キープしました。
辞退しました。
アルティ株式会社の企業ロゴ

【アフターメンテナンス】道内の住宅設備に未経験からチャレンジ アルティ株式会社 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認証企業

  • 正社員
  • 300万~400万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

経験・資格なし!力仕事自信なしで始められる技術職!セントラルヒーティングなど点検、修理、交換のプロへ
【安定】クロスティグループ8社/年商71億9000万円 【未経験歓迎】資格取得のバックアップ体制あり 【賞与年3回】昨年実績4.2ヶ月+決算手当1ヶ月分 【男女比6:4】女性メンテナンス活躍中!育休復帰あり
無資格OKのアフターメンテナンスだから未経験者もチャレンジできる!安定基盤のもと技術を磨ける◎
アルティ株式会社のPRイメージ
当社は、グループ会社(株)エコテックが施工し終わった新築住宅を引き継ぐ形で、セントラルヒーティングを中心とした設備メンテナンスを行っています。
ちなみにエコテックは、札幌市の新築戸建住宅の電気工事27.5%(2022年度)を手掛けるほどの道内有力企業。
だから営業をしなくても、10年、20年と仕事が保証されています。
そんな安定基盤を活かし、未経験・無資格からじっくり腰を据えて技術者に成長しませんか。

仕事内容

社用車で道内のご家庭を訪問。セントラルヒーティングに付属する暖房・給湯ボイラーはじめ、空調・電気設備等の点検、修理、交換工事をお任せします。

具体的には

新築引き渡し時に、お客様に設備取扱を説明するところから、当社担当業務となります。
以後定期点検他、「暖房がきかない」などの問合せに対し、現地訪問。
簡単な修理で30分~1時間、ボイラー整備で2時間位で調査・見積・修理完了。大きな仕事は外注します。
1日4件、繁忙期(9~12月)は7件を訪問するイメージです。

「他にお困りのことはありますか?」の一言を大切に!

特に故障でお問合せいただいたお客様は不安を抱えていらっしゃいます。
淡々と作業して帰ってしまうのと、「これが原因ですね」「ここも少し点検しましょうか」など会話があるとでは、修理に対するお客様の満足度は全く変わってきます。
訪問宅を後にする際「ありがとう!」と笑顔をもらえる技術集団をめざしています。
アルティ株式会社の仕事イメージ

配属先の編成

現在札幌で11名、苫小牧は3名のメンテナンススタッフと内勤含め22名が活躍しています。
“お客様に寄り添う”メンテナンス職は
未経験入社の“技術者の卵”にも寄り添います!
小さな質問も丁寧に答えてくれる優しい先輩ばかり。
会社としても、未経験者向けの研修カリキュラムを用意しているので、ご安心ください。

対象となる方

【学歴不問/要普免(AT限定可)】33歳までの方であれば業界・職種未経験者歓迎!※若年層の長期キャリア形成を図るため(例外事由3号イ)
\経験・資格不問!/
  • 資格を取得して、もっと活躍したい!
  • 人の役に立ちたい!
技術を学ぶうちに、そんな思いも身につけてもらえればと思います

\入社後のバックアップ体制は万全/
▼入社半年~1年
先輩社員と一緒の現場へ。
機器の知識、メンテナンス方法、引き渡し作業などを丁寧に教えていきます。
▼一人でお客様まわり
▼資格取得にチャレンジ
  • 第二種電気工事士
  • 石綿含有建材調査者
  • 給水装置工事主任技術者
  • 電気工事施工管理技士
…資格を取得すれば、さらに仕事の幅が広がりますよ。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎一生モノの技術を身につけたい方
先輩が丁寧に教えてくれるだけではなく、資格取得を支援!外部講師を招いた顧客対応研修や各メーカーからの商品知識研修も充実。技術を身につけたい方にはピッタリの会社です。

この仕事に向いていない人

△無愛想すぎる方
お客様に寄り添うサービス提供をモットーにしてる会社です。高度な会話力は求めませんが、無愛想すぎるのは困ります。状況説明と場合によっては修理日数・費用などを丁寧にお伝えしましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:15~17:45(休憩90分含む)
※残業は1日平均1~2時間くらいです
勤務地
札幌本社もしくは苫小牧営業所にて勤務いただきます。

■札幌本社

北海道札幌市東区北35条東28-1-10
担当エリア:札幌市、石狩市、江別市、北広島市、夕張市、旭川・小樽方面
\本社は2018年に新築!/
駐車場完備。 会議室、打合せ室あり
1階が倉庫部分、2階が事務所
非常に明るいオフィスです。

■苫小牧営業所

北海道苫小牧市元中野町3-5-1
担当エリア:恵庭市、千歳市、苫小牧市、室蘭市、浦河方面

※勤務地はご希望を考慮して決定します。
※転勤はありません。
※U・Iターンも歓迎します
※マイカー通勤OK!社用車貸与

社用車は通勤で使っていただいてOK。

最寄り駅から遠めのため、メンテスタッフのほとんどが社用車で通勤しています。

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
交通アクセス
  • 札幌本社/地下鉄東豊線「元町駅」より徒歩28分、「新道東駅」より徒歩30分
  • 苫小牧営業所/各線「苫小牧駅」より徒歩28分
給与
月給20万2680円以上+賞与年3回+決算手当(業績による)
※経験・スキルなどを考慮の上、決定します。
※月給額には20時間分(2万6080円以上)のみなし残業手当を含みます。
超過分は別途全額支給します。
※試用期間3ヶ月あり。
 期間中の雇用形態・給与・待遇などに変更はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円

モデル年収例

年収400万円 / 30歳 アフターメンテナンス職 経験5年
年収500万円 / 30歳 アフターメンテナンス職 経験10年
昇給・賞与
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年3回(8月・12月・3月)+業績により決算手当支給
※2022年度実績4.2ヶ月分+決算手当1ヶ月分支給
諸手当
  • 家族手当(配偶者:月5000円・子ども:月3000円/扶養であること)
  • 残業手当(100%支給/超過分)
  • 役職手当
  • 職能手当
  • ひとり親家庭応援手当
休日・休暇
  • 完全週休2日制(日曜+水曜と土曜を隔週で交代)
  • 祝日
  • 夏季休暇(3日)
  • GW休暇(5日)
  • 年末年始休暇(8日)
  • 有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与)
  • 産前産後休暇 ※取得・復職実績あり
  • 育児休暇 ※取得・復職実績あり
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費支給(月1万8000円まで)
  • 永年勤続表彰制度
  • 財形貯蓄制度
  • 企業型確定拠出年金制度
  • 退職金制度 ※勤続5年以上(定年60歳)
  • 資格取得支援制度(電気工事士、給水装置主任技術者、管工事施工管理技士などの資格取得費用を全額負担 ※合格時のみ)
  • 研修制度(OJT、外部講師による接客研修など)
  • 海外社員旅行(業績による)
  • 社内禁煙
  • マイカー通勤可
  • 社用車貸与
  • 制服貸与
  • 社宅あり(札幌市内)
  • 社内イベント(ゴルフコンペ、懇親会など)
働き方改革実施中!

札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認証企業

  • 残業削減
  • 有休取得奨励
  • 社員不在期間のバックアップ体制
  • 働き方を気軽に相談できるサポート体制
  • 年功序列・性別ではなく、明確な基準による公正な昇給・昇進制度
  • 育児休暇からの復帰
  • ひとり親家庭応援手当あり
に取り組んでおり、入社年数の短い社員でも頑張りが認められます。

また札幌本社近隣に社宅も用意。
空きがあれば格安で利用できます!
この求人の特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1984年12月
代表者
代表取締役 橋本大輔
従業員数
22名
資本金
1000万円
売上高
4億5189万円(2023年3月期)売上新記録!
事業内容
  • 住宅設備メンテナンス
  • 冷暖房・空調工事
  • 給排水設備工事
  • リフォーム改修工事
本社所在地
〒007-0835 北海道札幌市東区北35条東28丁目1-10
グループ会社
  • 株式会社クロスティホールディングス(親会社)
  • 株式会社エコテック(2022年度に札幌市で建てられた新築戸建住宅の電気工事27.5%を担うグループの中核企業)
  • アルティ株式会社
  • 株式会社水研工業
  • 株式会社エコライフシステム
  • 株式会社コネクト
  • 株式会社BLIZZI
  • 株式会社カイセイ
  • 株式会社アスペックコーポレーション
クロスティホールディングスとは
クロスティホールディングスは、8つの事業会社の持株会社として、2021年に設立されました。
グループの財務、マーケティング、人事、教育、法務、IT推進、社会貢献活動の推進を担っています。

【グループ全体の規模と特性】
  • グループ連結売上高/71億9000万円(5年でほぼ倍増!)
  • 社員数/265人
  • 社員平均年齢/38.2歳
  • 直近3年間の育休取得実績12名(うち4名が男性/対象の女性社員の産休・育休取得率は100%)
企業ホームページ https://alty.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
「応募する」ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。

※面接・入社日はご相談に応じますので、
 在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募から1ヶ月以内の入社も可能。
 もちろんそれ以降の入社も歓迎します。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募後7日以内に、
応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス

応募・面接前に不安な方には、WEBで「カジュアル面談」実施中!

希望される方は、本社採用担当(TEL.011-780-2225)までお電話ください。
もちろん、「特に必要がない」と思われた方は、そのまま「エントリー」⇒「面接」に進んでください。

※「カジュアル面談」とは、「面接前」にお互いを知るために行う気軽な転職者と企業との情報交換の場。
採用面接よりもリラックスした雰囲気のなかで、質問したりすることができます。
転職者が「面接を受けてみたい」と思えば、面接に進んでいただきます。
なお、カジュアル面談で採用判定することはありません。
  1. STEP
    1

エントリー

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています。お気軽にエントリーください。
  1. STEP
    2

面接(1回)

気軽な雰囲気で面接したいと思います。ついでに職場も見ていってくださいね!
  1. STEP
    3

内定

応募から内定までは1~2週間程度を予定しています。
面接回数
1回
面接地
ご希望の勤務地(札幌本社または苫小牧営業所)で面接します。
■札幌本社
北海道札幌市東区北35条東28-1-10
■苫小牧営業所
北海道苫小牧市元中野町3-5-1
問い合わせ
アルティ株式会社

住所
〒 007-0835 本社/北海道札幌市東区北35条東28-1-10
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
011-780-2225

会社・仕事の魅力

アルティ株式会社の魅力イメージ1

10年、20年と長くおつきあいしたい仕事です。

新築お引き渡しと同時に業務完了の建設工事と違って、アフターメンテナンスは、10年、20年と続いていきます。
久しぶりに修理で訪問したら、『孫が生まれたんですよ』と、うれしい報告をいただくことも、当社では“あるある”なのですよ。

建設現場技術者と、メンテナンス技術者との違いは、ココです。
前者が技術のみを追求する職人の世界だとすれば
私たちは、お客様と顔をあわせ、寄り添いながら、技術+サービスを提供。
その分、お客様から直接感謝され、人の役に立っているヤリガイもあります。

おかげさまで、当社サービスは好評!
グループ会社だけではなく、大手ハウスメーカーや地元工務店からの引き合いも多くなり、昨年1年で1200件もお客様が増えたのですよ。
そんな当社で10年、20年…
長く安心して働きながらスキルアップしませんか。
社員ひとり一人の人生設計も誠心誠意メンテナンスしていきます。
エアコン普及率9割の日本で、道民はボイラーを愛している。
新築戸建住宅の約7割がボイラーで稼働させるセントラルヒーティングを導入しているのだ。
こうした道内事情もあり、ボイラーのメンテに強い同社は、売上新記録を更新中!賞与年3回に加えて、決算賞与も出し続けているという。
しかも現在AIで自動化される職業が多くある中、機械のメンテは人にしか行えない。
ぜひ将来性の明るい職業にチャレンジしてもらいたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

主任 小原楓香のプロフィールフォト
主任 小原楓香 さん(5年目)
アフターメンテナンス
Q

何故この仕事を選んだのですか?

男性イメージの強いメンテナンス職ですが、当社では女性も現場で活躍していると聞き、「自分でも挑戦できる!」と魅力を感じました。実際に働いてみて、当社と出会えて本当にラッキーだったと思っています。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

風通しが良く、皆さん優しい人ばかり。分からないことがあっても聞きやすく、互いにフォローし合える良い環境です。また様々な人生経験をして、未経験入社された先輩が多いので、仕事外の会話も弾みます。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

設備や商品知識が増えてくると、先輩に頼っていた問題も自分の手で解決できるようになります。そんな達成感に加えて、お客様から「ありがとう」と声をかけてもらえるので、人の役に立っていると日々感じています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

アルティ株式会社 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認証企業

【アフターメンテナンス】道内の住宅設備に未経験からチャレンジ