キープしました。
辞退しました。

公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター

その他の募集要項

建築知識が活かせる【建築系総合職】★残業ほぼなし ★土日祝休 公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター 年間休日140日以上/実働7時間

掲載終了日:2023/11/06

この求人のポイント

住宅トラブル・紛争の解決をサポートする公益財団法人。 建築の知識を社会貢献に活かしてください!
【特徴】国指定の行政代行型法人で将来も安定 【専門性】建築士の経験を活かし更に成長可能 【将来性】ゼネラリストとして財団の幹部候補に 【資格取得支援】一級建築士や宅建士などにも挑戦
 当財団は、「住宅品質確保法」、「住宅瑕疵担保履行法」に基づき、消費者の利益の保護や住宅紛争の迅速、適正な解決を図るため、住宅相談、住宅紛争処理への支援等の幅広い業務を行っています。また、消費者が安心してリフォームを行える健全なリフォーム市場の整備を目指し、情報提供業務を行っている公益財団法人です。
 建築技術の専門知識を活かしながら、将来リーダーシップを発揮する職員に成長できる方を歓迎します。

仕事内容

弁護士、建築士、大学教授等の外部有識者からなる委員会の運営や住宅相談の運営管理等をお任せします。

具体的には

・住宅紛争審査会の紛争処理委員(弁護士と建築士)に対する研修の企画
・紛争処理委員専用情報サイトの運用と管理
・弁護士、建築士、大学教授等の外部有識者による委員会の運営等
・電話相談及びリフォーム見積チェックサービスの運営管理
・相談員の教育、研修の企画・実施
・専門家による対面相談の運営管理

入社後は…

幅広い視野で継続して当財団の業務を担うことのできる職員を育成する
ため、3~5年ごとにジョブローテーションを行います。

対象となる方

一級建築士資格をお持ちの方/建築系の学部・学科卒で建築士資格を取得しようとしている方/◎40歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

必須条件

  • 一級建築士資格をお持ちの方/建築系の学部・学科卒で建築士資格を取得しようとしている方
  • 40歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため)

歓迎する人材

  • 柔軟で前向きに仕事に取り組める方。
  • 専門分野に限らず、新たな知識や技術を学ぶ姿勢のある方。
  • 職場内だけでなく外部機関との調整を行うため、コミュニケーション能力が高い方。

活かせる経験

  • 社会人としての業務経験

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
勤務時間

9:30~17:30(実働7時間/休憩1時間)

勤務地

東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル3階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR・東京メトロ有楽町線「市ヶ谷駅」より徒歩5分
給与

月給:285,000円~310,000円 + 各種手当

※給与は国家公務員の給与水準に準拠しています。
※別途諸手当あり
<扶養手当、住居手当(いずれも該当者のみ)、通勤手当 他>

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
467万円~508万円

モデル年収例

年収480万円 / 32歳 副調査役(係長相当職)職 /扶養:配偶者
年収550万円 / 38歳 副調査役(係長相当職)職 /扶養:配偶者、子供 2 人
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(7月)
  • 賞与/年2回(6月・12月) 年間4.45月(2020年度実績)
諸手当
  • 通勤手当(月5万5000円まで)
  • 扶養手当(配偶者:6,500円、子ども0歳~15歳:10,000円、16歳~22歳:15,000円) <該当者のみ>
  • 住居手当(月28,000円まで) <該当者のみ>
休日・休暇
★年間休日140日以上
  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇(12月29日~1月3日)
  • 有給休暇(年20日付与。半日単位または1時間単位で取得可能)
  • 夏季休暇(5日)
  • 慶忌休暇
  • 結婚休暇
  • 介護休暇・育児休暇
など
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 定期健康診断
  • 退職金制度
  • 企業年金(確定給付型+確定拠出型)
  • 財形貯蓄制度
  • 福利厚生代行サービス
  • スキルアップ支援制度
など
幅広い知識を身に付けられます
 当財団は「住宅品質確保法」と「住宅瑕疵担保履行法」に定められた業務の運営が中心となります。住宅相談や紛争処理に必要な法令や税制の知識、構造、設備、規格など建築の幅広い知識が求められます。各部署には建築士の資格を持つ先輩職員がいるため、業務を通じて学び、成長していってください。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 有給消化率8割以上
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 業務時間7時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1984年2月
代表者
理事長/杉藤 崇
従業員数
86名
資本金
事業内容
公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターは、住宅政策の推進の一翼を担い「住宅品質確保法」「住宅瑕疵担保履行法」に基づき、消費者の利益の保護や住宅紛争の迅速、適正な解決を図るため、住宅紛争処理の支援、住宅相談等の幅広い業務を行っています。
また消費者が安心してリフォームを行える健全なリフォーム市場の環境整備に取り組んでいます。

■住宅紛争処理の支援
■住宅相談
 ・電話相談(新築・リフォーム等)
 ・リフォーム見積チェックサービス
 ・専門家相談
■消費者支援
■リフォーム市場の環境整備
■調査・研究
本社所在地
東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル3階
資格取得支援制度あり
一級建築士を目指している方には、専門学校や受験費用などの一部を支援。
ほかに宅地建物取引士、マンション管理士など、関連資格の資格取得支援も行っています。

入社後は前職経験を考慮した係長相当級からスタートして経験値に応じた昇給昇格が可能です。
長く活躍できる環境です
転勤はなく、ワークライフバランスに配慮し、「土日休みの完全週休2日制、有給休暇、夏季や年末年始休暇などで年間140日以上」「実働7時間で残業ほとんどなし」とオンオフをしっかりつけることができます。
また、育児休業や介護休暇の取得も可能で、働きやすい環境です。
企業ホームページ https://www.chord.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
◇◆◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい ◇◆◇

※合否に関するお問い合わせには一切お答えできません。
 また、提出書類の返却はできかねますので、あらかじめご了承ください。

<応募書類の取り扱いに関して>

個人情報は採用業務にのみ利用し、当財団の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。
他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募者全員にご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼書類選考

応募データをもとに書類選考いたします。
ご応募から概ね2週間程度で合否のご連絡をいたします。
  1. STEP
    2

▼適性テスト

ご自宅等で、お手持ちのPCやスマートフォンで受検していただきます。
  1. STEP
    3

▼一次面接・筆記試験

当財団で実施いたします。
履歴書(写真貼付)・職務経歴書・筆記用具をご持参ください。
  1. STEP
    4

▼二次面接

当財団で実施いたします。
  1. STEP
    5

▼内定

書類選考のポイント
今までの業務のご経験を詳しく記載してください。
面接回数
2回
面接地
東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル3階
問い合わせ
公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター

住所
〒 102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル3階
《アクセス》
JR・東京メトロ有楽町線「市ヶ谷駅」徒歩5分

地図を見る

会社・仕事の魅力

建築の専門性を活かし、公益財団で社会に貢献!

当財団は、住宅の不具合やリフォームのトラブルなど住宅に関する相談や紛争解決の支援を行っています。住宅相談員は全員が一級建築士。相談業務の指導・育成を行ったり、弁護士や建築士の専門家に紛争処理に役立つ技術情報の提供を行うのが建築関連の知見を持つ私たちの重要な役割。新たな情報や知識を学びながら、専門家の皆さんに頼られる存在となり、互いに高められる環境で活躍しませんか?
公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターは1984年に設立。2000年に「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づき、国土交通大臣より住宅紛争処理支援センターに指定された。建築士の知識・資格をフル活用できる環境であるが、一級建築士資格を持たない人には資格取得支援制度も充実しているので、やりがいを求める人に、応募してほしい求人だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード