キープしました。
辞退しました。

日本弁護士連合会

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【事務系総合職】〈障がい者限定〉 日本弁護士連合会 (日弁連)◆男性職員が多数活躍中 ◆経験・知識不問

  • 正社員
  • 360万~510万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
掲載終了日:2023/09/11
刑事司法改革や民事司法改革をはじめ、法曹養成制度の見直し、弁護士の活動領域の拡大など、重要な課題に継続して対応するために組織の強化を必要としています。
加えて、育児休業取得などに伴う欠員が数名予定されていることから、今回、多様なスキルを有し、業務に主体的に携わる意欲のある方を募集します。

仕事内容

弁護士で構成する各種会議の企画・運営・資料作成・決定事項の具体化/関係省庁・団体・役員等との連絡・調整業務/広報・イベント業務/事務手続等

具体的には

■主な業務内容
・会議運営(企画、情報収集、資料・議事録の作成、意見調整)
 国会の動向や社会情勢を踏まえ、その時期に決めるべき議題を提案し、審議に必要な情報を収集します。
 また、決定事項を実現に移します。
・対外的な折衝(関係機関との連絡・調整、意見書の執行)
・広報活動(マスコミ・市民からの問い合わせ対応、シンポジウムの企画と運営)
・各種事務手続等

■各部署の業務内容
総務部:総務、会計・経理、ITシステム、人事等
審査部:弁護士の登録や資格審査、綱紀・懲戒の業務
法制部:司法制度に関する会議の運営や折衝等の業務
人権部:人権問題に関する会議の運営や折衝、人権救済申立てに関する業務
業務部:弁護士の業務拡大、弁護士過疎・偏在対策、弁護士対象の研修等に関する会議の運営や折衝等の業務
企画部:日弁連の意思を決定する会議の運営、広報、国際活動等

※初回の配属は適性を考慮して決定します。
・業務内容・処遇に「障害のある方、ない方」の違いはありません。障害のある職員が業務において能力を十分に発揮できるよう、配慮やサポートを行います。

対象となる方

35歳未満・大卒以上/社会問題に関心がある/主体的に行動できる/柔軟で前向き/コミュニケーション能力が高く、折衝が得意
○大卒以上(学部・学科不問)
 ※法律知識は問いません。法学部以外出身の職員も多数!
○応募時35歳未満の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
○障がい者手帳をお持ちの方で、通勤が可能な方

・主体的に行動し、柔軟で前向きな方を求めます。
・職場内だけでなく、多数の弁護士や関係省庁・団体、国会議員との調整を行うため、高いコミュニケーション能力と協調性が必要です。
・文書の起案や校正作業も多く、集中して業務に取り組む事務処理能力が必要です。

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
9:30~17:30(実働7時間)
勤務地
東京都千代田区霞が関1-1-3弁護士会館 
※地下鉄「霞ヶ関駅」から徒歩1分(直結)

将来的に日弁連の活動に関連する公益財団法人等に出向する可能性もあります(都内勤務)。
(例) ※いずれも弁護士会館内
公益財団法人日弁連交通事故相談センター
公益財団法人日弁連法務研究財団 等

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
月給 210,860円以上(諸手当除く)
上記は大学新卒の基本給となります。

転職者は、経験に応じ、当連合会規定により決定します。
(例 大卒 社会人歴3年 25歳 月給 228,860円(諸手当除く))

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
360万円~510万円
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(※支給額…月給の5.2ヶ月以上/2022年度実績)
諸手当
交通費全額支給(バスは利用区間が2キロ以上の場合)、残業手当、職制手当、扶養家族手当、住宅手当(賃借 25,000円、住宅ローン等支払い 10,000円、その他 6,000円)、保育施設等利用料補助 等
休日・休暇
週休2日制(土・日 ※月1回程度、土曜日に13時までの勤務あり)
祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
有給休暇、夏期特別休暇、慶弔休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、病気休暇、リフレッシュ特別休暇 等
福利厚生
社会保険完備
退職金
運動施設等の利用補助制度
資格取得奨励制度
職員旅行
財形貯蓄制度

育児休業制度、育児のための時差出勤・勤務時間短縮、介護休業制度、介護のための時差出勤・勤務時間短縮 等あり

《教育制度》
■年間を通して各種研修を実施。
 様々な業務と研修を通してスキルアップを図ります。

■おおむね3年ごとに部署転換を行う
 ジョブローテーションを採用しています。
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 平均年齢30代
設立
「弁護士法」に基づき、1949年9月1日に設立されました
代表者
会長 小林 元治
従業員数
177名(2023年7月1日時点の正職員数)
資本金
非営利の法人で、資本金という概念はありません。 ※53億3539万円(2022年度事業活動支出)
事業内容
●弁護士法に基づく弁護士・弁護士会の指導・監督・連絡
●司法制度の調査研究、改革のための活動
●人権擁護に関する活動

日弁連は、弁護士法1条に定められた「基本的人権を擁護し、社会正義を実現する」という弁護士の使命に基づき、現在の社会が直面する様々な課題について、法律の改正や運用改善の提案を取りまとめ、国会や政府、企業など、各方面に実現を働きかけています。

例えば、裁判員制度の開始、消費者庁の創設、取調べの可視化の義務化。松橋事件など再審事件での無罪判決。
いずれも日弁連が取り組んできた活動の成果です。

また、経済的不平等や格差の広がりによって生じた新たな人権問題や、東日本大震災と原子力発電所事故による被災者の救済問題についても、他の団体や組織と連携しながら、政策形成に関わっています。

※日弁連の活動は、以下からもご覧いただけます。
https://www.nichibenren.or.jp/activity.html
本社所在地
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-1-3弁護士会館 
 03-3580-9841(代表)
※地下鉄「霞ヶ関駅」から直結
日弁連の構成について
官公庁とは職員数の規模が全く異なりますが、日弁連は、約4万5000人の弁護士の全員が登録して活動する、極めて大きな組織です。
様々な分野で人権を守り、市民のための司法制度を実現していくために、日弁連は課題ごとに委員会という会議体を設置して、全国から選任された弁護士が各テーマを検討し、日弁連として採るべき施策を取りまとめています。これらの活動を、弁護士はボランティアで行っています。
職員の主な業務について
会議体を担当する部署では、資料の手配のほか、会議の議事や報告書を取りまとめるという会議運営業務、役員や関係省庁等との連絡・意見調整、また、決定事項を実現するための各種手配、市民向けのシンポジウムや集会の運営、マスコミへの広報活動等を担います。会議の議論は弁護士が主体となり、職員は充実した審議が行われるよう、資料の検討やキーパーソンへの事前の連絡など、影のファシリテーター(進行役)を務めています。
企業ホームページ https://www.nichibenren.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 入社時期応相談
応募方法
「この求人に応募する」から応募後、送信されるメールで、履歴書兼エントリーシートをご案内します。内容記載の上、指定の宛先にメールでお送りください。

※マイナビからの応募締切 :9月7日(木)
 エントリーシート等提出締切:9月10日(日)必着
応募受付後の連絡
エントリーシート兼履歴書の提出をもって応募完了とします。

9月22日(金)までに、筆記試験(小論文の提出)にお進みいただく方にのみメールにてご連絡します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼ 応募・エントリーシート提出

【9月10日(日)必着】
  1. STEP
    2

▼ 書類選考

▽合格された方にのみ筆記試験(小論文の提出)の案内をメールでご連絡します。
  1. STEP
    3

▼筆記試験(小論文の提出)

【10月8日(日)必着】
  1. STEP
    4

▼ 一次面接  ※オンライン

【10月28日(土)】
※面接にお進みいただく方は、成績証明書及び卒業証明書をご提出いただきます。
  1. STEP
    5

▼ 二次面接 ※対面 

【11月4日(土)】
※会場は弁護士会館
  1. STEP
    6

▼ 最終面接  ※対面 

【11月18日(土)】
※会場は弁護士会館
  1. STEP
    7

▼ 内定

※勤務開始は2024年1月以降を予定しています
書類選考のポイント
・主体性を持って仕事ができる方かどうか。
・困難な障害があっても諦めずに対策を考え、最後まで粘り強く対応・処理ができる方かどうか。
・気配りをしながら、周囲と協力して物事に取り組める方かどうか。
・交渉や対外的な調整、チームをまとめるスキル、語学力などについては、ぜひエントリーシートでお知らせください。

金融、メーカーや、営業職・SEなど、様々な業界・業種を経験した中途採用の職員が活躍しています!
面接回数
3回
面接地
東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館
問い合わせ
日本弁護士連合会

住所
〒 100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館
地図を見る

採用担当
総務部人事課 既卒採用担当

E-mail

備考
採用に関するお問い合わせは、メールまたはマイナビ転職のメッセージからご連絡ください。

※営業のご連絡は、お受けいたしかねますので、ご了承ください。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード