東海エリアの有効求人倍率
愛知県 | 1.70 |
---|---|
岐阜県 | 1.68 |
静岡県 | 1.42 |
三重県 | 1.49 |
全国 | 1.43 |
※厚生労働省「都道府県・地域別有効求人倍率(季節調整値)(新規学卒者を除きパートタイムを含む)」平成28年12月数値による
比べてみました!東海エリアのシゴトデータいろいろ
月収単位:千円 | 1ヶ月の残業時間単位:時間 | 通勤時間単位:分 | |
全国平均 | 304.0 | 12.4 | 26.3 |
愛知県 | 315.2 | 14.5 | 27.9 |
岐阜県 | 275.6 | 11.2 | 23.5 |
静岡県 | 287.6 | 12.7 | 22.6 |
三重県 | 291.1 | 15.3 | 23.9 |
※平均月収は厚生労働省「平成27年賃金構造基本統計調査」による
※1カ月の残業時間は総務省統計局「都道府県別有効求人倍率と常用労働者1人平均月間総実労働時間数」平成24年数値による
※通勤時間は総務省統計局「平成25年住宅・土地統計調査」による
東海エリアは、製造業を中心に手堅い転職市場を形成
「ものづくり王国」と呼ばれる愛知県を中心に、東海エリアはなんといっても製造業が盛ん。その影響もあって、勤務時間や福利厚生の管理のしっかりした企業が多いのが魅力です。また、通勤時間がやや短めなのもクルマ通勤が当たり前になっているのも東海エリアらしい特長のひとつ。仕事だけでなく生活もクルマ移動が多いので、もし持っていない場合は免許取得やクルマの購入検討も忘れずに。
東海エリア独自の地場産業
古くから続くものづくりの気風と豊かな自然の恵み、世界遺産を含む豊かな観光資源を活かした産業に注目。
【愛知県】自動車産業を中心に最先端技術が集まる「ものづくり県」
輸送用機械/鉄鋼/電気機械/生産用機械/農業(花き)/水産業(あさり等)
【岐阜県】暮らしに根付いた多彩な産業と観光資源に注目
繊維・アパレル/木工/製紙/プラスチック/陶磁器/刃物/機械/観光
【静岡県】工業、農林水産業にとどまらない独自の産業構造が魅力
製茶/水産業/自動車部品/二輪車部品/繊維/製材/楽器/プラモデル
【三重県】全国有数の工業地帯と豊かな自然観光資源の両方をあわせもつ注目エリア
輸送用機械/化学工業/農林業/水産業/養殖真珠/観光