設定し、メンバーの行動を促していくべきかということと、ビジョンからブレイクダウンし、組織に浸透させる働きかけが弱いということを痛感しました。 そこで、あらためて体系的にマネジメントやマーケティングについて学ぶことが必要だと考え、現在も書籍や研修を活用してインプットに励んでいるところです。 ー新たな成長に挑んでいる過程で、ラクスのリーダーシッププリンシプルを意識することはありますか? 全部意識しています(笑)。 なかでも一つ挙げるとするなら、今の私の課題でもある「考えている事を言葉で伝える」です。 自分はこうしたい、こう変えたいと思っていても、言語化しないと何も伝わらず、何も変わりません。逆に、ラクスでは根拠を明らかにし、ロジカルに明確に伝えられれば、自分次第で組織の動き方や仕組みを変えることだってできます。 ーそこがラクスの魅力の一つでもありますね。 そう思います。理不尽に駄目だとはいわれず、理に適ったことであればチャレンジでき、たとえ失敗しても次に生かせばいいという文化があります。 もちろんそこには他責にしない、やり切るということが求められますが、だからこそ自身の成長にも繋がるのだと思っています。 ライフ&ワークを両立する管理職を目指す ー今後の目標を教えてください。 現在、『楽楽明細』のCS部門では導入支援に加え、お客様の継続フォローやアップセルに注力し、LTV(Life Time Value:顧客が取引開始から終了までの間にもたらす利益)の最大化を目指しています。その仕組みづくりを推進していくことが目標です。 また、その過程で視座を高め、マネジメントスキルを磨き、管理職へのステップアップを目指しています。プライベートでは、子どもを授かれば子育てに励みたいと思っていますので、子育てと仕事・キャリアを両立する管理職になりたいです。 ー最後に、どんな人を仲間にお迎えしたいですか? お客様が何にお困りなのか、どうすれば解決できるのかを考え、寄り添って実践することが、CSの基本です。そのため、相手のことを考えられる人にぴったりだと思います。 CSとしてお客様に寄り添い、お客様が叶えたい成功の実現を目指し、お客様・ラクス双方の事業拡大に貢献していきましょう。 ※所属・役職はインタビュー時点(2024年1月)のものです。

皆で勉強会!!

こんにちは! 入社2年目の深尾です。 今回は弊社で行われた勉強会についての紹介です。 私たちが属している建築業界では様々な製品や法令、補助金などたくさんのことを知っておく必要があります。 また、近年ではSNSの普及によりお客様も製品や補助金制度などをご自身で調べられることが多いです。 先日行われた勉強会では窓のリノベーションや若年者で戸建ての新築を行う方向けの補助金についての説明を受けました。 お客様に相談された際に直ぐに対応できるかでお仕事をもらえるか変わりますのでしっかりと最新情報を頭に入れておきたいなと思いました。 一人で勉強してもわからないこともたくさんありますが知識のある方や社内で情報交換をすることで新たな学びに繋げることができます! 今回の紹介はここまでです。 最後まで読んでいただきありがとうございました!!

社員インタビュー【入社3年目インタビュー】

こんにちは!あづま食品です さて、本日は入社3年目になる社員に、職場の雰囲気などについてインタビューしてみました 自己紹介をおねがいします  私は2021年に機械設備のメンテナンス志望で入社しました。大変貴重な経験をさせていただき2023年に製造本部に異動となりました。栃木工場メンテナンス課に所属していた際は、工場の稼働をいかに良くしていくか、またユーティリティ管理も任せていただきました。  現在は製造本部という部署で全工場を担当させていただいています。私の業務は、工場をよくしていくために稼働状況や現場からの意見を吸い上げ数値化し、何に投資をしていかなくてはいけないかデータのまとめ、教育のための講習会立案がメインの仕事になっています。 入社理由を教えてください  大学は理工学部に在籍していたので就職先も理工系を目指していたのですが、就職活動していく中で専門的なことを学んだから、その知識が生かせる会社に就職するのも手だが、自分の好きなことを仕事にするのも1つだと思うようになりました。そんな中、テレビであづま食品の納豆が紹介されていて、調べてみたところ新卒募集要項にメンテナンス課がありました。私は食にも興味があったので、今まで学んできたことも生かせて興味のある食にも関われるので応募させていただいたところ採用をいただきました。 職場の雰囲気を一言で表すなら? “成長”です。 上司、先輩は従業員の成長・育成にものすごく力を入れているので様々な経験をさせてくれます。色々な経験をさせてくれるので仕事のやりがいに繋がり、日々の成長にも繋がっています。 求職者に伝えたいあづま食品の魅力は? 安心安全でおいしい納豆を作っていくために、様々な角度から日々探求しています。 弊社は納豆の製造・販売のみではありますが、国産大豆を使用した納豆や黒大豆を使った納豆、容器形態がトレーのもの、カップのものなどなど、商品の種類が多くあり、お客様に好みの納豆を選んでいただけるよう心がけております。お客様からあづまの納豆は美味しいね! と言うお声をいただいております。 あづま食品で働いてきて、一番うれしかった出来事は? 製造部のメンテナンス課に所属していると、製造機械を新たに導入する計画にかかわることがあります。この投資金額は非常に大きなものです。この大きな金額がかかわるプロジェクトを任されて、計画的に実施していきしっかりとやり遂げたときは達成感がありました。 どんな人に入社してほしいですか? 何事にもチャレンジし、前向きな姿勢で仕事に取り組む人です。 管理部の生出(オイデ)です。ご参考になりましたか? 積極的に仕事の幅を広げようとする姿勢を持つ社員は、自ずと学ぶチャンスを引き寄せているように感じます。ご縁があって当社にご入社いただくと”総合職”での契約になります。このように言う私も、入社当時は営業部所属でしたが、製造部を経て現在は管理部で働いております。働きながら、様々な経験を積み、自分の可能性を広げてみませんか?

ガトーショコラ作り♡【広島大町校】

こんにちは🍀 広島大町校です😊 今月は、バレンタインにちなみ、「ガトーショコラ作り」を行いました♡ ホワイトボードに書かれた手順を読み、説明をしっかりと聞きます。 それでは、クッキングスタート! 電子レンジでバターを溶かしている間に ホットケーキミックスとココアパウダーをまぜまぜ その二つを合わせて、さらにまぜまぜ 「おいしくな~れ✨」と愛情を込めて混ぜていきます。 焼きあがるまでの間、みんなでカードゲームも行いました! 焼きたてのガトーショコラ 「自分で作って食べるって、おいしい😊」 後片付けも、役割分担をし、みんなでお部屋を綺麗に✨ 甘~い香りで、幸せいっぱいなひと時でした♡ 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

社員インタビュー#3

こんにちは! 水谷建設株式会社です😀 今回は2017年入社の送配電工事部/主任のFさんにインタビューしました🎤 Fさんプロフィール📁 ・好きな食べ物:みかん/親子丼/チャーハン ・嫌いな食べ物:明太子/刺身/マンゴー ・休日の過ごし方:アユ釣り/山菜採り/映画鑑賞 Q.入社したきっかけは? 入社前は県外で働いていましたが、地元に戻り体を動かす仕事がしたかったから。 Q.入社前と入社後のギャップは? 仕事内容によっては体を動かさない作業もあることです。 Q.どんな仕事をしていますか? 主に伐採と除草作業を行なっています。 Q.水谷建設ってどんな会社ですか? かなりゆるい会社です(笑) 社長は見た目は怖いですが、他の会社より若い人が多くにぎやかです。 あと、会社にはおやつがあるのでたくさん食べられます! Q.今までで1番やりがいを感じた瞬間は? 作業前と作業後の写真を撮り、出来上がったのを見て苦労が報われたと思うときです。 いかがでしたか? 水谷建設株式会社では職場見学や職場説明会を行なっております! 弊社のことが気になる、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください! オンラインでも対応可能です。 採用担当:水谷 TEL:0965-31-1718 E-mail : mztn9301@tsm.bbiq.jp

サービス研修やってます。

こんにちは。 月一開催している、サービス研修をご紹介します。 フロント・料飲課(食事会場を担当するセクション)などサービスを 担当するセクションを中心として行われている研修会です。 今回は、ワインの抜栓について学んでいます。 初めにレクチャーを受け、さっそく実践です。 慣れないソムリエナイフに、悪戦苦闘していますが、 お見事、コルクが抜けました。 あとは、練習と実戦経験あるのみです。 お客様の前だけでなく、ご家族、ご友人との会食の時に かっこよく披露できたらいいなーって思っています。 ではまた。

実際に未経験者から採用された社員の育成期間の流れ

実際に未経験者から採用された社員の育成期間の流れについて詳しくお伝えします。 下記をご覧いただき、入社後のイメージをしていただければと思います! 始めに基本情報技術者と科目Bアルゴリズム、セキュリティのテキストを進めます。 ◎集中が切れたら、1時間程度pcを使ってSQLの勉強をしています(2.5週間) ↓ 次に予想問題集を解きます。午前過去問を解く 午後は間違いを直し復習(1週間) ↓ SQLのテキストを進める(1週間) ↓ HTML&CSS&Javascriptのテキストを進める(1週間) ↓ java入門のテキストを進める(1.5週間) ◎目安としては合計で7週で終わります 勉強終了後は基本的に本社での仕事をお手伝いしています。 前任者が行っていた社内プロジェクトを引き継ぎ、細かい調査(ある動作を行いたいが、それを実行するのにどのような物を使用すれば実現できるのか、候補はいくつあるのか等を調べる)を行っています。 最終的には社内プロジェクトをしている間に営業が仕事を見つけてお客様先に行く or 社内に残って本社の仕事をする 勉強終了後は基本は社内プロジェクトの引継ぎですが、営業の兼ね合いでお客様先へ行く場合もあります。

㈱アスト 国家資格保有者がたくさん在籍しています

皆さま、こんにちは! ㈱アストでは、空調設備・衛生設備工事の現場監督をするに辺り、国家資格を取得している社員が、9割と殆どの社員が資格保有者です。 1、2級管工事施工管理技士、 1、2級建築施工管理技士、 1、2級電気工事施工管理技士、 1、2級土木工事施工管理技士、 消防設備士 建築設備士、       ・・・他にも多数 資格取得のメリットは、勉強することで専門知識を増やせることや、県・市などの工事の入札に参加をする際に、大きな得点ポイントになります。 資格保有者が何人いるかで会社の評価が変わる為、建築業界ではどの会社も資格取得に力を入れます。 そんな業界なこともあり、㈱アストでも合格する為のバックアップをしています。 皆が資格試験の経験者なので、勉強の手助けをしたり、問題対策の講師をしたりと、試験対策がバッチリです。 また、試験に合格するとお給料もアップするんですよ! 国家資格の取得はメリットが多いので、社員は自然と試験勉強をし始め、様々な資格に挑戦します。 勉強が嫌いな方でも、環境の良い㈱アストに入社をすると、好きになれると思います!! ご興味のある方は、ぜひ ㈱アスト にお問い合わせくださいね~

カスタマーサクセスを「数字を生む組織」にして、会社をスケールする

■PROFILE 村山 弘成 大学卒業後、勤怠管理クラウドサービスを取り扱うスタートアップ企業に入社。営業から既存顧客サポートまで幅広く経験後、2018年1月にラクスへ転職。現在は『楽楽明細』のカスタマーサクセスとして、オンボーディング、サポート、アップセルなどに取り組むほか、チームリーダーとしてメンバーの育成も担っている。 「カスタマーサクセスを花形部門にしよう」という言葉が響いた ー前職時代に転職を考えた理由を教えてください。 カスタマーサクセス(以下、CS)のプロフェッショナルになろうと考えたからです。 私は大学卒業後、勤怠管理のクラウドサービスを扱う名古屋のスタートアップ企業に就職しました。社員数6名ほどの少人数組織だったので、一人ひとりが営業、開発、CSなどを幅広く担っていました。 マルチにスキルを身に付けられたことは大きな収穫でしたが、その一方で、浅く広くという感じだったので、どれも中途半端というのが正直なところでした。そこで、3年目に入って先々のキャリアを考え、ひとつに特化して自分の強みを磨こうと決意したのです。 ーなぜCSを選んだのですか? SaaSのクラウドサービスでとりわけ重要となるのが、お客様の導入支援や運用サポートを行うCSだと感じたからです。 お客様が業務課題を改善できるよう、サービスの利活用をコンサルティングし、課題解決に導くこと。CSのこの取り組みによって、お客様の継続的なサービス利用を促し、SasSにおいて重要な指針となるLTV(Life Time Value:顧客が取引開始から終了までの間にもたらす利益)の向上に貢献できるからです。 つまり、CSは顧客への貢献と自社の売上拡大を両立する要の仕事。そこに大きな魅力と可能性を見いだし、自分のキャリアの軸にしようと決意しました ーなかでもラクスに転職した理由は何ですか? 当時の上長との面接で「一緒にCSを花形部門にしよう」という力強い言葉がぐっと響いたからです。 まさに私が転職で求めていたことと符合し、ビジョンに共感できたことが大きな決め手になりました。 しかも、私が転職した当時の『楽楽明細』のCS部門は立ち上げられてまもなく、これから真価を発揮していくというタイミング。あらためてCSを突き詰めていく上で、組織と一緒に成長を目指せることにも強く惹かれ、入社を決めました。 お客様とラクスをWin-Winにできる仕事 ー入社7年目の現在はチームリーダー。どのような役割を担っていますか? 『楽楽明細』のCSとして、新規のお客様のサービス導入目的を実現するオンボーディング支援をはじめ、既存のお客様の利活用サポートやアップセルの提案、ビジョン実現に向けた施策の立案、そしてチームメンバーの育成を行っています。 『楽楽明細』のCSでは、これまではオンボーディング支援を中心に据えてきましたが、現在はオンボーディング(導入)⇒アダプション(利用定着)⇒エクスパンション(プランアップ・アップセル)というサイクル全体へのフォローにいっそう注力していく方向に進んでいます。その仕組みづくりを行うことも、私の大きなミッションのひとつです。 ーどのような仕組みづくりを行っているのでしょうか? アダプションやエクスパンションにおけるサポートについては、これまではメンバー個々の経験・スキルに頼る部分が大きかったことから、チームでの提案のタイミングや進め方の共有、スクリプトの改善などを推進しています ーその成果は、これからですか? そうですね。ただ、昨年度からオンボーディング後の支援における目標数値をクリアし始め、確実に成果に繋がっているという手応えがあります。 ー入社前に目指したように、顧客サポートと売上拡大の両面を意識したCS活動を実践しているのですね。その根底にある心掛けとは何ですか? お客様に寄り添うことです。この軸はブレません。 お客様の状況や課題はさまざまですから、ノウハウや成功事例を共有・活用しながらも、常にお客様目線で考え、改善を図る意識が欠かせないと思っています。 その成果として、お客様の課題解決につながり、それがサービスの売上拡大にも結びつくのですから、まさしくWin-Winの状況を構築できることにやりがいを強く感じます。 試行錯誤を重ね、リーダーとしての成長に挑む日々 ーチームリーダーとしてメンバーの育成についてはいかがでしょうか? 約2年前にチームリーダーに昇格したのですが、今も試行錯誤を重ねているというのが正直なところです。特に昇格当初にはうまくいかない時期が続きました。 振り返ってみると、当時の私はリーダーシップを咀嚼できていなかったのだと思います。メンバーに対して、部門の目標を個人に落とし込んで伝えるばかりで、コミュニケーションが一方的になっていました。それではメンバーからの信頼は得られません。 ーどう乗り越えていったのですか? 何かにつけて相談に乗ってくれる上長のアドバイスのおかげです。 お客様に寄り添うことを徹底しているように、メンバー一人ひとりにも寄り添い、個々の目標に向けてどんな戦略で達成を目指すか、その先にはどんなビジョンの実現があるのかを丁寧に共有し、行動を促すこと。その重要性に気づくことができました。 そうしたリーダーシップのあり方について見つめ直し、自分なりに実践することによって、現在もメンバーとの信頼関係をコツコツと育んでいるところです。 ーCSとして、リーダーとして、成長へのチャレンジが続いているのですね。 はい。ラクスは多くの成長機会に恵まれた会社です。 個々の成長を後押しする仕組みとして、明確な評価制度もあります。 ラクスの評価制度では、日々のパフォーマンス評価は昇給・賞与に反映され、行動特性を評価基準とするコンピテンシー評価がおもに昇格に反映されます。 さまざまな角度から評価を受けることができ、自分の行動を振り返り、上長からのフィードバックによって何が課題なのか、どう取り組むべきなのかを明らかにできます。成長イメージを具体的に描けるので、チャレンジへの意欲は自ずと高まるばかりです。 「自分自身の会社だと思う」ことが、自分の軸になった ー何が成長のモチベーションになっていますか? 私のモチベーターは、ずばりラクスの中村社長です。 ラクスのビジョンは、「日本を代表する企業になる」。具体的には、日本の全上場企業の中で時価総額トップ100に入るような、誰もが知っている企業になるということ。 私は2018年に入社以来、ラクスの成長の過程を身をもって経験し、この大きなビジョンを実現できる会社だということをリアルに感じてきました。 社員総会等で中村社長の思いや考えに触れるたびに、「私も実現の力になる」という思いを強くし、自分自身とチーム、事業の成長にチャレンジしています。 ーチームリーダーになって、モチベーションがさらに高まっているのですね。 そう思います。ラクスのリーダーシッププリンシプルの一つ「自分自身の会社だと思う」が自ずと自分の軸になり、会社のビジョン実現に向けて、CSとしてどのようにお客様に貢献し、売上を上げることができるか、そのためにどんな仕組みが必要なのかと、よりいっそう視野を広げて考えるようになりました。 ー一人ひとりがオーナーシップを持てる風土がある、と言うことでしょうか? そこがラクスの大きな魅力の一つです。入社した当初から、上司や先輩は「こうしてみましょう」という意見を受け止めてくれて、「なぜ?」という根拠を伴う提案であれば、即座に反映することができました。 事業規模が大きくなった今も、上層部にはメンバーの意見・アイデアを貪欲に吸収しようという気持ちでいてくれていますし、私自身もメンバーと意見を交わしながら新たな仕組みづくりに挑んでいます。 このように一人ひとりが会社・事業・チーム全体を考え、より良くなるように働きかける。それがラクスの特徴であり、強みだと思います。 もっと主体的に動きたいという方は、ぜひラクスへ ー今後の目標を教えてください。 CSを会社・事業の業績向上に寄与する花形の仕事にすること。 入社当初から抱き続けるこの思いをカタチにしたいです。 そのためには、もっと視座を高め、より大きな裁量権を持つ管理職を目指します。 ー最後にメッセージをお願いします。 ラクスのビジョンに共感された方、CSの可能性を一緒に広げていきましょう。 アクティブに意見・アイデアを出し、主体的に仕事をしたいという方なら、ラクスにはそのチャンスに溢れ、チャレンジを存分に楽しめるはずです。 ※所属・役職はインタビュー時点(2024年1月)のものです。

事務所の様子

こんにちは。今回は事務所の様子や雰囲気を簡単にお伝えしたいと思います。 事務所内はアットホームな雰囲気です。タイトルの写真の様に業務へは各自真剣に取り組み、お昼休みなどはお話をしながら昼食を取ったり、社員同士で運動をしていたり、お昼寝している社員もいたりと、とても自由に楽しく過ごしています。 先日営業の吉田がステンレス鋼販売技士の認定試験を受け、本日無事に認定証書が届きました。 試験は少し難しかったようで、認定証書を受け取りほっとした様子でした。 おめでとうございます^^ 初めは何もわからくても、働きながら楽しくスキルアップが出来る環境です。知識を持った先輩方のサポートもバッチリですので、是非みなさんのご応募お待ちしております。

入社9ヶ月目 設計部Eさん インタビュー

こんにちは 株式会社オービット総務部のSです。 今回は、昨年5月入社の設計部Eさんに入社した感想をインタビューしました。 Eさんは前職も建設コンサルタント会社で働いていて、同業種からの転職です。 同業種からの転職者として、オービットにどんな印象をもっているのか・・ 必見です! 以前の会社の業務と役割を教えてください  前職は、主にのり面対策工の設計を行う会社で、全国の様々な元請会社から依頼されたのり面対策、災害復旧の設計業務を依頼いただておりました。私は大学を卒業してから5年間、全国色々な国や地方自治体の設計に下請けという立場で携わってまいりました。 入社の経緯  令和4年の秋に、転職エージェントから連絡があり、物珍しさから話を聞いてみることにしました。そこで初めてオービットという会社の存在を知ることになりました。その時点ではあまり転職を考えていたわけではないですが、オービットの方々との面談を重ねていくごととにオービットで働いてみたいという気持ちになっていき、最終面接を経て入社するに至りました。 なぜオービットを選んだのか  まず目についたのは業績の上昇率です。5年前と比べて売り上げは大きく伸ばしているところから、今後も成長し続ける期待が持てました。  また、オービットには測量部を有しており、測量設計業務を委託された際には、設計に必要な情報を測量部と共有してより質の高い設計ができることが魅力的であると感じました。 入社後のギャップはありますか ギャップとはいうより驚きになりますが、私は前職で多くの大手コンサルの技術者と仕事をさせていただいてきました。そんな私だからこそ昨年5月に入社してこれまで共に仕事をしていく中で、大手コンサルの技術者にも負けないオービットの技術者のレベルの高さを感じました。1つ1つの業務に好奇心や情熱をもって取り組んでいる姿は、一流の技術者となるために見習うべきものだと思っています。 やりがいを感じる瞬間は?  主に設計業務を担当しており、上長のサポートを受けつつ基本は私の考える業務工程や設計ストーリーで成果品提出に向けた打ち合わせを重ねていきます。その中で発注者の方にお褒めの言葉をいただいたときや、無事成果品を工期内に収めることができた時には達成感を感じることができます。  前職でも設計についての提案をさせていただくことはありましたが、元請の担当者の指示に従う形で設計してきましたので、今は自分自身の設計ができていること自体にやりがいを感じます。 現在の目標について  土木の世界に身を置くものとして、技術士は当然の目標ではあります。しかし、私は技術士の取得は会社として業務を委託されるために必要なもので、技術士取得は単なる通過点と考えております。 オービットの一流の技術者たちに一日でも早く追いつき、最終的には追い抜くくらいの技術者になるべく、日々の業務で経験値と技術力を上げていくことこそ、現在掲げる目標です。 ーーーーーーーーーーー   設計部Eさんのインタビュー内容はどうだったでしょうか? 実は、インタビュー前と後でE前さんの印象が変わりました。いい意味で😊 しっかりした考えをもって、先のことを見据えて人生を歩んでいる頼もしい存在であるということに変わりました。 Eさんを見ていて、生き生きと仕事していて、この仕事が好きでやっているのだろうというのが見て取れます。 こんな素敵な社員がいるオービットで是非一緒に働きませんか。 最後に 新デザイン作業服の検討で使った Eさんのモデルショットをどうぞ💁‍♀️

たくさんのおもちゃ、ありがとうございます✨✨【広島大町校】

こんにちは🍀 広島大町校です😊 「クラ・ゼミ」には、毎日たくさんのおともだちが来られます。 好きなものは、みんなそれぞれ お家で使わなくなったおもちゃたちが 出番を待っているかもしれません。 ~おもちゃ、おゆずりください~ この貼り紙を、玄関に掲示したところ 保護者の皆さまより、たくさんのおもちゃたちが 広島大町校に集まりました! 本日は、それらの中から、いくつかご紹介させていただきます。 まずは、電車大好きなお子さんに大人気 「プラレール🚃」 組み立て方は、十人十色✨ どんなふうに繋げようかな?こうすれば、もっとかっこよくなるかな? 考えながら、手先を使い、イメージを形にしていくことで 思考力や想像力が育まれます! そして、そのイメージが形になり、電車がレールの上を走った時の達成感✨ キラキラと輝く笑顔がたくさんです😊 組み立てると言えば 「ブロック」 様々な種類のブロックがありますが、このブロックはこれまで広島大町校にはないタイプです! ブロック遊びは、集中力を高め、つまむ・はめる・はずすなど手先を動かすことで、大脳が刺激を受け、活性化されると考えられています。 作りたいものを、自由自在に形にする。 とても素敵なことですね! 最後に「スロープトイ」 コースを組み立て、ボールを転がしていくと 心地よい木の手触りと、コンコンコンの優しい音が響きます。 ボールをつかんだり、離したりする時の手先の感覚を養い、集中力を高める効果が期待できます。 何度でも遊びたくなり、魅力たっぷりです! 他にも、ここに紹介しきれないおもちゃをたくさんいただきました! 大切に大切に、使わせていただきます✨✨ 場所が変わっても、受け継がれていく「たからもの」です😊 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

スタッフ向け勉強会、開催!

販売の知識を身につける。 こんにちは。《株式会社くすりのコーエイ》の採用担当です。 医薬品・サプリメント・化粧品・日用品など、さまざまな商品を取り扱うドラッグコーエイでは、勉強会にメーカーさんをお招きしてプロの講義を直接受けることができます。 お客様に商品の魅力を知っていただきたい。 商品の正しい知識を身につけることで、お客様へ丁寧なご説明をすることができるようになります。お客様のご要望やお悩みに合わせた商品をご紹介することで、お客様との信頼関係を築きます。 聞くだけではない”体験型”講義も! 商品の使用感を確かめるため、商品サンプルを直に触れる講義もあります。講義と実体験の相乗効果で、商品のご説明にも説得力が生まれます。 ドラッグコーエイの勉強会のイメージが伝わったでしょうか?働く場としてイメージが湧いた方はぜひご応募くださいね。当社が気になった方はお気軽にマイナビ転職やHPからご応募ください。

パレットリンクブログ vol.77 「印象に残ったプロジェクト紹介①」

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ こんにちは! 名古屋のIT会社「パレットリンク」の システム開発5年目 ブログ担当のやまりおです😊 いつも投稿を見に来てくださり ありがとうございます✨ 今回は… システム開発1部3グループで 課長を務める鬼頭さんに 印象に残ったプロジェクトついて お話を伺ってきました📝 就活をしている皆さん! ぜひ参考にしてください✨ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 🌱印象に残ったプロジェクトを   教えて下さい! 2014年頃に 画像の校正(※1参照)を行う システムの機能改善を 手がけたことがあるのですが その案件が1番印象的です。 お客様のご要望としては 手書きで対応していた校正を ウェブ上で行いたいということと 校正後の画像の変更部分を 強調表示してほしいということでした。 (※1)校正とは: 印刷物の発行前に 文章や画像などが間違いないかを 原稿の間違いも含め確認し ミスのない正確な発行物を つくることをいいます。 🌱要望を叶えるために   どのような点に注意しましたか? 注意した点は、2点あります。 まず1点目は 画像のチェックをする人、または修正者が コメントを記入する場合に 紙面が見にくくならないように丸をつけ 吹き出しで文字をつけるようにして 見やすくするように心がけました。 コメントを書き込んだことにより 後ろの画像が見えなくなってしまっては困りますので 使う人の立場に立って 微調整を繰り返したのです。 2点目は 画像の修正前後の変更部分を 分かりやすくしたことです。 画像の色によっては 修正箇所が見にくくなってしまうことが課題でしたが 使う人が色を指定できるようにしたり 赤色🔴の画像に対しては 緑色🟢や黄色🟡を使ったりなどして 画像の修正前後の違いを 一目でわかるように工夫しました。 🌱このプロジェクトが印象に残った   理由を教えて下さい! お客様から嬉しい言葉を いただいたからです。 「紙で行っていた校正が システムで行えるようになり楽になった!」 「校正が完了した時に通知が来て便利!」 「画像の修正前後の比較がしやすくなった!」 などなど、嬉しい言葉を たくさんいただきました。 今後もお客様の依頼に対して 言われた通りのものを作り上げるのではなく 工夫を重ねて一歩先を行くシステムを 提供していきたいです! ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ いかがでしたか?😊 参考になりましたでしょうか? 鬼頭さんはお客様の立場に立って システム改修を行なっていて まさにSEの鏡だと思いました! 私も鬼頭さんのように お客様に喜ばれるような システム開発ができるように 努めていきたいです✨ さらに詳しく知りたい方は ぜひ入社説明会や座談会等で 質問してくださいね! お待ちしています🌱𓈒𓏸 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 今回は… 印象に残ったプロジェクトついて 投稿させていただきました✏️ 最後まで読んでいただき ありがとうございました! また次回の投稿も 楽しみにしていてくださいね! 以上、やまりおでした🌟 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 会社HPはこちら↓ https://www.palettelink.co.jp/ ✏️他の投稿も気になったら… #パレットリンクブログ で検索🔎

★三好ロジテック★社員インタビューvlo.5(製造スタッフ)

こんにちは!三好ロジテックです。 今回は製造スタッフ(鋳造工)の入社5年目Eさんにインタビューしてきました✨ ________応募・入社の決め手はなんですか? 当時の求人サイトに掲載されていた職場の雰囲気がみんな仲がよさそうだったのと、未経験OKだったので応募しました。 仕事で必要な資格は会社で取らせてくれると聞いたのが入社の決め手でしたね! ________実際に入社後にはどんな資格をとりましたか? クレーン運転士免許やフォークリフト、ガス溶接、玉掛などをとりました。 クレーン運転士免許は難しかったんですけど、会社から問題集を貸してもらったり、少し残って試験勉強する時間をもらったり、ほったらかしにせずに合格までサポートしてもらえたので助かりました!今は免許を活かした仕事をしてるので、合格できてよかったです☺ ________どんな時にやりがいを感じますか? クレーンで『これ無理やろ?』ってことも上手く工夫して運べたりすると『よっしゃ!!』って思います!自分の頑張りが結果に繋がる時にやりがいを感じます。初めはクレーン操作も上手くいかなかったですが、どんどん上達してきて楽しくなってきました。 ________大変なことを教えてください。 夏場の暑さですね🌞溶けた金属の近くでの作業は熱いというより痛く感じます。 ________職場の雰囲気はいかがですか? 和気あいあいとしてます!ベテランの方も多いですけど、気さくに話しかけてくれますよ。 ________これからの展望を聞かせてください! 職場はなんだかんだで人間関係が大事!これからもギスギスしないようないい雰囲気を保っていきたいです。周りとのコミュニケーションを取って今以上に楽しい職場にしていきたいと思っています♪ 今回は以上です!製造スタッフの募集を行っていますので、求人ページもチェックしてみてくださいね✨

ITインフラ業界のキャリアアップは株式会社トラウムで!マンツーマンでの教育体制あり

こんにちは!株式会社トラウムのM上です。 今回は当社のインフラエンジニア職についてご紹介となります。 当社は未経験からの採用枠があるため、教育体制が充実しています! ネットワーク機器や仮想環境が自由に使用できるため、ご自宅ではできないようなトレーニングも可能となっています。 マンツーマンで会話しながらのトレーニングとなるので、苦手な分野があっても気軽に相談していただけます。 もちろんお仕事ですので厳しく指導させていただくこともありますが、そういったところも含めてとても良い環境だと感じますね。 実際のお仕事も先輩エンジニアとのOJTから始まるので、無理なく着実にキャリアアップができます。 ITインフラ業界で将来を考えている方はぜひ当社へお越しください!

【成長できる!】経営者のようなスキルが身につく?!やりがいのある仕事です!

久しぶりの投稿になってしまいました...! 中途採用担当の秋山です☺️ 先日掲載した、 えっ、営業職でノルマなし?未経験歓迎って本当??! という記事の続きになります。 前回は、 中途採用なのに営業未経験歓迎な理由、 ノルマなしの理由について深掘りさせて いただきました! 前回の記事もお時間があればぜひ目を 通してみてくださいね😉 一言では伝えきれない当社のやりがい、 具体的にどんな特徴があるのかを お伝えできればと思います! 【商材の単価が高い】 当社が取り扱っている商材は、 ・きのこ栽培ハウス工場 ・農畜産ハウス が中心です。 農業用ハウスと聞くと小さなものを思い 浮かべるかもしれませんが、 当社が扱うハウスは、空調などの設備も 搭載した大型のハウスなので 数千万円の受注を受けることが多いです。 (数億円規模もあります!) そのため経営者の方と直接お打ち合わせする 機会も多く、貴重な経験が得られます💪 また、単価は数千万〜と聞くと売れるだろうか。 と不安に感じるかもしれませんが、 同業他社と比較検討し当社を選んでくださり、 数十年にわたるお付き合いを続けてるお客様が たくさんいらっしゃいます🙌 ”いつもありがとう” というお客様からのお言葉が 私たちの力になっています! 【販売エリア】 また、私たちが施工を承れるのは、 日本国内全域にとどまらず、 海外に日本のきのこ栽培システムを一から築き上げるお仕事もしています! ご入社いただいたあとは、 【関東&北陸エリア】【東北エリア】 【関東エリア担当兼、海外営業】など、 比較的広いエリアで営業を行なっていただきます。 自分の担当エリアのお客さまと 連絡を取り合いアポイントの調整などは ご自身で調整していただきます。 そのため、 受動的ではなく、自主的に考えて行動できる方 を求めています♪ 最初の数ヶ月は先輩社員の同行から始まります! しっかり学ぶ期間がありますので安心してくださいね😊 きのこ栽培事業では、農福連携にも 取り組んでいるので、様々な面から 生産者さんをサポートしていきます。 補助金事業のハウスも請け負います! また、施工後もお付き合いが続くため お客様にとっては、 社員のうちの1人のような存在 だと思ってくださる方も多いです。 すごくやりがいを感じませんか?🌱 当社の営業として一人前になれば自分で 起業をする知識も身につくのでは?! と思うほど、とてもやりがいのある仕事です🙌 語学力に自信ある方、農業業界に興味がある方、 福祉事業に関する知識がある方、 誠実さやコミュニケーションに自信のある方、 自己管理が得意な方、、 1つでもあてまるな〜と思ったら、 ぜひお気軽にエントリーしてみてくださいね♪ それではまた〜♪

オンライン会議で生産性向上!

皆さんこんにちは!東建グループです! 今回は当社でも導入させていただいているオンライン会議について ご紹介させていただきたいと思います! コロナウイルスの影響や、働き方改革なども相まって 学校、企業共にオンラインでのやり取りも増え、今では 面接もオンラインで行う企業が増えています。 東建グループでもオンライン会議を活用しています! 場所を問わずに打ち合わせができることから、 テレワークの導入によって通勤時間、交通費の削減など 仕事の生産性向上や、経費削減に繋がります✨ しかし、オンラインならではのデメリットも中にはあります。 会議の場で発言するタイミングが掴めなかったり、 通信状況によってタイムラグが発生したり、 急にオンライン会議から切断されてしまったりと、 対面会議では起きえないことが起こってしまいます、、、 重要度の高い会議などは対面で行うなど 良いところを積極的に活用して行くように心がけています。 面接は応募された方の希望を尊重し、 対面、オンラインのどちらでも選択していただける 体制を整えております。 随時会社説明会など開催しておりますので、 気になった方はぜひ、お気軽にご連絡ください😊 お電話でのお問い合わせは TEL.0284-72-0645 申込フォームはこちら ▼SNS等で情報発信しています!  ぜひ、フォロー&いいねをお願いします! ▶Instagram▶YOUTUBE▶TIKTOK▶ホームページ

弊社はぎふ建設人材育成リーディング企業 ランク:ゴールド企業です

皆さん、こんにちは。 人事担当の渡邊です。 今回は、会社ご紹介シリーズとして、弊社が「ぎふ建設人材育成リーディング企業」の認定をいただいておりますので、その中身についてご紹介させていただきます。 そもそもこのぎふ建設人材育成リーディング企業認定程度とは? いくつかの項目で、働きやすい環境であるか?働く社員に対しての積極的なスキルアップであったり、雇用制度があるかなどをご評価いただくものです。 具体的には、 ●労働環境の整備について ①休日、休暇制度 ②所定外労働時間について ③給与、福利厚生について ●積極的な人材確保、育成について ①若者・女性の雇用 ②社員に対するスキルアップ支援 ●魅力ある建設現場等の環境づくり ①生産性向上 ②現場の安全管理 ③建設業魅力発信 上記の内容で評価いただいております。 具体的には、 104日以上の休みがあるか。        多彩な休暇制度、特別有給制度があるか。  福利厚生充実がなされているか。      所定外労働が平均20時間以内であるか。 資格支援制度があるか。 資格取得後の給与反映があるか。 スキルアップの為の機会(研修)があるか。 若者雇用、女性の技術者雇用があるか。 現場労働災害がない安全な現場づくりがなされているか。 (などなど、それぞれの項目で評価をする。) 2024年問題として、建設業の働き方の見直しが叫ばれる中、弊社では早くから職場環境、労働環境に取り組んできました。 決められたルールの中で働くのはもちろんのこと、本当に働く社員の健康と働き甲斐を生み出せる職場でありたいと強く思います。

【社員インタビュー②】鉄鋼所のオペレーターから設計へ転職

自己紹介をお願いします。 前職は、鉄工所のオペレーターと、業者との営業打ち合わせのような仕事をしていました。 入社のきっかけは? 前職も楽しかったのですが、この先同じだなと思い、ステップアップしたくて転職しました。 入社後の苦労は? 前職では設計要素をさほど求められなかったので、すべて最初から教えてもらいながら少しずつスキルを伸ばしていった感じです。 業界が違えば覚える専門用語も違うのでそこが苦労しました。 CADの操作グレードも一気に上がったのですが、操作はさほど苦労しなかったです。 車が好きで色々な車種が販売前にみれるし、設計した部品が新車種に載っているので 地元にかえるとおお!と友達に言われます。 最後に一言 前職では会社で作った部品が、最後にどこに使用されるか解らなかったのですが、 今の仕事は目に見えて人にこの部品と指をさせるのでその点にやりがいがあります。 覚える内容もひとつづつコツコツ時間をかけて覚えたのでさほど問題なかったです。 設計やってみたい!と気になったら、できるかな?と心配するより、やってみたら面白いよ!と教えてあげたいです。 【ネオステージのストーリーズ一覧】 記事を見て頂いてありがとうございます! 興味を持たれた方は、是非ホームページをご覧ください。アクセスお待ちしています! 株式会社ネオステージ厚木事業所

【社内の雰囲気丸分かり⁉︎】東建グループインスタ!

皆さんこんにちは!そして初めまして!東建ビルダーです! 本日より投稿していきますので、ぜひ見てくださいね✨ 今回は、タイトルの通り、、、社内の雰囲気が分かる東建グループインスタをご紹介! 東建リクルートサイトにも社内の福利厚生、イベント、取り組みなどを紹介していますが、 部署持ち回りで投稿をしているので、スタッフの日常や裏側などをより身近に知ることができます✨ ↑会社の方針や部署毎の発表などが行われる全体会議のことや ↑年末に開催される協力業者様の会、 スタッフのお昼休みの過ごし方も⁉︎投稿しています! 過ごしやすく、働きやすい環境を大切にしているので、 スタッフの日常を切り取った投稿で、少しでも東建グループのことを知っていただけたら幸いです😊 現在、投稿数は20件程ですが、これからも投稿を続けていきますので、 ぜひいいねやフォローをよろしくお願いします! また、投稿を見て気になったことがあったり、 東建グループに興味を持っていただけた方がいらっしゃいましたら お気軽にご質問、ご相談ください😊 TEL.0284-72-0645 ▼インスタはこちらから! 東建グループInstagram ▼他にもSNS等で情報発信しています!   ぜひ、フォロー&いいねをお願いします! ▶Instagram▶YOUTUBE▶TIKTOK▶ホームページ

フルーツパイ作り🍎【広島大町校】

こんにちは🍀 広島大町校です😊 今年最初のイベントは「フルーツパイを作ってみよう🍎」でした! パイシートを重ねたり、フルーツを切ったり 上手く出来るかなぁ💦 うん!その調子! こんがり焼けた生地の上に、お好みのフルーツをトッピング😊 パイとフルーツの間には、プリンものせちゃいました🍮 それでは「いただきます!」 甘くていい匂い🍎 色合いもとってもキレイ✨✨ ペロリと美味しくいただきました😊 ビタミンをしっかり摂って、寒い冬を乗り切ろう!! 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

【評価実験】設計部品のJIG設置中

設計した部品の実験の様子を紹介します。 JIG部品の設計も行っています。 先日 部品がそろったので 実験チームに設置と実験をお願いしたときの様子です。 時々様子を見に行ったりしていますが 今回はお任せしました。 最近の部品のサイズは250㎜x60㎜x49㎜でした。 部品のサイズもまちまちですが、 基本的には両手で持てるサイズの部品を設計しています。 板金部品、切削部品等知見のある方や、 製造工場に居た方の転職も歓迎します。 工場から設計に来た方、 車の整備士から設計に転職した 隣でCAD操作をみてうらやましい と転職してきた子もいます。 色々な経歴や、経験者歓迎します。 是非チャレンジしてみてください。 【ネオステージのストーリーズ一覧】 記事を見て頂いてありがとうございます! 興味を持たれた方は、是非ホームページをご覧ください。アクセスお待ちしています! 株式会社ネオステージ厚木事業所

【評価試験中】解析ソフトをつかった音の伝わり方の断面

部品をあまり公開できないので、面白そうな写真を載せておきます。 CADソフトをつかって音の伝わり方の断面を見たときの様子の写真です。 最近はCADソフトの種類がたくさんあり、 仕事をしながら面白い情報が得られます。 CAD解析ソフトって何ができるの? CADってなに?面白そうと思った方 ご連絡をお待ちしています。 【ネオステージのストーリーズ一覧】 記事を見て頂いてありがとうございます! 興味を持たれた方は、是非ホームページをご覧ください。アクセスお待ちしています! 株式会社ネオステージ厚木事業所

新人中途の合同研修

朝一トレーニングが定着してきました。 まずは体重移動の練習からスタート! 体重移動がまだ慣れていない方はひぃひぃいいながらやってました😂 指を慣らしてから早速手技練習! スパルタです! 余裕のピースサイン✌

入社後の流れ

こんにちは!《とりいし株式会社》の《宮本》です。 今回は、当社に入社した後の流れについて紹介します。 入社後のイメージが湧く内容になっていると思いますので、ぜひご一読ください。 新入社員の入社初日のスケジュールは? まず初日は、当社で働くに当たっての導入研修から実施します。 社員としての心構えや、お店の営業方針などを知ってもらうための座学です。 研修期間中はどんな研修や教育がある? 導入研修後に店舗に入ってもらい、まずはホール業務からスタートして、お店の売り上げをどのように確保していくのか、どのように営業をしているのかを理解していただきます。 一通り実務をこなせるようになるのはいつごろから? ホール業務は、3ケ月程度でこなせるようになります。 その後、キッチン補助業務へと移行していきます。 スタートダッシュを成功させるために重要なことは? 自分の任された仕事をやりつつ、余裕が出来たら、他の人がやっている仕事を見て覚えていくように心がけることです。そうすれば、いざ仕事を任されたときにスムーズにするが出来ます。 以上、入社後の流れについてでした。 入社後はしっかりとサポートしていきますので、安心していただければと思います! 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。

中途入社メンバーで座談会をしました

こんにちは! 日産サティオ宮崎 採用担当です。 当社にも、中途採用で入社したスタッフが数多く在籍しています。 皆さんの前職は、同業者の方もいれば異業種からの入社など様々です。 そんな転職を経験したスタッフに、転職する際の決め手はなんだったのか。転職に不安は無かったのか。この仕事のやりがいについてなど色々質問してみました。 その様子をムービーにしましたので、転職をお考え中の方のお役に立てればいいなと思います! 座談会ムービーはこちらから! その他YouTube動画・Instagramもやってます!是非ご覧ください(^^)/ YouTube Instagram

あさって開催!!マイナビ転職フェアin 水戸 

キャリアチェンジをお考えの皆さん!! \\アセンドがマイナビ転職フェアに出展します!// 資格を活かしたい! 技術を身につけたい! キャリアアップしたい! そんな意欲をお持ちの方🔥 キャリアコンサルタントの資格を持つ敏腕担当者が 親身にお仕事の内容から転職のご相談まで どんな質問にもお答えします。 お気軽にお立ちよりくださいね♪♪ 皆さんと、お会いできるのを楽しみにしております! ▼ 詳細は以下をご覧ください https://tenshoku.mynavi.jp/event/ibaraki/20240114A/ ★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆

1月入社の研修の様子

1月入社の中途新入生がはいってきたので、研修の様子をお届け👏 弊社のBOSSに施術を行っております! 徒手の骨盤矯正です🦴 ビフォーアフターを写真に取り忘れちゃったので、動画にとってインスタにアップしようと思っております📸

2024年、スタート!【広島大町校】

こんにちは🍀 広島大町校です😊 新しい年が始まりました! 今年は、暖かな気候の年末年始でしたね。 年末のお話になるのですが ちょうどクリスマスが終わる頃のこと 「お正月の準備をしよう!」 と、稲わらを用いて、しめ縄作りを行いました。 しめ縄作り、はじめての体験!! 作り方を調べながら、挑戦してみました! 素敵なしめ飾りが出来ましたよ😊 2024年、皆さまにとって、良き年でありますように✨ 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

社員の皆さんに祝っていただけました!

こんにちは!新入社員の小池です。12月も後半に差し掛かり、2023年の出勤日数も片手で足りるようになりました。 さてこの度私事ですが、6月から勉強していた2級建築士の資格に合格することができました!新しい名刺にも「2級建築士」と記載されています。 合格発表の速報で受かっていることを確認して上司に報告しただけですが、夕方事務所に帰ると、みなさんに「おめでとう!」と祝っていただけて嬉しかったですね! また副社長からは、ケーキと祝い品もいただけて、頑張ってよかったと思いました。 祝い品の写真を撮るのを忘れてしまいましたので、年明けに写真を更新します! 合格できたのは資格学校に通い勉強しただけでなく、先輩社員が建築士や施工管理技士の資格を保有していて、いろいろ教えてもらったのもあると思います! 給料には資格手当もあるので、建築士以外の資格を取得できるように頑張りたいですね! ここまで読んでいただきありがとうございます! 次回も楽しみにしていて下さいね!

【未経験OK】マイナビ転職フェアin 水戸 

キャリアチェンジをお考えの皆さん!! \\アセンドがマイナビ転職フェアに出展します!// 資格を活かしたい! 技術を身につけたい! キャリアアップしたい! そんな意欲をお持ちの方🔥 どんな質問にもお答えします。 お気軽にお立ちよりくださいね♪♪ 新たな年、 キャリアチェンジをお考えの皆さんに お会いできるのを楽しみにしております! ▼ 詳細は以下をご覧ください https://tenshoku.mynavi.jp/event/ibaraki/20240114A/ ★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆

世界にひとつだけのスノードーム⛄【広島大町校】

こんにちは🍀 広島大町校です😊 先週は、とっても寒い日がありましたね⛄ 大町校の辺りも、雪がちらちらと舞っておりました。 そんな雪の翌日、12月23日土曜日 「スノードームづくり⛄」 ~自分だけのオリジナルスノードームを作って、特別なクリスマス🎄にしよう~ を開催しました! まず、瓶の蓋にスポンジを貼り、自分で選んだフィギュアと手作りのピックを置きます。 どれにしようか、みんな真剣に選んでいました! 瓶の中には、洗濯のりと水を入れます。 そしてその中に、キラキラのラメを入れていきます✨ いろんな種類のラメがたくさん!! 星やハートの形・金色や銀色・暖色系・寒色系 みんな、自分好みの色を瓶の中に散りばめていました✨✨ こぼれないように、そっとそっと 割りばしで混ぜて、最後に瓶の蓋をゆっくり閉めて、逆さまにすると… 世界にひとつだけのスノードームが完成!! それは、とっても素敵な雪景色でした⛄❄ スノードームを眺めながら、素敵なクリスマス🎄を迎えることが出来たかな😊✨ 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

お勉強📝

こんにちは🎅🏻2023年4月に入社しました、八潮店フロアアテンダントの岡田と申します。 今回は、私が毎週行っているお勉強についてご紹介します💁🏻‍♀️ 6月頃に保険募集人という資格を取得しました。しかし、営業さんほど保険の業務に携わることも少なく、せっかく資格を取得したものの知識がどんどん薄れていってしまいました...😥 そのため、毎週30分ほど営業さんから自動車保険について、教えていただく時間を作っていただき、お客様により良い保険の提案ができるように頑張っています💪🏻 このようにホンダカーズ埼玉には、業種を超え親切にしてくださる先輩方がたくさんいらっしゃいます✨ フロアアテンダントの先輩はもちろん、ほかの業種の先輩の力もお借りして、スキルアップできるように頑張ります💪🏻 最後までご覧いただきありがとうございました😊🤍

【売買契約書の作成を行っております】

みなさん初めまして! 不動産コンサルティング部3課の高橋 佑(たすく)と申します♪ 本日、ご紹介します高橋はお客様の契約書を作成する姿です。 僕たちの仕事は お客様の物件をお預かりする→広告などを出して売り出す→お問い合わせを頂きご案内をする→ご成約する(イマココ!)→物件のお引き渡しをする などなど、このように不動産の営業ではいろんな仕事を経験いたします。 一連の流れを全て理解しお客様にお伝えする、これができるようになれば不動産のプロとして一流と言われるでしょう...(たぶん笑) 毎日、色々なお客様と会い、色々な業務をこなしていくことは非常にとても新鮮でスゴイ楽しいです(^^) 僕は、前職は全く違う仕事をしていて当初は不安でいっぱいでした。 しかし、先輩や上司にサポートをしてもらい仕事をしています。 いま転職市場にいる、みなさん! 僕たちはあなた達のことを必要としています! 未経験のみなさん! 後悔はさせません! 僕たちの胸に飛び込んできてください! 受け止めます。ノイアーくらい受け止めます。 おっとっと、少し熱くなりすぎましたね。 まだ、3時間くらい熱く語ることができますが、続きは入社をしてからにしましょうか(笑) というのは冗談ですが、気軽に会社に遊びに来てください♪ 社員一同心よりお待ちしておりますm(_ _)m

現場で指揮・監督・指導する重要な立場にある人たち

アセンドの社員力を支えるスキルアップ研修。 職長能力向上教育を行いました。 職長教育を受講後おおむね5年以上経過された方を対象に 職長に求められる責務や役割について 再認識してもらう 法定講習です。 さすが、現場でリーダーを務める皆さん。 グループ討議の研修では 議題に対して 安全面・技術面・効率面・・・などの視点で たくさんの意見が飛び交い、 現場での活躍ぶりを感じさせられる討議でした。 アセンドの中核を担うのは皆さんです。 今日の講義を活かして さらにリーダーシップを発揮して引張っていってください。 ★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆

新しい仲間が増えました!

12/1にキャリア採用社員3名をお迎えしました。 ADM ・・・ アラフィフのダンディなミドルたちが仲間入り!! 経験豊富な皆さんです。 講義では、 ベテラン社会人ならではの鋭い質問!! 講師陣との掛け合いもおみごとです。 新たに始まる仕事への熱意が感じられました。 が・・・ 一度、休憩時間に入れば、ワイワイと楽しい話が聞こえ 陽気な雰囲気が醸し出されていました。 初めてのこと、新しいこと、たくさんあります。 私たちの仕事は安全が一番です。 安全第一に頑張ってください!! ★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆

入社前の内定者って、こんなに充実してる!?

こんにちは! 2023年4月入社の北本北店,営業の岸田です! ホンダカーズ埼玉は新入社員のサポートがものすごく手厚いです。 これは入社後の研修が充実してるのはもちろんのこと、実は入社"前"の内定者の時期にもいくつかイベントがありサポートがしっかりしています。 実際に私が参加したイベントは先輩との座談会や内定者のみのミーティング、内定者の営業職だけの職種別ミーティングと様々です。これらのおかげで入社前の不安の解消や同期との仲を深めることができました。 そんな数々のイベントの中で私が一番良かったと感じたのは「内定者アルバイト」と呼ばれているものです。 これは内定者の時期に実際の店舗でアルバイトとして働くことができるものです。 実際の職場の雰囲気や仕事内容を直に経験することができ、入社前の不安を大きく変えることができるイベントです。 私は実際に川越254店で内定者アルバイトをさせていただきました。 上記の通り、入社前に様々な事を体験でき実際に入社した時に活きたことは数え切れないほどありましたが、その中でも個人的に一番大きく感じたことは先輩方との繋がりです。 私は入社して配属先が別の店舗になりましたが、今でも何かと相談させていただいたり、連絡を取ったりと関係は続いています。 見出しの写真は、たまたま私の店舗に来ていたところで先輩方の方から声かけてもらい、記念に写真を一緒に撮ってもらったものです。 現在では私の店舗にも内定者アルバイトの方が来ているので、私の先輩方のように慕われる先輩になれるよう頑張りたいと思います! この内定者のイベントはもちろん強制ではなく、希望者が参加できるものになっています。もし都合がよければ、私個人的には内定者の方は参加すると良いかもしれません! もう数ヶ月で入社してから1年になりますが、お世話になった先輩方を目指してこれからも頑張っていこうと思います!

熱海商工会議所主催「熱海同期会」について

熱海商工会議所主催「熱海同期会」について 熱海市は中小企業が多く、採用人数も1・2人程度と少ないです。 「新入社員の中には、仕事の悩みを近い立場の人に相談できず、1人で抱え込んでしまうことがある。結果、離職につながってしまうケースもあり、市内の事業所の課題の一つです。」 この課題を熱海商工会議所さんが素晴らしいアイデアと行動力で解決してくれました。 熱海市内の事業所に就職した新入社員を「みんな同期」と捉え、仕事での悩みを相談し合える仲間を作ることで、職場への定着率を上げることを目的とした「熱海同期会」が毎年開催されます。 弊社の若手社員も毎回参加し「とても楽しかった」と大好評です。 熱海同期会は、年2~3回開催され、キャリアアップ講習や食事会があります。 詳しくは、熱海商工会議所のホームページでご確認ください。 http://www.atamicci.or.jp/ 少しでも興味を持っていただいた方は当社の求人をチェックをお願いします! これからも会社の雰囲気が伝わる情報を発信していきます。

寒~い冬がやってきた❄【広島大町校】

こんにちは🍀 広島大町校です😊 寒い日が多くなり、季節は「冬」が巡ってきました❄ ここ数年は、どんな時期でも心配ですが やはりこの季節、特に心配ですよね・・・ 様々な、感染症 クラ・ゼミでは、職員が定期的に感染症について学ぶ機会があります。 先日は、「実際に、教室内で起こりうる出来事」について勉強をしました。 病気に罹らないことが一番ですが どんなに気を付けていても、患ってしまうこと、ありますよね💦 そんな時、慌てず、迅速に、落ち着いて対応出来るよう 実際の場面を想定して、練習をしています。 対策グッズも、しっかり用意しています! 点検もばっちり!! どんな時でも安心して通えるよう様々な工夫を行い、皆さまをお待ちしております😊 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

転職後もサポートします!!

アセンドへキャリアチェンジをした社員を対象に 11/30キャリア採用フォロー研修を行いました。 転職後、約1年経った大事な時期に キャリアビジョンの形成、知識や技能の再認識を フォローする目的で行っています。 前職は・・・ バス運転手、スーパー店員、ホテルマン、銀行員など 様々な職種から アセンドを新天地として選んできてくれた 13名のアセンドルーキーが参加です。 研修では事業所や部署をまたいだグループワークも実施。 アセンドへ入社したことで 「ワークライフバランスが整った。」 「いい上司・職場環境に出会えた。」 転職してよかったと、生き生きした声がたくさん聞けました。 採用担当冥利につきます!! すでに社会で、もまれてきた皆さん。 自分の立ち位置をしっかりと把握して活躍されているようでした。 “さすが”の一言です。 今までのキャリアを活かして アセンドでさらに飛躍してくれることを期待しています! ★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆

福島事業所を見てきました!!

百聞は一見に如かず!! アセンドでは、茨城/青森/福島に幅広く拠点を構えています。 原子力業界でアセンドが担う役割、 国の原子力事業全体を見る意識を養うことなどを目的に 普段、他事業所を見る機会のない社員を対象として 各事業所への研修会を行っています。 今回は福島事業所の事業展開、存在感を感じてもらうため 茨城の事業所で働く、班長クラス社員を対象に 20人の社員が大型バス1台で福島に行ってきました。 福島研修では アセンドの拠点となる 福島事業所/社員寮 福島第一原子力発電所事故の記録がたどれる 東京電力廃炉資料館 津波から児童たちを救った奇跡の山と語り継がれる 浪江町営大平山霊園 などを中心に 福島の空気に触れ、現地の話を聞いて 全身で福島の復興を感じることができました。 アセンドは処理水の放出などにも携わっています。 私自身 ニュースや新聞、会社の資料などでは 汚染水タンクや海洋放出の事業について知っているつもりでした。 しかし、 実際の光景を目の当たりにし 現地の人の話を聞くことで アセンドが福島の復興プロジェクトに貢献していることを 改めて実感し、誇りに思いました。 まさに「百聞は一見に如かず」でした!! 研修を通じて、参加者の皆さんは 普段の業務で「安全」がどれだけ重要か 考えさせられた1日だったと思います。 福島の復興・原子力エネルギー政策の貢献へ アセンド一丸となって がんばってまいりましょう💪 ★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆

健康づくり「自然散策」

10/26(土)「自然散策」を行いました。 社員の健康増進フォローに力を入れているアセンド! 健康づくりを兼ねて 他部署の社員との親睦を深める目的で実施しています。 コロナがあり休止していましたが、約4年ぶりに復活!! 本社・東海・大洗の事業所から社員の家族も含めて なんと90名の参加。 大型バス3台をつらねて 福島県の「裏磐梯五色沼」へ行ってきました。🚌 当日は、雨☔予報と不安もありました。       が… 私の日頃からの善良な行いのおかげ(笑)で 天気も良く絶好のハイキング日和! 気分が高まりました😊 バスの中では、普段交流のない人たちとも仲を深め ワイワイと大盛り上がり!! そして、自然に囲まれ景色を楽しみながら健康づくり! 秋の雰囲気を全身で感じながら サイコ~な時間を過ごせました🙌 年に2回予定している自然散策です。 今回参加できた方はもちろん、できなかった方もぜひ次回! 自然とともにリフレッシュされたい方👀 次回の自然散策に🍀足を運んでみてください~◎ ★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆

未経験でも安心のワケ

こんにちは、株式会社スイート・ピア採用担当です。 スイート・ピアの推しポイントは、ずばり!「未経験OKの研修」 これまで入社をした多くの方も入社理由のひとつとしてあげています。 実際、入社の約8割が未経験入社なんです! 今回は、充実した研修内容について簡単に紹介させていただきます! 充実の研修ラインナップ ▼入社~3ヵ月:新人研修 エステティシャンとしての基礎を学ぶ期間です。 立ち振る舞いや接客マナーをはじめ、痩身の基本技術、美容の基礎知識など、エステティシャンとして重要な知識や技術を習得できます。 専任トレーナーが丁寧にレクチャーしますので、安心してイチから学ぶことができますよ。 その他も多彩な研修が目白押し♪ ▼入社5ヶ月目、9ヶ月目研修 「上級技術研修+基本カウンセリング研修」 「上級カウンセリング研修」 ▼社員なら誰でも受けられる「スクール研修」 毎月社内外の講師より様々な研修を行っています。 参加は自由!オンラインなども取り入れてバリエーションも豊かです。 エステティシャンとしての力がつくから自信を持って長く働ける! スイート・ピアエステティシャンみんなが活用しています♪ ▼キャリア構築を考えている人♪ 「マネジメント研修・キャリア研修」 お店作り、仲間づくり、様々な力をつけて店舗運営をお任せできる人材育成をしています。一人で不安なことが無いようサポートもしっかりしていますので 安心して役職者を目指していけますよ! ▼その他、海外研修 本場バリにて研修を実施。 バリニーズエステを展開する当社ならではの研修です♪ スイート・ピアを一言で良い表すと 「研修ばっかりやっている会社」なんです。 エステと聞くとハードルを高く感じるかもしれませんが 一つひとつ丁寧にお伝えしていくので安心してスタートできます! 「手に職」で将来に強い働き方にチェンジするいい機会かもしれません! 是非、ご応募ください!お待ちしております。

電車乗り継ぎの旅に出かけよう🚃【広島大町校】

こんにちは🍀広島大町校です😊 前回のブログで、予告していた「ここ、どーこだ?」 それは…  広島の、とある駅でした!! 11月23日、祝日の木曜日 広島大町校、外出イベントを行いました! 「✨公共交通機関に乗ってみよう✨」 今回は、電車を使用🚃 集合場所は、広島大町校 みんな、準備万端で集まりました! 出発前に、教室で確認した約束をしっかり守りながら 歩いて、大町駅に向かいました。 大町駅から、アストラムラインに乗り、新白島駅へ アストラムラインは、ホーム・電車内から見える景色、とっても素敵なんです✨ 新白島駅で下車後は、お買い物タイム! 駅を出てすぐ近くにある、コンビニエンスストアへ みんな、ほしいものを手に取り、レジへ向かっていました。 ここからは、JR可部線に乗り、大町駅の隣にある、古市橋駅へ アストラムラインとJRでは、ホームの様子も違うので、ちょっとドキドキ 古市橋駅に着き、行きとは違う道を通り、広島大町校に戻りました。 お天気も良く、ぽかぽかとあたたかな一日でした☀ 今回は、乗り継ぎを含めての使用🚃 電車内でのマナーを知る、時間の管理を知る、自分で切符を買ってみる、など たくさんの目的が含まれていました。 広島は、公共交通機関が発達しているので、電車やバスは日常に深く溶け込んでいます。 経験出来たことは、この先きっと、大きな自信に繋がるはず✨ 秋の暖かな小春日和 通り道だった公園内のイチョウの葉が、黄金色に輝いていました。 「電車乗り継ぎの旅🚃」 やり遂げた気持ちと、イチョウの葉をおみやげに みんなの笑顔も、素敵な黄金色でした😊 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

法定教育!

アセンドの社員力を支えるスキルアップ研修。 11/17-18に職長教育を行いました。 新たに現場で指揮をとる立場の 職長になる方々が対象となります。 職長に求められる責務や役割について、 法律で定められている1.5日間の講習です。 研修時の昼食は、ささやかながらお弁当を会社で準備。 学ぶことが多い研修中のほっと一息。 今回のお弁当をパシャリ📷☆彡 頑張っている社員の皆さんのパワーになりますように・・・!! 受講生の皆さん、 大変お疲れ様でした。

アセンドトリプルチャレンジ2023!

社内交流・コミュニケーション促進の一環として実施する モラールアップ大作戦。 皆さんお楽しみ毎年恒例イベント😊 「アセンドトリプルチャレンジ2023」と銘打って 今年も開催しました♪ 昨年と同様「けん玉」「わなげ」の2種目に続き、 今年はなんと! 新種目「パターゴルフ」を行うことになりました。 (去年はダーツでした。) 社内全事業所(本社・東海・大洗・福島・青森) 約500人いる中で、5人1組のチームを編成。 今回は93チームが優勝に向けて闘志を燃やしました🔥 社長、取締役なども一緒に参加しています♪ 剣先が見事に決まり、 社長が満面の笑み(かわいいっ😊) 全力で拍手する場面も👏 歓声の中、あっという間にイベントが終了しました。。。 上位チームには豪華賞品が🙌 さらにサプライズ表彰もあるとのこと。 集計結果は後日周知いたします。 優勝はどのチームの手に?!・・・わくわく✨

マイナビ転職フェアin 郡山

キャリアチェンジをお考えの皆さん!! \\アセンドがマイナビ転職フェアに出展します!//   あさって、11/26(日) 郡山で開催します。 資格を活かしたい! 技術を身につけたい! キャリアアップしたい! そんな意欲をお持ちの方🔥 キャリアコンサルタントの資格を持つ敏腕担当者が 親身にお仕事の内容から転職のご相談まで どんな質問にもお答えします。 お気軽にお立ちよりくださいね♪♪ みなさんとお話できるのを、楽しみにしております!

資格取得制度って言うけど、具体的に何があるの??

皆さんこんにちは!! よく求人票に”資格取得制度”って書いてあるけど何が取れるの? とお問い合わせをいただくことがあります。 今回は弊社で取得できる資格や活用できる資格を紹介します!! ★弊社ブログ記事一覧はこちらをクリック! ★弊社のホームページはこちらをクリック! ★企業紹介VTRはこちらをクリック! ★業務内容(構内作業員)の密着記事はこちらをクリック!! まず初めに、弊社従業員の保有資格を一部抜粋し一覧にしてみました! ※()内の数字は現時点での取得者数になります。 安全管理者選任時研修修了(1名) 危険物取扱者免状 乙種第4種(8名) 消防設備士免状 乙種第6種(2名) クレーン・デリック運転士免許(3名) 第一種衛生管理者免許(3名) 二級ボイラー技士免許(4名) 一級ボイラー技士免許(5名) 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者(15名) 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者(16名) 有機溶剤作業責任者(15名) アーク溶接等の業務に係る特別教育 (6名) 足場の組立て等作業従事者特別教育(14名) クレーン運転(5トン未満)特別教育修了(17名) 高圧・特別高圧電気取扱業務特別教育(1名) 職長・安全衛生責任者教育修了(6名) 職長等教育修了(1名) ダイオキシン類作業従事者特別教育修了(22名) 低圧電気取扱業務特別教育(3名) フルハーネス型墜落制止用器具特別教育(19名) 小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転特別教育(4名) フォークリフト運転技能講習修了(18名) 玉掛け技能講習終了(8名) ショベルローダー等運転技能講習修了(2名) 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び切削用)運転技能講習修了(10名) 車両系建設機械(解体用)運転技能講習修了(7名) 小型移動式クレーン運転技能講習修了(5名) 高所作業車運転技能講習修了(2名) ガス溶接技能講習修了(8名) 第二種電気工事士(3名) 公害防止管理者 ダイオキシン類関係公害防止管理者(1名) 産業廃棄物処理検定(廃棄物処理法基礎)(6名) この中でも弊社で取得を斡旋している資格を紹介します。 【一級ボイラー技士免許】 弊社の焼却炉には伝熱面積225㎡の廃熱ボイラが備わっています。 二級ボイラー技士免許に関しては誰でも受けることができる試験と実技講習を合格すれば取得可能ですが、一級ボイラー技士免許に関しては”実務経験”が必要となります。弊社ではこの一級ボイラー技士免許を取得する上で必要な実務経験を働きながら積むことができます。現にこの一級ボイラー技士免許を取得したく入社した従業員もいます!! 【フォークリフト運転技能講習修了】 こちらは工場では定番の資格ではないでしょうか? 弊社ではお客様が持ち込まれた廃棄物を車両から下す作業もあります。 ベール状の廃棄物やドラム缶に梱包された廃棄物など、人力では対応できない重量物の荷下ろしや移動を行うためフォークリフトはマストアイテムになります! 資格取得後は業務の合間をみて好き勝手に場内で練習し、自身のスキルアップに繋げることも可能です! 【車両系建設機械関連】 簡単に言うと、ホイールローダーやバックホウなどの重機を運転するのに必要な資格になります。廃棄物を解体したり、焼却灰の搬出業務に重機を使用することがい多いため弊社では重宝しています!この資格を取得し、技術を磨きたいなどを理由に入社する従業員も少なくはありません。 その他にも業務上必要な専門的知識については、外部の特別教育などを受講していただき安全第一に努めてもらいます。 (社内規定により承認された資格(本人の取得意思や業務上必要か否か総合的に判断し)については、技能講習や特別教育等の費用は全て会社で負担しますのでお金の心配はしなくて大丈夫です!) 今回紹介した資格以外にも様々な資格を各個人取得しています。 全てを合わせるとなんと148種!! 一番は本人の取得意思(やる気)になります。こんな資格が欲しい、取得したい等の意思がある方には全面的に支援する社風ですのでご安心ください。 ★弊社ブログ記事一覧はこちらをクリック! ★弊社のホームページはこちらをクリック! ★企業紹介VTRはこちらをクリック! ★業務内容(構内作業員)の密着記事はこちらをクリック!!

マイナビ転職フェアin 仙台 

キャリアチェンジをお考えの皆さん!! \\アセンドがマイナビ転職フェアに出展します!//   明日、11/11(土) 仙台で開催します。 資格を活かしたい! 技術を身につけたい! キャリアアップしたい! そんな意欲をお持ちの方 キャリアコンサルタントの資格を持つ敏腕担当者が 親身にお仕事の内容から転職のご相談まで どんな質問にもお答えします。 お気軽にお立ちよりくださいね♪♪ みなさんとお話できるのを、楽しみにしております! ps. 11/26郡山マイナビ転職フェアも参加します♪♪

そうだ!○○に挑戦してみよう!!【広島大町校】

こんにちは🍀 広島大町校です😊 今月のブログは、2部構成!! 今回は、「ここ、どーこだ?」 11月下旬に予定している とある「イベント」の下見に訪れた時の写真です。 確認することがたくさんで、あっという間のひと時 私は、はじめて訪れる場所だったので、とってもドキドキワクワクでした! 参加してくださる皆さんと、素敵な時間が共有できるといいなぁ😊 続きは、今月後半のブログで~👋 次回の配信もお楽しみに😌 広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております🌷 お気軽にご連絡ください📞😄

キャリア採用社員が入社しました!

11/1にキャリア採用社員4名をお迎えしました。 今回は4事業所の新たなお仲間が大集合♪ (本社、東海、大洗、福島) 真剣な眼差しの中、 アセンドの土台となる雇入れ研修がスタートしました◎ 今月から11月に入り、 寒さも一段と増してきましたね。 新しい仲間とともに、寒さに負けず! 頑張りましょう~~😊♪

新入社員フォローアップ研修

アセンドの組織力の礎となる階層別研修。 10/27に「新入社員フォローアップ研修」を実施しました。 「社会生活及び仕事への意欲や行動を振り返る機会とする」 ということ目的に掲げ、 各事業所から、令和5年度に入社した新入社員の方が集まりました。 やる気いっぱい!!フレッシュさ全開な皆さんです。 この研修では 社会人としてまだ間もない、大切な時期をフォローしていきます。 (キャリア・ビューの形成、ベテラン社員からの温かい言葉、 金融経済教育、遠隔ロボット体験等・・・) 今回は本社総務社員2名も助っ人として グループ討議に参加しました。 輝かしいパワーを分けていただき 新鮮な気持ちになりました。とのことでした👏 受講生の皆さんは、 久しぶりの同期との再会が何よりも嬉しそうでした。 そして、不安におしつぶされそうな入社時とは がらっと変わり・・・!たくましい表情が見られました◎ 研修を通して、今後のアセンドマンとしての目標が明確になりましたね♪ 切磋琢磨しながら、アセンドで出逢えた大切な同期とともに!! 高め合っていってほしいなと思います🍀 お疲れ様でした♪

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける