みなさまこんにちは😀 道南いさりび鉄道株式会社で採用担当の髙野と申します。
今回は、運転士の業務を簡単にご説明させていただきます。
運転士は、お客様を目的地まで安全で正確に快適な輸送を心がける職種です。 また、運転中のトラブルや災害時には、冷静かつ瞬時の判断力が必要とされますが、列車の安全な運行を最優先とする運転士は、道南いさりび鉄道の顔です。

主な業務内容は、全国で取扱いが少なくなったキハ40という気動車の運転業務、お客様への接客案内、ホーム及び車内の安全確認など、運転士業務と乗務員業務の両方を担っていただきます。
1日の勤務内容例は、  17:04 出社、乗務準備や点呼  18:33 乗務開始(函館~上磯 往復)  19:34 函館~木古内  20:46 木古内到着  21:00 休憩及び仮眠   5:30 起床、乗務準備後 木古内~函館 函館~上磯(往復)  9:55 退社 などのような勤務もあれば日勤勤務もございます。
現在は、若手の運転士からこの道30年以上のベテラン運転士までの20名ほどが在籍しており、皆さん和気あいあいとした雰囲気です。 プライベートでも皆さんで、釣り🎣やゴルフ🏌️‍♂️などのアウトドアを満喫しているみたいですよ~
以上、運転士についてでした。

運転士のお仕事を詳しく知りたい方は下記の採用パンフレットと是非ご覧ください。 採用パンフレット

次回の投稿もお楽しみ!