キープしました。
辞退しました。

株式会社北日本新聞社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

☆U・Iターン歓迎【 総合職(記者、Web戦略、営業)】 株式会社北日本新聞社 <平均勤続年数20年>★6/9(日)マイナビ転職フェア高岡出展

  • 正社員
  • 384万~650万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
掲載終了日:2024/06/17

この求人のポイント

地域密着の新聞社で活躍!富山に根差しながら、あなたのキャリアをもっと輝かせませんか?
 県内で圧倒的シェアを誇る北日本新聞は、140年にわたり情報インフラとして富山県民の暮らしを支えてきました。新聞とWebサイトを軸に、フリーペーパーの発行やイベント企画なども多彩に展開しています。
 社会が変わっても、確かな情報へのニーズは変わりません。「富山のことを知りたい」という声に応えるため、時代を読み、新たな技術を積極的に取り入れ、これからのメディアを一緒に創っていきませんか。

仕事内容

■総合職/記者、営業、Web戦略:自社Webメディアの制作(ディレクター/エンジニア/デザイナー/コーダー)

具体的には

■記者

さまざまなニュースを取材し、記事を執筆。取材活動をする外勤記者とレイアウトや見出しを担当する内勤記者に分かれ、担当エリアの動きを伝えます。

■Web戦略

自社メディア(webunプラス)の企画・制作や、新たな企画立ち上げへの参画も可能です。

■営業

クライアントを訪問したり、広告会社と連携したりして新聞広告の営業をします。北日本新聞納涼花火など各種イベントを担当するほか、フリーマガジンも発行しています。
県内の販売店と連携して新たな読者を獲得する仕事や、地域の文化・スポーツ振興、地域活性化に寄与するイベントを支援する仕事もあります。

対象となる方

【Uターン・Iターン・第二新卒者歓迎】◎大卒以上 ◎要普通自動車免許 ◎新聞社で働きたい方 ◎Web制作経験のある方は優遇 <中途入社者も多数在籍>

☆次のような方は優遇します

・新聞社、テレビ局等で取材経験のある方
・Web制作やサイト運営・管理の経験のある方
・広告のデザインや企画営業の経験のある方
・イベント等を企画運営した経験のある方

未経験でも、学生時代にマスコミ業界を目指して勉強していた方や、前々から新聞社で働きたいと思っていた方など大歓迎です。

Uターン・Iターン歓迎!転勤が少ないので腰を据えて働きたい方歓迎です。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
※実働8時間

■9:00~18:00(休憩1時間)
※上記時間帯を基本として配属先により異なります
勤務地
富山県内(富山市・高岡市・魚津市・砺波市)の拠点
※初任地が県外になることはありません。生活基盤をしっかり築いてもらえます。

【いずれかへ配属】
■本社/富山市安住町2-14
■西部本社/富山県高岡市あわら町13-50
■新川支社/富山県魚津市吉島582-1
■砺波支社/富山県砺波市太郎丸2丁目129

UIターン歓迎!

富山の家賃は全国的にも安価で、会社の近くに住み、通勤に時間を取られずに働くスタッフが多数。また、満員電車とは無縁なエリアなため、通勤ストレスなく快適に働けます!

マイナビ転職の勤務地区分では…


富山県
給与
■月給24万9,500円以上
※経験・年齢・能力を考慮のうえ決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
384万円~650万円

モデル年収例

年収580万円 / 30歳 総合職
昇給・賞与
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(7月、12月)
諸手当
■役職手当
■資格手当
■住宅手当
■子ども手当
■厚生手当
■時間外手当
休日・休暇
■週休2日制(年間休日数112日)
■年次有給休暇(最大23日)
■特別休暇(リフレッシュ・メモリアル など)
■産前産後休暇・育児休暇制度、介護休暇制度
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職金制度
■県外出身者向けの家賃補助制度
■定期健康診断(年2回)
■各種教育制度あり
新人研修、職種やテーマに応じた局別研修、管理職研修など
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 転職フェア出展
  • オンライン面談可
  • 海外勤務・出張あり
  • 国内出張あり
  • 自社商品・メディアあり
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • UIターン社員率30%以上
  • 未経験入社5割以上
設立
明治17年1月
代表者
代表取締役社長 蒲地 誠
従業員数
297 名(2024年4月現在)
資本金
9900万円
売上高
98億3489万円(2023年3月期)
事業内容
■北日本新聞の印刷・発行
■総合情報サイト「webunプラス」等による情報配信
■各種イベントの企画運営
■書籍の刊行

【発行部数】
20万部

1884年(明治17年)創刊の「中越新聞」を源流とする北日本新聞社は、140年にわたって富山県民とともに歩んできました。現在、朝刊の発行部数は約20万部と、県内世帯数に対して圧倒的な普及率を誇り、県紙としての地位を不動のものとしています。
本社所在地
富山県富山市安住町2-14
事業所
本社/富山
西部本社/高岡
支社/新川(魚津)、砺波、東京、大阪、金沢
支局/県内19ヵ所
印刷拠点/富山
企業ホームページ http://www.webun-saiyo.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、エントリーください。書類選考に進んでいただく場合、履歴書等の郵送についてご連絡をいたします。
※応募の秘密は厳守します
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみにご利用いたします
※応募書類はご返却できませんので、ご了承ください
応募受付後の連絡
エントリー後、応募書類の到着をもって応募完了と致します。書類選考合格者の方にはメールないし電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

応募フォームによるエントリー

「応募フォーム」からエントリーください。選考の上、応募書類の提出をお願いする方にはご連絡します。
  1. STEP
    2

応募書類提出

・写真貼付履歴書
・職務経歴書
・作文「入社動機」(800字)
下記問い合わせ先までご郵送ください。
  1. STEP
    3

応募書類による選考

応募書類締め切り後に書類選考を行い、合格者の方には1カ月以内に通知します。
  1. STEP
    4

面接、適性検査

面接は2回を予定しております。
じっくりお話を聞かせていただきます。
  1. STEP
    5

内定

最終面接後、2週間以内に通知します。
  1. STEP
    6

入社

入社日は相談に応じます。
面接回数
2回を予定しています
面接地
本社(富山市)あるいはオンラインで実施します。
問い合わせ
株式会社北日本新聞社

住所
〒 930-0094 富山県富山市安住町2-14
地図を見る

採用担当
経営企画局人事部 担当・稲垣

E-mail

電話番号
076-445-3522(直通)

備考

〈マイナビ転職フェアに出展〉

\予約不要・履歴書不要・入退場自由!/
◆開催日時◆
2024年6月9日(日)11:00~17:00
◆場所◆
富山県高岡市二塚322-5
高岡テクノドーム 大展示場

求人画面だけでは伝えきれない魅力を伝えたり、あなたのお仕事に関する悩みや疑問にお答えしたり。気さくに話しあえる場にしたいと思っています。お気軽にお立ち寄りください!
※詳細はマイナビ転職イベントページをご覧ください。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード