こんにちは!  今回は弊社指定管理施設のひとつ、オリオンスクエアではたらく須賀未樹さんに、自己成長エピソードを語っていただきました。 当社に成長できる環境があることを感じてもらえればうれしいです。ぜひご一読ください。
IMG_0120.jpg 【須賀未樹さんのプロフィール】 入社:入社年2022年・社歴3年目 所属:施設管理部・オリオンスクエア配属 職歴:新卒入社 趣味:写真撮影(人物と景色で撮ることが好きです。)

Q1 仕事のなかで成長するきっかけとなった出来事について具体的に教えてください。

昨年、後輩ができ「自分の仕事」と「後輩指導」の両立をしたことです。 私が1年目の時にも先輩方から色々教えていただきましたが、自分が実際その立場になってみると、両立することや伝えることの難しさを痛感しました。 後輩に説明する際には、伝わりやすいようにメモをするなどして、事前に準備をしました。そうすることで、端的に分かりやすく教えることができたと思います。
共有することを大切に、日々の仕事で心掛けています。はじめは自分のやることに精一杯で共有が漏れてしまい、失敗してしまった経験もありました。その後は、できるだけ素早くスタッフ全員に伝えるようにしています。些細なことで「伝えなくてもいいかな?」と迷った時には、伝えることで会話が生まれたり、感謝をされることもあります。
その他、様々な資格試験にもチャレンジできるため、オリオンスクエアの実務に活かせる「イベント業務管理士」「ユニバーサルイベント検定」など様々な勉強にもチャレンジして行きたいと考えております。 会社にも補助があるので、有効活用していきたいです.

Q2 当社はどんな社風だと思いますか? 職場の雰囲気や人間関係について教えてください。

IMG_0096.jpg 本店営業部や管理本部の皆さんを中心に、お互いの仕事状況などを話す機会もあり気さくで、思いやりのある方が多く感じられます。 特に配属先では、少人数かつコンパクトな事務所なので、コミュニケーションが取りやすい環境であると感じています。

Q3 残業時間についてはどうでしょうか? ワークライフバランスについて教えてください。 合体画像.jpg 施設利用者からの申請時間によっては、出勤時間の変動はありますが実働8時間が基本です。 オリオンスクエアの主催事業が月1・2回ほどありますが、その際には1-2時間程度残業になります。 また、シフト制のため平日土日祝問わず休みになるため、平日人混みを避けて出かけることもできますし、土日祝は友人や家族と予定が合うため、一緒に過ごすことが多いです。
Q4 最後に、今後の目標や意気込みを教えてください。

「栃木県の魅力を伝えたい」をモットーに、入社した会社ですが2年間はイベントをカタチにすることに必死でした。3年目のこれからは、私のモットーを改めて思い返し「どうしたら魅力を伝えられるか。」「沢山の人に来てもらえるか。」を考えながら仕事をしていきたいと思います。知識をつけるためにも今年は、イベント検定に挑戦しようと思います。
EX:先輩社員の吉澤さんにもインタビュー!!

新入社員で入って来た時から、傍で見てきた先輩社員の吉澤さんに、 須賀さんの普段の働きぶりや今後期待することなど聞いてみました。
IMG_0103.jpg 今ではどんなことでもできるようになり、頼もしい存在です。須賀さんのおかげで、イベントの準備がスムーズに進みますし、いつも細かいところまで気を配ってくれるのでありがたいです。実務では私から教えることは何もありません(笑)。それくらい信頼しています!昨年は後輩が入ってきて、実務をしながらの後輩指導に戸惑いや悩みもあったかと思いますが、須賀さんなりに工夫して取り組んでいました。そんな姿を見て本当に成長したなと感心しています。これからも須賀さんの笑顔とパワーで共にオリオンスクエアを盛り上げていきたいと思っています。いずれはオリオンスクエアの施設長も?! 期待しています。
以上、須賀未樹さんの自己成長エピソードでした。 当社では社員のキャリアアップやスキルアップを積極的に応援しています。仕事における相談事もしやすい雰囲気がありますよ。
当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 また、ぜひ他の投稿記事も読んでみてくださいね。それでは次回をお楽しみに!