キープしました。
辞退しました。

南砺市役所

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

暮らしを支える【総合職】(一般行政・技師・保育士・保健師) 南砺市役所 ★6/9(日)マイナビ転職フェアin高岡 出展!

掲載終了日:2024/06/20

この求人のポイント

豊かな自然に抱かれ、独自の風土に根ざした歴史や文化を育んできたまち『 南砺市 』を支える仕事。
豊かな自然に抱かれ、独自の風土に根ざした歴史や文化を育んできたまち『 南砺市 』。誰ひとり取り残さない地域社会である『一流の田舎』を目指し、次代を担う子供たちが笑顔で暮らし続けられるまちの実現に取り組んでいます。そのためには、これからの南砺市の行政を担ってくださる新たな人材が必要です。私たちと共に、南砺市の未来をつくってくださる方を求めています!

仕事内容

【南砺市民の暮らしを支える仕事】行政・土木・社会福祉・病院などそれぞれの分野でご活躍いただきます。

具体的には

主な仕事内容

【行政】企画立案、調査、折衝、会計、連絡調整業務等
【土木】土木事業に関する企画、設計、施工管理等の専門技術業務等
【保育士】市立保育園での保育業務
【保健師】住民保健・健康指導等に関する専門業務等
【病院事務】市立病院での病院事務
【看護師・薬剤師・言語聴覚士】市立病院での専門業務

対象となる方

【未経験歓迎|人柄重視の採用】※UIJターン歓迎■地域貢献性の高い仕事に就きたいという意欲のある方■南砺市に根付いて長く働きたい方 ★短大卒以上

【求める人物像】

  • 地域貢献性の高い仕事に就きたいという意欲のある方
  • 周囲と協力しながら仕事に取り組める方
  • 南砺市に根付いて長く働きたい方

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:15
・配属先によって異なる
・シフト制あり
・病院勤務(専門職)は夜勤等あり
勤務地
【南砺市内】
・南砺市役所本庁舎
・市内各市民センター
・市立保育園
・地域包括ケアセンター
・保健センター
・南砺市民病院
・公立南砺中央病院

マイナビ転職の勤務地区分では…


富山県
給与

月給:

(大卒)191,800円~
(短卒)179,100円~

月給例:

行政(大卒) 196,200円
保育士(短卒)179,100円(大卒)191,800円
保健師(大卒)191,800円
薬剤師(大卒)202,800円
看護師(大卒)225,800円
   (短卒)218,800円
言語聴覚士(大卒)202,800円

※学歴や職歴によって加算される場合があります。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
諸手当
  • 通勤手当
  • 住居手当
  • 扶養手当
  • 時間外勤務手当
  • 処遇改善手当(保育士・看護師) ほか
休日・休暇
  • 土・日曜日、国民の休日、年末年始
※職種、配属先により異なる(シフト制)

  • 年次休暇
  • 特別休暇
  • 結婚休暇
  • 忌引

産休
  • 配偶者の出産休暇、育児参加休暇 ほか
福利厚生
  • 共済組合(保険事業・福祉事業)
  • 公務災害補償
  • 職員互助会
  • 育児休業制度
  • 育児短時間勤務制度
  • 自己啓発等休業制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転職フェア出展
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
平成16年11月1日
代表者
南砺市長 田中幹夫
従業員数
R6.4月現在(病院職員含む)985人
資本金
事業内容
地方行政
本社所在地
富山県南砺市荒木1550番地
企業ホームページ https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/index.jsp

応募方法

応募方法
マイナビ転職エントリー受付後、応募受付メールで応募方法のご案内をお送りします。南砺市ホームページで試験区分、採用予定数、受験資格の詳細について確認してください。
https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=24877
応募受付後の連絡
詳細は応募受付メールをご確認ください。
採用プロセス
1次試験 教養試験、作文試験、集団討論、個別面接
2次試験 個別面接、実技試験、集団討論
最終試験 個別面接
※職種によって試験内容が異なります。
※年齢要件、資格要件があります。
問い合わせ
南砺市役所

住所
〒 939-1692 富山県南砺市荒木1550番地
地図を見る

採用担当
総務部 総務課 人事係

電話番号
0763-23-2003(代表)

備考
#〈マイナビ転職フェアに出展〉
\予約不要・履歴書不要・入退場自由!/
◆開催日時◆
2024年6月9日(日)11:00~17:00
※受付10:00~16:30
◆場所◆
高岡テクノドーム 大展示場
富山県高岡市二塚322-5

求人画面だけでは伝えきれない市役所職員として働く魅力を伝えたり、あなたのお仕事に関する悩みや疑問にお答えしたり。市役所のお仕事に興味のある方、ぜひお気軽にお立ち寄りください!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード