こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。
みなさんGWはいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は中頃に体調を崩してしまい、せっかくのGWが…(泣)。仕事も休みも全力投球するために健康に気をつけたいものです!
はい! それではおすすめ記事です!どうぞ!

………………

『【社員インタビュー】自分の成長がダイレクトに感じられる仕事!竹内さん編』 株式会社東建ビルダー @北関東エリア

スポット (30).png 誰かが失敗したとしても、みんなでフォローするのが当たり前の風潮になっているという同社。登場者の竹内さんも、そんな同社のカルチャーをとても気に入っているようです。 竹内さんが携わる内装の仕事は、業務内容が多岐にわたり、案件規模によって関わる人たちもさまざま。協業して事を成す達成感、そして、自身の成長を感じられることがこの仕事の大きなやりがいなんだとか。 多くの人と協力しながら進める仕事だからこそ、同社にも助け合うカルチャーが根付いたのでしょうか。同社の和を重んじる社風を存分に感じられる記事になっています。
▶この記事を読む
………………

『社員紹介🙌』 株式会社東京タイセイ @首都圏エリア

スポット (31).png 免許支援制度を利用して、中型トラックドライバーから大型トラックドライバーにステップアップしたNさんの紹介記事。 Nさんは前職でダンプカーを運転していた経験を持っていましたが、それでも転職後は不安を感じていたようです。しかし、支援制度はもちろん、やさしい先輩たちのレクチャーもあり、今では大型トラックの運転も慣れているご様子。 有給を使って新婚旅行に行ってきますという発言と写真の笑顔からも、転職後の仕事も生活も順風満帆であることを感じられます。
▶この記事を読む
………………

『タマヤで働く人 転職インタビュー』 株式会社タマヤ @北陸エリア

18668_c5aacecccceecaa5a1cfdd89f9f18d107d638815.jpg 地元の方々と交流する場面で、システム関連の相談を受けることが多くなったというI・Tさん。これまで培ったスキルで地元に貢献したいという気持ちが高まり、同社への転職を決断します。 温厚な方が多く相談しやすかったり、意見交換が活発だったり、社内は活気がありながらも和やかな雰囲気が漂っているようで、I・Tさんが居心地の良さを感じている様子が伺いしれます。 I・Tさんが、地元貢献という想いを実現できる場として同社を選んだのが納得できるインタビュー記事でした。
▶この記事を読む
………………

『未経験から店長になった高橋さんにインタビュー』 株式会社スイート・ピア @首都圏エリア

18290_4c5a584e037b8ba64a101c6a4081fc28e0b255b5.jpg 「お客様が楽しめる空間をつくる」ことを大切にしているという高橋さん。特徴的なのは、高橋さんが定義する”お客様”にはお店で働くスタッフも含まれているということ。メンバー一人ひとりに目配りをきかせる高橋さんの姿勢が垣間見える記事になっています。 未経験でも問題ないほど研修が充実していたり、ライフステージの変化があっても働き続けられる制度が整っていたり、会社として社員の働きやすさを支援する取り組みも紹介。 未経験スタートは誰もが不安に感じると思いますが、本記事を読めば、きっとそんな心配は和らぐはずです。
▶この記事を読む
………………

『大型ドライバー🚚作業内容インタビュー🎤🏻‍♀️』 田中飼料株式会社 @関西エリア

ドライバーの仕事といっても、運転するだけではありません。本記事では、フォークリフトを使用して積卸したり、作業場を整理整頓したり、同社のトラックドライバーの仕事の詳細が解説されています。まさに手に職つく仕事だということが理解できる内容に。仕事のイメージが具体的になったという方も多いのではないでしょうか。 また、しっかりと仕事をこなして先輩や社長に褒められたエピソードや、今後入社してくる後輩へのメッセージを読んでいても、同社に人間関係においての働きやすさがあると感じられました。
▶この記事を読む

………………

以上、今週のおすすめ記事でした。 過去に投稿したおすすめ記事も併せてチェックしてみてくださいね。

【タグ特集を実施中!】 「#この仕事を始めてよかった」
【先輩たちの転職成功体験から学ぶ】 みんなの転職ストーリー
【転職活動中にプラストを利用するメリットを解説】 【企業の深掘りができる「+Stories.」】 "情報収集"が後悔のない転職を実現するカギに
【プラスト記事セレクション】 【注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション2023👑
【過去のおすすめ記事はこちらから】 おすすめ記事5選