こんにちは! 株式会社マイナビ中途採用担当です。
中途入社の社員にフォーカスし、「マイナビって〇〇な会社!」というテーマでお届けする本連載。今回で第3回目となります。
マイナビの事業やカルチャーについての理解が深まることはもちろん、中途入社メンバー個人の入社経緯や入社後に感じた魅力・ギャップなど、多角的に情報を発信していきます。 転職活動の参考にするもよし、読み物として楽しむもよし、勢い応募してみるのもよし! ぜひご一読くださいませ。
今回は、熊本支社の転職情報事業本部 制作職、M.Sさんのご紹介です!

【自己紹介をお願いします】

前職は地方紙の新聞記者で、新卒入社から5年半ほど勤めていました。
文章を書いたり、人から話を聞いたりするのが好きで、楽しく業務にあたっていた反面、仕事とプライベートの境界線があいまいになっているところがありました。生活リズムが不規則となり、大変だと感じることが段々と多くなっていって…。 そこで、「働く環境を改善した上で好きなことを続けられる会社がないか」と転職を意識しだしたところ、マイナビの求人を見つけたんです。
求人原稿の制作は未経験だったので転職にあたっては不安な部分もありましたが、前よりも大きな組織で業務に携われたり、休日を含めた労働環境が整っていたりと魅力に感じる部分が多く、マイナビに入社しようと決断できました。
あと、中途入社の採用実績が多かったことも転職する上では安心材料でしたね。実際に働いてみて、前職で育んだスキルが強みとして活かせる機会がありつつ、新たな学びを得られたり新たな経験を積める機会も多く、能力の幅が広がる喜びを感じています。

【マイナビの魅力は?】

前の会社は300名弱のスタッフ数で事業所も少なかったため、スタッフ同士の距離が近く、家族的な雰囲気がある会社でした。その環境も居心地が良かったのですが、マイナビにはまた違った雰囲気の良さがありました。 事業所や部署、そしてスタッフ数が多いからか、いい意味で人間関係が”さっぱり”しています。周りに気を使いすぎることがなく、それぞれが自分を持っていたり、自分の業務に集中できたりするところが、個人的には魅力です。 それでも、仕事の面では協力したり相談したりと連携もしっかりとれるので、そのバランスがいいですね。
また、中途入社のスタッフが多く、前職の経験は本当にバラバラ。同じ部署のスタッフでも持っているスキルや知識が違っていて、自身の知らないことに出会う機会が多いのも大きな魅力です。そういった会社だからこそ、それぞれが持つ価値観やなりたい将来像を大事にしながら働くことができるカルチャーがあるんだと思います。

【入社後に感じたギャップは?】

仕事の成果や能力を評価するところがマイナビの良いところですね。だから、自身の目標や組織の目標に対して、一生懸命になれるスタッフが本当に多い。 自身がどうなりたいか、どんな仕事ができる人材になりたいかということを目標立てて、その達成に向けて行動するような体系があり、着実に、計画的に成長できる会社だと思います。どんどん上を目指して頑張りたいという人にとってピッタリな社風かもしれません。
そして、マイナビに入社して仕事とプライベートの両立を実現できました!前職の時は仕事に追われたり、休みの日も仕事のことを考えたりすることがたくさんありました。それも働くやりがいの一つではありましたが、体力的にしんどくなることもあったのが正直なところです。マイナビでは残業時間の削減の意識が高く、休みもきっちり決まっているので、オンとオフを切り替えながら働ける環境があります。自身の時間ができて、これまでできなかった趣味や、家でまったり過ごせる時間が増えたことで、生活にゆとりが持てるようになったと実感しています。

【マイナビとはどんな会社?】

マイナビって誰もが馴染める会社!



最後まで読んでいただきありがとうございます! これからも週1回ペースで、当社への理解が深まる情報を発信していきます。マイナビのことが少しでも気になっている方はぜひ読んでいただければと思います! ありがとうございました。

▼会社情報などその他の情報は下記リンクよりご確認ください!

マイナビHP キャリア採用ページ エンジニアブログ