キープしました。
辞退しました。
更新

【技術系総合職(設計/メンテナンスなど)】◎賞与7.5ヶ月分支給 株式会社タイコー技建 【年休119日(昨年)】プライム上場オリエンタル白石(株)100%出資

情報更新日:2024/06/10
掲載終了予定日:2024/07/01

この求人のポイント

【自分の手がけた建造物が未来の地図に】規模も知名度も大きな建設に携われる!長年追及できる奥深い仕事
圧倒的なシェアを占有!業界のリーディングカンパニー 売上は賞与にしっかり還元!昨年度は7.5ヶ月分支給 家と職場の往復だけじゃない!全国を回れる楽しさあり 資格取得制度&外部研修あり!スキルUPもバックアップ
\プライム上場グループの安定性・ニッチな建設機械をつくるパイオニア企業/ニーズの高いレア人材へと成長
株式会社タイコー技建のPRイメージ
特殊な建設機材の設計・製造・施工を担う当社。得意とするのは、地中や水中での工事をサポートする機械製造や操作技術。主に橋や高速道路、線路などインフラ設備を建設する際に活躍しています。業界では圧倒的なシェアを誇り、現在でもなお成長中。

また、売上は社員にしっかり反映していて、昨年度は7.5ヶ月分と業界高水準の賞与を支給しています。理系文系問わず未経験からの挑戦が可能。たくさんのご応募お待ちしています!

仕事内容

【手厚い研修制度&資格取得支援あり】機械の点検、修理を行う『メンテナンス』、AutoCADというシステムを使った『設計』のいずれかをお任せ。

具体的には

■メンテナンス

工事を終えた機械が次の工事に出られるようメンテナンスを実施。また工事中に不具合があった際はレスキュー隊として現場に向かいます。

■設計

現場で使われる資材はすべて一点もの。自治体から上がってくる設計図を見ながら、AutoCADというシステムを使用し設計。

※現場管理は充足しました。

入社後の流れ

▼研修期間

会社や事業、仕事の流れなどを理解するため、3~4ヶ月ほどをかけ、メンテナンス、設計、現場の部署体験をします。

またその合間をぬって、外部研修(CADの使用方法など)を受けたり、資格も取得!

▼配属後

先輩が隣について業務をサポート!わからないことはなんでも質問しやすい環境です。

教育研修制度

ー資格取得支援制度ありー

フォークリフト・玉掛け・クレーンなど、業務に必要な資格は研修費用、受験費用まで100%会社が負担!

経験を積む中で、施工管理技士などの資格取得を目指す先輩もいます。取得した際は報奨金も支給。

資格は今後どこでも通用する一生モノ。自身のスキルを形に残しましょう!

仕事で全国いろんな場所に行ける楽しさも!

私たちが取り扱うのはすべて特殊な機械。業界でも取り扱える人は限られているため、ときには直接全国の現場に出向くこともあります。(平均2~3日から1週間程度)

観光地を巡ったり...
ご当地グルメを楽しんだり...
普段と違う職場で気分もリフレッシュ!
いろんなところに行くのが好きな人は楽しめるでしょう♪

対象となる方

\「転職してみて実際どう?」先輩の本音も公開中/高卒以上、普通免許(AT限定可)があれば応募OK◎未経験歓迎◎異業種出身者多数在籍◎20~30代活躍中

【こんな先輩が活躍しています】

自衛隊、接客業、工場勤務、石材関係など
全く別の業界業種から来ている人も多数活躍中!
理系、文系は問いません。

【実際に転職してみてどう?】

□年収がアップした
□住宅手当や家族手当など手厚い福利厚生が受けられるようになった
□規模の大きな仕事に携われてやりがいを感じる
□社員同士の仲が良く友達が増えた
□全国いろいろ行けて楽しい
□出張があることで家と職場の往復生活から抜け出せた


 「転職をしてよかった」
 喜びの声が多くあがっています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

親会社の社員はもちろん、グループ内や他部署の先輩、製造スタッフとの密なやりとりが発生する仕事。ミスを防ぐためにも、報・連・相など確認作業を怠らず、チームで仕事を進める意識を持てる方が向いています。

この仕事に向いていない人

重機や建設機材に関わるということは、危険を伴うケースも出てきます。周りからの注意や指摘を素直に受け入れられない方、反省し前向きに捉えることができない方にはミスマッチがあるかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
3名
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩60分)
※残業時間は月平均で20時間程度です。
勤務地
茨城県つくば市緑ヶ原1-1-2 テクノパーク豊里
※マイカー通勤可
※現場での業務を担当する場合、長期出張あり(全国)
→3か月~最大2年間を目安に現場のある地域へ異動が伴います。
 1人ではなく基本的に現場を担当する2~3名のチームで
 現場のある地域の借り上げ社宅にて生活をして頂きますのでご安心ください!

出張先ではオフの時間を使って
それぞれのご当地グルメや観光など
普段ではなかなか味わうことのできない環境でリフレッシュできます!!
旅行が好きな方や色々な場所に行ってみたい方にもピッタリの仕事です!

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県
給与

月給23万円~35万円

※当初6ヶ月間は契約社員。その期間は給与変動なし。
契約期間満了後、正社員として雇用します。

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。

モデル月収例

  • 建設現場勤務 23歳 独身
基本給232,000円+工事管理手当30,000円+住宅手当15,000円+時間外手当34,540円(20時間)=月収311,540円

  • つくば本社勤務 32歳 配偶者+子2人
基本給255,000円+家族手当27,500円+家賃補助30,000+時間外手当37,960円(20時間)=月収350,460円

  • つくば本社勤務 42歳 配偶者+子3人
基本給301,000円+家族手当31,500円+住宅手当15,000円+時間外手当44,800円(20時間)=月収392,300円

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円

モデル年収例

年収550万円 / 32歳 経験7年
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回(試用期間終了後)昨年度7.5ヶ月分支給
諸手当
  • 交通費支給(当社規定による)
  • 住宅手当
  • 時間外手当
  • 役職手当
  • 家族手当(既婚者)
  • 別居手当(既婚者)
  • 帰省旅費(既婚者)
  • 工事管理手当(工事現場)
 →全国のプロジェクトに現場勤務される方のみ支給
休日・休暇
  • 週休2日制(土日)※4週に1度土曜出社あり
  • 祝日

※年間休日数119日(昨年度実績)

  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 作業服貸与
  • 退職金制度
  • 敷地内分煙
  • 資格取得支援制度
 →資格取得した際は報奨金も支給いたします。
  • 無料駐車場あり
  • 安全大会
  • 社内レクレーション(ふいご祭りやBBQなど)
工事実績多数!資格も会社負担
  • レインボーブリッジ(台場側)の主塔とアンカレイジ
  • 圏央道の利根川橋の施工
上記の工事実績などをはじめ、人々の生活の支えとなるような仕事に携われる点もやりがいの1つです!

  • フォークリフト・玉掛け・クレーンなど業務に必要な資格は100%会社負担で取得できます!
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 上場企業のグループ会社
設立
1971年2月
代表者
代表取締役 松野 明浩
従業員数
40名(2023年4月)
資本金
2,000万円
売上高
31億7300万円(2023年3月期実績)
事業内容
  • ニューマチックケーソン工事及び橋脚耐震補強工事の機材の設計・製作
  • 機械の整備・メンテナンス
  • 設備工事・技術サポート
  • 施工管理
本社所在地
茨城県つくば市緑ヶ原1-1-2 テクノパーク豊里
企業ホームページ https://taikoh-giken.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ここまでお読みいただきありがとうございます。
「この求人に応募する」ボタンをクリックしてご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、書類選考を通過された方を対象にメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただいたデータをもとに選考いたします。一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。
  1. STEP
    2

面接

堅苦しく構えず、普段通りのあなたをお見せ頂ければと思います。疑問や不安などお気軽にご質問ください。
  1. STEP
    3

内定

内定の場合、面接からなるべく速やかにご案内いたします。
面接回数
1回
問い合わせ
株式会社タイコー技建

住所
〒 300-2646 茨城県つくば市緑ヶ原1-1-2 テクノパーク豊里
地図を見る

採用担当
松崎

電話番号
029-847-8863

会社・仕事の魅力

株式会社タイコー技建の魅力イメージ1

Q&Aで当社について詳しく解説!

ーQ.タイコー技建ってどんな会社?

A.プライム上場企業である
オリエンタル白石株式会社のグループ企業。
50年以上にわたり、官公庁や大手企業と
安定した取引を続けています。

特殊技術「ニューマチックケーソン工法」に
対応できる企業は全国でも指を数えるほどしかおらず、
業界内でも希少な存在。

確かな技術と信頼でこれからも日本のインフラを支えていきます。

ーQ.どんなものを作るの?

A.誰もが聞いたことのある有名なもの、
聞き馴染みはないが私たちの生活の裏側を支えるものなど
幅広い案件に携わります。

▼これまでに手がけた実績
・レインボーブリッジ
・リニア中央新幹線
・高速道路
・利根川橋
・水処理施設
・地下駐車場
・防波堤 など

自分の手がけた建造物が未来の地図に描かれる。
世の中の人が驚くような近未来なインフラを手がける。
そんな夢の詰まった仕事。

ともにこれからを創造しませんか?
今回の取材では社員インタビュー登壇の青木さんほか、青木さんの紹介で中途入社した濱崎さんの2人に取材しました。2人が口を揃えて話すのは社員同士の仲の良さ。特に濱崎さんは前職に同世代がいなかったため「今はいい意味で友達が増えたようで毎日楽しい」と話します。

研修も手厚いため未経験でも問題なかったとのこと。キャリアチェンジをしたい人にとってはうってつけの環境です。これを機に積極的な応募をおすすめします。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

青木のプロフィールフォト
青木 さん(新卒入社5年目)
Q

一緒に働くメンバーは?

社員は全体で50人ほど。部署を超えての交流も多く、とても仲の良い職場です。同年代とはよく仕事終わりに飲みに行ったり、休日に遊びにいくことも。わからないことも気軽に質問できるメンバーばかりです。
Q

魅力的な福利厚生はありますか?

家賃補助として3割を会社に負担してもらっていますし、私は結婚しているので家族手当もいただいています。また社内レクレーションとしてBBQや地域の人を会社に招待して開催するふいご祭りなどもあります。
Q

今後の目標を教えてください。

学生時代に2級土木施工管理技士の学科は取得していて、あと1年ほどで必要な実務経験も取得できる予定です。いろいろ体験したなかで私は現場が好きだったので、将来は現場監督になりたいと思っています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社タイコー技建 【年休119日(昨年)】プライム上場オリエンタル白石(株)100%出資

【技術系総合職(設計/メンテナンスなど)】◎賞与7.5ヶ月分支給