キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと4
西日本自動車共済協同組合の企業ロゴ

年休122日でプライベート充実!【総合職(外勤業務/外勤査定)】 西日本自動車共済協同組合 【公共性の高い組織で安定活躍】★未経験歓迎 ★充実の手当完備

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/06
掲載終了予定日:2024/06/20

この求人のポイント

【働き盛りが活躍中】安定・ワークライフバランス・待遇など《転職に必要な全て》が揃った好環境に注目!
【安定】社会貢献度の高い”共済事業”で長く働ける 【環境】年休122日(完全週休2日制)でプライベート充実 【成長】未経験からキャリアUPできる好環境が魅力 【家族】子育て世代活躍中!男性の育休取得事績もあり
【高い社員定着率には理由あり】◎男性の育児休暇取得実績あり ◎安定環境 & ワークライフバランス充実
西日本自動車共済協同組合のPRイメージ
「相互扶助」の組合理念のもと、西日本地区の中小企業様や個人事業主様を対象に、自動車共済を提供してきた当組合。今回は社内の体制強化に向けた、職員の増員募集を実施いたします。

▼あなたも”家族が喜んでくれる”転職をしませんか?

安定した業界だからこそのキャリアUPステージ、働きやすさなど”注目点”が盛りだくさん。あなたもここで、”家族が喜ぶ”転職を成功させませんか?

仕事内容

◎希望と適性を考慮して、外勤業務職員 または 外勤査定職員の業務をお任せします。▼働き方改革も進んでいる職場です!

具体的には

【外勤業務】
… 代理店が自動車共済を推進しやすい環境づくりのサポート業務をお任せします。
  • 共済代理店の自動車共済獲得・推進のフォロー
  • 新たな共済代理店の開拓と育成
  • 外務職員(営業推進スタッフ)の採用と育成
  • 共済代理店への各種研修の立案・実施・検証
  • PCとタブレットを使用した共済独自システムの導入と研修   

【外勤査定】
…自動車事故に対する、査定業務全般をお任せします。
  • 事故被害者や相手方保険会社との示談交渉、ご契約者への対応
  • 事故車両や事故原因などの調査
  • 医療機関との調整
  • 各種書類の手配・作成

社会に欠かせない仕事で活躍!

当組合は共済事業を通じて、組合員間の相互扶助精神に基づき、組合員の事業経営の安定と経済的地位の向上を図り、組合員に「安心・安全の自動車共済」をお届けしています。社会的重要性・公共性の高い事業で、あなたもスキルを磨きませんか?

【業界知識不問】入社後のキャリアUPを応援

「共済・協同組合」というと、何となくハードルの高さを感じる人もいるかも知れませんが、今回は特別な経験や資格は必要ない、完全育成枠採用を行います。組合では未経験スタートの先輩も多数活躍中!知識やノウハウは入社後にゆっくりと覚えていただければ大丈夫です。先輩たちも、ほぼ100%が未経験スタートです!

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】▼要PCの基本操作スキル(Word・Excel操作)▼専門卒以上 ▼要普免(AT可)★39歳迄(若年層の長期キャリア形成を図るため)

▼必須ではありませんが、下記のスキルはあれば活かせます!

  • 金融機関や損害保険会社・協同組合の勤務経験
  • カーディーラーや整備工場などでの実務経験
  • 整備士の資格保持者

★知識や経験は不問の募集ですが、車両の調査を行うことも多いため”車が好き”、”普段自分で簡単な整備ならやってしまう”といった方は、その興味を活かしていただけます♪(必須条件ではありませんので、ご安心を!)

★自動車共済・保険に関連する経験・知識は一切不問!ほとんどの先輩が未経験スタートです。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

周りとのコミュニケーションを大切にできる方

社内外問わず多くの人と関わる仕事のため、コミュニケーションがしっかり取れること、チームワークを大切に働ける方は、未経験でもこの仕事で活躍できるでしょう!

この仕事に向いていない人

入社後の「学び」に意欲的に取り組めない方…

未経験でも全く問題はありませんが、専門知識を学ぶことが多く、向上意欲を持って仕事に取り組めないと、成長機会を逃しかねませんよ!

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:15(休憩時間あり)
勤務地
▼近畿、中国、四国、九州、沖縄にあるいずれかの各事業所に配属となります。

〈近畿〉
大阪府大阪市、兵庫県神戸市、京都府京都市

〈中国・四国〉
鳥取県鳥取市、島根県松江市、岡山県岡山市、広島県広島市、広島県福山市、山口県山口市、香川県高松市、徳島県徳島市、高知県高知市、愛媛県松山市

〈九州〉
福岡県北九州市、福岡県福岡市、福岡県筑後市、佐賀県佐賀市、長崎県長崎市、長崎県佐世保市、熊本県熊本市、大分県大分市、宮崎県宮崎市、鹿児島県鹿児島市

〈沖縄〉
沖縄県那覇市

※採用後は原則、本部(福岡市)にて3~4週間程度の研修を受けていただきます。(遠方の方はウィークリーマンションあり)※状況により研修期間が延びる場合があります。
※将来的に転勤の可能性あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府、大阪府、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
給与
月給23万~28万円 + 諸手当

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※試用期間3ヶ月(賃金同一)。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(前年度昇給率4.5%)
    ※連続の昇給率アップ実績あり
  • 賞与/年2回(前年度実績5.2ヶ月分)
    ※別途3期連続決算期末賞与実績あり
諸手当
  • 業績手当(※条件により支給)
  • 特技手当(※条件により支給)
  • 家族手当(配偶者:月1万5千円/子供1人:月4千円)
  • 住宅手当(世帯主:1万2千円 )/借上社宅制度と併用不可
  • 引越手当/居住地から赴任先までの引越費用を全額支給
  • 赴任手当/新任地でのサポート費用として基本給の50%を別途支給
  • 交通費全額支給/会社規定による
休日・休暇

年間休日122日

◇休日/
完全週休2日制(土、日)、祝日

◇休暇/
  • 夏期休暇(3日間:7月~9月に取得)
  • 慶弔休暇
  • 年末年始休暇(6日間)
  • 有給休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度(勤続3年以上:確定給付企業年金)
  • 借上社宅制度
  • 団体生命保険加入あり(3大疾病保障)
  • 財形貯蓄制度
  • 介護休暇制度(取得実績あり)
  • 借上社宅制度(マンション等の家賃を最大70%補助します)
※初回配属の際に引っ越しが発生した場合も、引っ越し費用全額をお支払いします。
  • 育児休暇制度(取得実績あり)★育児休暇は男女問わず取得実績あり!

《男性の育休取得実績あり》
安定的な環境でライフスタイルの変化にも対応しながら働ける職場です
安定した業界、だからこそ
★年間休日122日でメリハリ充分
★各種充実の手当を完備

あなたの新しいスタートを応援する好環境が整っています。「子どもと過ごす時間が増えて、家族が喜んでくれた。」「転勤しても、県庁所在地がほとんどで、日常生活や子育てもしやすいと配偶者も納得してくれている」という声も多数。あなたもここで、将来を見据えた転職をしませんか?
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • マイナビ転職だけで募集
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1973年3月15日
代表者
理事長 村瀬 公一郎
従業員数
256名
資本金
3億125万円
事業内容
自動車共済および自賠責共済

《組合について》
西日本自動車共済協同組合は、
「万一の自動車事故による損害から中小企業者を守る自動車共済事業」を行うために、
中小企業等協同組合法(中協法)にもとづき、九州経済産業局の認可を受けて設立された事業協同組合です。
西日本自動車共済協同組合は、営利を目的としない相互扶助の協同組合として、共済事業を通して組合員に「安心」をお届けしています。
本社所在地
福岡県福岡市博多区東比恵2丁目15番25号
事業地域
近畿・中国・四国・九州・沖縄地区23府県
(大阪府、兵庫県、京都府、和歌山県、滋賀県、奈良県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、徳島県、高知県、愛媛県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県および沖縄県)
関連団体
全国自動車共済協同組合連合会(略称:全自共)
北海道自動車共済協同組合(略称:北自共)
東北自動車共済協同組合(略称:東北自共)
関東自動車共済協同組合(略称:関自共)
中部自動車共済協同組合(略称:中部自共)
企業ホームページ https://nishijikyo.com

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
□■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■□
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。

※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

□■ご質問はお気軽に■□
※応募に関するお問い合わせがございましたら、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方は、応募後営業日3日程度で、一次面接のご案内を、お電話またはメールにてご連絡差し上げます。面接日は希望を伺いますが、連絡から次の週には実施可能なため、お気軽にご相談ください。
採用プロセス
★スピード採用を意識しています!面接日などはお気軽にご相談ください。

★応募の際は希望の業務(外勤業務職員/外勤査定職員/どちらでも可能)を選択してください。
  1. STEP
    1

【web書類選考】

書類選考後、今後の日程等については営業日3日程度でご連絡します。※連絡の翌週には面接を実施可能です。
  1. STEP
    2

【一次面接】

面接時に、履歴書・職務経歴書をご持参いただきます。あらかじめの準備をお願いいたします。
  1. STEP
    3

【最終面接/筆記試験】

役員による最終面接を行います。
※一般常識等の筆記試験を行います。
  1. STEP
    4

【内定・入社】

最終面接後、結果のご連絡をさせていただきます。
合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
  1. STEP
    5

【★辞退について】

他社で決まってしまった…という方は、ぜひお電話やメールでご連絡ください。(気負わずご連絡くださいね)
書類選考のポイント
一次面接の際に、、履歴書(写真貼付)を持参いただきます。ご準備をお願いいたします。(PCで作成いただいたものでも選考に影響はございません。)
面接回数
2回
面接地
一次面接:最寄りの事業所
最終面接:本部(福岡県福岡市博多区東比恵2丁目15番25号)

★面接日は希望を考慮します。最短で調整を行った場合は、内定まで1ヶ月程度を予想しています。

★内定の辞退・面接日の変更やキャンセルは、ぜひ気負うことなくご連絡ください。
問い合わせ
西日本自動車共済協同組合

住所
〒 812-0007 福岡市博多区東比恵2丁目15番25号
地図を見る

採用担当
(業務部課長)田崎/(査定部係長)大隈

備考
業務部課長:田崎
tel::092-441-5903
mail:honbu-gyoumu@nishijikyo.com

査定部係長:大隈
tel::092-441-5906
mail:honbu-satei@nishijikyo.com

【アクセス】
地下鉄『東比恵』駅下車 4番出口より徒歩3分

※多くの方とお会いしたいと思っています。当組合に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

会社・仕事の魅力

西日本自動車共済協同組合の魅力イメージ1

あなたもここを《最後の転職先》にしませんか?

POINT【1】プライベート・家族との時間も大切に

当組合はメリハリある働き方が可能なことに加え、完全週休2日制&年間休日122日以上という、業界高水準の働きやすさが揃っています。プライベートや、家族との時間を大切にしたい方にピッタリな好環境です。

POINT【2】待遇面でも高い職員満足度を実現

職員の頑張りは、”収入”に還元することが当組合のモットー。賞与も連続支給を行っているほか、各種充実の手当や福利厚生を整えています。近年は働き方改革も順次進んでおり、高い職員満足度を実現しています。

POINT【3】先進的な環境面に注目!

若手も多数活躍する社内は風通しのよい社風です。部門や役職問わず相談や質問もしやすく、良好な人間関係が広がっています。また近年は男性の育休取得実績もあり、様々な環境整備が進んでいる先進的な雰囲気です。
社会に欠かすことができない”自動車共済”を通じて、数多くの中小企業や個人事業主を支える西日本自動車共済協同組合。どんな時代においても変わらない需要がある”共済”事業だからこそ、その組織としての安定性は改めて言葉にするまでもないだろう。…将来を見据えて安定環境を求めている方には、またとない職場といえるのではないだろうか?

何となく専門性の高さに気後れする方もいるかも知れないが、嬉しいことに、今回は未経験も歓迎の募集だという。環境・安定性・待遇…全てが揃った好環境で、あなたも新しいスタートを切ってみてはいかがだろうか!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Y・T さん(中途入社3年目)
外勤査定
前職の経験 施工管理

■転職のきっかけは何ですか?

前職では施工管理をしていました。その時は毎日が大変で、残業が多かったです。長く働いたのですが、働いていた環境が将来的に変わる気配がなく…思い切って、環境を変えてみようと思いました。

■未経験でも本当に大丈夫?

当社の仕事は専門知識が多いですし、またお客様にはわかりやすく説明をする必要もあります。なので、経験如何ではなくお客様の気持ちに寄り添って対応ができる、というのが大切です。冷静に目の前のことに向き合えて、相手を思いやれる方だと、きっとこの仕事で活躍できますよ!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

西日本自動車共済協同組合 【公共性の高い組織で安定活躍】★未経験歓迎 ★充実の手当完備

年休122日でプライベート充実!【総合職(外勤業務/外勤査定)】