キープしました。
辞退しました。

年休125日★国内屈指JERAグループの発電に関わる【設備管理】 南双サービス株式会社 #有給取得平均13.7日 #社員寮・家賃補助あり #退職金あり 

  • 正社員
  • 300万~350万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/20
掲載終了予定日:2024/08/08

この求人のポイント

【UIターン大歓迎!手当/福利厚生◎】20~40代が幅広く活躍中★世界最大級の火力発電会社で長期キャリア◎
【安心安定】世界最大級のJERAグループで働く! 【やりがい】必要不可欠な電力エネルギーを支える 【未経験歓迎】個人に合わせた研修&教育体制が充実 【メリハリ◎】年休125日/残業少なめ/特別休暇など 【福利厚生◎】社員寮/家賃補助/カフェテリアプラン等 【将来も安心】退職金制度や財形貯蓄制度も充実の内容
「家族も安心・将来も安心」のキャリアを当社で実現★”安定した”発電事業に携わる
南双サービス株式会社のPRイメージ
東京電力ホールディングスと中部電力が、グローバルなエネルギー企業の創出を目指し設立したのが『株式会社JERA』。そのグループ会社として、広野火力発電所の燃料の管理や防災・警備業務等を担っているのが、私たち『南双サービス』です。

◎年休125日・残業少なめ
◎約1万6,000円で住める社宅あり(家具・家電つき)
◎家賃補助・退職金制度あり
そんな未来も見すえられる当社で、長いキャリアを築きませんか。

仕事内容

【火力発電に不可欠な燃料の管理・設備のメンテナンスなど】◎5~7人のチーム体制で安心のステップアップ◎実際に”使える”福利厚生が嬉しい!

具体的には

「発電用燃料(石炭/石油)の管理」や「設備に不具合が起こらないよう、未然に確認する点検業務」などをお任せします。

□船舶から石炭/石油の受け入れ
□貯蔵する石炭/石油の管理
□燃料設備の点検保守業務 等

<その目的は?>

燃料不足やトラブル等を防ぎ、火力発電に必要な燃料を安定的に供給するためです。

入社後の流れ

一連の業務を見て、難しく感じられるかもしれませんが、ひとつひとつ丁寧にお教えしていく方針です。まずは研修や先輩社員とのOJTを通じて、約3ヶ月で一連の業務ができるようにサポートしていきます◎

★常に5~7名でのチーム単位で作業するので"1人だけに任せる"という事は原則ありません!

将来のキャリアパス

【業務サイクル】

◎4日勤務⇒明け休み+3日間休み

上記のようにまとまった休みも取りやすい体制です。
・他県への遠出や旅行など
・溜まっていた連ドラの一気見
・新作ゲームをまとめてクリア
自身のためにも、家族のためにもオフの時間を満喫させられるのが当社の強みです◎

★すぐに生活できる社宅あり◎

◎会社から徒歩約10分
◎エアコン・冷蔵庫・ベッド・布団・テーブル完備
上記のように、すぐに生活できる社宅もあります。水道光熱費を含んでも自己負担額はおよそ月に1.6万円と、貯金などにもつなげやすいはず。

※社宅を利用しない方には別途、家賃補助を支給しています!

単身者最大25,000円/世帯主最大50,000円

★福利厚生が“超”充実!

当社はJERAのグループ会社として
■働きやすさ
(例:完全週休二日/有休取得推奨/残業少なめ…など)
■福利厚生
(例:社員寮完備/各種退職金制度/カフェテリアプラン…など)
を充実させています。
すべての制度・環境が実際に“使われている”ことも、働きやすさのポイントのひとつです♪

対象となる方

【未経験・第二新卒大歓迎♪】◎学歴不問 ◎要普免(AT可) ★危険物乙種4類の資格が活かせる★異業種から多数活躍中★20代~50代の幅広い世代が活躍中
育成枠の募集なので、経験やスキルは一切不要です!
【応募条件】
普通自動車免許(AT可)

【活かせる資格・経験】
★危険物乙種4類
お持ちでない方は入社後に取得可能です◎(資格取得費用は当社負担)
★電気工事士
★大型自動車免許
★簿記・経理の経験

【こんな方は大歓迎!】
■周りと協力して物事を進めることができる方
■何かに貢献できる仕事をしたい

★20~50代が幅広く活躍中で元警察官や自衛官、美容師、ペットショップ店長、営業職…など異業種出身者も多数在籍!年次やポジションに関わらず、風通しの良さも抜群です◎

★入社後にギャップが生じないよう、事前の職場見学も行っています。

【制度も充実!】カフェテリアプラン制度あり♪

各種メニューの中から付与されたポイントの範囲内で費用補助が受けられる制度。
例えば…
育児(保育園・幼稚園等の育児施設利用料を補助)
介護(介護施設・訪問介護の利用料を補助)
健康(医療機関で受診した場合の診療代や薬代などを補助)
教育(学校や塾の授業料等を補助)
その他、福島産の物産購入なども利用可能♪
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎長期キャリアを築きたい方

教育体制の整っている環境で、じっくり成長していきたい方に向いています。また、残業や休日休暇もしっかり整っているため、仕事とプライベートを両立させたい方にもピッタリです。

この仕事に向いていない人

▲一人で悩みを抱え込んでしまう方

異業種からの転職者も多く、あなたの境遇に寄りそってアドバイスできる社員も多いはずです。だからこそ、悩みや不明点があった際には、遠慮なく頼るのがよいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
一直:07:40~20:10(所定労働時間10時間 休憩150分)
二直:19:40~翌08:10(所定労働時間10時間 休憩150分)

【8日間の勤務・休日サイクル】
■…一直/▲…二直/◇…夜勤明け/休…休み

月|火|水|木|金|土|日|月
■|■|▲|▲|◇|休|休|休

※上記が固定サイクルの例となります。
※残業は非常に少なめで、あっても月十数時間です!
※二交替制勤務制
※1ヶ月単位の変形労働時間(週の平均労働時間37時間)
勤務地
【転勤なし/UIターン歓迎/家具家電付きの社宅あり♪】

<勤務地>
福島県双葉郡広野町下北迫二ツ沼58
株式会社JERA広野火力発電所 燃料センター内
⇒社員の多くはマイカー通勤です!

<本社>
福島県双葉郡広野町大字下北迫字浜田55番地

★秋田県・青森県など東北地域からはもちろんのこと、埼玉県から転職してきた方も在籍しています。UIターンも大歓迎です◎

マイナビ転職の勤務地区分では…


福島県
交通アクセス
・JR「Jヴィレッジ駅」より車で約4分
・JR「広野駅」より車で約5分
給与

■月給18万9,000円~23万2,000円+残業手当など諸手当【平均月収25万円~35万円!】


※経験・年齢などを考慮の上、当社規程により決定いたします
※特定勤務手当(当直手当)として月額当たり2万~2万5,000円を追加支給
※時間外労働手当は実績に応じて追加支給
※通勤交通費は全額支給・その他家族手当等あり

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円

モデル年収例

年収400万円 / 経験5年 /月収30万円+賞与2回
年収470万円 / 班長職 経験10年 /月収35万円+賞与2回
年収520万円 / 主任職 経験15年 /月収38万円+賞与2回
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(6月、12月)
諸手当
  • 時間外手当
  • 通勤交通費(全額支給)
  • 家族手当
  • 家賃補助(家賃の50%を会社で負担/単身上限月25,000円/世帯上限月50,000円/賃貸住宅対象)
休日・休暇

【年間休日125日!】

  • シフト制(月10~12日休み)
  • 夏季休暇(3日間)
  • 有給休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
  • 子の看護休暇
  • 結婚休暇
  • 慶弔休暇
  • 忌服休暇 など
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 社宅完備
  • 確定拠出年金制度
  • 財形貯蓄制度
  • 健康診断(二次検診も費用会社負担&特別休暇付与)
  • 人間ドック費用補助
  • 永年勤続表彰
  • カフェテリアプラン制度
  • 傷病休暇
  • 業務改善提案表彰
  • 国家試験合格者の表彰
  • 慶弔見舞金
<ケータリングサービス>
ランチは350円(会社負担有)で温かいご飯・みそ汁付のお弁当をどうぞ!健康にも優しくて人気です♪

<社宅>
勤務地から車で10分。家具家電が揃い、水道光熱費込の自己負担額はおよそ1.6万円!

<カフェテリアプラン制度>
育児や介護などはもちろん、福島県産の物産購入もポイント(補助金)の対象です。(最大112,500円/年の補助)
休暇制度
★全社で休暇取得推進に取り組んでいます★

■入社初年度から有給休暇15日付与
 (勤続3年以上で20日間)
⇒社員の平均取得日数は13.7日です!

■永年勤続表彰(リフレッシュ休暇)
⇒勤続10年で2日、20年で3日、
 30年で5日のリフレッシュ休暇を付与

■育児休業制度
⇒子が満1歳に達するまで男女ともに取得可
(取得実績あり!)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
  • 未経験入社5割以上
設立
1979年8月1日
代表者
西山 和幸
従業員数
98名(2024年5月1日現在)
資本金
2,000万円
売上高
1,202百万円(2023年度)
事業内容
■火力発電所の陸上、海上防災
■火力発電所の燃料受払、設備保守
■港湾曳船、船舶代理店
■施設警備
■消防設備保守点検、工事
■各種消防資機材ならびに石油類の販売
■建物清掃等のビルメンテナンス
本社所在地
福島県双葉郡広野町大字下北迫字浜田55番地
体制強化のための増員募集!
創立45年を迎えた『南双サービス』。世界最大級の火力発電事業会社であるJERAグループの一員となり、大きな発展と成長をしています。
JERAグループは燃料調達から発電に至るバリューチェーンを最適にマネジメントすることが収益の源泉。現在、同発電所で福島復興電源の新設を行い(広野IGCC)、2021年11月に営業運転を開始しました。そのため当社では、次世代を担う人材の採用を行っており、さらなる体制の強化を図っております。
社会貢献のために、社員を第一に
当社は「人材こそが最大かつ唯一の財産である」との認識のもと社員の健康を大切にし、経営に取り組みます。従業員の積極的な健康づくりを支援し、従業員がいきいきとその能力を最大限に発揮する環境を作っています。

福島県内でも数少ない認定企業として、社員の健康と働きやすさを
常に意識した経営を行っております。
☆ふくしま健康経営優良事業所2022認定
☆健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)ブライト500認定
企業ホームページ https://www.snanso.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。

※面接日・入社日は相談に応じます。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」を
ご利用下さい。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
職場見学等のご案内につきましては応募受付後1週間程度で応募者全員にメールかお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
※本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせていただきます。

※今回の採用の一部事務業務を「株式会社マイナビ」へ委託しております。
尚、マイナビ 南双サービス株式会社 採用事務局よりご連絡をさせていただくこともございます。
  1. STEP
    1

ご応募 & 職場見学

ご応募後は実際の職場を見ていただき、働くイメージを持っていただいた上で、お互いの選考を進めます!
  1. STEP
    2

書類選考

選考後、今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。面接の希望日時等がある方はご相談下さい。
  1. STEP
    3

適性検査(SPI)

簡単な内容なのでご安心ください!
  1. STEP
    4

面接(1回)

当社での展望や意欲などをぜひアピールして下さい。
  1. STEP
    5

内定

入社日はご相談に応じます。すぐのご入社が難しい方も、気兼ねなくエントリーして下さい!
問い合わせ
南双サービス株式会社

住所
〒 979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字浜田55番地

※勤務地(燃料センター)の地図はこちらです⇒

地図を見る

電話番号
0240-27-2497

備考
※営業のお電話は固くお断りしております。

◎経理(正社員)も同時募集中!詳細は別途お問い合わせください。

会社・仕事の魅力

南双サービス株式会社の魅力イメージ1

いつまでも“安心”して働ける環境づくりに注力!

【健康経営】

当社では「人材こそが最大かつ唯一の財産である」との認識のもと従業員の健康を大切にしています。健康診断では二次検査も費用会社負担で、特別休暇も付与していますので、長く健やかにご活躍いただけます!

【メリハリ抜群】

お休みはシフト制で完全週休二日を設定♪長期休暇も各種あるほか、有休取得率も平均13.7日と高く、プライベートや家族との時間も大切にできます。

【UIターンも大歓迎!】

◎Jヴィレッジフィットネスクラブの利用料補助あり
 └体を動かすのが好きな方、最近運動不足な方にもピッタリ!
◎町の育児体制も充実
 └幼児教育~高等教育までを連結!子育てに協力的な地域です。
◎温暖で、過ごしやすい地域
 └都心の喧騒からは離れ、満員電車などのストレスはありません♪また、東北内では屈指の温暖さが魅力です!

安心できるキャリアは、当社で重ねていきませんか。
同社には長年培ってきた実績と経験から、未経験者を一人前に成長させるノウハウが構築されています。また現在は双葉郡やいわき市出身の社員が大半ですが、県内外からのUIターンも大歓迎。家具家電付きの社宅があるため、すぐに生活できる環境も整っています。

安定した経営基盤・生活環境の整う同社で、地域はもちろん、社会貢献を実現していく――そんな長期キャリアを目指すあなたにオススメしたい企業です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

広野燃料センター 佐伯のプロフィールフォト
広野燃料センター 佐伯 さん(中途入社1年目)
設備管理
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職では市営文化施設の管理運営をしていました。当時から人々の生活を支える仕事にやりがいを感じていたこと、会社見学をした際に社員の方々の雰囲気が良かったことから、入社したいと思いました。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

私自身、技術系の仕事は全くの未経験でしたが、設備の座学研修でしっかり知識を付けてから業務を始められました。また、研修後も上司や先輩社員の方に質問でき、安心してスキルを身に着けていくことができます◎
Q

職場の雰囲気はどうですか?

仕事の時はきっちり真面目に、休憩中はみんなで楽しくお話している緩急のしっかりした職場です。気さくな方や優しい方が多く、わからないことも先輩方が丁寧に教えてくれるので、職場の雰囲気は良いと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

広野燃料センター 坂爪のプロフィールフォト
広野燃料センター 坂爪 さん(中途入社4年目)
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

当社の魅力は「気になるところや、分からないところがあっても、質問しやすい職場の雰囲気」と「やる気次第で、国家試験への挑戦など成長しやすい環境」だと思います。またワークライフバランスも整っていますよ◎
Q

職場の雰囲気はどうですか?

会話が絶えない雰囲気です。一人で、黙々と業務を行うといったことは少なく、チームとして業務に当たることが多いです。そのおかげか、上長や同僚と話しづらいといったことは全くなく、会話しやすい職場環境です。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

入社する前は、仕事を覚えられるのか、職場に馴染めるのかなど多くの不安があると思いますが、一歩一歩確実に成長できる制度・環境が整っていますので、明るく楽しく一緒に頑張っていきましょう!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

南双サービス株式会社 #有給取得平均13.7日 #社員寮・家賃補助あり #退職金あり 

年休125日★国内屈指JERAグループの発電に関わる【設備管理】