こんにちは! +Stories.(プラスト)編集部のOです。
先週に引き続き、今週もみんなの転職ストーリーを投稿しました! 第16弾は、手に職を付けたいという思いから目的に向かってひたすら行動した転職者のエピソードになっています。ぜひ、転職活動の参考にもなりますのでご一読ください!
【転職体験談 #16】「手に職つけたい!」新しいキャリアを切り拓いたYさんの物語
それでは、今週のおすすめ記事をどうぞ!

………………

『青果・鮮魚・海鮮寿司・精肉・惣菜部門の魅力をお伝えします!!』 株式会社山梨さえき @甲信越・東海エリア

18314_27f73b90a499b70e50d7c43273439b91df7da469.jpg 同社の販売部には8つの部門があり、本記事ではそのうちの5つの部門の仕事内容とその魅力が紹介されています。 スーパーの仕事と聞くと接客のイメージが先行しがちですが、あらゆる食品の調理や加工などもあり、仕事内容は実に多岐にわたっています。 さらに、投稿者の経験談をもとに仕事の魅力を紹介しているのが印象的。旬の食材の知識が身に付いたり、魚をおろせるようになったり…。それらのスキルアップをうれしそうに語る投稿者の様子から、仕事が楽しいと思っていることがありありと伝わってきます。
▶この記事を読む ▶続編記事を読む
………………

『巡回員の作業風景』 SCTS株式会社 @関西エリア

スポット (55).png 同社の清掃巡回スタッフの仕事内容について紹介した本記事。 建物の壁面などに異常がないか調べたり、清掃が行き届いているか確認したりなど、ご入居者様が気持ちよく生活を送るために欠かせない仕事であることがわかります。 記事には画像がふんだんに貼付されているので、具体的にどんな作業をしているかイメージしやすいのもポイント。清掃員の方や建物の管理会社の方とコミュニケーションを取る機会が多いといった内情まで紹介されており、同社の清掃巡回の仕事がよく理解できます。
▶この記事を読む
………………

ダーツは若者のスポーツだと決めつけてませんか? 株式会社ワンエンタープライズ @中国エリア

18802_efa3191f8c89258eb8b3473364c2ae5aa825c283.jpg 研究を通して、ダーツが認知症予防やコミュニケーション能力の向上に効果的だとつきとめた同社。シニア層向けのダーツ教室を開催しています。 ダーツに興じる参加者の様子からも、教室が大盛況だったことがわかる内容に。ダーツを社会に広めると同時に、健康寿命の向上にも寄与する同社の仕事はとてもやりがいにあふれています。
▶この記事を読む
………………

『🏀3x3(3人制バスケットボール)パリ2024(UQQT2)に弊社の企画営業職が関わりました!』 株式会社五光 @北関東・首都圏エリア

18684_9dceab968a885999130367d57e841e52ec18e054.jpg 3人制バスケットボールの大きな大会の運営、設営を担当した同社。記事では、ビッグイベントを成功に導くために、同社の営業スタッフがどのように立ち振る舞っているかを紹介しています。 同社がつくったフラッグで街中をうめつくしたり、適切な人数の作業員手配やコスト管理にも気を配ったり、まさに仕掛けからディレクションまでこなすイベントディレクターさながらの働きは圧巻。仕事に大きな達成感を求める方は必見ではないでしょうか。
▶この記事を読む
………………

『㈱アスト 「現場監督」ルーティーン』 株式会社アスト @首都圏エリア

現場監督の1日の流れを紹介した本記事。スケジュール紹介だけでなく、「現場監督はサッカーの監督みたいにみんなをまとめるポジションである」と紹介されており、職種についてのイメージが進みます。 しっかりと仕事をこなせば、期末賞与が出たり、賃金アップを実現できるようで、頑張りが評価される環境があるのも魅力的ではないでしょうか。チャレンジ意欲が湧く内容になっています。
▶この記事を読む

………………

以上、今週のおすすめ記事でした。 過去に投稿したおすすめ記事も併せてチェックしてみてくださいね。

【タグ特集を実施中!】 「#この仕事を始めてよかった」
【先輩たちの転職成功体験から学ぶ】 みんなの転職ストーリー
【転職活動中にプラストを利用するメリットを解説】 【企業の深掘りができる「+Stories.」】 "情報収集"が後悔のない転職を実現するカギに
【プラスト記事セレクション】 【注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション2023👑
【過去のおすすめ記事はこちらから】 おすすめ記事5選