キープしました。
辞退しました。

税理士法人生駒会計

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験歓迎【税理士補助スタッフ】※金融経験者も歓迎します 税理士法人生駒会計 香川TOPクラスの実績|さまざまな顧問先。幅広い経験が身に付く

  • 正社員
  • 340万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2024/06/13

この求人のポイント

業界TOPクラスの知名度を持つ、税理士法人で活躍しよう!働きやすい環境も大きな魅力です
1:地域密着の税理士法人◎実績も数多くあります 2:幅広いサポートで顧問先は約1000社以上! 3:経験を考慮。月給28万円~50万円の待遇です 4:金融経験を活かして税理士業務へのチャレンジもOK
顧問先数950社以上、総勢80名のスタッフが在籍!香川県最大級規模の税理士法人で専門スキルを磨こう

未経験から経験を高められる環境です!

30年以上にわたり、大小様々な企業に対して、税務・会計・経営に関するお困り事に寄り添い幅広いサポートを行ってきました。香川県最大級規模の税理士法人として大きく発展を遂げるなか、この度、新しいスタッフを募集致します。

顧問先は業界問わず幅広いのが特徴です。その分、幅広い知識を身につけられますよ。意欲ある方であれば歓迎します!

仕事内容

【顧問先への経営アドバイスなども】◆巡回業務や税務会計などの税理士補助業務など、経験・スキルに応じた業務からお任せします。

具体的には

既にお付き合いのある既存顧客が中心です。
税務に関する相談に乗り、幅広いサポートを!

◆巡回監査
◆税務処理のフォロー
◆書類作成・申請
 (決算申告書や確定申告書など)
◆仕訳・入力
◆経営コンサルティング など

※入力業務をサポートしてくれるアシスタントスタッフも在籍しています

配属先の編成

香川県で最大規模を誇る当法人には
現在約80名が税理士補助業務を担当。
経験・スキルに応じて10~20社前後を担当します。
香川エリアのお客様が全体の8~9割。

金融機関に対する事業再生支援に
強みを持ち、相続申告件数・医療関係の
お客様への実績は県下でトップクラスを誇ります。

あなたの成長が会社の法人にも繋がります

顧問先を持って巡回業務の経験をされた方は
即戦力として優遇いたします!
一人ひとりの裁量が大きく、主体的に活躍できる環境です。

これまでの経験やスキルを大いに活かしつつ
更に伸ばせる環境が広がっています。
あなたのキャリアを当法人でもっと伸ばしませんか?

対象となる方

【税理士事務所での経験がある方から、金融・会計の知識を活かして新しい仕事にチャレンジしたい人まで広く歓迎】※会計事務所や科目合格者は優遇

求めているのはこんな方

・日々の仕事に熱意をもって取り組める方
・何事にも一生懸命に向き合える方
・相手の立場に立って親身に対応できる方

▼あれば活かせる資格・経験・スキル

◎簿記3級以上、税理士試験科目合格
◎銀行など金融機関での実務経験
◎会計事務所での経験
スキルは入所後に身につけられます。

人柄と意欲を重視した採用です。

経験豊富なベテランが多数在籍する
組織なので、学びの多いフィールドです。
実業務を肌で感じながら
経験値を積み上げていきましょう。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

入所時における経験は必要ありません。未経験の方でも丁寧に育てていきます。大切なのは前向きな意欲。何でも積極的に取り組める方が向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

最初は数字に詳しくなくても大丈夫ですが、数字を扱う仕事なので正確性をもってコツコツと取り組む粘り強さは大切です。知識を吸収することが苦手な方には継続は難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00
勤務地
◆香川県高松市亀井町4-2
※ことでん『瓦町』駅より徒歩約8分

マイナビ転職の勤務地区分では…


香川県
給与
◆月給:280,000円~500,000円
※経験・スキルに応じて優遇を致します
※男女同一賃金です
※固定残業代(10万円~、45時間相当分)含む。超過分は別途支給
※試用期間3ヶ月あり(待遇同じ)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
340万円~600万円

モデル年収例

年収350万円 / 22歳 税理士補助職
年収430万円 / 28歳 税理士補助職
年収500万円 / 31歳 税理士補助職
年収630万円 / 39歳 税理士職
昇給・賞与
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回
諸手当
◆通勤手当(規程有)
◆資格手当
◆役職手当
◆インセンティブ制度あり
休日・休暇

――年間休日122日――

◆完全週休2日制(土日)、祝日
◆有給休暇
◆GW
◆年末年始
福利厚生
◆社会保険完備
◆健康診断
◆資格取得手当
◆研修制度
◆シャッドダウン制度
└4月、6月~12月は18時、1~3月、5月は20時に事務所がクローズになります。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ガソリン代支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 独立支援制度
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2021年7月(創業1991年11月)
代表者
代表社員/生駒学
従業員数
88名
資本金
-
事業内容
◆税務会計及び
◆タックスコンサルテーション
本社所在地
香川県高松市亀井町4-2
企業ホームページ https://www.ikomamanabu.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

あなたのご応募お待ちしています!

当社に少しでも興味をお持ちの方は
ぜひご応募ください!

ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

ご応募いただく個人情報は
採用業務にのみ利用し、他の目的での
利用や第三者へ譲渡開示することは
ございません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に
応募者全員にメールもしくは
お電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと
考えております。当社に少しでも
興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

★入社時期相談OK
入社日は相談に応じます。
在職中の方もご相談ください。
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接

1回~2回を予定しています。面接日時などにつきましてはご相談の上、決定いたします。
  1. STEP
    3

内定

速やかに結果のご連絡をさせていただきます。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回~2回
問い合わせ
税理士法人生駒会計

住所
〒 760-0050 香川県高松市亀井町4-2
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
087-862-0322

備考
★電話応募も歓迎です。
★お電話でのご応募の場合「マイナビ転職を見ました」と言っていただけるとスムーズです。

会社・仕事の魅力

働きやすい環境が完備◎長くキャリアを築けます!

堅苦しさのない、伸び伸び働ける明るい事務所です!

当事務所は、働くメンバーみんなが
同じ想いを共有し一体感のある職場です。
和気あいあいとした時も、
黙々と仕事に集中する時も、
メリハリつけて効率よく仕事を進めています。

仕事やポジションの枠にとらわれることなく
思い思いのキャリアを描ける
柔軟かつ風通しの良い社風です。

また、働き方改革にも取り組み、
3~4年前に完全週休2日制を導入。
残業削減にも力を入れています。

個人のペースに応じた成長&キャリアをサポート!

「税理士法人で働く=税理士」
ではなく、税務・会計に携わりながら
お客様のビジネスパートナーとして
お困り事を一緒に解決していくことに
やりがいをもって働けることが大切。

事務所の一員として
あなたが描くキャリアビジョンを尊重し
活躍をバックアップしていきます。
目指せる「道」は多彩ですよ!
元々は個人事務所として誕生し、令和3年7月に税理士法人となった生駒会計。香川県を中心に、数多くの企業のお悩みに応え、企業成長を支えてきた。香川銀行の税務申告を担当するなど実績も豊富で、同社で活躍している社員が代表を務めるグループ企業も数多くある。同族経営ではなく、キャリアチャンスに恵まれた環境なので、ここでなら思い思いのキャリアを描けるだろう。誰もが一歩先へ進める環境で、成長を目指してほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード