この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
★残業はほぼなし |
勤務地 |
☆転勤なし
☆U・Iターン歓迎(住宅補助あり) ☆直行直帰も可能 【本社】 兵庫県神戸市長田区東尻池町5丁目2番40号 ※マイカー通勤(規定あり※応相談) マイナビ転職の勤務地区分では…兵庫県 |
交通アクセス |
|
給与 |
経験・能力に応じて優遇いたします。 ※時間外手当は別途100%支給いたします。 【モデル月収例】 月収:23万3,140円(各種手当含む)/大卒(1年目) ※時間外手当を含みません |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
(今年の6月、9月~11月は完全週休2日です!)
★年間休日109日(2023年)★ |
福利厚生 |
⇒国内(北海道・沖縄・仙台・高知・白浜・鳥取等)
|
設立 |
1914(大正3)年4月7日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 逸見 充伸
|
従業員数 |
44名 (2023年6月時点)
|
資本金 |
4,800万円
|
売上高 |
11億8,000万円(2023年3月実績)
|
事業内容 |
■各種溶接構造圧力容器の設計・製作
■その他ユニット等の設計・製作 【主要取引先】(抜粋/五十音順、敬称略) IHI、アイメックス、赤阪鐵工所、今治造船、大島造船所、名村造船所、川崎重工業、川重商事、神戸製鋼所、佐世保重工業、新来島サノヤス造船、ジャパンマリンユナイテッド、JFEエンジニアリング、新来島どっく、新来島豊橋造船、新来島高知重工、ダイハツディーゼル、常石造船、東京ガスエンジニアリング ソリューションズ、東京産業、東芝プラントシステムズ、内海造船、IHI原動機、函館どつく、日立製作所、三菱重工業、三菱重工環境・化学エンジニアリング、メッツォジャパン、ヤンマー 【出典】 船舶の始動用空気槽/全国トップシェア 株式会社造船ニュース社 「造船スケジュール」2020年1月号(1412号)より |
本社所在地 |
兵庫県神戸市長田区東尻池町5丁目2番40号
|
【沿革】 |
1914年 兵庫瓦斯溶接所創立
1943年 海軍省管理工場として焼玉エンジン用空気槽の製作に従事 1944年 株式会社に改組 社名を逸見鉄工(株)とする 1961年 資本金100万円に増資 1967年 資本金1,000万円に増資 1975年 資本金4,800万円に増資 1977年 第2工場増築 1989年 第3工場増築 1991年 (株)ヘンミに社名変更 1997年 ISO9001 取得 2005年 4代目社長 逸見昂義が黄綬褒章を受章 2014年 創業100年を迎える |
【製造認可】 |
経済産業省 電気事業法
経済産業省 高圧ガス保安法 経済産業省 ガス事業法 厚生労働省 労働安全衛生法(ボイラ及び圧力容器) 国土交通省 船舶安全法 ロイド レジスター グループ リミテッド アメリカン ビューロー オブ シッピング 一般財団法人 日本海事協会 ビューローベリタス DNV 韓国船級 中国船級社 他 |
企業ホームページ | http://www.hemmi.co.jp/index.html |
応募方法 |
▼マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web履歴書による書類選考の結果は、
選考通過者にのみ面接のご案内を差し上げます。 |
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
■本社/兵庫県神戸市長田区東尻池町5丁目2番40号
|
||||||||
問い合わせ |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |