こんにちは!株式会社トラウムのTK橋です。
今回は、異動を経験したM上(営業)さんへのインタビューです。
当社でのキャリアパスをイメージできる内容になっているので、ぜひご一読ください。
【M上さんのプロフィール】
入社:2021年5月
所属:西日本ブロック 関西支社 営業グループ
職歴:いろいろ経験してます
趣味:漫画を読むこと、身長を伸ばすこと

Q1. 現在はどんな職種でどんな業務にあたっていますか? また、異動前はどんな職種だったのでしょうか?


現在は営業をしておりますが、 未経験でエンジニアとして採用していただき、 CE、ヘルプデスク(展開コントロール、他社進捗管理、リモート設定)を行っていました。

Q2. 異動はご自身からの申し出だったのでしょうか? 異動することがわかった時の率直な感想を教えてください


当時の上司が厳しかったため、配置換え(エンジニアも難しいこと)を伝えたところ 営業はどうですかと打診されました。 新しいキャリアを提示いただき頑張ってみようと思いました。

Q3. 現在の仕事において、異動前の経験はどのように役立っているのでしょうか? また、異動を経験して感じたメリットを教えてください


「エンジニアとしての研修をしっかり受けたことで基礎知識があること」 「現場の空気感や苦労がある程度わかること」 で、お客様との会話がスムーズに進むのですごく役立っていると思います。
また異動を経験した事により、エンジニアの視点も持って営業活動ができ、 社内のエンジニアとの連携も早くできるので、スピード感を持って業務ができます。 少しの期間ですがエンジニアを経験できて良かったです。
M上(営業) 小.jpg

Q4. 最後に、今後のキャリアの目標を教えてください


営業として、まだまだ1人前とは言えないので、 たくさん仕事を任せてもらえるように結果を出し続けて、 営業本部長を目指したいです。
以上、M上(営業)さんのインタビュー記事でした。 当社での将来的なキャリアを考える際の参考になればうれしい限りです。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 それでは次回をお楽しみに!