キープしました。
辞退しました。

裁量大きく活躍!【人事・労務】◆土日祝休み ◆原則定時退社 株式会社大川(大川グループ) 【創業57年/幅広い事業を展開する大川グループ】年間休日125日

情報更新日:2024/05/29
掲載終了予定日:2024/07/04

この求人のポイント

採用や評価制度の刷新など、人事労務に総合的に携われる環境!働きやすい環境・風通しの良さも魅力です!
◆創業57年!横浜で幅広い事業を展開する大川グループ ◆コアメンバー採用!将来はグループを統括する人事へ ◆風通しの良さは抜群!経験・アイデアを活かせる環境 ◆原則定時退社/完全週休二日(土日祝)/福利厚生充実
<横浜に根ざして幅広く事業を展開>裁量の大きい職場で経験を活かし、グループ全体の成長を支える人事へ!
株式会社大川(大川グループ)のPRイメージ
「ヒトを、イエを、マチを育てる」をミッションに掲げている大川グループ。建設事業、保育事業、学童事業などを多角的に展開し、創業より50年以上にわたり地域の暮らしを支えてきました。

今回は、大川グループの一員として、即戦力となる新たな仲間を募集します。経験を存分に活かせる裁量の大きい環境でキャリアアップを実現しませんか?将来的には、グループ全体の人事労務を統括する存在としての活躍に期待しています!

仕事内容

【経験が活かせる風通しの良い職場】採用活動全般を担当していただきます。将来的には労務、評価制度の見直し等にも携わっていただく想定です。

具体的には

まずは、大川グループ内で建設・不動産関連の事業に関わる部門の採用活動からお任せしていきます。

《具体的には…》

  • 求人媒体の選定・打ち合わせ、求人原稿の精査
  • 大川グループ採用サイトの更新・運営
  • 応募者対応、面接の同席
  • グループ内の各部署との調整
※ゆくゆくは、労務もお任せしていきます。

入社後の流れ

入社後は、経営陣から今後のビジョンの共有を受けたのち、実務に取りかかっていただきます。経営陣とともに社内の各部門やグループ会社を回って、業務内容や人材要件、採用課題のヒアリングを行い、グループ全体への理解を深める機会も設ける予定です。あなたの経験を存分に活かして採用活動を展開してください!

将来のキャリアパス

将来的には、建設事業だけではなく、保育事業・学童事業を含めたグループ全体の人事労務を統括するポジションで活躍していただきたいと考えています。

《一緒に取り組みたい課題》

  • 人事評価制度・給与体系の見直し・再構築
  • グループ全体の採用戦略・ブランディング
  • 働きがいのある環境づくりの推進
  • 新卒採用

プライベートも大切に働ける環境

  • 夜間・休日の面接もありますが、それ以外に残業・休日出勤はほぼありません。休日出勤時は代休を取得していただきます。自分で予定を調整し、効率良く業務に取り組めます。

  • 経営陣をはじめ、グループ会社の人事担当者2名(20代女性・40代男性)も近くにいます。情報交換をしながら業務を進められるので安心です。

対象となる方

【将来的に管理職を目指せるポジション!】◆人事・労務の実務経験者(採用業務の経験は必須) ◆労務関連の実務経験がある方は歓迎!

【応募条件】

  • 人事・労務の実務経験(業界・年数不問)
└採用業務の実務経験をお持ちの方を想定

【歓迎する経験】

◎労務の経験(社会保険・入退社手続き関連など)
◎人事評価制度、給与制度、就業規則などの見直し・再構築の経験
◎マネジメント経験

【求める人物像】

  • 社内外の関係各所と円滑にやりとりができる方
  • 自分で考えて提案・行動できる主体性のある方
  • 経営陣と近い距離で裁量大きく活躍したい方

★経験してきた業務内容を重視して採用します。
就業ブランクのある方も歓迎!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

将来的に、大川グループの中枢で人事労務を統括する人材を求めての採用です。各部門の責任者やグループ会社の人事担当者など、多くの人に親身になって向き合い、信頼関係を築いていける人に向いています。

この仕事に向いていない人

経験は存分に活かせる環境ではありますが、同社の歴史や強みを理解した上で業務に取り組む必要があります。自分のやり方にこだわってしまって周囲の意見を聞けない人には合わない環境と言えそうです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
09:00~18:00

★定時退社が基本。
採用面接等の状況により、
残業や休日出勤をお願いする場合がありますが、
その場合は代休を取得していただきます。
勤務地

【転勤なし!ずっと横浜で働ける!】


本社/神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-21-12
※バイク・自転車通勤は応相談

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
交通アクセス
  • 東急東横線「綱島駅」バス10分「駒岡八幡神社前」下車
  • JR南武線「矢向駅」バス15分「駒岡八幡神社前」下車
  • JR京浜東北線「鶴見駅」バス15分「駒岡八幡神社前」下車
給与

月給28万円以上+各種手当+賞与年2回


※経験・スキル・年齢に応じて優遇します。
※試用期間3ヶ月(給与は変わりません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~700万円
昇給・賞与
昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(7月・12月)
諸手当
  • 交通費支給(月3万円まで)
  • 時間外手当
  • 役職手当
  • 資格手当 など
休日・休暇

【年間休日125日】

【休日】
完全週休2日制(土日)
祝日
※休日出勤があった場合には、代休を取得可能。

【休暇】
  • 夏季
  • 年末年始
  • GW
  • 有給
  • 産休育休
  • 介護
  • 慶弔
  • リフレッシュ休暇 など
福利厚生
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 退職金制度
  • 報奨金
  • 資格取得支援制度
  • 健康診断(年1回)
  • 社員割引
┗バックボーンが建材メーカーなので、
原価+原価の8%の金額でマイホームを立てられます!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1971年4月
代表者
代表取締役 大川 浩逸
従業員数
96名(男性59名、女性37名)
資本金
4,000万円
事業内容
注文住宅・総合建築請負業
大川式ユニット廊下・階段(アンビエンテ)の設計・制作・施工
集合住宅向け各種部材(アンビエンテシリーズ)商品
住宅用サッシの加工・販売
ロール成形押出材、各種建築資材製造・加工
アルミ製品全般・各種金属製品提案型商品
外装工事製品の設計・製造・施工
内装資材制作・販売
不動産売買 など
本社所在地
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-21-12
企業ホームページ http://www.okawa-ss.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。


※面接日・入社日は相談に応じます。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。

※応募の秘密は厳守いたします。
※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や
第三者へ譲渡、開示することはありません。
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、ご応募から1週間以内を目安に、メールまたは電話にて、ご連絡いたします。
採用プロセス
※面接日・入社日は相談に応じます。
※在職中の方も、お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

WEB書類選考

選考を通過された方には、今後のスケジュールを追ってご連絡させていただきます。
  1. STEP
    2

面接

当日は、履歴書(写真貼)・職務経歴書をお持ちください。
ざっくばらんにお話ししましょう!
  1. STEP
    3

内定

あなたと一緒に働けるのを、とても楽しみにしています!
面接回数
1~2回を予定しています。
面接地
【本社】
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-21-12
問い合わせ
株式会社大川(大川グループ)

住所
〒 230-0071 本社/神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-21-12
地図を見る

採用担当
中途採用担当

会社・仕事の魅力

株式会社大川(大川グループ)の魅力イメージ1

大川グループの"人"と"組織"の成長を支えてください

横浜に根ざして57年、地域の発展とともに成長してきた大川グループ。
家づくり・まちづくりに関わる建設事業を出発点に、そこに暮らす家族と子どもたちを支える保育事業・学童事業にも進出し、地域の暮らしに貢献してきました。

今後も地域のためになる事業をさらに拡大していくために、社員数を増やし、体制強化を図っていく考えです。そこで今回、将来的にグループ全体の人事労務を見渡す存在へ成長してくださる方を募集することになりました。

◆◆◆

まずは採用活動を通じて、大川グループの事業や社員の魅力を深掘りすることからスタート。ゆくゆくは、人事評価制度の見直しなどを進め、意欲ある社員が集まり、イキイキと働ける環境づくりに力を注いでほしいと考えています。

経営陣との距離も近く、良い提案は積極的に取り入れていく柔軟な社風です。会社の拡大とともに、自分自身も成長させていきたい方を歓迎します!
横浜・川崎を中心に、幅広い事業を展開する大川グループ。長い歴史のある企業ですが、その社風は驚くほどオープンで柔軟です。

学童保育事業で採用活動に携わる若手社員の方も「とても風通しが良いです。意見も言いやすく、良い内容であればすぐに実行に移せます」と語ってくれました。

これまでの経験を活かして、人事労務の仕組みづくりから携わってみたい方、キャリアアップを目指す方に、強く応募を勧めたい一社です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

専務取締役 大川のプロフィールフォト
専務取締役 大川 さん
Q

今後の展望をお願いします。

大川グループ全体として足並みを揃えた採用活動・労務管理ができるように、今まで経営陣や部門責任者が担ってきた業務を集約したいと考えています。新たに入社する方と一緒により良い方法を模索していきたいです。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

グループ全体で700名体制と社員数は年々増加しています。その中で自分の経験を活かし、採用フローや評価制度等を構築できるのはやりがいがあると思います。将来的には、ぜひ人事部長を目指してほしいです。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

まずは当社の事業を理解し、社員と信頼関係を築きながら、採用や組織の課題を見つけて一緒に解決していってほしいですね。当社の実績とあなたの知見を組み合わせてシナジーを生んでくださることを期待しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

【CADオペレーター】★年間休日125日/土日祝休み/実務未経験OK 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社大川(大川グループ) 【創業57年/幅広い事業を展開する大川グループ】年間休日125日

裁量大きく活躍!【人事・労務】◆土日祝休み ◆原則定時退社