こんにちは!あづま食品です さて、本日は入社5年目になる社員に、職場の雰囲気などについてインタビューしてみました
自己紹介をおねがいします

大学を卒業し、2019年に入社しました。現在入社5年目になります。 入社後は、同期のみんなと新入社員研修をうけて、6月ごろドキドキの本配属辞令を受けました。初任事業所は品質管理課、その後、商品開発室を経て、2023年6月より購買部製品保証課で勤務しております
入社理由を教えてください

食品製造に興味があり、大学でも食品関連について学び、それを活かして仕事がしたいと考えていました。もともと納豆が好きではなかったのですが、あづま食品の 黒千石小粒なっとうカップ2 を食べて『これは!おいしい!!』と感じました。世の中には私のように納豆嫌いな人がいるかもしれない、納豆にもいろいろある!こんなにおいしい納豆があるのだから、あづま食品の納豆づくりをもっと知りたい、知ってもらいたいと思ったのが入社のきっかけです。 kurosengoku.jpg
職場の雰囲気を一言で表すなら?

和気あいあい。部署を問わず気軽に話すことができます。 特に新入社員研修では、各部署で研修を行います。その際にも、必ず先輩社員がついて基礎からひとつづつ教えてくれます。本配属後も担当の先輩社員ついて教育してくれるため、わからないことや疑問に思う事が質問しやすいです。 今では私も教える側の立場を担っています。私が"教育担当"になった場合は、なんでも質問してもらいたいと思っています。
どんな人たちが働いていますか?

年齢性別問わず様々な人が働いています。当社は納豆の製造販売業ですので、納豆を生産する工場があります。特に工場では、正社員はもちろん、パートさんや嘱託社員さんなどいろいろな方と一緒に毎日納豆づくりをしているんです。 また、当社には改善提案制度や小集団活動を通して、自分の考えを実行に移せるため、やる気のある人や積極的な人はもちろん、全員でより良い職場環境づくりを行っています。
求職者に伝えたいあづま食品の魅力は?

当社では若手社員が積極的に行動できると思います。 ひとり1役を担う小集団活動という制度があります。私は整理整頓グループに所属しています。他の部署を巡回して改善した方が良い点について意見を出し、実行することができます。
どんな人に入社してほしいですか?

積極的に学ぶ人です。 入社後に教えてもらいながらどんどん学んでいくことができますが、専門的な知識が多いため、わからない点などを質問し、自分から積極的に学び、他の部署についても興味を持って知識を広げることで、自身の成長につながると思います。
管理部の生出(オイデ)です。ご参考になりましたか? 積極的に仕事の幅を広げようとする姿勢を持つ社員は、自ずと学ぶチャンスを引き寄せているように感じます。ご縁があって当社にご入社いただくと”総合職”での契約になります。このように言う私も、入社当時は営業部所属でしたが、製造部を経て現在は管理部で働いております。働きながら、様々な経験を積み、自分の可能性を広げてみませんか?