キープしました。
辞退しました。
株式会社須崎の企業ロゴ

未経験◎街の人々のお困りごとを解決する【サービススタッフ】 株式会社須崎 埼玉に根付いて働きたいを叶える◎幅広い層のスタッフが活躍中!

情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/06/24

この求人のポイント

「ぜひあなたにお願いしたいのだけど」そんな嬉しい言葉が聞ける仕事★まちの人に頼られる存在に!
【創業77年】家の中のあらゆる相談に対応するプロ集団 【対応エリア】さいたま市限定!感謝の言葉がうれしい 【未経験OK】先輩に同行し、簡単な業務からスタート 【キャリア】じっくり経験を積み、次代を担う存在に! 【働き方】残業は月平均10~20h/GWなどは1週間の休暇 【定着率抜群】社員の家族にまで配慮するやさしい会社
1人ひとりが会社の宝! さいたま市に密着し、地域の人のために働ける環境がココにあります!
株式会社須崎のPRイメージ

★創業100年を目指して新メンバーを募集

ミシンの販売会社として1946年に創業した当社。お客様の要望に応えながら少しずつ事業領域を広げ、現在は地域の人から頼られる「まちの電器屋さん」として、家電や住宅設備機器、オール電化などを幅広く扱っています。

今年で創業77年を迎え、目指すは創業100周年。そこで、当社の次代を担う新メンバーを募集します。まちの人に感謝される、達成感の大きい仕事です!

仕事内容

《まちの電器屋さんとして、お客様の困り事を解決》◆家電や住宅設備機器の相談を受け、製品や工事を提案。アフターサポートまで対応します。

具体的には

《仕事の流れ》

▼お問合わせ
「テレビを買い替えたい」「給湯器の調子が悪い」など、電話で相談を受けます

▼訪問、提案
お客様から困り事や希望を伺い、最適な製品や工事を提案します

▼配送・配置・工事
契約後、製品を届けて取り付けます

▼アフターサポート
購入後もトラブルや相談に親身に対応します

ある1日の流れ

◆「家電の買い替え」「家電の不具合」などのご相談に乗り、お客様に最適な家電をご案内します。
◆お客様先に出向き家電の配送や取付工事も担当します。
◆地元のお客様に家電以外にも、PC設定や荷物を運ぶことなどお客様の生活のちょっとしたお困りごとをお手伝いすることも!
街の人々にはなくてはならない存在です!

配属先の編成

《次代のコアメンバーに》

技術営業は5名で30~50代が活躍しています。
社員の勤続年数も長く、定着率も高いのでベテランぞろい。ノウハウを学び、次代を牽引する存在になってください!

※新規の飛び込み訪問などはありません。
※営業エリアはさいたま市南区・桜区・浦和区・中央区です。

まちの人の役に立つ。感謝の言葉が仕事のやりがい!

部屋の照明器具を取り換える時、若い人なら脚立にのぼって簡単に取り外しできるでしょう。しかし、高齢者になると脚立にのぼるのも不安になります。
そんな時に頼られるのが「まちの電器屋さん」である私たちです。

地域密着の店舗だから、お客様は馴染みの方ばかり。まちの人に喜ばれ、感謝の言葉が嬉しい仕事です!

ゆくゆくはリーダーになり難しい工事にもチャレンジ!

今年、当社は創業77年を迎えます。あなたに期待するのは、100周年を迎える時に会社のコアメンバーになっていてほしい、ということです。
経験を積めばエアコンの取り付けやリフォームなどの難工事にもチャレンジが可能。時間をかけて成長し、ゆくゆくは技術営業のリーダーとなって活躍してください!

対象となる方

《未経験歓迎!独り立ち後は社用車を支給。社用車での通勤もOK!》◆学歴不問◆要普免(AT限定可)※残業は月平均10~20時間程度です!

\人柄重視の採用!さいたま市内で働きたい方を歓迎します/

《応募条件》

◆学歴不問
◆普通自動車運転免許(AT限定可)

《求める人物像》

◎さいたま市に根差して働きたい方
◎真面目にコツコツと仕事に取り組める方
◎誰に対しても親身に対応できる方
◎周囲の人ときちんとコミュニケーションできる方
◎ホスピタリティ精神のある方
◎町の人と関わり、感謝される仕事に興味がある方

《異業種出身者も歓迎》

代表はもともと健康食品や化粧品の開発業務に携わっていました。先輩たちの前職も屋根のメーカーや映像カメラマンなどさまざま。知識とスキルは入社後に習得できるので、未経験の方も安心してください。

定着率は高水準! 人にやさしい、人が辞めない会社!

現在は、全員で10名程度の会社。一度できた縁を大切にし、社員だけではなくその家族にも「良い会社」と思ってもらえるように経営してきました。

子どものイベントがあれば有休をとって参加してもらうなど、家族の幸せにまで配慮。そんな「人にやさしい職場」をつくってきた結果、「人が辞めない会社」になっています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎新しい技術に興味がある方

いまの家電はIoT化が進み、テレビではYoutubeや配信サービスを視聴できます。技術の進化によって家電や設備も便利になるため、新しい技術に興味があればスピーディーに成長できます。

この仕事に向いていない人

▲人と話さず仕事したい方

電話で問い合わせを受け、お宅へ訪問し、困り事やニーズを伺う。技術営業の仕事はすべての段階でコミュニケーションが発生するため、人と話さずに働きたい方は向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00

※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※月平均残業:20時間程度
勤務地
埼玉県さいたま市南区別所3-13-17

★転勤なし
★U/Iターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
交通アクセス
JR埼京線「中浦和駅」より徒歩12分
給与
月給233,000円~293,000円+諸手当+賞与

月収例:33歳/34万4,000円/未経験入社/経験10年

※月給には一律手当を含みます。
※経験や年齢、能力などを考慮し、当社規定により決定。
※上記月給には固定残業代(月20時間分/30,000円~40,000円)を含みます。超過分は別途支給します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
【昇給】年1回
【賞与】年2回(昨年実績3カ月分)
諸手当
皆勤手当
職能手当(5000円×在籍年数)
休日・休暇
週休2日制(月、ほか)
※月曜以外に月2~3回連休となるよう休日があります。

【休暇】
GW(7日)
夏季(7日)
年末年始(7日)
有給 ほか
福利厚生
社会保険完備
退職金制度
日立ファミリー共済
安心財団ウェルボックス
社員割引制度(日立の家電をお得に買えます)
社用車貸与(独り立ちしたら社用車を1台支給します。社用車で毎日通勤しても構いません!)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 社割あり
設立
1946年
代表者
須崎 正隆
従業員数
10名
資本金
2,180万円
事業内容
  • 家電販売事業、住宅設備機器販売事業、オール電化事業
  • 建設業
本社所在地
埼玉県さいたま市南区別所3-13-17
企業ホームページ https://www.e-suzaki.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ご応募の際は、マイナビ転職内の
「この求人に応募する」よりご応募ください。
お問い合わせがございましたら
「質問フォーム」をご利用ください。

【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用
管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ
譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、応募受付後から
1週間以内に、応募者全員に
お電話orメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB選考

ご応募いただきましたデータをもとに
選考を行います。一人でも多くの方と
お会いしたいと考えています!
  1. STEP
    2

面接(1回)

面接日の希望のある方は
お気軽にお申し付けください。
  1. STEP
    3

内定

入社日、待遇などをご提示します。
ご入社日はご相談に応じますので
お気軽にご相談ください。
面接回数
予定1回
面接地
埼玉県さいたま市南区別所3-13-17
問い合わせ
株式会社須崎

住所
〒 336-0021 埼玉県さいたま市南区別所3-13-17
地図を見る

電話番号
048-862-3151

会社・仕事の魅力

株式会社須崎の魅力イメージ1

安定経営の秘訣は、地域に貢献してきた信頼と実績!

★信頼関係とリピート需要で安定経営

一昔前はどの地域にもあった「まちの電器屋さん」。しかし、後継者不足などの理由で減少し、いまでは見かけることが少なくなりました。

そんな状況の中で、当社は依然「まちの電器屋さん」として事業を展開しています。
営業エリアは原則として、さいたま市の南区・桜区・浦和区・中央区だけ。会社から車で10~15分のエリアに絞っていますが、人口密度が高い地域なのでこれまで築いてきた信頼関係とリピート需要で十分に経営が成り立っています。

★こんなメリットがあります!

暮らしの中では家電や設備を買い替えたり、修理しなければならない時が必ず訪れます。ところが、当社で知識とスキルを身に付ければ家の中で起こる問題のほとんどを、自分で解決できるようになります。
家電も社員割引で購入できるため、生活にかかるコストを大きく削減できるのが魅力。仕事を通して豊かな暮らしを実現してください!
技術の進化に伴い、家電はどんどん高度な製品になっています。しかし、購入者の誰もがその機能を最大限に活用できているわけではありません。
今回募集する技術営業は、製品にまつわる技術や機能をわかりやすく伝え、生活を彩る手助けをします。いわば、「技術の翻訳者」となって人の役に立つ仕事です。
あなたと話したお客様からは、きっと感謝の言葉が寄せられるはず。その1つひとつが仕事のモチベーションになっていきます。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

角田 洋介のプロフィールフォト
角田 洋介 さん(新卒入社38年目)
技術営業課 課長
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

技術営業はお客様のニーズを伺い、製品や機器を提案します。その後も取付工事からアフターサポートまで一貫して対応します。「お客様のためにすべて自分たちで責任をもって対応できる」ことが一番の魅力です。
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

水回りの修理に伺った際、玄関のドアノブが回りにくかったら「ドアノブに油さしておきましょうか?」と話します。水回りの修理には関係なくても、気付いたら提案する。それが人の役に立つことだと思っています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

「さいたま市に根差して働きたい」という方を歓迎します。現時点では経験もスキルも問わないので、未経験の方もどんどん応募してください。100周年の際に中心メンバーになっていることを期待しています!

先輩社員にお話を伺いました

山本 幹裕のプロフィールフォト
山本 幹裕 さん(新卒入社14年目)
工事部
Q

職場環境について教えてください。

私は工事部に所属し、新築戸建ての電気工事を中心に、水栓工事やインターネットの有線・無線環境の構築まで幅広く担当しています。社内は人間関係が良く、現場から戻ったら部署の垣根なくみんなで話しています。
Q

残業について教えてください。

残業は月平均10~20時間程度です。GW、夏季、年末年始にはそれぞれ1週間の休暇を取得でき、メリハリをつけて働けるのが特徴です。退職金制度をはじめ福利厚生も整っているので、腰を据えて働けますよ。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

1人ひとりのお客様と向き合い、1つひとつの仕事に真摯に取り組める方と一緒に働きたいです。また、1日でも早く職場になじんでいただき、本音で話せる同僚になりたいですね。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社須崎 埼玉に根付いて働きたいを叶える◎幅広い層のスタッフが活躍中!

未経験◎街の人々のお困りごとを解決する【サービススタッフ】