キープしました。
辞退しました。

社会福祉法人北海道社会福祉事業団

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【支援員・指導員】#年間休日120日以上 #福利厚生充実 社会福祉法人北海道社会福祉事業団 2024年6月1日(土)マイナビ転職フェア@札幌に出展

掲載終了日:2024/06/13

この求人のポイント

あなたの笑顔が輝く仕事です!――ライフスタイルに合わせた働き方で長く活躍可能!
私たちは地域社会が人間性溢れる潤いのあるものとなるよう、福祉サービスの充実と発展を目指す法人です。様々な障がい等がある児童から成人の入所施設、同通所施設、グループホーム、さらには地域に密着した相談支援事業まで様々な支援を行っています。

当法人は利用児者の生活はもちろん、実際に働く職員たちも、みんなが笑顔になれるようにサポート体制の充実と働きやすい職場づくりを心掛けています。

仕事内容

<月の平均残業時間5.2h>障がい児者の生活や就労をサポートするお仕事です!★北海道内10ヵ所で福祉事業を展開 ★未経験でも安心のフォロー

具体的には

・食事や入浴などの生活支援
・余暇活動や外出、通院などの支援
・日中活動や就労の支援
・相談支援 など

★日々の生活からお仕事面まで幅広いサポートを行います!

★多種多様な障がい福祉サービスについて学ぶことができます!

★知識や経験を積むことで、自身のスキルアップに繋げていくことが出来ます!

入社後の流れ

入社後は、配属先で先輩職員から利用者支援について学びます。

将来的に、現在の職種だけでなく、様々な仕事にチャレンジできる機会があり、ジョブチェンジやキャリアUPが実現可能!

実際に、働きながら国家資格を取得している方が毎年3~4人いるほど。技術研鑽に励みながらキャリアUPを目指す職員が多い環境です!

対象となる方

<未経験歓迎|資格不問>応募条件は「誰かの役に立ちたい思い!」という気持ちだけ!
★未経験スタートのスタッフが多数活躍中★
スキルや資格だけではなく下記のような
人物面を大切にした採用を行っています。

【こんな方にピッタリ】
□ 誰かの役に立ちたい方
□ 思いやりを持てる方
□ 何事にも積極的に取り組む方
□ チームワークを大切にできる方

【あれば活かせるスキル・経験】
・福祉業界での勤務経験
・介護福祉士
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・保育士 など

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

[入所系事業所]シフト制

※4週単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※勤務表によって変動あり(早番・遅番・夜勤・日勤等)

[通所系事業所]8:45~17:30(休憩時間45分)

勤務地

<北海道内の10施設のいずれかで勤務>

※配属先は希望と適性を考慮し決定します。

◆太陽の園/伊達市幌美内36番地58
◆福祉村/岩見沢市栗沢町最上350番地1
◆もなみ学園/札幌市南区石山東5丁目6-1
◆だて地域生活支援センター/伊達市舟岡町134番地15
◆さっぽろ地域生活支援センター/札幌市東区北22条東6丁目1-15
◆なかしべつ地域生活支援センター/標津郡中標津町東17条北9丁目4
◆くしろ地域生活支援センター/釧路郡釧路町東陽大通西1丁目1-1
◆とまこまい地域福祉支援センター/苫小牧市旭町1丁目3-6
◆札幌市第二かしわ学園/札幌市豊平区平岸4条18丁目1-37
◆札幌市あかしあ学園/札幌市東区北17条東5丁目2-1

※マイカー通勤可

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与

月給:169,200円+処遇改善手当9,000円+諸手当+賞与(年2回)

※諸手当は住居手当、通勤手当などから該当する手当を支給。
※経験や前職を考慮して、給与額を決定します。

【試用期間】6ヵ月/同条件

<モデル月収>

※大学卒・単身・月額55,000円の賃貸住宅・車通勤12キロメートルの場合

216,500円+実績給(基本給174,000円+住居手当27,000円+通勤手当6,500円+処遇改善加算9,000円)
※実績給=時間外勤務手当、夜勤手当、宿直手当など

〈モデル年収〉

年収320万円/23歳 一般職 経験2年(基本給174,000円+該当する手当+処遇改善手当9,000円+実績給)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
320万円~450万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回([初年]基本給×2.3ヵ月分 [2年目以降]基本給×3.5ヵ月分)
諸手当
  • 時間外手当
  • 住居手当:最大27,000円(借家等居住者)
  • 通勤手当:上限55,000円
  • 宿直手当:1回につき4,000円
  • 寒冷地手当:最大26,380円/月(地域や世帯区分による)
  • 扶養手当:条件により変動あり など
休日・休暇

年間休日120日以上


※4週8休
※シフト制

  • 祝日
  • 年次有給休暇(年間20日付与・最大40日間)
  • 病気休暇(最大90日間・有給)
  • 育児休業(最大3年間・国の制度より長く取得できます)
  • 介護休業  など
福利厚生
  • 各種社会保険加入(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災)
  • 再雇用制度あり(65歳まで)
  • 北海道民間社会福祉事業職員共済会加入(提携施設の割引制度、資格取得助成金、慶弔祝い金・見舞金など)
  • 退職金制度
└独立行政法人福祉医療機構(退職手当共済)
└北海道民間社会福祉事業職員共済会(退職年金)
└全国社会福祉事業団協議会(年金共済)
  • 受動喫煙対策あり(禁煙)

その他、プライベートのケガや病気などの医療費を保障してくれる保険に法人として加入していたり、インフルエンザワクチン接種に対する助成あり。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 応募者全員と面接
  • 社内見学可
  • 転職フェア出展
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1968年3月
代表者
理事長 内海敏江
従業員数
944名(2024年1月現在)
資本金
事業内容
北海道内各地域で、福祉サービスの充実と発展を目指し、地域のニーズに応える形で様々な障がい福祉支援事業を展開しています。

◆障がい者支援施設(入所・通所)
 様々な障がい等のある利用者の生活支援や日中活動支援をする入所施設

◆障がい児入所施設
 様々な障がい等のある児童の生活支援や療育支援をする入所施設

◆地域生活支援センター
 共同生活援助事業(グループホーム)、生活介護事業、就労継続支援B型事業、居宅介護事業等のサービスにより、地域で生活する障がいのある方々を支援する事業所

◆その他
 児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業、障がい者総合相談支援事業、障がい者就業・生活支援センター事業、生活困窮者自立相談支援事業、生活困窮世帯等の子どもの学習支援事業、地域生活定着支援事業
本社所在地
北海道札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル6階
企業ホームページ http://www.dofukuji.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

マイナビからのエントリー後、法人事務局へエントリーシート・履歴書を郵送提出お願いいたします。


〈提出書類〉
■エントリーシート
■履歴書(写真添付)
※上記2点については、当社HPの採用ページから印刷し
てご使用ください。

〈郵送先〉

〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル6階
採用担当宛

※いただいた個人情報は、今次選考・契約に関わる手続にのみ使用いたします。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、応募者全員にお電話かメールにてご連絡し、一次試験日の調整をいたします。できる限り、希望日時にあわせて実施いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

SPI適性検査・小論文

法人事務局にて一次試験(SPI適性検査65分、小論文60分)を実施します。
  1. STEP
    2

面接

法人事務局にて面接を行います。
希望日時のある方は、お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    3

内定・入社

入社日はご都合を考慮いたします。
今すぐの転職が難しい方も、気兼ねなくご応募ください。
す。
書類選考のポイント

<マイナビ転職フェア@札幌に出展>

\予約不要・履歴書不要・入退場自由!/

◆2024年6月1日(土)11:00~17:00
◆北海道札幌市中央区南10条西3-1-1
 札幌パークホテル B2F パークプラザ
・JR地下鉄南北線「中島公園駅」徒歩すぐ

求人画面だけでは伝えきれない魅力をお伝えしたりと
気さくに話しあえる場にしたいと思っています。
お気軽にお立ち寄りください!
面接回数
1回
面接地
北海道札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル6階
問い合わせ
社会福祉法人北海道社会福祉事業団

住所
〒 060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル6階
地図を見る

採用担当
企画調整課 神戸 敏光

E-mail

電話番号
011-271-5531(代表)

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード