あけましておめでとうございます!と言うには もう遅すぎるタイミングとなってしまいました💦
今年もマイペースに投稿していきますので どうぞよろしくお願いいたします!!🎍
海なし県で育った私ですが、 現在は海のある県に住んでいるため、お正月 休みには凧揚げをしに家族でビーチに いってきました!!😁🏖️
今年はおもちを食べすぎずに過ごせてほっと 一安心な青柳です😊


今回は、『会社の雰囲気』について お伝えできればと思います!!

まずは建物について!!


宇都宮にあるアシストジャパンの本社は、

1階部分は、駐車場&倉庫、 2階部分は、事務所&来客コーナー &給湯室&トイレ

となっており、外階段を上がって直接2階の 事務所に入れるようになっています。

事務所では主に7名の女性事務員が出社して おり、時々社長も同じフロアで 仕事をしています。

弊社の営業社員は、普段は事務所には出社 せず、事務処理Day(出張の精算や 見積作成や原価計算など) に誰でも使えるデスクで作業している ような形になっています!
(作業は各自のノートパソコンです💻)

また、普段はあまり使用していませんが、 無添加住宅のショールーム&事務所を 別の場所にもっており、 面接等はそちらで行うこともあります!

続いて、社員の雰囲気についてです!


まず、女性事務員さんについて! 勤務時間中は、てきぱきと仕事をしています。 ですが、お昼ごはんや飲み会の時には、 年齢に関係なく友達のような感じで 話しやすい人ばかりです😆
オンとオフがはっきりしているのも 働く側としては気持ちよく仕事に 取り組める環境ですね!

ランチ会(女子のみ).jpg
営業社員は、一人一人の活動の幅が大きい ため、自分の仕事に責任をもって 行動されています。 個性的な人が多いですが、芯をもった人当たり のいい社員が多いのが特徴です😎

8cd4fd6d19e465e27470cc049953b3b0.jpg

最後に現場の社員については、 職人肌の昭和のおじさんたち!って印象が 強いですが、面倒見がよく飲み会では にこにこしている人が多いです(笑)😁

社員全体としては、堅苦しくない 気さくな方が多いのではないでしょうか。 (見た目が怖い人も話してみれば 優しい人が多いです笑)

以上、建物と社員の雰囲気を簡単に お伝えさせていただきましたが、 ご自身が働くイメージができましたでしょうか?

アシストジャパンでは、 1月から中途社員が加わり、 4月からは新卒の新入社員も加わる予定です!

中途は通年採用をしておりますので、 きのこや福祉に興味のある方、 建物知識がある営業をしたい方や 海外事業に興味がある方、 ぜひお気軽にエントリーして いただければと思います!
それではまた次回の投稿で~~😊