こんにちは。 栃木ホンダ販売(Honda Cars栃木東)です。
早いもので突撃インタビューも6回目となりました(^^)/ こんなにインタビューするつもりもなかったんですが、想定以上の反響をいただきましたので今回は面接担当者シリーズ第3弾! 第3弾は栃木ホンダ販売整備部門のTOPが満を持して登場(゚д゚)! 誰に対しても壁を作らず、きさくでフレンドリーなT部長に突撃してきました。 いざ、突撃(^^)/
⭐簡単に自己紹介をお願いします。  サービス部のTと申します。新卒で入社しフロント、マネージャーを経験して参りました。                                                     趣味でバイクに乗っていて、社員とは休日を利用しツーリングに行ったりしています。
⭐面接では、応募者のどんなところに注目しているのでしょうか?  夢や目標などを持っている事。  自分がこの会社に入社したら、どんな事にチャレンジしていきたいかなどを伺う事で、人間性や人生観を理解できればと思っています。
⭐ずばり、面接ではどんなことを聞きますか?  今まで経験した事の、成功談や失敗談などは質問する事が多いです。特に失敗した事で何を学んだのかをお聞きします
⭐当社の魅力を教えてください  技術面では、メーカー主催の全国にあるホンダディーラーで競われる技術コンクールで、栃木県代表として北関東大会や全国大会に出場した大会技術力を持つスタッフが全店に在籍している事ですね。                                                   その他、未経験の方でも、働きながら資格取得が出来る事。その為のサポート体制がある点などでしょうか。他にもありますが、魅力が多すぎて答えきれません。

⭐どんな方と一緒に働きたいですか?  自分の夢や目標を持っている方と働きたいですし、仕事を通じて一緒に人間成長できる方を応援したいと思っています。

⭐転職を考えている皆さんに一言お願いします。  平均年齢も若く、未経験者でも働きながら資格取得出来る事は、大きな魅力ではないでしょうか。  少しでも気になった事がありましたら、些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
いかがでしたでしょうか。 T部長はツーリングサークルに所属しており、晴れた日はサークル仲間とよくツーリングに出かけています。 クルマだけでなくバイクも大好きなT部長。 やはり根っからのメカニックなんですね。 IMG_1009.jpg
このような感じでどんどん突撃していきたいと思います。 次回もお楽しみに(^^)/