キープしました。
辞退しました。
更新

公共性が高いから安定感抜群!【事務スタッフ】★未経験歓迎★ 第三東海株式会社 #面接1回 #官公庁から業務受託 #賞与3.5か月分 #退職金有

  • 正社員
  • 400万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/06/26
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

暮らしに欠かせない廃棄物の収集・運搬事業で安定成長中◎社会貢献性の高い会社のバックオフィス業務です!
▼東京23区など官公庁から業務受託 ⇒ 経営安定 ▼早番と遅番がある ⇒ 14時半に帰れる日も ▼長年の実績と経営基盤あり ⇒ この先も安心! ▼未経験から始めた先輩多数 ⇒ イチから教えます ▼事務スタッフ募集 ⇒ データ入力や管理業務が中心 ▼資格支援制度 ⇒「成長したい気持ち」にも応えます
\人柄重視だから多くの方にチャンスあり!/ 「丁寧に&正確に」を心がけながら一歩ずつ成長しませんか?
第三東海株式会社のPRイメージ
官公庁や東京23区などから業務を受託する形で、廃棄物の収集・運搬を中心に手がけている当社。公共性の高い事業のため、経営基盤の安定感は抜群!私たちの暮らしに欠かせない存在として、陰ながら社会に貢献しています。

今回は当社のバックオフィスで、事務業務や現場スタッフの管理・フォローなどを担当するスタッフを募集します。人柄重視の採用なので、未経験・無資格の方も大歓迎!安心してご応募ください。

仕事内容

【現場スタッフが毎日スムーズに働けるよう、事務方としてサポートする仕事です】データ入力やスタッフの管理・フォローからお任せ ★原則定時退社

具体的には

●各車両の日報・伝票の確認・入力作業
└ 車の出発・帰社時間などドライバーが報告した情報をPCで入力
●現場スタッフの管理やフォロー
└ 勤怠やシフトの管理、配置の調整など
●電話・問い合わせ対応
●契約先に書類のお届け
など

※基本的な対応に関してはマニュアルをご用意しています。

入社後の流れ

先輩社員と一緒に取り組むイメージで、業務を覚えていきましょう。まずはルーチンワークから始め、徐々にできることや知識を増やしていただければ大丈夫です!

慣れてきたら、車両の管理や故障・事故への対応、現場スタッフの教育など仕事の幅を広げることも可能。将来的には、管理部や総務部で活躍する道もあります。

資格取得サポートあり!

経験を積む中で、業務に関連する専門資格の取得にもチャレンジできます。

  • 運行管理者
  • 整備管理者
  • 衛生管理者
  • 危険物取扱者
  • 大型自動車免許 etc…

資格取得を目指す場合は、受験費用を会社が補助。取得時の報奨金もあります。
事務+αのスキルを身につけて、ぜひステップアップしてください!

配属先の編成

\第二新卒や異業種出身メンバーも活躍中/

現在、西が丘営業所で3名、京浜島営業所で4名の事務スタッフが活躍中。集中するときとリラックスして雑談するときのメリハリがしっかりある、風通しの良い職場です◎

元々異業種出身の社員が多く、去年は第二新卒のメンバーも入社。新しい方も飛び込みやすい雰囲気です!

プライベートも大切にできます

ー★会社全体が、定時であがる社風です

毎年、年末年始や年度が変わるタイミングは繁忙期となりますが、普段は比較的業務量が安定しており、落ち着いた環境の中で働けます。

ー★有休も取りやすいです

先輩社員もスケジュールと相談しながら、有給休暇を取っています。プライベートとの両立も図りやすいですよ。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎/学歴不問】◆40歳以下 ◆要運転免許 ★異業種出身者多数 ★資格取得支援あり ★コツコツ確実に…が得意な方にピッタリ!

【応募条件】

◆要普通自動車運転免許
◆40歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため)

【求める人物像】

◎集中して物事に取り組める方
◎コツコツ確実に進めるのが好きな方
◎不備がないよう丁寧な作業を心がけられる方
◎長く腰を据えて働ける職場を探している方

【以下の資格は活かせます】※必須ではありません

  • 運行管理者
  • 整備管理者
  • 衛生管理者
  • 危険物取扱者 
  • 中型・大型自動車免許 等

⇒これらの資格は入社後に取得を目指すこともできます!
※業務中に必要な資格の勉強をしてもOK!

面接では…何でも正直にお伝えします◎

人柄採用のため、少しでもこの仕事に興味のある方はぜひ一度お会いしてお話ししましょう!

面接では、入社後にギャップが生まれないよう、仕事のことや会社のことについて包み隠さずお伝えしています。「これって聞いてもいいのかな……?」と思ったことも、遠慮なく質問してください!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

職場の上長や先輩社員はもちろんのこと、現場スタッフや、時には契約先の担当者とコミュニケーションを取る機会も。社内外問わず、様々な方と関わり合う仕事なので、「人と話すのが苦じゃない方」は向いています。

この仕事に向いていない人

官公庁に提出する書類はほぼ書式が決まっており、ルールを守って仕事を進めることも大事なポイント。「決まった方法に従って動くのが苦手な方」や「我流を貫きたい方」だと、難しさを感じてしまいそうです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
早番 5:30~14:30(休憩 1時間)
遅番 9:00~18:00(休憩 1時間)

★18時にオフィスが閉まります!
★シフトは部署内で相談し決定。「今週は早番、来週は遅番……」など、生活リズムが安定しやすいよう調整しています!
勤務地
★マイカー・バイク・自転車通勤OK!
★転居を伴う転勤なし

【西が丘営業所】
東京都北区西が丘1-47-17

【京浜島営業所】
東京都大田区京浜島3-2-3

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
【西が丘営業所】
都営三田線「本蓮沼駅」から徒歩12分

【京浜島営業所】
東京モノレール「昭和島駅」から徒歩20分
給与
月給25万~30万円 + 賞与年2回

※年齢・経験・資格などを考慮の上、優遇いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~500万円

モデル年収例

年収400万円 / 23歳 /月給26万円
年収500万円 / 30歳 /月給33万円
昇給・賞与
昇給/あり
賞与/年2回 ※前年度実績:3.5か月分
諸手当
交通費(月5万円まで)
職務手当
資格手当(運行管理者、危険物取扱者など)
住宅手当
家族手当
休日手当
休日・休暇
週休2日制
祝日
年末年始
有給休暇
育児休業取得実績あり

※業務に応じて休日出勤の可能性あり
福利厚生
各種社会保険完備
確定拠出年金
退職金制度あり(勤続1年以上)
マイカー通勤可(敷地内駐車)
資格取得支援制度(受験料補助、資格取得報奨金など)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 年間休日120日以上
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1943(昭和18)年10月 ※江戸末期創業
代表者
代表取締役 仙頭 宏史
従業員数
120名
資本金
3000万円
事業内容
◇一般貨物自動車運送業
◇廃棄物収集運搬事業


【加入団体】
(一社)日本環境保全協会
(一社)東京環境保全協会
東京都環境衛生事業協同組合
(一社)東京都トラック協会
神田交通安全協会
(公社)神田法人会
東京商工会議所
東京廃棄物事業協同組合
(一社)東京都産業資源循環協会
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-2
営業所・貸ビル
【営業所】
京浜島営業所(大田区京浜島3-2-3)
西が丘営業所(北区西が丘1-47-17)

【貸ビル】
日新ビル(千代田区九段北1-6-4)

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の『応募フォーム』よりご応募ください。
応募受付後の連絡
WEB履歴書による書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
※入社日はご相談に応じます。
※面接時のマスク着用OK
  1. STEP
    1

WEB選考

応募データをもとに選考させていただきます。選考を通過された方には面接のご案内をお送りいたします。
  1. STEP
    2

面接

面接は1回を予定しています。
面接日時つきましてはご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

最終面接後、なるべく早くに結果のご連絡をさせていただきます。
面接回数
1回
面接地
各営業所

※面接の際は、マイカー・バイク・自転車等でのご来社も可能です。
問い合わせ
第三東海株式会社

住所
〒 101-0051 【本社】東京都千代田区神田神保町1-2
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

第三東海株式会社の魅力イメージ1
第三東海株式会社の魅力イメージ2

活躍中の社員に聞きました!あなたの入社理由は?

Aさん「家族との時間を大事にしたいので」

⇒早番の日はお昼で業務終了、遅番の日は退勤時間の18時=事務所が閉まる時間のため残業はありません!家族と一緒に夜ごはん、お子さんのお迎えなど……ご家庭を大切にしながら働けます。

Bさん「つぶれない会社だと思ったからです」

⇒官公庁の業務を請け負っているので、会社の安定性には自信あり!私たちの暮らしに密接した事業なので、この先なくなる心配もありません。創業した江戸時代から続く歴史も、安定経営のしるしです。

Cさん「未経験からでもOKだったので挑戦しました」

⇒中途入社の社員もたくさん活躍しています。昨年には、異業種出身の第二新卒メンバーも入社しました!バックオフィス業務の経験がない方や、業界の知識がない方もぜひチャレンジしてください◎

* * *

~未経験の方も、長い目で見守ります~

会社の事業内容が特殊ですし、仕事の進め方も独特な部分があるので、私たちも"全部イチからお教えする"つもりでお迎えします。
経験を積むことでできることも増えてきますし、資格取得にも挑戦できるので、ぜひ長く勤めていただけると嬉しいです。
「第三東海」の創業は100年以上前にさかのぼる。長い歴史の中で地域に根付き、社会に欠かせない事業で確かな経営基盤を築いてきた。
今回は、同社の営業所内で事務方として活躍する方の募集。ちょうど繁忙期が終わったタイミングでの採用なので、新しく入られる方は落ち着いた環境下でじっくり仕事を覚えられるのでは。
また、原則定時退社の社風というのもポイント。趣味や家庭と両立しながら、この先も長く活躍できそうだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Nのプロフィールフォト
N さん(中途入社1年目)
事務スタッフ(20代)
前職の経験 生コンクリート業界
Q

何故この仕事を選んだのですか?

会社の安定性にひかれて応募しました。面接官が採用担当のWさん(※インタビューあり)だったんですが、前職の面接とは打って変わって、しゃべりやすい雰囲気で。こんな人たちと働きたいと思い入社を決めました。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

やるときはやる、仕事が一段落したら雑談もする、というメリハリがある会社だと思います。職場には自分と20歳、30歳も年が離れている人もいますが、風通しが良く自然となじむことができました。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

お互いに気持ちよく仕事をするために、まずは明るく笑顔で取り組んでいただけると嬉しいです。自分も、話しかけやすい雰囲気をつくりたいなと思っています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

採用担当にお話を伺いました

Wのプロフィールフォト
W さん
Q

未経験でも本当に大丈夫?

仕事に必要なことは何もかも、入社してから覚えていただくつもりでいるので、安心してご入社ください。「とりあえず色々やってみよう」と前向きにチャレンジしていただければと思います。
Q

スキルアップはできますか?

急なトラブル対応などがなければ、基本的にはルーチンワークです。だからこそ、仕事に慣れてきたら「どうやったら、この作業をもっと速く正確に進められるだろうか?」など、試行錯誤することができると思います。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

コミュニケーションを大切にしていただきたいですね。現場スタッフに対しても、事務的に注意事項を伝えるのも必要なんですが、雑談しながらの方が伝わりやすいこともあります。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

第三東海株式会社 #面接1回 #官公庁から業務受託 #賞与3.5か月分 #退職金有

公共性が高いから安定感抜群!【事務スタッフ】★未経験歓迎★