キープしました。
辞退しました。
三光ライト工業株式会社の企業ロゴ

プラスチック金型の【技術職(製造/成形)】未経験◎★土日休み 三光ライト工業株式会社 設立70年/日本を代表するような大手企業と直接取引/技術を継承

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/11

この求人のポイント

常に変化がある「技術の仕事」に腰を据えて挑む。土日休みでメリハリがあり、キャリアに可能性も見出せます
【当社で磨けるチカラ】発想力・着想力とは 【未経験歓迎】学びやモノづくりに意欲があれば挑戦可 【教育充実】実践を中心として長期スパンで育成を実施 【メリハリ勤務】土日休みが基本、お休みはキッチリ
"メイドインジャパン”のモノづくり企業でスキルを育てます。応募条件は意欲、ただ一つです。
三光ライト工業株式会社のPRイメージ
この求人原稿をご覧になっているスマートフォンの外枠も、私たちが作った金型から生まれたかも知れない――。
そんな日常生活にも根ざした、様々なプラスチック製品の“筐体”を作るモノづくり企業である三光ライト工業。約70年にわたって蓄積した技術を未来につなげるべく、新たな人材を求めています。

未経験でもチャレンジは可能です!
確かなモノづくりのノウハウを一から学び、ステップアップを目指してみませんか?

仕事内容

【充実した福利厚生/大手企業と直接取引!】プラスチックの成形加工に用いる金型の「製造」または「成形」の技術者としてキャリアをスタート!

具体的には

▽金型製造

工作機械を用いて、設計図面に沿う形で金型の製造にあたります。
お客様との折衝はおこないません!

▽成形技術

金型を用いて成形機を使用し製品を試作。
お客様からのOKが出れば量産を図ります。
主な業務は試作や社内での打ち合わせです。

教育研修制度

入社後は、先輩社員からのOJTを通じて
業務一つひとつを身につけます。
作業を繰り返すことで、工作機械の操作に慣れ、
CADの使い方を覚えてください。

また、金型製作技能士やプラスチック成形技能士
といった専門資格について、受験料や事前講習費を
会社負担して取得をサポートします。

将来のキャリアパス

経験を積む中で技術や専門知識を身につけ、
可能性を広げてください。
  • CADを使った金型設計
  • 部署を統括するマネジメント職
に就くチャンスも用意。
もちろん同じ業務を長く続けることも可能です。

プラスチックが世界から消えない限り、
絶対になくならない仕事ですから、
長期的なキャリア形成を図れます。

配属先の編成

社内には、新卒入社間もない20代前半から、
50~60代を迎えるベテランまで幅広い世代が在籍。
そして全体の25%が女性社員。

中には元フリーアナウンサーから
当社で金型技術者へと転身し、
育児と両立しながら活躍するなど、
個性豊かなメンバーが揃います。

総じて意欲的な姿勢で、
真摯に取り組んでいます。

対象となる方

【未経験者、第二新卒歓迎!】※経歴は一切不問、正社員デビューを目指す方も歓迎します★土日休み基本の週休2日、年間休日117日★20代が活躍中
【応募条件】

\経歴よりも「やる気」を重視します!/

◇未経験OK!
◇第二新卒の方も大歓迎です
◇フリーター・契約/派遣社員から「正社員デビュー」を目指す方もOK

【歓迎条件】
◇何らかの“モノづくり”に携わった経験
◇理系学部・学科卒を通じて得た、機械・製造関連の基礎知識

応募に際して重視するのは、シンプルにやる気があること。
「ニッポンのモノづくりの一翼を担いたい」
「正社員として、手に職を得たい」
「技術を磨き、確かなキャリアを手に入れたい」
といった意欲を持つ方を求めています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎意欲的にスキル向上を図れる方

入社段階で経験・スキルを問われることはないですが、やる気にあふれ、常に成長を目指せる方が同社では期待されています。資格取得支援制度なども、有効活動できるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲「現場シゴト」に抵抗がある方

いわゆるデスクワークではなく、手を動かす現場シゴトですし、時には手を汚して作業をする場面も。現場系の業務に抵抗がある方ですと、馴染むことはできないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00 (実働7時間半、休憩60分)
勤務地
【JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩1分】
※転勤なし

<中原工場>
神奈川県川崎市中原区上小田中6-22-10

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
給与
月給225,900円以上
※経験・能力・年齢などを考慮し、当社規定により決定します。
※残業代は別途支給します。
※試用期間3か月
└期間中は契約社員(契約社員期間も給与額は同額)。
 その後、正社員として労働契約を締結します。

モデル年収例

年収500万円 / 27歳 経験5年 /月給25万8,800円+各種手当+賞与(年2回)※配偶者・子2人
年収520万円 / 36歳 経験14年 /月給29万400円+各種手当+賞与(年2回)※配偶者・子2人
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回
諸手当
  • 交通費支給
  • 時間外手当
  • 住宅手当
  • 家族手当(詳細は下記)
  • 食事手当(毎月2,500円支給)
  • 資格手当
休日・休暇

【年間休日117日】

  • 完全週休2日制(土・日)
└祝日がある週の土曜日は出勤となります。
  • 祝日
  • 年末年始休暇(6日間程度)
  • 有給休暇(入社後4カ月目から支給)
  • 創立記念日
※夏季休暇は有給奨励日
福利厚生
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 資格取得支援制度(講習費用・書籍購入費用・受験費用は会社負担)
家族手当の詳細
  • 配偶者(所得税法の被扶養者):1万1,000円/月

  • 第一子:6,000円/月
    (未就学児の場合:1万5,000円/月)

  • 第二子:4,000円/月
    (未就学児の場合:1万2,000円/月)

  • 父母・祖父母:1人につき4,000円/月

  • 第三子以降:3,000円/月
      (未就学児の場合:1万2,000円/月)

  • その他特に会社で必要と認められた者3,000円/月
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

設立
1952年6月1日
代表者
取締役社長 永峰 大三
従業員数
141名
資本金
1憶円
売上高
31億5,300万円(2021年7月期)
事業内容
携帯電話、PHS電話機等通信機器の筐体部分、ツマミ、ボタン、パネル、インジケーター、表示ユニット、キャビネット、リモコンケース、および精密機器部品(TV、VTR、カメラなどの映像機器、ステレオ、ラジオ、カーステレオ等の音響機器)他の製造・販売。
本社所在地
神奈川県川崎市中原区宮内2-29-1
企業ホームページ https://www.slkco.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
ご応募の際は、マイナビ転職内の
「応募フォーム」よりご応募ください。
お問い合わせがございましたら
「質問フォーム」をご利用ください。

【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用
管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ
譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、応募受付後、応募者全員に
お電話orメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
※面接日・入社日はご希望を考慮します。
※在職中の方もお気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただきましたデータをもとに
選考を行います。
  1. STEP
    2

面接

面接日の希望のある方は
お気軽にお申し付けください。
  1. STEP
    3

内定

入社日、待遇などをご提示します。
ご入社日はご相談に応じますので
お気軽にご相談ください。
面接回数
1~2回
面接地
【中原工場】
神奈川県川崎市中原区上小田中6-22-10

<アクセス>
JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩1分
問い合わせ
三光ライト工業株式会社

住所
〒 211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中6-22-10
地図を見る

会社・仕事の魅力

三光ライト工業株式会社の魅力イメージ1

長く必要とされる「技」を磨き、モノづくりに貢献!

【プラスチックによるモノづくりで約70年】

1952年の創業以来、プラスチックの成形加工を
おこなう当社。特に筐体と呼ばれる製品の外観を手がけ、
今であれば「スマートフォンの外側部分」を製造。
特殊成形にも対応できる技術力も擁し、
様々なモノづくりに貢献しています。

【全て“カタチが違う”からこそ面白い】

そんな当社の成形加工には、どれ一つとして
同じモノはありません。案件ごとに構造・材料は
異なり、その時々の工夫が必要となってきます。
考えることが非常に多い仕事だからこそ、
様々な醍醐味や面白さを味わうことができるんです。

【長く通用する技術を身につける努力を】

当社のビジネスは“プラスチックが
なくならない限り”続くもの。
もちろん現状維持ではなく、常に進化を目指しますが、
そんな会社の歩みと同じくして「あなた自身の成長」も
模索してください。長期的なキャリアを歩めますよ。
設立以来、70年近くにわたってプラスチックの成形加工を手がけ、エレクトロニクス産業をはじめとする「日本のモノづくりの発展」に寄与し続ける同社。あくまで『MADE IN JAPAN』にこだわり、持ち前の技術力を擁して高品質・高付加価値の製品を届けている。

そんな同社で未経験から、“人に誇れるモノづくり”に挑む絶好のチャンスが今回の求人。モノづくりへの興味と意欲を発揮して、同社で一から学んで頂きたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

酒寄のプロフィールフォト
酒寄 さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

私たちが手がける製品は一個一個すべて異なります。従ってルーティンワークは一切なく、毎回「工夫を凝らす面白さ」を味わうことが可能。飽きることなく、技術の追求に励むことのできる仕事です。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

文字通り一からレクチャーしますので、全くの未経験でも心配いりません。言われた事を素直に吸収し、努力を重ねていければ1~2年で見違えるほど技術が身につき、様々なモノを作れるようにはなるはずです。
Q

キャリアアップや評価について教えてください。

私自身、転職組で40歳を過ぎてから当社に入り、今は役員という立場に就いています。決して「中途入社だから」「年齢がいくつだから」という事には捉われず、実力次第でステップアップが可能なフラットな組織です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

三光ライト工業株式会社 設立70年/日本を代表するような大手企業と直接取引/技術を継承

プラスチック金型の【技術職(製造/成形)】未経験◎★土日休み