キープしました。
辞退しました。

株式会社北海道ソイルリサーチ

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

知的好奇心がくすぐられる!【地質調査スタッフ】#イチから育成 株式会社北海道ソイルリサーチ 【移住支援金対象求人】未経験歓迎!あなたの<伸びしろ>に期待!

  • 正社員
  • 330万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2024/05/30

この求人のポイント

\未経験歓迎/ 好奇心旺盛&何事も面白がって挑戦してくださる方を歓迎!イチから育成します!
【転勤なし】安定企業で、腰を落ちつけて働けます! 【未経験歓迎】異業種からの転職者も多数活躍中! 【育成体制◎】手厚いフォロー/知識は入社後でOK! 【好待遇】手当充実/残業少なめ/前年賞与3ヶ月分
当社は建設会社などの依頼で、建築・土木の建設予定地の地盤調査などをおこなっている会社です。

\先輩方の前職/

▼マイナビ転職から採用になった先輩も!
電気工事会社、店舗販売員、総務 etc.

\先輩の入社理由/

◎土日休だから予定が立てやすい
◎家族と過ごす時間を増やしたい
◎結婚を機に安定して働きたい
◎20~30代が多く活気がある
◎未経験入社が多いと聞き、自分でもできそうだと思った

仕事内容

\イチからじっくり育成/ 地盤の状態や性質などの調査・報告をおこないます。フィールドワーク×デスクワークでメリハリもって働ける!★土日祝休★

具体的には

《調査》

■発注者と調査内容の打合せ
■仕様書、規格、ガイドラインの確認
■ボーリング調査など協力会社の手配、現場指示
■現地でのサンプル採取、専用機材を使った簡単な試験
※サンプルの試験は社内の専門部署がおこないます。

《報告》

・データ整理
・報告書作成、提出
※作成書類にはテンプレートあり

★業務の基本は…?

知識は、業務を通じて徐々に覚えていきましょう。
専門用語も出てきますが、初めは分からなくても全く問題ありません!

\この4つができれば大丈夫!/
◎文書を読む
◎事例を調べる
◎屋外での調査
◎発注者との打合せ

経験や文系or理系に関係なく、ご活躍いただけます!

★移住支援金の対象求人です★

入社後の流れ

\未経験なら、育成期間はじっくり1~2年/

先輩に同行し、業務をサポートしながら、流れや知識を覚えていきましょう。
未経験の方であれば、1~2年の育成期間を想定しています!
徐々にひとり立ちしていきましょう!

★未経験スタートの先輩がほとんど!
★先輩は20~30代と同年代!歳が近く安心です!

対象となる方

\まずは指示通りの作業からスタート/◎35歳以下*◎高卒以上◎要普免 ◆異業種出身者も活躍中⇒ 元 電気工事会社、販売員、総務 etc. ★賞与3か月分
*若年層の長期キャリア形成を図るため

未経験だった先輩多数!
無理なく、腰をすえて働ける職場です!

【こんな方を歓迎】
◆チームワークを大切にできる方
◆地域に根差して活躍したい方
◆スキルアップや資格取得に前向きな方
└ 研修・資格支援が充実しています!

【必要なスキル】
◎ExcelやWordでの資料作成
◎社内外との円滑なコミュニケーション

★図面修正(CAD等)スキルもあれば活かせます!

┏━━━━━━━━━┓
┃ 北海道 移住支援金 ┃で検索!★条件あり/最大100万円
┗━━━━━━━━━┛
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

▼フィールドワークをしたい方
1日4~5件の現場を回って品質試験をおこないます。デスクワークの内勤業務もあるため、外の空気に触れられることが良いリフレッシュに!メリハリをもって働きたい方にピッタリ!

この仕事に向いていない人

▼円滑なコミュニケーションが図れない方
発注者と調査日程・内容を打ち合わせたり、業者と連携することも大切。しっかりヒアリングをおこなうことで、より満足度の高いサービスの提供を心がけましょう!

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1~3名
勤務時間
8:30~17:30

◎1~3月は業務が落ち着く時期!その時のひと月の平均残業時間は10h以内です!繁忙期でどんなに忙しい時でも、21時には帰宅しています。
勤務地
【転勤なし/本州からのUIターン実績あり】
希望勤務地に配属⇒ 本社(苫小牧) or 岩見沢
◎マイカー通勤可
◎住宅手当あり

<本社>
北海道苫小牧市北栄町1丁目22-66

<岩見沢>
北海道岩見沢市ふじ町2条1丁目2-16

┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃移住支援金の対象求人です!┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
特定の条件を満たす方を対象に、最大100万円の移住支援金が支給されます!
★受給対象条件や手続きなど、詳細は北海道へお問い合わせください。
※本求人は交付金を確約するものではありません。

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与
月給 20万円~33万円(一律手当含む)
※残業代は別途全額支給

<試用期間>3ヶ月/期間中も同条件です。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~500万円

モデル年収例

年収380万円 / 30歳 /月給24万円
昇給・賞与
昇給 年1回
賞与 年2回
└ 前年賞与:年2回、3ヶ月分支給!
諸手当
・交通費規定支給
・時間外手当
・休日出勤手当
・住宅手当(1万円~2万円/月)
・家族手当(18歳未満の子対象)
・資格手当(5千円~3万円/月)
・役職手当(1万円~7万円/月)
休日・休暇
【年間休日120日(前年実績)】

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏期休暇(例年4日)
・年末年始(例年7日)
・有給休暇

※休日出勤となった場合は、休日出勤手当あり

★業務が落ち着く時期に、有休をまとめて取得する先輩も!
福利厚生
・社会保険完備
・マイカー通勤可
・退職金共済
・再雇用制度あり(60歳定年/65歳まで)
・資格取得支援あり

\資格取得支援について/

講習会や取得にかかる費用や更新費用は会社が負担!
取得後は資格手当も毎月支給されます。
【支援資格】
◎地質調査技士
◎一級土木施工管理技士
◎RCCM
◎技術士など多数
移住支援事業について
移住支援金の受給対象条件や手続きについては、直接各都道府県の移住支援窓口にご確認ください。
※本求人は交付金を確約するものではありません。
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1980年1月23日
代表者
代表取締役 畠澤 顕秀
従業員数
21名
資本金
1000万円
売上高
2億3,800万円(2020年度)
事業内容
・地質調査業者登録(国交省登録)質04第2875号
・土壌汚染状況調査指定調査機関 2003-01000-1008
・測量業者登録第(1)ー36867号
本社所在地
北海道苫小牧市北栄町1丁目22-66
企業ホームページ https://www.soil-r.co.jp/

応募方法

応募方法
<マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい>
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。

*お電話でお問い合わせいただいても結構です。
*応募の秘密厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、ご応募頂いてから7日以内に、応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。
面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
  1. STEP
    2

面接

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。気兼ねなくエントリーしてください!
問い合わせ
株式会社北海道ソイルリサーチ

住所
〒 059-1304 北海道苫小牧市北栄町1丁目22-66
地図を見る

採用担当
総務課/採用担当

電話番号
0144-55-3552

会社・仕事の魅力

『安心・安全』を陰から支える立役者!

■“需要が尽きない”どころか、拡大傾向に

災害の対策・復旧や、エネルギー施設の建設(風車、ソーラーパネル、バイオマスetc.)の増加に伴い、土を調べる業界も需要が高まっています。
また、最近では不動産解体時のアスベスト調査や土壌汚染調査など環境問題に関わる調査にも力を入れています。

転職先に、安定感や将来性を求める方にぴったり!イチからプロに育成する環境も整っているため、安心してご応募ください!
土壌汚染、地盤強度、地下水の水質調査を特に得意とし、実績を積み重ねてきた北海道ソイルリサーチ。コロナ禍においても特に大きな影響はなく、安定感のある会社です。

今回増員募集するのは施工管理課。現場でサンプル採取をおこなうことがあるものの、報告書作成がメインの業務。分析結果などデータを切り貼りしながら見解を付け加え、報告書としてまとめていきます。

最初は先輩の手伝いを通じて業務の流れやコツ・ノウハウをつかみ、ひとり立ちしてからも先輩に相談しながら進められる環境。文系/理系に関係なく、活躍することができます。

かねてより、社員のプライベートを重視してきた畠澤代表。「5日以上の有休取得が義務となり、今まで以上に遠慮なく休ませる環境が整いました。」と語る優しい笑顔が印象的でした。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード