キープしました。
辞退しました。

小田急ハイウェイバス株式会社

その他の募集要項

初年度から月収30万円も可能!【高速バス運転士】未経験・普免OK 正社員 更新

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎

将来の幹部候補募集【整備士】接客・転勤無し!◆完全週休2日制 正社員 更新

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

将来の幹部候補募集【整備士(主任)】接客・転勤無◆完休2日制 小田急ハイウェイバス株式会社 働きやすい職場認証制度で三つ星#賞与4ヶ月#定時退社可#退職金有

  • 正社員
  • 380万~420万円
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2024/06/06

この求人のポイント

\20~30代活躍中/上場企業のグループ会社だから、福利厚生が充実!地域に根付いて長く活躍できる♪
【プライベートも大切に】完全週休2日制でゆとり十分 【小田急グループ】社員の健康第一!手厚い福利厚生 【働きやすい】残業少/特別休暇あり/諸手当充実 【人間関係◎】20代・30代活躍中◎チームで整備!
2022年の新体制でスタートした『小田急ハイウェイバス』。体制のさらなる強化と、一人ひとりの働きやすさの追求のため新しい仲間を募集します。

当社保有のバスのみを整備するため、ムリなスケジュールも一切なし。
だからこそ、先輩社員がイチから丁寧に業務をお教えすることができます。

小田急グループとして、上場企業と同水準の働きやすさがある当社。興味がある方はぜひ、ご応募ください!

仕事内容

【整備する車両は自社バスだから働きやすい】◆定期的な点検・メンテナンス・整備をお願いします。◆接客・営業がないので整備に集中できます!

具体的には

  • 定期点検
  • 消耗品の交換
  • 故障箇所の修理
  • 板金
など、整備士としての幅広い業務をお任せします。

時には運転士とコミュニケーションを取り、
不良箇所のヒアリングなど行うことも。

自社保有のバスのみ整備する当部署では、
1日数台のメンテナンスを行います。
緊急の整備も決して多くはありません。

入社後の流れ

入社後は、先輩社員との
OJTを通じて業務を覚えていきます。

当社の次世代を担っていく人材として、
丁寧に整備業務をお教えします。

配属先の編成

当社には6名の整備士が在籍。
20代・30代のメンバーが中心と
なって業務を進めています。
丁寧に整備ができるよう、
スケジュールには余裕を持たせてあります。

バスの整備は基本的に
2~3名体制で行うため、チームワークも◎
優しい先輩が多いので、
分からないことがあれば
スグに質問できる環境です。

対象となる方

【年齢・学歴不問】整備士資格2級または1級をお持ちの方◆安定基盤の会社で働きたい方・地域に腰を据えて働きたい方歓迎

<必須>

◎自動車整備士資格 2級または1級

<歓迎>

◎大型バス、トラックの整備経験がある方

<以下のような方はぜひ!>

◎整備士経験はあるけどブランクがある方
◎DIYで車を触ることがある方
◎工具や機械などが好きな方
◎地域に腰を据えて働きたい方
など

<無理なく活躍できる環境>

自社バスをメインに扱いますので
ムリなスケジュールはありません。
ぜひご応募ください。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎丁寧な業務ができる方

当社のバス運行は、多くのお客様にご利用いただくため、整備にしっかりとした手順を設けています。整備のプロとして手を抜かず、丁寧に業務に取り組める方は向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲報連相ができない方

整備するバスはいわゆる公共交通機関です。整備不良が起こってはいけないため、些細なことでも気がついたことはすぐに報告する必要があります。報連相ができない方には難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1日の所定労働時間8時間(シフト制) 

【勤務時間例】
◆8:30~17:30
勤務地

\転勤なし・若林駅より徒歩7分/

◆東京都世田谷区若林2-39-4

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • 東急「若林」駅より徒歩7分
  • 小田急「世田谷代田」駅より徒歩13分
給与
月給25万円以上+賞与年2回
※試用期間6ヶ月(待遇に変更はありません)

【単独業務開始後の月収例】 

月収25万円以上+賞与年2回

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~420万円

モデル年収例

年収420万円 / 経験2年 /入社2年目
年収450万円 / 経験4年 /入社4年目
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(2023年実績:10,600円)
  • 賞与/年2回(年間:4ヶ月分)
諸手当
  • 休日労働手当
  • 深夜労働手当
  • 整備士資格手当(7,000円~1万円)
  • 家族手当
  • 繁忙期出勤慰労金
  • 増務手当 ほか
休日・休暇

【年間休日105日+特別休暇15日+有給休暇】

※プライベートもしっかり充実できる休暇制度を整えています。

【休日】
  • 完全週休2日制(シフト制)

【休暇】
  • 特別休暇(年間15日間)
※有給休暇と同様に使用できます。
  • 育児休暇
  • 介護休暇
  • 慶弔休暇
  • 結婚休暇
  • 有給休暇
  • 保存有給休暇制度
※使いきれなかった有給をいざという時のために、ためることができます。
福利厚生
  • 退職金共済制度
  • 社会保険完備
  • 制服貸与
  • 交通費規定内支給
  • 小田急グループ施設優待制度(保養所、商業施設等)
  • 再雇用制度(定年年齢を65歳に引き上げ、70歳まで働けます)
  • 介護休職制度
  • 医療費の補助
  • 転居費用補助制度(当社規定あり)
働きやすい職場認証制度で三つ星
働きやすい職場認証制度とは、職場環境改善に向けた自動車運送事業者(トラック・バス・タクシー事業)の取組みを「見える化」した国道交通省の認証制度です。小田急ハイウェイバスでは、令和5年度に最高ランクである三つ星を取得しています。

国土交通省指定 認証実施団体 一般財団法人日本海事協会
2023年度「働きやすい職場認証」認証事業者
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 健康経営優良法人
設立
2022年1月1日
代表者
取締役社長/田島 寛之
従業員数
200名
資本金
5,000万円
事業内容
  • 一般乗合旅客運送事業(乗合バス)
  • 一般貸切旅客運送事業(貸切バス)
  • 自動車運行及び車両管理請負業
  • 旅行業
本社所在地
東京都世田谷区若林2-39-4
企業ホームページ https://odakyu-highway.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
【最後までお読みいただき、ありがとうございました】

マイナビ転職の「この求人に応募する」よりエントリーの上、応募書類を郵送してください。
※応募書類につきましては下記、「採用プロセス」欄をご確認ください。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果につきましては、合格者の方にのみご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB応募

マイナビ転職の「この求人に応募する」よりエントリー
  1. STEP
    2

書類選考

  1. STEP
    3

面接・実技

日程はご相談に応じます
  1. STEP
    4

内定

  1. STEP
    5

入社

入社日は相談に応じます
面接地
本社/東京都世田谷区若林2-39-4
問い合わせ
小田急ハイウェイバス株式会社

住所
〒 154-0023 東京都世田谷区若林2-39-4
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

小田急グループの安定基盤で、腰を据えて働く!

●上場企業のグループ会社

地域密着の路線バスから
長距離の高速バスまで、
さまざまなバスの運行を行っています。

長距離バスは1回に1000キロ以上
走ってくるのでメンテナンスは重要です。
整備士は運行を支えるスペシャリストです。

●多彩なバスを整備できる

整備士として幅広い整備に
携われるのも魅力の一つ。
業務スケジュールにも
余裕がありますので
丁寧に取り組んでいける環境があります。
2022年に新しい体制でスタートした『小田急ハイウェイバス』。小田急グループとして安定した基盤がある同社で、整備士として成長できる環境が魅力だ。2023年度には、国道交通省の認証制度で最高ランクの「働きやすい職場認証」された。

車を触るのが好きな方や、整備をDIYでしている方は存分に活躍できるだろう。自社グループのバスを扱うので、対人的なストレスも少ないのが魅力の一つ。ぜひチャレンジしてみてほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード